【経済】提訴の動きも! 旨い話には必ず裏がある 貧困層がすがる「後払い現金化サービス」は”ヤミ”なのか[03/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2021/03/24(水) 23:44:17.73ID:CAP_USER
 またまた、コロナによる生活困窮者をターゲットにした新たな「システム」の登場か?

 3月17日、大阪府内在住の20〜50代の男性5人が、「後払い現金化」と呼ばれる商法は貸金業法などに抵触する違法行為で被害を受けたとして、業者6社に対し約110万円の損害賠償を求め、大阪簡裁などに一斉提訴したことが、複数のメディアで大きく報じられた。

「後払い現金化」と聞いてもピンとこないが、実はこれ、価値のない商品を代金後払いで購入させて、一部を即座にキャッシュバックする形で現金を融通。後日とんでもない金利を請求するという商法で、同様の被害が急増しているのだという。全国紙社会部記者が語る。

「この手の業者が運営するサイトで扱う商品は、風景写真や電子書籍、絵画のほか、『収入を得るための情報を有料で紹介する』などさまざま。それを価格は1万円から20万円ほどで購入させ、商品レビューを書いてくれれば半分ほどの金額を報酬として支払います、と謳っています。しかもサイトには『借金の履歴が残らない』などの文言が並んでいるため、借金ではないという認識で利用する人が急増しているようです。ただ、実態は法律で定められた上限の数十倍にあたる金利で貸し付けを行っているのと同じですから、結果的に多重債務の状態に陥るケースは非常に多い」

 実際、「後払い現金化」サービスを利用、20万円を支払うことになったAさん(41歳)はこう語る。

「勤務する飲食店が昨年秋から時短になり、収入が半分ほどになってしまったんです。でも、家族を養っていかなければいけない。そんな時、たまたまサイトで『後払い現金化』を知り5万円で風景写真を購入、レビューを書きました。すると、すぐに3万円が振り込まれたのですが、後日、購入代5万円の支払いが求められて……。要はレビューを口実にした借金に過ぎなかった。しかも、利息は2万円ですから、年利に換算すると約3000%。うわ〜、やられたと思いましたよ」

 しかし、後の祭りだ。生活が困窮していたAさんは、2万円を払うことが出来ず、別の数社のサイトを利用、結果、支払総額は20万円に膨らんでしまったという。

「一日でも返済が遅れると、深夜・早朝を問わずLINEで『刑事告発します!』というメッセージが送られてきたりしました。最終的には実家に泣きついて、金を工面してもらいましたが、自分が蒔いた種とはいえ、本当に生きた心地がしませんでしたよ」(Aさん)

 前出の社会部記者によれば、昨年秋ごろからAさんと同様な被害が急増しているそうで、

「現在、この手の業者は100社前後あると言われ、大半がコロナ禍が始まった昨年春以降に設立されています。今回の大阪での一斉提訴は後払い現金化に関する事案では全国初ですが、この動きには当局も注視しているはずです」

 旨い話には必ず裏がある。目先の現金を得るため安易に手を出してしまうと、トラブルに巻き込まれる恐れがあることを忘れてはならない。

(灯倫太郎)

以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/26802

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2021/03/25(木) 11:37:18.47ID:I47b5+fI
“被害者”って、もしかして国語力と算数能力に問題のある人たちじゃないのかね
0004夜更かしなピンクさん2021/03/26(金) 18:35:42.21ID:JMSIAKi2
>>3
一理ある

リボ天地獄にはまった自分は確かに算数・数学が極端に苦手な人間だった
国語はトップクラスで他も平均以上だったから数学だけ学習障害みたいな感じ
中学でも散々苦労したのに、また同じことの繰り返しで苦労するのはウンザリで
普通高校には行かずに美術系の学校に進学してたわ

ただまあこの件に関しては完全に詐欺のようだから、本人のリテラシーとか危機管理能力の側の問題だろうけどね
こういうのは危ないって知識さえついてたら手を出さなかったはず

ちなみに法外な利息をとるヤミ金に関しては、どんなに取り立てが厳しかろうとも
法的に支払う義務が無いので無視して良いし、辛かったら無料相談窓口などで相談した方が良い
督促自体がそもそも違法なのでやめさせることが出来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況