>>237
Id変わると思いますが233です。

>妻帯者とかだと個人情報に気を使うのかね?
なります。勝手な言い分ですが嫁を傷つけたくないとおもっています。
嫁さんに怪しまれるような可能性がある場合はすぐに予定変更します。
なので最初に説明して嫁・家庭ファーストを理解してくれる娘でないと付き合いません。そういう娘は「その方が自分も安全(無茶なことはしてこないしやストーカーにもならない)だ」と思うようです。


>俺は独り身だからお互いの個人情報はあけっぴろげだわ。
独身だと全然違うでしょうね。

あと私は会社員なので会社内での評判も気になります。男性は良いですが女性社員のかなりの部分は拒否反応を示すと思います。
自営業や経営者などならこの辺りもさほど気にならないだろうなとは想像出来ます。

自営業&独身ならなにも気にしなくて良さそう。

既婚でも、会社員でもなくても県知事は駄目だと思いますけどね(米山新潟県元知事さん 向け)(^_^)