逆に昔はインターネットの概念のほうが理解が難しかった。
パソ通はホストに電話線用いて接続した結果、ホストの中のプログラムを動かして他人とやり取りできるのが基本。
ま、閉ざされたイントラネットに近い感覚。

しかし特定ホスト(サーバー)に依存せずプロバイダを通じてインターネット接続した奥に無限の海が広がっているのは、まさに攻殻機動隊の世界。
まさか実現すると思わなかったというのが当時の感覚。
パソ通のホストがプロバイダ業に変わっていったのは自然な流れ。
またその一部(残党 )がSNSやネットサービス業に転身していった。
俺の知り合いにも居る。そしてそれもそろそろ終わり。
コモディティ化すると利潤は低減していく。男女マッチングサービスがその典型。
乱立と共食いが今の状況。パパ活はその隙間に咲いた徒花だよ。