074080 (ワッチョイW 4bf1-FEHg)2016/10/02(日) 23:03:48.91ID:320ZOO+00 >>714 カウンセリングは通ってますよ もう半年ほど だから、問題の客観視も出来てるし、 どうするのが一番いいのかも、 今私がすべき事も全部わかってる 理屈では、理論では、左脳では でも、人の心は正論では動かない せめて、感情が爆発して暴走しないように、その前兆がある時は自分の心を宥めてそこまで心乱さないように見守るだけ それでも内的要因は対処出来るけど、 相手の行動で傷つくような外的要因は予防出来ない