>>91>>97
11/8
【悲報】自民党「このままでは、春の統一地方選が『統一教会祭り』になってしまう」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667916620/1-3

>>113>>140
11/9
「急転直下だった」旧統一教会めぐる被害者救済法案の提出に渦巻く“不満” 省庁関係者「総理指示だからやれなんて乱暴だ」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1667991787/

【政治】旧統一教会巡る救済新法、今国会提出めざす 首相表明 悪質な寄付勧誘を禁止、子・配偶者の被害も救済 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667958251/
岸田「ハァ…ハァ…と、統一への献金は10年間取り消しできるようにしたぞ!支持率あがれええええ!!」??こいつの未来 [116644829]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667986582/

>>140>>146>>149>>157
11/9
与党「ちょっと待って!統一教会への高額献金規制は寄付文化を萎縮させる」wwwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667953770/
首相、窮余の方針転換 実効性課題、成立見えず 救済新法
https://smart-flash.jp/sociopolitics/208848
 立憲民主党と日本維新の会は(1)寄付や物品購入は年収の4分の1を上限とする(2)マインドコントロール下の高額献金は被害者の家族も取り消し請求できる
(3)不適切な献金の勧誘に罰則を設ける―を盛り込んだ法案を共同提出。教団に対する世論の反発を背景に、与党との4党協議で新法の今国会成立を迫ってきた。
 これに対し、与党は「寄付上限設定は寄付文化を萎縮させる」などとし、来年の通常国会への先送りを主張。首相は創価学会を支持母体とする公明党への配慮もあり、
「与野党協議を参考に検討し、準備できたものから臨時国会に提出したい」と語るにとどめていた。 ...

 首相が記者団に説明した新法の内容は、寄付の悪質な勧誘禁止や取り消し、家族の被害救済が柱。野党側が「目玉」とした寄付の上限設定や「マインドコントロール」の
条文盛り込み、罰則導入にはなお慎重だ。憲法が保障する信教の自由を勘案し、自民党幹部は野党案を「無理筋」と批判する。
 松野博一官房長官は7日に公明党の石井啓一幹事長と会い、内容を事前に伝達。同党は党首会談に応じたが、幹部は「寄付の規制や家族の損害賠償請求は内閣法制局の審査を通るのか」と疑問視。「官邸が焦ってぶれている」と指摘した。
 立民は「われわれの重視する点が何も入っていない」(幹部)と反発している。

11/11
自民 森山氏 旧統一教会被害者救済の新法案作成の手続きに懸念
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1668133451/
自民党の森山選挙対策委員長は、派閥の会合で「議員立法と政府提出の法案では憲法解釈を行う部署も異なるなど、大きな違いがある。ここを踏み外さないようにやらないと間違ってしまう」と指摘しました。
そのうえで、「政府提出の法案は、事前に与党内の手続きを経て、提出を決めるものだということを忘れてはならない」と述べ、懸念を示しました。