トップページソープ板
1002コメント352KB
【泡銭】株で儲けてソープに逝こう16【株神チラミ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313名無しさん@入浴中 (ニククエ 807b-Sije)2016/07/29(金) 18:46:50.95ID:YhoT0dJd0NIKU
今日は往復ビンタくらった奴多いだろうなあ。南無南無。。。
0314名無しさん@入浴中 (ニククエ Sdc8-5aAl)2016/07/29(金) 19:53:26.64ID:cb95mMfXdNIKU
>>297
1つ実行くらいじゃ、まだ過剰な期待は満たされないよね。
0315名無しさん@入浴中 (ニククエ 9c45-oK17)2016/07/29(金) 20:01:18.36ID:YXGBSz1j0NIKU
今日は1日がかりのダマシ上げという印象ですね。
イタリアの銀行のストレステストで悪い情報出てくればかなりまずい方向いくのでは
ないかと思っていたのでダブルインバースは損切りしないでおきました。
UBSが救済案を出しているようですが欧州全体に不良債権をばらまくつもり
なんでしょうか?欧州の銀行がベイルインに至れば日銀の緩和など何の意味も
ないように思いますが。
0316名無しさん@入浴中 (ニククエ 9c45-oK17)2016/07/29(金) 20:04:41.53ID:YXGBSz1j0NIKU
あと、株価は上がりましたが円は円安に振れていませんね。
このままだと株価を上げても円安頼みの企業の業績が上方修正には至らない
と思います。既に、第2四半期で下方修正している企業が目立ちますし。
為替の介入はアメリカに封じられている状態ですし既に手詰まりだと思っています。
0317名無しさん@入浴中 (ニククエ 2af6-dLbv)2016/07/29(金) 21:19:11.68ID:K0T/KRN40NIKU
>>311
今夜米国GDP発表があるから、ダウは一時的に戻すとみている
だからダウは18430で10枚Lして、+50でCのつもり
一時的にドルが買われて円が下がるだろうがすぐ戻りそうだから日経のほうは16450のLを16550くらいでCして、同時に10枚ほどSのつもり。明日朝まで
0318名無しさん@入浴中 (ニククエW 9cbe-Y0VN)2016/07/29(金) 21:50:54.39ID:s4DJilWU0NIKU
>>316
今日の部分はほぼ同感。
為替の変動量に相応しない225の上昇は、債権からおいでまし〜でしたね。
今の主要国の国債みてみるといいよ。
月曜が楽しみになってきた。
外国から視た日本の評価に何らかの変化が起こったとみています。
共通認識が拡散するのにどのくらいの時間を要するのかが考察点ですけどね。

