8/8
中国穀倉地帯で浸水被害拡大、食料安全保障の懸念高まる
https://www.cnn.co.jp/world/35207559.html
(CNN) 中国北東部の穀倉地帯で豪雨が続いて大規模な洪水が発生し、14人が死亡した。農地の浸水被害も広がり、食料安全保障上の懸念が高まっている。

中国北部は7月下旬以来、台風5号(トクスリ)に伴う豪雨に見舞われ、北京郊外や河北省で100万人以上が避難、少なくとも30人が死亡した。

台風の北上に伴い、6日には吉林省の舒蘭市でさらに14人の死亡が伝えられた。...

隣の黒竜江省では、農地の灌漑(かんがい)に使われていた川が氾濫(はんらん)して田んぼが水没し、野菜のビニールハウスが破壊され、工場が損壊したと国営メディアは伝えている。

黒竜江省によると、両省をまたいで25の河川が警戒レベルを超え、決壊の恐れが強まっている。...

>>46
8/7
中国山東省でM5.5の地震 21人負傷、住宅126棟倒壊
https://www.cnn.co.jp/world/35207500.html
中国北東部でM5.5の地震 局地的に強い揺れ襲ったか
https://weathernews.jp/s/topics/202308/060015/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202308/202308060015_top_img_A.jpg
震源近傍では“日本での震度5強”程度の揺れか