>>756
初対面で手当てを寄こせと強制は脅迫とか詐欺になるんですよ。
あくまで、男性側の希望で交通費を譲渡して受け取るから合法なんです。

新規採用を多くしたい企業は交通費支給、バブルの頃はお土産もたせたりしていました。
ただ、景気の悪化や複数内定で貰い逃げするモラルハザードが横行して廃れました。

男性からしたら顔合わせするのは、若さ、性格、容姿が良いか確認して大人の条件を確認する場所です。
顔合わせや食事だけで1〜2欲しがるのは、お土産の貰い逃げと同じで迷惑行為です。
顔合わせ1を希望する人でまともの子は5%もいないので排除が適切です。