六本木のクラブ【キャバではない】について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 名前:名無しさんと大人の出会い :04/11/03 00:06:01 ID:kzQsFHt6
クラブとキャバの違いを確認してからお越し下さいマセ。(大ママより) koedaで検索すると出るね
会員制barラウンジ?行ったことないけど
しかしネットで探すのも一苦労だねw 不景気で給料も上がらないので、もう六本木で飲むことはなくなったなぁ(>_<) ほんと。世の中大変な状況だ。クラブなんかにお金使ってなんかいられないぞ! フュージョン、そういえば今年は一度も行かなかったなぁ・・・。
まだ、穂江ママっているのだろうか? いっぱい頑張って、ああん亀頭…、んん、ああんカリ首舐めたりぃ、
ああ、奥までぇ、イっ、イっ、イラマチオしますからぁ、
ああ、ああ、あああ、いっぱいしゃぶらせてください。
タマタマもアナルも舐めますぅ、ううっ、うっ、そしてそのあと、
http:/
/www.ms-
s.net/w/view.php?uid=98525 この前シガーに行ったけど満席だったよ
こういう時期だから流行ってるところに集中するんだね
シガーは結構老舗だとおもうけど常連さんいます?
私は常連とまではいきません 12月で暇な店は、本当にいつも暇な証拠で、12月は大抵混むものです。
ただ、シガーはそれなりにいい店だと思います。
私はお金に余裕があるとフュージョンに行って、それほど余裕がないとシガーに行ってます。 昨日、西麻布のブラックローズ、めちゃくちゃ混んで客が溢れ出していたなぁ。
やはり、12月どこの店も稼ぎ時なんだろうなぁ。 ↑あの店は女の子がケツの穴に食いっ込むほどのホットパンツを履いて踊っているのがたまんねえ。
ただ、触れねえのが欲求不満になっちまうぜ! シガーって時間制? 大体のお会計知りたいです
初心者です 瑠璃いつ行っても混んでる。
特に可愛い女の子いるわけじゃないのに不思議 w シガーにもオバチャry いるけど良いのか?w
世の中には分からないことが多いよw 昨日の六本木、西麻布の賑わいは半端ではなかったな・・・。
本当に日本、大不況なのか・・・。
かくいう俺も三件はしごしたけど・・・。 おばちゃんは営業力半端ないからな。
セリーネはゆきが辞めたらしいが。 来年は生き残り戦争が大変だよ。
フュージョン以外はどこも売上伸ばすのに必死になって今より良いサービスを心がけてくれるだろうな。 ビゼのナンバーワンと結婚したっていう人いるらしい
ほんまかいな?
携帯販売の経営者だとか?
聞いたことある? 「グランデ」って行ったことある人います?
HPがないので料金体系とかわからないのですが。 アンシャンテって、今年も営業してんの?
去年、どっとおねえさんたち辞めたって聞いてたけど。
ママの一人も辞めて、銀座にいるらしいけど。 >>130
これって
>>74じゃない???
違うかw
昨日、フュージョン行って来たよ。10時45分ごろだったけど物凄い客であふれていた。
この店は不景気は全く関係ないみたいだな・・・。 スレずれだけど、昨日セブンスへブン行ってみた。
若くて綺麗な日本人結構いて予想外だった。。 へぇ〜、日本人はいつもほとんどいなかったし、外人から身比べるとかなり貧弱な感じがしていたけど、日本人メンバーも様変わりしてきたんだねぇ。
まぁ、安く手頃でいいよね。
俺は昔、色々な女友達を連れて行って、かなり喜ばれたっけ。
ここと西麻布のブラックローズは女友達を連れて行くと喜ばれるね。 >>135
知らなかった。。
webで見たけど面白そう いこっとww >>133
その時間ならお会いしてるかも?
昨日は早い時間から混んでました。
雨もあって正直空いてると思ってたからびっくり。
たいしたものですね。
↑三人で行って21万4千円も使ってしまったよ・・・。 >>135につられて、7th行ってきたけど、楽しかったよ。
日本人客と外人客半々位で、不景気を感じさせない位満席だった。
下手なキャバとかクラブの女の子より綺麗だったし
でも、あの辺は黒人立ってて入りづらいかもな
フュージョンは高いだけってイメージだけどどうなの? >>140
話のネタにはいいとは思います。いい席座らせてもらわないと意味無いけど。
フュージョンと同じ経営者です。
前はフュージョンの前にワンアンドジャックという素晴らしい店がありました。
結構やり手なんだなぁ。フュージョンももう一店舗増やすようなこと言っていたからなぁ。
この大不景気にたいしたもんだよ。 >>142
あー
ゴルフの丸ちゃんの写真が貼ってあるお店だ!
もうないの??? もう2年以上前になくなっている。叶姉妹・イチロー・松井秀喜・ジャッキーチェン・石井和義等々来店していたな。 150さんの言う通り
無名です
顔も名前も覚えてないです。。 ジャックの外人の女性のポールダンスの時のケツの大きさと張り具合を見ていて、その後に日本人の女性の
ポールダンスの時のケツや太ももを見ていると日本人の女性は本当に貧弱なんだなぁと行くたびに思っていた。 ジャックはショーから離れた席もあったな
あそこは英語レッスンにもなるw
なつかしいね ミトス・セリーネー花かん・ピアニシモ
最近あきたな〜
六本木で抜けるセクキャバってあるの? 今は、六本木へ行かなくなったからわからないけれど、2年前まではよく六本木へ遊びに行っていた。
俺は、抜きキャバ専門に遊んでいたけど、本当に素晴らしい女性ばっかりで、それもすっぽんぽんでスッキリさせてくれた。
ただ、吉原の高級ソープ並みの金額かかった。
でも、ミトスやフュージョンへ行くより安上がりだったの3件、常連だったよ。 六本木のキャバで亜メックスゴールドとか出すともてまふか? >>157
カードで目を引きたいなら最低プラチナから。
ゴールドカードはどこの奴でも平カード扱い>六本木
むしろ一般カードの方がいいかもね。
まだあるならシャア専用のレッドカードの方が目立つか
もねw 本当は、現金が一番喜ばれる・・・。
これは絶対に間違い! 生尻が見たくなると、ジャックへ行っていた。
ああいった店は絶対に東京以外では楽しめないだろうなぁ。
東京に住んでいて本当に良かった。 しかし仕事してると不景気の話が増えてきた
結構羽振りよかった社長もイマイチ元気がない
人気店にもさすがに影響が出てくるのでは? 六本木で働くならフュージョンかミトスどちらがオススメでしょうか? どっちもよく行きますが、フュージョンの方が、一切のいじめ、派閥等がなく女性もかなり居心地が良いらしいです。
ただ、かなりご自分に自信がなければ、絶対に務まらないと思います。レベルが凄いです。 >>164
ミトスは潰れる噂がまったくないし混んでるよ。
ただし毎月順位の低い子達を10名ずつくびにして入れ替えを図ってます。 順位低いこを首にしていくということは、入店してまもなくても首を切られるのでしょうか?ヌ 100>>
koedaは、GO洋建設の「Mずの」がやってるお店らしいですよ。
業態は、カラオケの有るキャバに近いかな。朝迄やってるから、風営法対策で会員制なんだと思うよ。 apの上に有る「アリュール」の社長yと、店の女の子がたまに、非常階段でやってるのを覗いてます。
因に、ブスばかりですけどねww 六本木のクラブでお歳暮送ってきたお店あります?
常連でもないのに届いてなんか申し訳ない気持ちです 中元歳暮は、会社に贈られても礼状書きますかとか聞かれて困るしなー。自宅も困るし。
皆さんはどーされてますか?
>>163
何回か客で芸能人見た。
オレは指名がいるから行くけど、全体で見たらフュージョンやビセのが上かなー?
個人的には上2店とチックの間って感想。
六本木で男性店員さんの対応ピカイチといえば皆さんどこ?
男性店員さんの対応って意外に重要じゃない?馴染みというか 西麻布にある「エヴァ」がぴか一だろう・・・。
そして、フュージョンだろう・・・。 六本木で前あったマンダリンのようなエロいところ
教えて下さい! フュージョンて高いだけの気がする。
内容はキャバに毛が生えたぐらいでしょ。 女性の質はどこもそんなに大きな変わりはないけれど、フュージョンは箱がしっかりしていて高級感が漂っているな。
六本木でこれだけの所は他にはないだろうな。
ただ、確かに料金は高すぎる・・・。 働いてる側からするとミトスや瀬里奈の系列の方が「潰れない」っていう安心感あります。
>>181 koedaの殿様商売は、相当酷いよ。
会社の絡みが無ければ行きたく無いね。素人の接客に素人の料理であの値段、、、、。
186
テレビの仕事してる女性いたような
まあおっしゃる意味よくわかりますw そういえば、以前よく行っていた「アジト」「カタナ」はまだ営業しているんだろうか。
>>187
Koedaにまだ居ると思いますよ、ニーナ南。
前に同じ事務所の男性俳優の、 吉田Aきラ に紹介されて働いてるらしいですよ。吉田が言ってました。
摘発が入ったらアウトなのにねあの店。
興味の有る方は入り口のインターホンで、「イドのナガシマの紹介」と言えば大丈夫ですよ。
キャバクラのラストってだいたい何時まででしょうか? >>191
1時迄
Barとかは早朝迄営業してるけどね
因みにわしの地元では深夜3時迄営業て店が多いです >>190
別の娘ですわww
地方のテレビ局のナレーター?かな?
ただ、ニーナ南さん(検索した!)とキャラ似てるかも・・
すぐ思い出せないので検索してみるお! >>193
少し検索したけどわからず!!orz
関東甲信越のテレビ番組にちょこっと出ているグラビア系だったと記憶してますが。
ニーナ南さんはついたことないですね >>130
それは銀座にある「アンシャンテ」とは別ですか? >>194
koedaの店長の髪型が嫌なんだよね、清潔感の欠片も無くて。
キッチンの女の子なんて、手が入れ墨だらけで、料理を出されたら食欲も失せるよ1
どう思います? >>196
行ったことあるけど、そこまで悪い印象ないです。
ただ、ドレスじゃないし、清潔感に多少欠けるかも。
愛想はいいですよね。みんな。 六本木のマンダリンのような店他には無いの?知っている人教えて!! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています