https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1664460571/323
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1664460571/152
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1657637400/46,205,463
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1664460571/306

1/18
誘いを断ったら韓国語で脅迫メールが届く…統一教会の分裂で巻き起こる「不信感」 問題はまだまだ終わらない [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1673993649/
... これに対して教団側の関係者や信者が、議会に「特定の宗教団体との関係を遮断する内容の宣言をしないこと」や「特定の宗教団体との関係を調査・質問しない」などを求める陳情を相次いで提出している。...
そこで現役信者数名に話を聞いてみたところ、「議会などに抗議をしないかという誘いを受けた」という30代女性がいた。...
「具体的に何をするかは聞かなかったですが、『一本の矢では変える力がなくても三十本だったら影響を出せるから、
みんなの力が必要』という話をされました。『ここで負けたら、いままで信じてきたことを全否定されちゃうよ』とか必死に説得をしてきて、
私が『抗議は逆効果だと思う』と言うと、『それは邪念が入って。まず邪念を消さないと幸せになれないよ』と言われました」
彼女を誘ってきた信者は後日、市議や記者にまで直接、抗議の意を伝える電話をしていたことも分かったという。...
しかし、これで話は終わらなかった。抗議活動の誘いを断った女性のところに年明け2日、韓国語の奇妙なスパムメールが4通も届いたという。...
「実は、私が韓国語の読み書きができるのは、ほぼ連合の人たちしか知らない話なんです。
それが気になって信者仲間に話をしたら、抗議活動をしなかった仲間のところにも同じ日、同じものが届いていることが分かりました。信者たちの連絡先を持っている人が犯人としか思えない」...
連合では過去、組織から派閥が多数、分裂して独立したことがあり、その際に信者同士の争いが多々あったことで知られる。
その際にも似たようなメールの送り付けがあったというから、いま起きていることは信者間の分裂だともいえる。
「こういう状況だと、既存の連合の中ではこれまでどおり活動しにくいので、新しく別団体を作る人が出てきてもおかしくはないでしょう。
新団体を作れば寄付金とかも自分たちの自由になるんですから。独立した人たちが良心的な活動をすればいいですが、
分派と呼ばれる多くの独立先でも、巨額の寄付とか信者の囲い込み、洗脳、人権侵害は起きているので、問題がどんどん広がっていく
可能性もあります。家庭連合イコール統一教会という組織ひとつだけを見た問題じゃないと思いますよ」...



>>61
【世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題】あす審議会で決定後速やかに行使 旧統一教会への3回目の質問権[2023/1/17] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1673955200/

1/18
旧統一教会に韓国本部への送金など約80項目の報告を要求 文部科学相が3回目の質問権行使 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1674052005/
 永岡桂子文部科学相は18日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対し、宗教法人法に基づく3回目の質問権を行使した。
信者からの献金や、教団本部がある韓国への送金など約80項目について報告を求めた。回答期限は2月7日。
 教団の資金の流れや、献金集めの指揮命令系統などを解明する狙い。行為の組織性、悪質性、継続性の度合いを調べ、解散命令を裁判所に請求する可否を判断する証拠を積み上げていく。
文科省は報告を求める約80項目の詳細は明らかにしていないが、大きく分けて(1)組織・運営(2)予算・決算・財産(3)献金(4)海外との送受金(5)教団職員の給与手当・退職金、の5つに分類できるという。
 昨年11月に行使した1回目の質問では、教団の「組織・運営」「収支・財産」の報告を求めたが、12月に教団から提出された書類では解散命令請求に向けた立証には不十分とした。
昨年12月の2回目の質問では、教団の責任を認定した民事判決や、2009年に教団が公表したコンプライアンス宣言の履行状況について報告を求め、今月6日に回答が届いた。