大工町のキャバやスナックについて語ろうpart3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かわいいコがそこそこ揃っていてカラオケもあるキャバありますか? キャバじゃなくて
スナックの料金形態の店ってないかな?
ボトル入れとけば
一回あたり2〜3時間いても2万弱で済むトコ。
それで20代後半〜30くらいまでのコが
付いてくれる店。 知り合いから聞いたんだけどアドバンスビル5Fのドラマってラウンジまあまあだったって。 うまくもない歌なんか聴きたくない客もいるんだからさー
お姉ちゃんとアフターでシダックスでも行ってくれる?タクシー代あげるからさー >>19
俺は嬢だけではなく、客も含めた全員に聴かせたいんじゃ! 1〜2曲の持ち歌を他の客が歌ってんのは
いいんだけどさ、
立て続けに3〜4曲歌う奴とか
4〜5人で来て歌いっ放しの奴等がいると
ウンザリする。
そういう奴等に限って
耳障りな声が多いし
付いてるコ達も
眉をひそめ気味だし。
>>20バカラオケ歌うのに店に金払うんだろ?だったら金払うから聴かせないでくれよーw
酒呑みに行ってんのに他人の自己満なんてどーでもいいんだよ うざ
じゃあ、リクに応えて今夜歌ってくる!
ありがとう! >>22 カラオケのないお店に行けば良いだけの話ではないですか?
わたしには、あなたの主張が、よく分かりません。 実際カラオケ置けば店は楽だよな…ふざけてるけど
第一興商だけどカラオケ隠して営業している偉い店もあるぞ
かなり落ち着く…ガキもいないしw 大工町の店って週末になると料金変わるんだね。驚きのシステムだね。 スーパー銭湯だって週末は料金違うんだよ…これだから世の中知らんヤツはよ ゴルフ場 平日6000円 週末12000円 上下いろいろあるけど
安いとこでもこんなもん
週末高くて何が悪い! 高いと思うなら 安い時行け
別に驚きでもなんでもない。
世の中知らないやつなんだね
お客が多い時は高い
いない時は安い
なんでもそういう料金体系だよ
バスも電車も高速道路も
お客あっての商売ですからね >>28-30
おっと、こんなに反響あるとはw
まあ、確かに言われてみればそれもそうだが都内の場合で、あくまでキャバ限定の話だと料金上がるのは正月ぐらいだから。
俺が世間を知らないというより水戸を知らなかっただけという事。ついでに言わせて貰えばお前らは都会を知らないんだなw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています