>268>388 >>357>>422
関口宏「安倍政治だね。そう言われれば」安倍晋三元首相国葬についての松原耕二さんのコメントに反応 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1664142493/
... 松原さんは「私たちが見なければいけない国葬の議論で、本質のところを見た方がいい。
吉田茂さんの(国葬)時の佐藤栄作首相は少なくとも野党の同意を得ようとか、国会の存在が意識の中にあった。
あのころは真っ当な考え方が残っていた」と発言した。

 さらに「今は政治も内閣法制局も、政治も官僚も、そういう真っ当な考え方を見失って、
当たり前のようにある種、法律の解釈によって国会をスルーしてしまう。これは第2次安倍政権以来の習い性になっているわけです」
と嘆くとともに「われわれは国葬の是非というよりも真っ当な感覚を失ったということ。...

>>343>>373 >342
国葬反対、反戦、脱原発にLGBTQ…デモのうねり今も 若者に当事者意識(東京新聞) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664151110/

>>78 >>250 >>379 >437 >388>437
白饅頭「国葬と『安倍晋三からの卒業』…ケンモメンの『安倍依存』」 [158478931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664168720/
いうなれば「国葬」は、この世界に残された最後の「アベ的なもの」だった。

「国葬反対」のシュプレヒコールは、「アベ」を憎む人びとの心を「物語」につなぎとめることのできる最後の触媒だった。だが、その国葬もあす終わる。
これで本当に「アベ」はこの世からいなくなり、過去の存在になる。...

むろん、反社会的なカルト組織とのかかわりをもっていた政治家が複数名いることは問題だし、岸田総理が述べるように、そうした政治家は適切な対処を
求められてしかるべきだ。しかしながらこれを「国の存亡を揺るがす一大事」として騒ぎ立てるのは、あきらかに世情から乖離している。

ましてや一部の「有識者」が主張するような、「統一教会が国の社会的規範にかかわる政治的意思決定に大きな影響力をおよぼしていた」などとする説は、
ほとんど陰謀説に近い。かれらはつい先日まで「日本会議が陰で自民党を支配し、これをもって間接的に日本社会を操っている」などと言っていたと
記憶しているが、日本会議はどこに行ってしまったのか。...

「アベ」をつねに批判する人びとは、ほかのだれよりも「アベ」を敵視していたが、しかし同時に、ほかのだれよりも「アベ」という存在に甘えていた。

年齢を重ね、アカデミアやメディア業界、法曹界や言論界などでそれなりの地位や影響力をもち、本来ならば相応の「権力者」としてのわきまえや
責務を負わなければならない立場であるはずの人びとでさえそうだった。かれらは「アベと闘う自分」というアイデンティティを誇示しさえすれば、
いつまでも自らの権力を否認し「被抑圧者」「市井の弱者」然としてふるまうことをゆるされてきた。...

9月27日、ことさらに弔意を持ったり哀悼の意を表したりする必要はない。むろんそれを強制される筋合いも、だれかに強制する必要もない。
それこそ内心の自由というものだ。しかし私たちはこの日を「訣別の日」としなければならないだろう。...