>215
>>209
日本政府、山上容疑者の要望を受け、カルト被害者救済の新法案提出へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668704408/
さらに、法律の禁止規定に違反する勧誘行為を行い、国による勧告や命令に従わない場合、懲役刑を含む刑事罰を設ける方向です。

>>173 >174 上限、割
「借金させ寄付」禁止 政府、旧統一教会の救済新法概要 (日経) [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1668757654/
個人に借り入れや不動産の処分をさせて寄付を求める行為を禁止する。 ...

法人による寄付の勧誘は「個人を困惑させてはならない」と定めた。禁止する行為として勧誘を告げずに退去困難な場所へ同行することや退去の妨害などを例示した。
これらの勧誘に該当する際に寄付を取り消せるようにする。取り消しができる期間は、寄付した人が被害を認識した時から1年間とする。禁止行為による寄付の約束をしたり実際に寄付したりした時は5年間認める。
寄付金を集める法人に禁止行為の停止勧告や措置命令を首相が出す。命令にも違反した場合には刑事罰を適用する。刑事罰は懲役刑や罰金刑などを想定する。
家族による寄付の取り消し権も認めた。民法の「債権者代位権」の考え方を取り入れた。信者である親が多額の寄付をし、生活費や養育費など子どもや配偶者が本来の扶養を受けられなかった場合に行使できる。

... 野党が求めてきたマインドコントロールの定義は明記しなかった。
「年間の可処分所得の4分の1」までとする寄付の上限規制も設けなかった。


政府「現在や将来の重大な不利益を回避できないと不安をあおる寄付の勧誘を禁止」 左翼団体アウトへ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668752413/

>>140>>174>>175>209マインド  >>206洗脳 >>61フランス
【政府】旧統一教会めぐる被害者救済新法 「マインドコントロール」定義づけせず「法的な定義が困難」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668769232/
野党側は「『マインドコントロール』による悪質な寄付の規制」を求めていましたが、関係者によりますと、「『マインドコントロール』の法的な定義が困難である」として、定義づけは行わない見通しです。
政府と調整を続けてきた与党幹部は、「マインドコントロールにつながる『悪質な勧誘行為』を具体的に定めることで対応できる」としています。
また、新たな法案では寄付に事実上の上限規制を設ける方向で検討されていますが、野党側が求めてきた「年間の可処分所得の4分の1」などの具体的な数値は定めない見通しです。

>>206>>209 >210 >205
11/18
救済新法の概要が明らかになる、何を言ってるのか分からねーと思うが、統一教会には適用できない法律に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668770074/
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/208045
“救済新法”の概要明らかになるも…弁護士「統一教会には適用できず」法案の要件厳しすぎると指摘


公明党 石井啓一幹事長
「マインドコントロールっていうのはいわば一種の精神状態ですから、その状態をきちんと定義をしたり、あるいはそれを認定するということは極めて難しい」

与党の幹部は「マインドコントロールにつながる『悪質な勧誘行為』を具体的に定めることで対応できる」などとしていますが、野党側は…。

立憲民主党 岡田克也幹事長
「進んで寄付するというようなことがカバーされないとすると、ほとんど意味がないと。中身のないもの、十分でないものを成立させても、それは意味がないことなので」

さらに、長年、旧統一教会の被害者救済に取り組んできた弁護士も法案の要件が厳しすぎると指摘します。

全国霊感商法対策弁護士連絡会 阿部克臣弁護士
「これはもう一読して、統一教会には適用されないということがはっきり言えると思います」