【泡銭】株で儲けてソープに逝こう15] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
くりっく365、株式現物、先物、FX、投資信託
投資は余裕資金で
ソープは投資収益で
荒らしはスルー >>770続き。
新高値です。
新高値銘柄の買いシグナルは、下落の後に来る出来高を伴う陽線です。
翌日の寄りで買い、目標200%、損切り-10%と設定するとマザーズ銘柄では勝率3割程度になります。期待値は当然プラスです。過去にシミュレーションしました。
ここから日経平均は下がりそうですけど、却って需要は増えると思います。他に買う銘柄がなくなるからです。少し前に下落局面でストップ高の書き込みがありましたが、そういうことだと思います。 >>768
4589買われた方でしたか。結局、私は1500円どころで全株売却しました。
投資手法は人それぞれなので、いろんな見方があっていいんじゃないでしょうか。
私はマクロはあまり見ない(=下落局面はとりあえず、先物売りでヘッジ)ので
参考にさせてください。
2429は不動産事業と携帯ショップ事業もやってますね。
>>771
ありがとうございます。参考にさせていただきます。 >>772
参考になる情報ありがとうございました。
私も確実性の高い情報が見つかったら、こっそり書き込みます。
今は混沌としてて無理ですね。
2429の事業展開をさっき見てみたらだいぶ変貌してますね。知り合いが勤めてても社風くらいはわかりますけど、社全体を網羅してるわけではないですものね。
まっ私はインサイダーに抵触しそうな銘柄には手を付けないことにしてますので。
グッドラック。 >>773
大差で残留以外は量的な違いはあれ下落とみてます。
近差残留でも先送りになるだけ。
ブレグジットのつぎはフレグジットって言ってるくらいだしね。
FRBの利上げ過程といっしょな感じになるのでは?
だらたらと市場が揺すぶられるだけ。 ふと思い出した。
ボックス相場の両張り君が最近いないような…
利益がでてるはずの相場なのだが、どうしたんだろう… 同じ奴が一人で中身のないスレ書いてるな
オナニーだなw >>777
おまえがな。フィーバーだしw
スレではなくレス
厨房は出直してきてw スプーSd8f、スプーSda8こいつ頭おかしいぞ笑 >>779
おまえの頭がおかしいのは明白
こんなんが沸くからスレが荒れる わいはFXなんやがNYでもう一段ドル買いあるとみて
その後円買う予定 バクエキ
半休でかえってきた
ソープは今はどうでもいい 1789常に俺の上で買ってるヤツ誰やねん!!
出てこいや!! 離脱するまでとはは思ってなかったけど、近差で残留だろうと思って売りポジとってた。
昨日のニューヨークでがっくりしてたら、ここまでブラックフライデーになるとは。
リスクオフでポジ少なめだったからあまり利は多くなかったが、ソープ5回分くらいは頂きました。
ありかとう(^_^)v あっ思い出した。
>>779君、俺はスプーSda8だがな。ボケ! 今後大規模テロ災害 アメリカ大統領選
13000も見えてきた >>779
おまえなんかいってみろや
統失アスペ包茎厨房野郎 俺の経験では14000台が正常経済。
20000は浮かれてただけと思ってる。
しかし今後に関しては、リーマンへのプロセスと比べてみて損はないと思うぞ。
「マネーショート」の人物以外は気にかけなかったんだよな。
もし、真意がEU発不良債権恐慌からイギリスが逃れたとしたらビビるだろうな。
証拠なんて無いが。 殺伐としてんね。今日、愛人面接してきた。乙葉似の女子大生。ラインナップ入り。本当にいい時代になったもんだ。 >>803
こんな日に面接とは余裕ですね。
愛人囲ってるのって、おばはんだったっけ?
プロではない愛人はどこでみつけるの?
サイトとかだと業者しか引っ掛からないんだけど。 しばらくは相場を休む
状況がどうなるか
全く読めない いやー、やっちまったな
まさかのイギリスがEU離脱
300万くらい損した
暫く立ち直れない
ソープに行けない >>806
某サイトですよ 出会い系サイトじゃないよ
真面目な学生、OLが結構多くてびっくり。奨学金問題は根深い。 >>807
記憶があいまいですみません。
>>810
ん〜わからないけど、出会い系ではないってヒントを元に探してみます。
ありがとうございます。
お礼に、
月曜の寄り付きで上がってたら空売りでいけそうな銘柄2030
少額だから試しでどうでしょう?
売り制限がかかってるけど少数なら可能。 だってぇ、”おいしょう”なんだも〜〜ん♪
強制決済されて、マイナス残ってるとぉ〜
<借金> だよぉ〜ん!
きゃは〜ん♪ 儲かった時より大損した時の方が
ソープに行きたくなるのは何故だろう >>811
頑張って探してください。
月20出せるなら間違いなく格付け「AAA」の子がいる。 >>815
おはようございます。
昨日はブレグジットのおかげで連日の寝不足がたたり爆睡でした。
AAA探してみます。
だいたい月に40くらいソープにまわしてるので20ならコスパ良いですね。
情報ありかとうございます。
ちなみに2030,1552は昨夜のvix指数,vix短期先物指数見る限り勢いが衰えないので、突っ込むなら1日様子見してからの方が賢明のようです。私はいつもフライングしがちな癖があるので。癖はなかなか直らないものです。
IMF,ECB,FRB,日銀の即対応がどれだけ速いかの競争かと思います。口先介入は無視、具体的アクションを示した時が狙い目かな。
サイト、見つからなかったらまたヒントを教えてくださいね。
頑張って下さい。 次にチャイナが崩れたら世界経済よ破綻なのかなと。
今年の夏から秋という見通しもあるね。 >>817
チャイナはいつか崩れる自転車操業を続けてますね。
まだ金持ってるからひた隠しに出来てるのだろうがね。
中国人女は男を選ぶ第一要素が金。
中国人の金への執着は、我々の想像を遥かに越えてるから不気味に映る。 株神さんの意見を聞きたいな
相場に対する戦略は変わらないのかな? >>819
株神しか信じられず依存してるなら出てくんな
自分で考えられず他力本願なら前の追証になんなよ
おまえに意見してるのは無視して株神頼りか
ぷっ 株価指数やドル円は下で売るのは、介入や緩和で殺られる可能性があるので出来ない。
精々、戻りを売るくらい。
しかし、戻りが有るかも怪しい。
今は誰もが分からない状況なのでは。
ノー アイディア >>823
昨今のトレンドの基本がわかっていればそれに従うだけ
ちなみに昨今のトレンドは下げだ
日経20000以上逝ってた時にまだまだ上がると思ってた奴は
それは単なる願望にしか過ぎなかったのが正解 >>823
書いたな。
「ぷっ」は取り消そう。
アンチグローバリゼーションってキーワードが浮上してきている。
戦争に行き着くような流れだが、人間はおろかな生物だから仕方ない。
ユーロ安と世界株安のトレンドは間違いないと思うが、月曜から各国の金融機関は何らかのアクションを起こすはず、
日本は選挙前でもあり小出しであれ黒田バズーカは放たれるはず。
アメリカはトランプ対策のためイギリスの混乱を放置して自国の保護のみの施策に留める可能性もある。例えば円買い誘導と日銀介入阻止。 >>827
続き
ECB,ドイツはEUの守りに走るだろうがギリシャの前例から非力かもしれない。
G7レベルの協調介入が施行されれば一時相場は押し戻されるだろうが、上記から期待は薄いのではないか?
