講釈が今の円光女と知り合ったのは
2010年ごろ。
そのころは、
円光は完全に衰退期で、ろくな女はいない。
ましてや、
高校生の女と円光して、
その女と今でも続いている。
2010年に高校生と淫行した講釈、
つまり、講釈は犯罪者であり、淫行をしていたわけだが、
それ以上に、
その女子高生がまともじゃない。
異常な女を規準に論じても意味などないんだよ。
講釈は、
円光→パパ活の歴史の連鎖で議論するが、
円光の歴史は
1990年代〜2010年代で終了。
パパ活は円光に歴史の流れにあるのではなく、
まったく異なるもの。
パパ活が円光を駆逐したのではなく、
1990年代から始まっていた円光の歴史が終わり、
新しい歴史が始まったということ。
例えるならば、
敗戦を契機に、進駐軍が統治し、
欽定憲法である大日本帝国憲法が
国民主権の日本国憲法に変わった。
パラダイムの転換があったのであって、
主権が変わるということは、
明治憲法が改正されて日本国憲法になったのではない。