>>402
おたくの講釈の主張の解釈は違う、そうじゃあない。
講釈が言っておるのは、
まず最初に円光、それから仲良くなっていくという順番。
先に体の関係が来るか、後かの順番のこと。
パパ活の定型の手順は
顔合わせ→食事デート数回→信頼関係の後、ホテルで円光
講釈の考え(講釈の希望、講釈の主張)
まずホテルで円光→相性良ければ、次からデートや飲食もする関係

講釈がそれを主張しても、
セクハラ、ジャニーズ問題、LGBT、不同意性交罪などからわかるように
女の権利が強くなった2020年代、
90年代は情報が少ない時代だったので
女は性に対して好奇心があったが、
現代は情報が多いので、性への知識があり、
円光をすることに興味もなく、
また、
今の20前後の母親は40前後の世代は円光世代なので、
母親自ら円光経験があり、円光をしていたことを後悔していたㇼ、
円光をしていなくても
円光買収をしていた女が40歳を過ぎて幸せになっていない女が多いので
家庭で娘に円光はしてはいけないと話したり、
学校でも円光をしてはいけないと教育されている。
今の時代の女に
まず、おとなしましょうなどと言っても、
まともな女は最初からホテルに来ることなど求めることが無理。
もちろん、
最初からおとなする高校生や大学生、社会人はまれにいるが、
する女のほうがおかしいので、
まともな育ちや感覚の女じゃない。
講釈は田舎者だし、愛知なので民度も低い。