とすると、円安,株高のチャンスは黒田バズーカの時だけが狙い目かと。ただし一瞬の効果しか得られないと思う。
一瞬の効果をさらけ出して選挙に逆効果とわかっているなら黒田バズーカは放たれないだろう。
という事で、一瞬の戻りを狙うか、長い眼で下落を支持するかでしょうかね。
ps:この状況で原油はどのように振れるのだろうか??? >>828
原油は短期的には売りだ
あと、通貨はしばらくいじらん方がいいと思ってる
VIX(EU)の吹き上がりをひたすら売る。いずれは戻るからな
離脱騒動では、日経平均売り叩いて、VIX買って、くそ儲けた
でもなんか鬱だ。ソープ行く気にもならんのはなぜだ? >>829
なぜ225とS&Pが下げると判断したんだ?
状況は一方的に225のショートVIXのロングに突っ込むのはハイリスク過ぎだと思うがな。
盛ってないか? >>829
VIXが今の倍以上に吹き上がったらどうするんだ?
追証か? >>829
なぜ原油は短期的にショートなんだ?
OPECがブレグジットでダメージ受けてるのか?USAのリグは減る方向かもしれんし、ロシアも中国も影響は少ないよな。
ドル建ての原油が高いから消費が減るならロングだよな。
考えを教えてくださいな。 >>834
ごめん間違え訂正。
ドル建ての原油が高いから消費が減ってショートだった。
すまん。
なんか真相心理が動揺してるな。
いかんいかん。 えっと、整理します
日経ショートとVIX買いは、離脱がほぼ決まって相場が動き始めてからインした
だから特にハイリスクでもない。離脱に賭けてあらかじめポジってたわけじゃないからね
今後だが、日経などの株価指数はどうなるか分からん。しばらく神経質な展開だろうからたぶんY
で、VIXだが、吹き上が「れば」売るってこと
可能性は低いけど、急に糞ボラになったら何もしない
吹き上がって下がり始めたら追随する
要は、予想はしても(原油もだけど)、思い通りの動きにならなかったら我慢汁
相場はこれに尽きる、とか偉そうなこと言ってすみません
一応8年間トータル負けなしの兼業です。金曜は会社休みました >>836
なら大した含み益が出たわけではないじゃん?
後場でVIもダブルインバも同時に吹き上げVIX短期はS高、日経VIもS高近くまで行ってたが、その前に大量に突っ込んだと言うのか?
それで、「くそ儲け」たんですか?
まっ、くそ儲けしたんでしょう。
ポジってた俺は少なめポジだからくそ儲けはしてないがな。 >>836
日本時間金曜11時半ごろにもはや残留がまくることはないだろうという段階になった以降に入れたわけですね
VIX(EU)ってありますけどユーロダウのボラティリティーインデックス関係をいじれるETF/ETNやCFD等はありましたっけ? >>836
8年だとリーマンの前後くらいからね。
アベノミクスの恩恵でマイナスの人の方が珍しいのでは?w
俺は17年になるが、利確分なんて覚えてないから、どれだけ儲けたかなんてわからんなw >>838
俺も見たことない。
VSTOXXはどこで扱ってるんだ? >>829
ソープにいく気にもならんのは、
虚言癖?
