各スレを荒らさない為の本音を書き込むスレ
0729名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 14:03:35.76ID:ONWYlnBh0
とは言うものの、少し冷静になって考えて見よう。
確かに、野球というスポーツに於いては、大谷の成し遂げている事は、異常だ。
投手として、バッターとして、どちらも最高レベルなんて簡単な事ではない。

でもね、野球って技術や戦略としは、他のスポーツと比べても高度なスポーツだと思うが、体力、運動量という意味では、他のスポーツと比べて圧倒的に少ない。
恐らくビッチャー以外の野手の運動量は、ゴルフより少ない。

恐らく体力的に大谷のやってる事は、彼以外では無理と言うのは、野球的な思考だ。
そういう練習をして来なかっただけで、恐らく一流のアスリートなら体力的な問題は無い。

ただね、それを二刀流をする意味があるか?が問題なんだと思う。
どちらかの素質しかなければ、その意味は無い。

ただね、野球ってね、先にいった体力の消耗の少なさを考えると、まだその才能を引き出す余力のあるスポーツだとも思える。
どちらかの才能だけは、当然として、両方やってみたら、やりつづけてみたら、大谷を超える選手は案外簡単に出てくる可能性すらある。
僕は、そう思う時が時々あります。

ただね、このマンガの様な活躍は、誰もできないでしょうね。
こんなの狙ってやらるもんじゃない。
0730名無しさんと大人の出会い2025/10/19(日) 15:35:50.62ID:ONWYlnBh0
なんかみんな騙されてないかなぁ?
議員定数の削減、しかも比例区でのだ。
直接、国民から選ばれず名簿に乗っているだけで、甘い汁を吸っている議員を減らす。
聞こえは良いが、小選挙区は票数が50対49でも、50対1でも同じ価値だ。
そして、現時点での最大の問題である金と政治と言うよりは、個人に投票するウェイトが上がるという事は、不正をこそっとやる事を誘発し易いという事だ。
なにより、有権者の投票の実態がどれだけ個人の議員に期待して行っているのか?

議員の削減は、賛成だ!
今のアホな野党のままなら、比例区削減で議席を失うのも賛成だ。
でも、不正を見えない不正を防ぐには、組織での戦いであったほうがいい。

せめて、比例廃止、大選挙区制への移行かつ議員削減とならないかねー。
0731名無しさんと大人の出会い2025/10/21(火) 18:43:01.73ID:xAaJLfy90
不動産収入だと、景気にも政治にもリソース使わなくていいから楽だなって思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況