【地震情報】20240405053200 浦河沖 M5.0 深さ70km 最大震度3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1712263093/
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/04/05/2024-04-05-05-32-00.html
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/04/05/2024-04-05-05-32-00-large.jpg
4/5 20:11
マリアナ諸島でM6.6の地震 津波の心配なし 国内でも母島で震度2観測
https://weathernews.jp/s/topics/202404/050265/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202404/202404050265_top_img_A.png
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/04/05/2024-04-05-20-05-09.html
マリアナ諸島を震源とする地震情報
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/932/
>>240 >200
【地震情報】20240406091222 青森県東方沖 M5.5 深さ10km 最大震度3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1712362690/
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/04/06/2024-04-06-09-12-22.html
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/04/06/2024-04-06-09-12-22-large.jpg
4/2 18:01
アメリカ北東部は4月の大雪か
気象当局は暴風雪に関する注意報を発表
https://weathernews.jp/s/topics/202404/020185/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202404/202404020185_top_img_A.png
低気圧が発達しながら進む影響で、アメリカ北東部は季節外れの大雪となるおそれがあります。ニューヨークなど東海岸の都市部では一時的に雨が強まる見込みです。
4/6
アメリカ東部でM4.8の地震 大きな混乱なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240406/k10014414121000.html
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSZzcJWS76VhvTSFRWBKjg4dEMATZ-KkAL8yXhFQjnkkjf-Gsdim4aC-lPm&s=10.jpg
米NY市でまれな地震、M4.8 国連会議中断など一時騒然
https://jp.reuters.com/world/us/IGLTIO2SERPQRKHZ4VDTITGQNQ-2024-04-05/
[ニューヨーク 5日 ロイター] - 米ニューヨーク市近郊で5日午前10時20分(日本時間同日午後11時20分)ごろ、地震が発生した。米地質調査所(USGS)によると、マグニチュード(M)は4.8。
大きな被害は報告されていないものの、米東部での地震は極めてまれで、マンハッタンにある国連本部では安全保障理事会で行われていたガザ情勢を巡る演説が中断されるなど、一時騒然となった。
震源はニューヨーク市から約64キロ西部のニュージャージー州中心部で、震源の深さは4.7キロ。
揺れはメリーランド州ボルティモアから、マサチューセッツ州ボストンにかけて感じられたという。
ニューヨーク市内で感じられた地震としては、2011年にバージニア州で発生したM5.8の地震以来最大とみられる。 ...
ニューヨーク州のホークル知事は「過去1世紀に東海岸で起きた最大の地震の一つ」とし、余震の可能性に注意を促した。 ...
4/7
ニューヨーク過去140年で最大規模の地震…災害大国・日本から見たぜい弱なインフラへの懸念
https://news.ntv.co.jp/category/international/d6c741fd50ab408cb1b7a28a8735ea41
アメリカ東海岸では地震はめったに起こらない。1950年以降、マグニチュード4.5以上の地震が発生したのはおよそ20回だけだという。
現地メディアによると、ニューヨークで観測された大きな地震は、1884年に観測されたマグニチュード5.2。金曜に観測されたマグニチュード4.8と比べると4倍の規模だ。
4/9 09:30
北米で皆既日食を観測 映像で見る一部始終
https://weathernews.jp/s/topics/202404/090065/
日本時間の今日4月9日(火)未明〜明け方に、北米大陸の広範囲で日食が観測されました。