>140
11/10
【ナメられる有権者】岸田内閣が「政治とカネ」くすぶるデタラメ3大臣の“逃げ得”へ時間稼ぎ[2022/11/8] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1668026333/

>>156
9
【身内人事】統一教会問題で辞任の山際のコロナ対策本部長起用、同じく統一教会問題で閣僚を外れた萩生田のお陰だった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667948090/

>>45>72>>89>>140
10
【政治】「次の総理」狙う茂木・萩生田両氏がやりたい放題!独断人事強行に岸田首相“激怒”も時遅し… [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668091203/
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/314210
 もう1人、“独自”に動いているのが茂木幹事長だ。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の被害者救済法整備を巡る与野党の実務者協議の場に、立憲や維新、公明党は、
それぞれ政調会長など政調会幹部を送っているのに、なぜか自民党だけ若宮健嗣・幹事長代理と宮崎政久・幹事長特別補佐を立てている。この不自然な人事には、茂木氏の意向が働いたとみられている。

「若宮さんも宮崎さんも茂木派に所属する茂木さんの“最側近”です。救済法を巡って、茂木さんは中身を厳しくすることに後ろ向きです。そこで、“側近”2人を協議会に送り込んだそう。岸田さんには相談せずに独自判断で決めたともっぱらです」(永田町関係者)...

 しかし、党内の“岸田離れ”は、この先も続くとみられている。

「萩生田さんと茂木さんの2人は『次の総理』に色気を持っているから、岸田内閣の支持率が下落しても何ら困らない。むしろ、『次はオレだ』と考えている可能性があります。 ...


>>140>149
11
【政治と宗教】“統一教会の代弁者”状態 誰が山際氏を新型コロナ対策本部長にしたのか 自民党が被害者救済に後ろ向きな本当の理由
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1668178102/1-2
ただし、岸田首相が乗り出したからといって、新法制定が確実になったわけではない。与野党協議は今後も行われ、対立点の解消のために政府との間で駆け引きが続くだろう。
メディアの報じる対立点はこうだ。野党はマインドコントロール下における献金や物品購入について、被害者家族が返金請求できることを明記するよう求め、
それに対し与党は、「マインドコントロール」の定義は難しく、そもそも憲法が保障する財産権を侵害しかねないとして慎重だ。
たしかに、マインドコントロールという概念を法律に盛り込むのは、難しい。オウム真理教事件で罪を犯した信者がマインドコントロールされていたという理由で減刑を求め裁判所に却下された例もある。
そこで、野党の法案を見てみると、実はそこに「マインドコントロール」という言葉は出ていない。ただ「特定財産損害誘導行為」を説明する以下の部分は、明らかにマインドコントロールについての記述だ。 ...
これに対し、与党側が渋る要因の一つは、創価学会という宗教団体を母体とする公明党の意向があるからだろう。 ...

周知の通り、創価学会にも献金システムがある。「マインドコントロール」の定義によっては、献金被害と認定されるケースも起こり得るだろう。
もう一つ。あくまで推測だが、岸田首相に対する萩生田自民党政調会長の反発もあるのではないか。