定期で安定するのは、お互い選び選ばれた関係なんだよ。
お互い複数定期候補がいてやっぱり相手がいいとなれば、ほかは自動的に切れていく。

金額とか条件はその後に決まる。
このあたり、値札の付いた商品じゃないんだな。
先に選んでから値段を決める。
まあ蚤の市なんかと同じで本来の商交渉もそういうものなんだが、江戸時代から長らく定価売に慣れた日本人はそういうの下手なんだよな。
だからぼられたと騒いだり、自分の条件(勝手に思い込んでる相場)に固執して交渉に失敗する。

これ、実はパパ活の面白さのひとつなんだがな。分かる人にはわかると思うが。
めちゃくちゃ金出してやってるPがいる一方、ロハで恋人化してしまうPもいるのがパパ活の世界だよ。