各スレを荒らさない為の本音を書き込むスレ
0726名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 07:57:14.08ID:ONWYlnBh0
角田の話をしたかったんだけどねー
彼とは対照的なドジャース大谷の話をしない訳にはいかない。

ご存知の通り、ま、みんなこの結果を何処かで期待はしていたと思うが、本音としては、まぁ、そうはうまくいかないと思いながら。
でも、ここが大谷の異常なところで、その期待のある意味上をいく結果をだす。
しかも、自作自演か?と思えるくらいの前日までの絶不調からの、シリーズ優勝を決めるこのタイミングでの超人的な活躍。
筋書きなどないのに、悪臭がする臭いドラマ位の筋書きがあったかの様な結果だ。
そして、大谷の人間性がそんな陰謀論的な事は、だれも想像すらせずの熱狂だ。
その後既に、人間大谷としてのニュースも
もう、神の域の存在だ。

僕も純粋にすげ〜と思ったが、なんか喜べないんだよねー
ここまで来ちゃうと、怖いんですよねー
過去の偉大な人物って、突然終わりが来るんですよねー
しかも不幸な形で。
ここまで、ドラマティック、ベタな脚本だとそれがありそうで怖い。

で、対照的に角田だ。
周りのメディア含めていけないのだが、勝てない追いつけない言い訳ばかりしていては、こう言う勝負運など掴めない。
角田は、大谷に学べきだ。
言っちゃあ悪いが、モータースポーツは身体的な特徴が比較的に有利不利に関わらないスポーツだ。
必要な資質というものはあるだろうが、実機で練習するを重ねる事が出来ない以上、そこを効率的に向上する事は出来ない。
結局、モータースポーツへの向き合い方、気持ちの問題なんだよね。
差が出るのは。
0727名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 10:14:33.25ID:zhvzi+ha0
まあ、確かに大谷の二刀流が見られることはあと数年かもしれないね。肘を手術しないといけなくなったら次は手術しないと言っているから
0728名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 12:50:51.04ID:ONWYlnBh0
それはね、物凄く現実的なはなしで、どっちかと言ったら想像できるはなしでね。

恐れてるのは、この世から居なくなるような事
ミュージシャンで言うと、ジョン・レノン、ジョン・ボーナム、ランディ・ローズ、カート・コバーンetc
そしてAppleの創設者スティーブ・ジョブズ。
みんな偉大な人は、早死だ。
しかも、まだ、バリバリの時に

なんでそんな風に思うかって、この人達、それぞれの才能技術も当然評価されたが、本人が意図しなくても、この人たちの社会的影響力が評価されたんですよね。
大谷さんもそのぶぶんが大きく扱われるようになってきたんですよねー。
0729名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 14:03:35.76ID:ONWYlnBh0
とは言うものの、少し冷静になって考えて見よう。
確かに、野球というスポーツに於いては、大谷の成し遂げている事は、異常だ。
投手として、バッターとして、どちらも最高レベルなんて簡単な事ではない。

でもね、野球って技術や戦略としは、他のスポーツと比べても高度なスポーツだと思うが、体力、運動量という意味では、他のスポーツと比べて圧倒的に少ない。
恐らくビッチャー以外の野手の運動量は、ゴルフより少ない。

恐らく体力的に大谷のやってる事は、彼以外では無理と言うのは、野球的な思考だ。
そういう練習をして来なかっただけで、恐らく一流のアスリートなら体力的な問題は無い。

ただね、それを二刀流をする意味があるか?が問題なんだと思う。
どちらかの素質しかなければ、その意味は無い。

ただね、野球ってね、先にいった体力の消耗の少なさを考えると、まだその才能を引き出す余力のあるスポーツだとも思える。
どちらかの才能だけは、当然として、両方やってみたら、やりつづけてみたら、大谷を超える選手は案外簡単に出てくる可能性すらある。
僕は、そう思う時が時々あります。

ただね、このマンガの様な活躍は、誰もできないでしょうね。
こんなの狙ってやらるもんじゃない。
0730名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 15:35:50.62ID:ONWYlnBh0
なんかみんな騙されてないかなぁ?
議員定数の削減、しかも比例区でのだ。
直接、国民から選ばれず名簿に乗っているだけで、甘い汁を吸っている議員を減らす。
聞こえは良いが、小選挙区は票数が50対49でも、50対1でも同じ価値だ。
そして、現時点での最大の問題である金と政治と言うよりは、個人に投票するウェイトが上がるという事は、不正をこそっとやる事を誘発し易いという事だ。
なにより、有権者の投票の実態がどれだけ個人の議員に期待して行っているのか?

議員の削減は、賛成だ!
今のアホな野党のままなら、比例区削減で議席を失うのも賛成だ。
でも、不正を見えない不正を防ぐには、組織での戦いであったほうがいい。

せめて、比例廃止、大選挙区制への移行かつ議員削減とならないかねー。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況