今年1月に発刊されたヘンリー王子の回顧録「スペア」は発売初日に英国、米国、カナダで140万部を売り上げる大ベストセラーになったが、ホリデーシーズンに入った欧州では、あちこちで同書が「捨てられている」という。英紙エクスプレスが20日に報じた。

 トルコ、スペイン、イタリアなど欧州の各リゾート地では英国からの行楽客が同書をプールサイドに放置したり、フロントや部屋の棚に置いて帰ったり、海辺のゴミ箱に捨てたりする姿が目撃されているという。同紙は「人々はすでにこの本から離れ始めており、関心は長続きしなかったようだ」と伝えている。

 英国のリゾート専門旅行代理店「オン・ザ・ビーチ」は、同店でホテルを予約した客が宿に置いてきて送り返されてきた回顧録の数が多すぎて、地元の書店や図書館が受け取りを拒否しており、どう扱ったらよいのか途方に暮れているという。

 同社の最高顧客責任者ゾーイ・ハリス氏は、あまりにも多くの書籍を処理することになったことへの不満を語った。

「私たちが扱う人気のあるリゾート地の忘れ物取扱所には『スペア』があふれていて、顧客の一部が休暇で訪れたホテルからヘンリー王子の本が何冊も送られてきました。ここ数か月間、他のいくつかのホテルから本が返送され、今では本棚が本でいっぱいになりました。ホテルには、送り込みをやめていただくようお願いしています。そうしないと、すべてを処分することはできません」

 と嘆いている。近く同社のSNSで返送を止めるよう呼びかけるという。

 一時的な話題で終わったベストセラーの行く末は、どの国も同じということか。ヘンリー王子にとっては切ない夏になりそうだ。

以下ソース
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/270260

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/