言い過ぎかな。 確かに金曜は正午前にドル円99円台を付けたから、英EU離脱との判断は出来たかもしれない。
だけど、大量に突っ込む度胸はとても俺には無い。
ある意味、神業の持ち主かもなw 負けが込んでるギャンブラーってのは、他人のやり口にケチを付けたがるそうだ。 >>843
負けてはいないが、
「くそ儲け」の行動に興味が湧いただけ。
俺がVIX持ってたのは、英のEU離脱を予想した訳ではなく、アメリカの経済がバブってると思っているから。
ブレグジットで恩恵を頂いたが、VIXの反動は怖いのでかえってめんどくさくなった。
逆に迷惑とも思ってる。
普通、今回のブレグジットで儲けられるのは神業だし、金どぶ覚悟かと思うが、戦略を聞きたかっただけのこと。
VIX(EU)なんて存在しないし、VSTOXXの取り扱いは見たことないのが(爆)かと思ってね。 嘘つけと言われるかもしれないけど、長年やってると、チャートのビクビクで上下が分かる
実際、当日のトレード中はニュースなんて見なかった。チャートの「下に参ります!」を感じて「あ、離脱決まったな」と判断、日経Sを突っ込んだ
ニュース見てからじゃ遅いからね。16000辺りでショートできたと思う。明らかに動きがおかしかったから
ま、経験者なら分かってくれるかと
あと、>>839さん。アベノミクスは仕事忙しくてほとんどトレードできなかった
やってりゃもっと儲けてたかな?ただ個人的に官製相場は嫌いだし、どのみち見送ってたかも
VIX(EU)はIG証券です 846
今後は、リアルタイムでこのスレで教えて
相場がどう動くか >>846
経験者だがわからんな。
ピクピクや異常な動きは感知するが、大量に突っ込むのは博打覚悟のときだけ。
俺もダブルインバの底値を取ろうとしていたが、前夜のNYSEの指数上昇に相当するところに対して不十分だったためスルーした。
「あと〜かも」 まではスルー(いらね)
VSTOXX先物取り扱いをIG証券で確認した。
これは収穫かもしれないが、もう遅いな。
知識としてありがとう。
結局、私が思うには、相当の度胸の持ち主か、博打打ちと思う。
イギリスの投票の開票は都市部→地方→都市となっていて、残留→離脱→残留のシナリオを一般情報としては持っていた。だからドル円99円でも残留のシナリオは消えなかったはず。
知っていたことが災いしたのかも知れないが、ニュース見ないんですよね。
ニュースや情報を収集しないでの大量投入は俺には考えられない。ファンダメンタルズ重視の俺の手法で、「くそ儲け」は無いな。
ピクピク手法さん、あなたは神業の持ち主かもしれない。
ピクピク反動を食らわないようにお気をつけくださいね。 チャートのビクビク、いわゆるプライスアクションですか
自分はセンスがあまりなのと歴が浅いので技量が高くないですが概念は理解できます
IGのCFDはかなり商品数があるそうですね
こういう相場だと気まで荒んでくるんで、844さんの言う通りに気晴らしに行ってきますかね プライスアクションは止まるか振れるかを読む時に注視するが、プライスアクションで大量売買はなかなかやらないでしょうってことを言ってるのですがね。
まっ連投に付き合ってくれてる方に危機は降りかかって無いようなので、
>>849のようにひとっぷろリフレッシュしてからこれからの作戦をって感じかな。
ご苦労様。 IGで口座つくろうとしたらダメだったんだよな
何でだろ ちょっと気になって世界の主要指標見てたんだけど、日本約8%ダウンに対して諸外国は3〜4%、
アセアンにいたっては1〜2%に留まってるのは何で? 日本は円高が進んだから
市場では日本円は安全通貨と言われてるのに、財務省は日本が破綻しそうだから
増税するという矛盾ww 世界的なリスクオフの時は基本的にドル高になります
しかし円の方がさらに退避通貨として強いために円高になり、日本企業(225採用銘柄は海外依存が大きいものが多い)の輸出が不利になるほかに海外資産の為替差損発生
というわけで極度に外部環境に弱くボラティリティーが高まるわけですね ここからまだ下がるのかなぁ。年始も買い下がってえらい目にあった。今回もついつい15000代で何回か買い下がっちまった。
学習してない。。。。 >>852
ヘッジファンドに狙われているってのもある >>855
懲りない癖がプライスアクションに表れるのですよ。 皆さんありがとうございます。確かに円高というのは私も考えていましたが、
では円高有利の内需や輸入系もドカンと下がっているのは何故でしょうか?