イタリアetc.の不良債権は知れてることでサプライズにはならないと思うけど、
ユーロ圏は、原油下落、トルコ情勢、ウクライナ緊張、(ドイツの地味なテロ連発花火関連があるのか?)のが起爆剤としては気になる。
明日の隅田川花火大会でなにも起こらないといいね。
0319名無しさん@入浴中 (ニククエW 9cbe-Y0VN)2016/07/29(金) 22:02:51.47ID:s4DJilWU0NIKU
行き場を失った国債がうろうろしてるんだよね。もう数週間ほどうろうろ
新興国のジャンク債も買われっぱなし
さて、
いつまでも続かないでしょうから、どうするのでしょうね。
0321名無しさん@入浴中 (ニククエ 9cbe-UbOe)2016/07/29(金) 23:15:07.18ID:ALBZs67p0NIKU
>>317
本日発表、アメリカ四半期GDPが予想2.5%に対して1.2%ということで
円高(1ドル=102円台)になっていますよ!
0323名無しさん@入浴中 (ニククエ Sdb8-KN09)2016/07/29(金) 23:19:18.54ID:4s0Df45cdNIKU
あ〜、すっとんだ
0324名無しさん@入浴中 (ニククエ 772c-OzBO)2016/07/29(金) 23:29:18.01ID:jlR6Xuvg0NIKU
ドル円は想定を超えて円高が進んでるね。
日経先物も東京タイムのザラバ安値15900代を包みにいくかもね。
月末、週末のフローでNYクローズのスプレッドもまた急拡大するかも。
0325名無しさん@入浴中 (ニククエ 772c-OzBO)2016/07/29(金) 23:36:08.85ID:jlR6Xuvg0NIKU
ドル円の水準にさや寄せするなら、16000割れだし、日経先物にさや寄せするなら、104.6円。
さて、どっちが適正水準かな?
答が解説できる人は中級レベル。
0327名無しさん@入浴中 (スップ Sdb8-5aAl)2016/07/30(土) 00:32:04.53ID:8ToE+c+ad
Brexit後の主な買い手は個人と国内証券。売っているのは海外勢。
目先の現物下値は16200円だが、国内勢はここまで耐えるかもしれん。ただ、割り込むと15500円が現実的になってくるな。
0329名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/07/30(土) 09:11:28.86ID:AMaGOCBD0
>>325
326です。
日本債権が戻りきらないようなので、
為替と225CMEのギャップは現状維持。
後者はありえない。
バーナンキショックの再来が起こるのかね?
0331名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/07/30(土) 12:39:53.36ID:AMaGOCBD0
債権、株式、為替、金、原油、タンス銀行預金、×地政学リスク
いづれも重要な指標。
その時代の状況によって関係は変わってゆくよ。
よく観察することですね。
0333名無しさん@入浴中 (ワッチョイ de96-6bfQ)2016/07/31(日) 04:04:50.59ID:ZlYmBsfL0
333億げーーーーーと
0335名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 9c45-oK17)2016/07/31(日) 18:55:51.76ID:R/Z3VCmJ0
7777さん地銀の8550はどうでしょうか?
割安で高財務でマイナス金利でかなりの空売りが入りましたが第1四半期決算
はかなり好調でした。空売りが買い戻し入れざるを得ないと思っています。
不動産銘柄の8860はどうでしょうか?受注残がかなり残っているので計画を
達成できるのではないかと考えています。計画自体、保守的というのが四季報
予想です。
0336名無しさん@入浴中 (アウアウ Saaa-sJFh)2016/07/31(日) 19:15:08.43ID:OFMgoEcUa
不動産はやめておけ
0337名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/01(月) 00:55:36.42ID:ozolj1+A0
>>335
セクターのリバランスを考えると地銀はちょうどいいのかもしれませんね。
8860は金曜、場中の決算発表で上がってるので、好決算はある程度織り込ん
だんでしょうが、安心感はありますね。相場全体がまた軟調パターンに
入りそうなので、好業績銘柄を決算発表前に仕込むのがしばらくは効率良いかも。
0338名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/01(月) 01:07:00.66ID:aJNaeXSe0
>>337
ほらっちょ〜
いい感じになってきた娘が一人できた。
まだメールレベルだけど、
なんか、一般人の娘に信用されると嬉しいね。
ありがと。

チ○ン(コ)
0339名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/01(月) 07:59:01.97ID:ozolj1+A0
>>338
おう、どの娘かわからんが良かったね。頑張ってくれ。
0342名無しさん@入浴中 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/01(月) 20:45:46.00ID:95P4oHMi0
>>325

ドル・円が下がったのは、日銀の金融緩和の手詰まり感への失望から。

日経平均が、円高の割にしっかりしているのは、日銀のETF買いへの期待感から。

しかし、さらに円高が進めば、日経平均も崩れると思います。

先週末からのJGB(日本国債)の大幅な下げ(金利上昇)を見ていると、

さらに円高になるような気がします。
0343名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/01(月) 21:09:02.26ID:aJNaeXSe0
>>342

ソフトランディング:一時的株高→ジリ円高株安
ハードランディング:一時的株高→円安株安
株高のシナリオは見当たらない。
と思うんだがなぁ。
0344名無しさん@入浴中 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/01(月) 21:20:59.03ID:95P4oHMi0
>>343

私も株高はないと考えているのですが、

政権の「意志」は強いとみて警戒しているのです。

安倍政権は株高を演出することで、求心力を保ってきたからです。

安易に(カラを)売ってしまうと、持ち上げられてしまうかもしれません。
0345名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/01(月) 22:11:17.76ID:aJNaeXSe0
>>344
上振れボックスは何かしらのきっかけが無いと殻を破れないとは思いますが、
いつまでも続くとは思ってないですね。
なぜならブレグジットの波紋はまだ始まってないことが1番の警戒要因かな。

安部さんのバーナンキ件がばれてヘリマネ期待分がまだ元に戻ってないですよね。
裏であんなことをやってることが露呈したわけで、種無しはもう見抜かれているのではないでしょうか?
日本の要因で為替株価が大きく揺さぶられるとは思ってないです。
0346名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/01(月) 22:13:02.81ID:aJNaeXSe0
>>345
つづき

