>>239
>216>218
11/25
立憲・岡田幹事長 旧統一教会の被害者救済新法政府案に難色「60点を取れなければ意味ない」 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1669329854/
 今国会は来月10日に会期末を迎える。岡田氏は「最後の週で政府は法案の審議をやるでしょうから、来週29日に閣議決定するのではないかと想像しています」と語った。

>217>226>233
【政治と宗教】救済新法「マインドコントロールは対象外」 自公政権の旧統一教会対策は“やってる感だけ” 質問権は『ただの手紙』か
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1669384485/

そもそも民主党政権時代に統一教会と関係を絶ってれば安部普三さんも死なずに住んだよね?w立件は責任取れよ!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669367317/
“統一教会”救済法案 野党側が修正求める


>157>215
【河野消費者相】マインドコントロール下の寄付、「本人の自由な意思は禁止できない」 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1669383113/
>>222
【悲報】産経新聞「河野太郎氏、旧統一教会問題で増す存在感😤」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669350857/


>>147
>>224>238
平井
【正論】フジ上席解説委員「統一教会の被害者救済法案は信教の自由や財産権を侵害する行為でポピュリズムだ😠」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669378208/1,2,4
だが「弱い」政権を維持するのは結構大変だ。いろいろな勢力の話を聞く必要があるからだ。自民党の保守派、公明党、野党、メディア…。いろいろな話を聞くということは自分のやりたいことに集中できない、あるいはポピュリズムに陥る危険性がある。 ...
そして世論が望むなら、旧統一教会に対して解散命令を請求し、被害者救済を信教の自由や個人の財産権より優先させる法律を作ることになるかもしれない。