世界恐慌の恐れが〜っていうなら世界中で下がってなきゃおかしいと思いますし、
円高が〜っていうなら前述の疑問が残りますし。何で何でで子供みたいですが純粋な疑問。 株取引の7割?は外人だから、
円高になるとドル建ての価格が下がるから売られるらしい。
逆に円安になるとドル建てで安くなるから買われるらしい。
これの影響が大きいとなると、株を上げるには円安だ。
だが、儲けるのは外人。
株価を上げるための政策は、貧乏人には届かないよな。 >>858
今は企業業績の要因は少なく考えた方が良い。
>>859さんの要因もあるが、内需でも資本がどこからきているのか、どこから調達したいのかまでが関係してくる状態と思う。
確かに内需でほとんど下がっていない銘柄もありますよね。ピンポイントで狙う手は否定しませんがね。
外国人投資家は円建て債権をストックにして株売買を行うのがホントはセオリーなので、債権市場の監視を怠ってはいけないかと思います。USAも同様。
>>856 すまん。途中で送信してしまった。
>>858
今は企業業績の要因は少なく考えた方が良い。
>>859さんの要因もあるが、内需でも資本がどこからきているのか、どこから調達したいのかまでが関係してくる状態と思う。
確かに内需でほとんど下がっていない銘柄もありますよね。ピンポイントで狙う手は否定しませんがね。
外国人投資家は円建て債権をストックにして株売買を行うのがホントはセオリーなので、債権市場の監視を怠ってはいけないかと思います。USAも同様。
>>856の要素も大きいとの情報も出回ってます。
まぁ、難しいですよね。
リスクオフで引き上げることが賢明なのかも知れません。これが大多数なら株価は負のスパイラルで下げて行きますが。 なんつーか、社歴と経験則だけで役にたたねー上に、劣等感で上から目線でマウンティングしてくる職場のオッサンを連想した。 >>862
自己紹介乙。
性格が悪い意見にとられるかも知れないが、後々、競いあってる他者のテクを認識する上でも知りたいと思ってのこと。
VSTOXX取引の存在で信憑性が増したが、後から調べることも可能。
やはりどう考えてもリアルタイムで下落に大量投入をあの場面では無理があると、納得はしていない。
11:30前に見抜くことが必要で12:30から約13:0では寄り付かず成行投入でも225が16000付近では取引が出来なかったはず。
ドル円が99円台に突入したのは11:50くらい。
11:30前で大イベントのプライスアクションを見抜けたのか?不可解だ!
こんな感性が世にはびこってるならビビってしまうのだが。
先物のプライスアクションで反応したとしても225ショートは可能でもVIXは取引出来ないはず。
>>862さんよ!
どう納得するよ? >>859
本当ですよね。
ファンドだけが儲かる
おこぼれも中々取れない >>864
おこぼれだけなら吹き上げ吹き下げ銘柄に便乗してデイトレで良いのでは?簡単な作業でしょ?
ゲインは少ししか取れないですけどね。
欲張るから小銭は取れない。小銭とっても満たされない。の葛藤なのでは? >>862
そのおっさんにへこへこして家帰ってから愚痴吐いてるうだつの上がらない草食包茎を想像したw >>867
ルーブル建てでドル。最大1.3倍くらいか
回収は永遠先w >>863
ストキャスとかやってる暇ねー。当日も普通に仕事出てた。まあ、プライスアクションのトレード手法は知ってる。本人が分かると言うんだから分かるんだろう。納得するもクソもない。
そもそも、今回は初めから売りっぱだしな。あとは>>789の流れ。正しくはベアETFも併せて買った。
言っておくが、ギャンブルではなく打算のあるトレード。というより、普通の空売り手法だ。EU離脱は出来すぎだったがな。
知ってる奴は話が早いからコテいれたぞ。文句言うな。知らない奴は俺も知らねー。 >>869
おまえの意見なんか聞いてねーよ
「最初から下げっぱ」はおまえの目は節穴か?
前夜のNYSE見てねーのか。
古巣のくせにでけー口叩くなボケw >>869
「最初から下げっぱ」→「最初から売りっぱ」
古巣のおまえには、自分で書いた>>862これそのまま返すw
4974(爆笑) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています