今後の素人売春を考える アンド 雑談
パパ活諸共、完全沈黙に陥った売春界
この先どうしたもんですかねぇ。
十数年前の様な犬も歩けば、素人売春娘に当たる!
みたいな苦もなく素人さんとヤレる時代は戻ってくるのでしょうか? たとえば、トランプの関税の話も、何でもかんでも流れのりゃいい、適応すればいいって話ではない例だ。
トランプのぶちあげた関税率で本気で、やり続けようとなど正気の沙汰ではないのは、恐らくトランプ自身理解している。
ただ単に、貿易不均衡について話がしたいんだ!何らかの結果を早期に出したんだ!無視すんなよ!って意思表示の為に大花火を打ち上げたに過ぎない。
そう言う意味で現時点で掴みはOKなんです。
ここで、各国がヤバいヤバい、関税を引き下げて貰う為の交渉をしようなど焦る必要はない。
そうしてくれれば、トランプとしては、ラッキーだがそうはいかないとも思ってると思う。
各国がやるべきは、話はわかった!まずは、振り上げた拳、突きつけた拳銃を引け!話はそれからだ!と言う態度を示すべきなんです。
ただ、ここまでぶち上げてしまっては、トランプもただで引く事も出来ないので、各国はトランプに逆に恩を着せるような交渉をして、各国が自国に最も痛みを伴わない条件でトランプにも一応の花を持たせて、事実上の決着。
問題の多くは継続検討という、うやむやな状態にするだろうと僕は思っている。
トランプとしても、全てが上手くいくなんて考えてなくて、最悪これでも十分との目論見でやってる事だと思う。
これを何も考えずに、やべーやべー対応しなきゃ!
ってやったら、ダメなんです。 例えば、日本に対して、自動車の問題を言ってくるのであれば、変に農業分野とかを変わりの交渉材料にするのではなく、車が売れない障壁と考えているものを期間限定でまずは、撤廃する。
結果として自動車が売れる売れないは、アメリカの努力次第とすればいい。
ま、アメリカの自動車に対する主張は的外れなんで、これでアメ車が爆売れすることなどない。
が、アメリカさんの主張が本音なら、トランプにとって良いお土産になる。
てか、そんなことはトランプもわかっていて、ただ最大の貿易障壁の撤廃を勝ち取ったぜ!と、またぶち上げられれば十分なんです。 深読みすれば、こう言う落とし所を想定、誘導する為にわざと的外れな主張をした可能性もある。