>>19
提訴するのは被害を受けた人が基本だから宮瀬さんまたは店が基本だね。第三者が提訴できなくもないが裁判官への説得力に欠けるのが難点。
弁護士法23条を用いてスレ運営者に情報開示命令を発動すし、損害付与者を特定できる。
提訴及び裁判を弁護士に丸投げすると費用対損害賠償額で効率が悪いから、23条発動のみを弁護士へ依頼し(10万円くらい)、裁判所への提訴は個人で行えば訴訟費用は数万円で済み、書き込みの証拠文書を元に訴状を提出すれば良い。
被告が公然に誹謗中傷を書き込んでるのは事実なので名誉毀損には確実に該当します。
宮瀬さんが見てたら訴訟の練習にやってみては?意外と簡単だし、一般常識を持ってればなんてことない片手間です。

私も宮瀬嬢に興味を持ったので予約の電話したら、電話が途中で切れてチャンスを逃してしまい、その後予約枠が余ってることはなかった経緯があり、今回の退店はとても残念に思ってる客だから、被告が原因なら責任を取らせて欲しい。