反面、複雑な海外要因から揺さぶられるネタは山ほどあると思います。
そこでやはり中心プレーヤーはアメリカと思ってるし、好転も火消しもドルの力は絶大と思います。
私が注視するのは、様々なファンダメンタルズは当然ですが、アメリカ国債がどこへ流れるかです。

利上げがまた浮上してますが、これも引き金。雇用統計が再度低下しても引き金。
ロシアがアメリカへサイバー攻撃を仕掛けたとありますが(トランプの発言を受けてかどうかは報道されてないようですが)シェールオイルとロシア独自技術採掘から中国がお得意様とかを鑑みると政治的な競り合いに発展してもおかしくない状況。
考えるときりがないくらいのネタが豊富な状況と思ってます。

安全資産と騙されてる国債資金はどこへさまようのか?
いつまでもじっとはしていないでしょう。
0347名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 2af6-dLbv)2016/08/02(火) 06:07:27.23ID:P6qqiR/60
日経平均、ボックス相場だと思っているが金曜のようにボラが大きくて困る。
そういう時は普通はロングストラングル。先物でなくくりっく株でやってみている。
始値成り行きかIF Done OCO注文を使って同値両建て。
16500買いで16750売決済or16400損切決済と、16500売りで16250買決済or16600損切決済との両建て。
そうすれば16400-16600でプレミアムなしでフラット、それをどちらにでも超えれば利益がでる。
その値幅を統計的に決められないか試行中。
0348名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 772c-OzBO)2016/08/02(火) 09:31:59.15ID:a48ZUKgK0
数学的に証明すれば、期間を無限大にすれば、収束値は
手数料とスプレッド差の平均値の和になる。
さらに言えば、ボックス相場ならなおさら、短期間で収束する。
両建てそのものがシステムとして成立しない。
0350名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/02(火) 10:22:49.49ID:reB+1GZZ0
6997 下方修正期待で売り
0352名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/02(火) 10:54:55.11ID:reB+1GZZ0
明日決算発表日なので、短期勝負です。
為替のインパクトは部品株のなかでも大きい。
0353名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/02(火) 11:35:06.28ID:reB+1GZZ0
営業外でおそらく10億円くらいの為替差損がでてるはず。
2Qの為替前提を変えるかどうかにもよるが、今の為替水準だと上期は
経常赤字になると予想。
0355名無しさん@入浴中 (スプッッ Sdc8-V8SX)2016/08/02(火) 12:01:41.11ID:1oRLkp9id
>>354
木曜までの 短期勝負だから気にしない。明日、何時に発表するか確認せんといかんけど。
0358名無しさん@入浴中 (スプッッ Sdc8-V8SX)2016/08/02(火) 13:00:25.05ID:1oRLkp9id
1717もきてるよ
0362名無しさん@入浴中 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/02(火) 20:41:30.69ID:KvroZQ1P0
Tノート(10年もの米国債)はまだ上がると思っています。(金利低下)

トランプは、もし自分が大統領になったらイエレンを再指名しないと言っています。

FRBはトランプの大統領就任を阻止すべく、

「米国経済は弱い」と言っているトランプの主張を退けるために、

大統領選挙が終わるまでは(11月)、株価を下げる要因になる利上げは発表しないと思います。

このことが正しいならば、円高要因になります。(いっぽう日本国債は、この数日間でみるかぎり急激に金利上昇しています)
0363名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/02(火) 20:48:46.87ID:aWmiMeg90
↑ちょっと意味が???と思います。

当局vs投機
(なかなか良いオヤジギャグかも…ダメかな)
強いのはどっち
と私は考えますけどね。
0364362 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/02(火) 20:56:39.62ID:KvroZQ1P0
>>363

米国金利安、日本金利高で、円高方向ということです。
0365名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/02(火) 21:16:57.57ID:aWmiMeg90
>>364
USA10年国債も7月頭に史上最低の1.25を付けてから徐々に上昇し、近日再度急上昇してるのは知ってますか?
米欧日で主要国は同時に金利上昇中です。
さらっと見たところ金利を下げてるのはブラジル国債くらいで(超ジャンクは無視)です。
アメリカの選挙の都合レベルではないと思いますが、
行き場を失った資金がパキスタン国債にまでまわってるとの報道もありましたね。

トランプvsFRBの都合で金利がコントロールされているのでしょうか?
0366名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/02(火) 21:35:47.20ID:aWmiMeg90
私はこう思いますが。
日銀決定会合にて日本の金融緩和が限界を匂わせ、反応しだした。
つまり、9月に総括すると匂わせたのは、日銀のマイナス金利追加が怪しいとの判断を誘い、日本国債の売却が加速、株価に一部流れたため株価が一時上昇、本来MMF等の安全資産であるはずの国債下落を避けるため株式に流れ込むことは稀。
日本国債の急速下落を受けて世界一斉に国債売却が加速。
部分的に金、原油に流れている。REITにも流れると思われる。
いわゆるバーナンキショックの日本発版での再来を想定しています。
>>343ここに書いたのはバーナンキショックがソフトかハードかを想定したもの。
為替は国際間の移動なので方向は定まらないのも有り。債権株式は無関係に下落トレンドになるとみてますが、いかがなものでしょう???
0367362 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/02(火) 21:38:05.65ID:KvroZQ1P0
>>365

1.25? 1.35だと思いますが。

最近少し上昇していますが、相場変動の範囲内(テクニカルな変動の範囲内)だと思います。

依然として金利低下の局面にあると思います。(昨年6月には2.50までありました)

これ以上議論しても埒があかないので、私はこれでひきます。

将来の事実が証明してくれるでしょう。
0368名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/02(火) 22:01:18.48ID:aWmiMeg90
>>367
失礼1.35ですね。

そうですね。
今の225CME値がちょうど25日移動平均サポートラインに載っかってるところくらいですから。
私はリセッションの幕開けとみています。
これからの動向がどうなるかですね。

いろいろな意見があって良いと思います。
参考にするかどうかは情報を得た人が決めることですから。
0369362 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/02(火) 22:15:54.19ID:KvroZQ1P0
>>368

「ひきます」と書きましたが、368を読んでまた書きたくなりました。

日経平均はこれから崩れると思います。

しかし、米国株は意外としぶとくて、大きく崩れるのは来年以降だと思っています。

そう思うにはテクニカルな理由があるのですが、おいおい議論していきましょう。
0370名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/02(火) 22:29:52.73ID:aWmiMeg90
>>369
あたいもかいちゃおー

注目点のひとつに為替変動と225CME変動の解離があります。リスクオフオンの安全資産円としての動向に対し225CMEが先週末からぶれだしてきています。
投機家の債権がさまよっていることと理解しています。
解離が広がるか狭まるかがひとつの判断材料になるかと思います。
0371名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 772c-OzBO)2016/08/03(水) 00:12:25.11ID:4IpbZZE40
自由な書き込みは微笑ましいですね。
相場の見方のヒントをいくつかあげときます。
1.日本株を動かす主体は、今や外国人という事は承知の事として、外国人の立場で見ると景色が変わります。
2.ドル円と日経先物の相関性については、主にAIによるアルゴ取引により極めて強くなっています。但し、100円から110円までが中心で1円当たりの日経変動幅は230円の設定が多いようです。
さらに、短期筋の主戦となって相場を動かしている環境下でそうした傾向が強まります。今回は日銀発表の前日までに殆どのポジションを整理していたので、当日からは相関性が崩れているという事です。
3.外国人の短期筋は、ドル円と日経先物のセット売りをいつまでも続けるわけもなく、来年以降は上攻めに転じる事も視野に入れて見ていくと良いかと思います。
勿論いくつかの前提があり、トランプショックが起きない事や、臭政権の軍部掌握が確信できる事などです。
0373名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 772c-OzBO)2016/08/03(水) 00:22:50.59ID:4IpbZZE40
それともう一つ。
リスクオンの円買いとよく言われますが、その意味を解っている人は上級者でも少ないようです。
リスク回避の動きで何故円が買われるのでしょうか?ドル円でも円が買われるというのは、説明が出来ますか?
世界中の人が本当に、ドルより円の方が安全と思っているのでしょうか?
この事を考えると相場の本質が解って来ると思いますよ。
0374名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/03(水) 00:23:48.57ID:a5yoSoSO0
明日は恒例の口先介入に期待して、夜間で先物少し買ってみた
0375名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 772c-OzBO)2016/08/03(水) 00:25:02.05ID:4IpbZZE40
リスクオフの円買いでした
0376名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 9c45-oK17)2016/08/03(水) 00:33:59.82ID:NKKcV3cM0
実はリスクオンで買われているのではなく、通貨当局の介入が弱いので短期筋が
仕掛けやすいことを円が安全通貨と誤認している投資家とアナリストが多いという
話を聞いたことがあります。
0377名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/03(水) 00:35:43.57ID:e3f0yi/Q0
>>373
なぁーるほど
ちょっと頭を整理してみるわ
ロジック修正して確信で行けそうだ。
たまには出てこいよ!
俺は完全主義者だから噛みついちゃうんだよなぁ
タッチ交代して欲しいわ
0378名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 9cbe-UbOe)2016/08/03(水) 00:41:32.68ID:7iat2J3s0
>>374
麻生さんと黒田さんが夕方、会談したけど、
口先介入はなさそうだ。
もう3日になっちゃったけど、今日は下がりそうな感じ。
日経CME下げているな!
0380名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/03(水) 00:44:35.92ID:a5yoSoSO0
>>378
あいつら、朝令暮改だからw
0382名無しさん@入浴中 (オッペケ Sr69-5JOx)2016/08/03(水) 04:07:16.86ID:/EENwAN+r
しかし、欧米株もやたら弱いな
ダウとDAXは上がっていくと思ってたんだが
0383名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/03(水) 07:04:59.51ID:e3f0yi/Q0
VSTOXXが吹いてる
株神情報でも怪しいところはあるな。
ドル円と日経先物の解離の解釈は違ってる。
情報や目の付け所を示唆してくれるのはありがたいけどね。
0385名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/03(水) 08:35:23.99ID:a5yoSoSO0
>>384
ほう、良い子だといいね。会う約束してても、途中で音信不通になるケースがあるから注意。
0387名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/03(水) 12:11:10.86ID:a5yoSoSO0
まずは会わないことには始まらんからね。俺も明日、学生さんに会いに行く。
0389名無しさん@入浴中 (スフッ Sdb8-V8SX)2016/08/03(水) 20:46:22.98ID:XEthlhuad
>>388
本命は一人、月一の子が一人で二人ともAAAランク。あとは不定期で二人いるけどマーケティングをかねて、新規開拓もしてる感じかな。
0390名無しさん@入浴中 (ワッチョイ dea9-Sije)2016/08/03(水) 20:47:34.16ID:Sa+UtK0Q0
今日、日経平均は明確に75日線を割り込んできました。

明日の焦点は、明確に25日線を割り込むかどうかです。

25日線を割り込めば、次は6月24日の14864円試しです。

14864円を割り込めば、次は……

この続きは14864円を割れてからにしましょう。
0391名無しさん@入浴中 (ワッチョイW 9cbe-Y0VN)2016/08/03(水) 21:20:34.17ID:e3f0yi/Q0
>>389
うまく回せればいいと思うけど、増えると切るのがめんどうそう。
私はとりあえず一人できればいいかな。
ソープも行きたいし。

なんだか、トレードの練習とふと思った。
売るのが難しいところだし、管理も大切。
ほらっちょは個別が得意そうだから上手いんだろうね。私はマクロ派なんでソープをベースに個別は低リスクでついばめればいいかな。
0392名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 807b-Sije)2016/08/03(水) 22:22:27.01ID:a5yoSoSO0
>>391
うむ、俺はもうソープ行く気なくしちゃったからね。今のペースで遊ぼうかと思う。
良い子が見つかるといいね。
0394名無しさん@入浴中 (ワッチョイ 6fca-g0cQ)2016/08/04(木) 00:27:53.89ID:eIYsWH9i0
8月は第1週目が長いし、月初下落復活?
0400名無しさん@入浴中 (ワッチョイ d32c-NZkG)2016/08/04(木) 09:09:40.45ID:TqFOwsQt0
初心者が株の下落底割れを言い始めたら、買いでOK
0401名無しさん@入浴中 (ワッチョイ d32c-NZkG)2016/08/04(木) 09:34:05.14ID:TqFOwsQt0
上級者の99%は株安を想定していないだろう。いやできない。
NFPの純減、WTIの30ドル割れ、ドル円の94.7割れ
その他の想定外事象が必要条件となる。
外国人にとっては、日本株の年初来高値が目前で、日本株への関心が高まっている。

暇があったらWSJでも読むといい。
0408名無しさん@入浴中 (スフッ Sd6f-1AZ2)2016/08/04(木) 09:53:33.94ID:ScYOrUwEd
>>406
チキン、今日は久しぶりに荒れてるね〜。
0410名無しさん@入浴中 (スップ Sdef-d+5h)2016/08/04(木) 10:24:53.89ID:aA0E7nXkd
wsj=ウォールストリートジャーナル
こんなん呼んで専門用語ばっか覚えたバカだってさ。
いつの情報をあてにしてんだか
ちゃんちゃらおかしいわ。
頭でっかちのコンサルタントだってよ。
おめでたいねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況