【梅毒】ソープ板・性病対策本部 part.3【蔵淋】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちんこまんこに異常出たら直ぐ病院行け。出なくてもセックス風俗したら月1で検診!
放置して性病バラまくな!
性病キャリアは他性病の罹患率が数倍から数十倍になる。
前スレ
【梅毒】ソープ板・性病対策本部 part.2【蔵淋】 [無断転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1545758896/ 他の性病持ってる中でNSだと、HIV罹る確率跳ね上がるって聞いた。 >>790
10~100倍に上がる。HIV感染者の半数以上は、何らかの性病持っていた。
hiv以外のウイルス系も厄介だよ!
ヘルペスも治らない。
>>785みたいなのは将来色んな後遺症が出る可能性が高い。
腎臓病とかガンとか 「HIV以外の病気持ちだとHIVにかかる確率が上がる」って、別に抵抗力がどうのというわけじゃなくて、単に生でやりまくりの人はいろんな病気を持ってる可能性があるというだけだと思うんだけど、抵抗力に関するエビデンスってある? エビデンス
を好んで使う奴のキチガイ率の高さは異常 >>792
あるでしょ。インターネット検索してみな。いくらでも文献見つかるよ。
信じたくない人にとってはどうしようもないけど。 マジで785みたいな事やってると腎臓やられて
人口透析患者になっちゃうよ
マジだよ! >>793
MBEを根拠にする医者は基地外かウケる、否定的な意味はないよ。
現実的に標準治療は平均値なだけだし、検査機器が弾いた証拠(エビデンス)だけじゃ診断とは言い難い細かい患者の状態で臨機応変できる医者は有能ですよ。 性感染症は体のあちこちに炎症やらデキモノが出来る
その部分の防御力は低く粘膜と一緒のレベルになる
平たくいうと窓が割れてる家みたいなもんだな
泥棒は割れてる窓から易々と侵入できるのだ
家を自分の体に泥棒を感染源と考えればいい
性感染症を直さないことの恐ろしさが伝わるだろうか
エビデンスはしらね
どこかにころがってるんじゃね? 相談です。竿と玉の間くらいに蚊に刺された?ような痕が一箇所だけですができました。仕事で全身汗をかいたので汗疹かな?とも思ったんですが、今までこういった事はなかったのでこれが性病なのか汗疹なのか分かりません。アドバイス下さい。
ちなみにちょうど1ヶ月前に吉原行きました。 >>798
病院行くべき
こんなとこで聞いて答えなんて出るわけない
素人しかいないわけだし コンジうつされた人いる?やっぱり生or素股が原因? カンジタって症状が幅広いのかな?それこそ単なる胃腸風邪みたいな症状のみとかありますか? >>799
798はここで聞きたいから、質問してるんじゃん
性病対策スレでしょここ?
知ってる知識を出しあっていいでしょ
最終的には病院になるんだろうけどね
798さんはもう少しどんな感じの出来物か教えてほしいな
俺も竿の出来物で病院いったけど脂肪の塊でそのままにしとけばいいって言われた 部位に限らない皮膚科領域的なのだと、痛みやかゆみの有無、押さえると赤みは引くか?とか
押さえても赤いままなら血管とか体の内側から出てるのであんまり印象良くない 本当にうまく言えないんだけど蚊に刺された場所を掻きすぎて皮膚が剥がれてるような?
もしかしたらヘルペスかなと思って画像みたけどなんか違うような…画像みたいにたくさんじゃなくて一個しかできてないから何なのか分からない。 痛みとかかゆみは特にない。触れば若干かゆいかな?くらい。
押さえたら毛が邪魔でよく見えない… 明らかに異常が出てんだから病院行けってのは最低条件
未だに理由付けて「行かなくていいよね?」ってキチガイ池沼が存在するのが驚き 明らかな痛みとか膿みが出てるとかじゃないと病院行きたくない気持ちはわかるんだけどね
それでも病院いってしっかり診てもらってあんしんした方がストレスもかからなくていいよ
自由診療のクリニックのボッタクリ価格はマジで腹立つ >>776
>>779
「ゴムフェラで」と言って、喜ばれたことはある。
ヘルスだと本番しようと警戒することもあるらしいが、ソープなら大丈夫だろ。
S着店で聞いたら、ゴムフェラを希望する人は結構いるらしいので気にしなくていいと思う。 >>805
似たような症状俺もあったな
数日で荒れは消えたけど。
雑菌とかの炎症だと思うけど、長引くようなら病院で診てもらった方がいいと思う。 >>807
健康診断のオプション費用にも文句言っちゃう人? >>810
文句言う方が正解なのが多過ぎるってマジレスしたら終わりのかいw
そもそも検査方法を抜きに検査というのは無責任でマヌケ、「安心」というまやかしに騙されてる。
医者は唯の人間で魔法使いではないから見えないモノに対して「病気ですかと」聞いてるのは無茶振り。客観的なバイタルは診れるが自覚症状は本人しかわからないというのも知った方がいい。
標準治療が浸透して訴訟リスク回避(特にアメ公)で漫然とやるが、検査体制を勘案すれば自覚症状がない無駄打ちスクリーニングは人的資源を本当に必要な人(急性疾患)を奪うなど考えてほしい。
グダグダ言う人は「汝、姦淫するなかれ」かみさんも言うてる事ちゃんと聞いて家から出るな、それが一番のゴールデンルールだ。 >>809
数日で引いた時に鼠径部に痛みあったりした?仕事でめちゃくちゃ筋肉痛なったからそれが原因かもしれないけど思い当たる節多すぎて不安 >>812
鼠径部と言うか股間が痛いと言う表現で病院で診てもらったが問題ない結果だった
性病とは別に雑菌で腫れたり痛みが出たりするそうです。
自分結果なので参考にまでです。 今日区役所でHIVと梅毒の無料検査してきたけど結果が来週だからしばらくモヤモヤは続く >>814
お前は俺か?
まあ俺は市役所行ってきてHIV、梅毒、淋病、クラミジアのセットだがな ここで聞いた結果2日後でネットで見られるクリニック、便利だけどフルセット1万でお高いのよね
安心+利便性代と思えば仕方ないけど >>815
曜日の都合でHIVと梅毒の検査しかやってない区役所しか行けなかったからもろもろは裏山
喉のクラミジアも受けたいから普通の病院探さないと 市役所の検査って、どんな雰囲気?
もし知り合いに会ったら言いふらされるかな? ぶっちゃけ性病とか性病検査を嬢に聞いてみたいけど、ひんしゅくかな?
嬢本人より、周りの店、周りの嬢の実態を知りたい
安全か予想してるだけになってる >>820
おれの経験上人気のあるNS店は病気貰う率が高いよ。 >>819
尿検査できればどんな科でも…問題は診療報酬レセプトだよなぁ。
国は少子化問題と言う割にこの手の検査はケチってるんだよ。風疹の対応みれば場当たり的で右往左往してるじゃん。
ちなみに産婦人科でも対応できるかも?ついでに風疹ワクチンは小児科。
下痢壺政権になって本当に性病を夏休みの課題学習にしたら、どんなに優れた内容でも落第点。
だって原則教えちゃダメなんだろ、そんな国で減らす可能性があっても予算つけるわけねーよな。 >>820
Twitter見てみたら?
色んな嬢が病気屋検査のこと話題にしてる 店が検査を義務付け、もし性病発覚したら治癒するまで出勤はストップって認識だけど本当に信用出来るの?
店のトップクラスの出勤日数が多い人気嬢が性病長期休養だと店の売上に大打撃だから店長と嬢だけの秘密にして出勤させるなんて事は無いのか? >>826
ランカーヤバイですか
ランカーなら検査もしっかりしてそうで安全だと思えてしまう
新人、移籍が怖いようなイメージ >>828
今週末、S完着ランカーにベロチューされちゃう予定ですがうがいしまくった方がいいですか
少しでも運良くなりたい >>825
別の人間の検査結果を提出する嬢もいるし、嬢からの結果の提出がなくても何も言われない店もあると聞いている。
なので嬢本人の良識に期待するしかないけど、世の中は基本的に良識への期待なんていうものはたいてい裏切られる。
>>829
うがいによる性感染症予防のエビデンスは無いって。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cadetto/tuusin/201706/551486_2.html 神奈川県から東京の23区外まで片道2時間かけて性病4セット検査受けに行ったが、電車で2時間は以外に疲れるなT^T
このスレに電車通勤で長時間乗ってる人が居たら申し訳ない。 リステリンと淋病予防の関係…メーカーもイメージもあるから積極的に宣伝しないが。
性病も感染症一部だから手洗いうがいの否定はどーかと思うが塩水でもないよりマシ、流水ですすぐのもやらないより良い程度だよ。
免疫力バリアーが落ちてると薬すら意味がなくなる場合もあるから、体力造りも忘れたらあかんよ。 >>833
免疫力アップなら当日充分な睡眠とった方がいいな
予約時間か >>834
免疫力アップなら当日充分な睡眠とった方がいいな
予約時間が夜9時だけど昼寝とかしても意味ないかな?
ゴムは完全着だからベロチューだけは気をつけた方がいいね
意味ないか解らんけど、店出たあともうがいするけど。 >>829
習慣としてうがい、目洗いはした方が良いよ。誰相手でも。 昨日口周りが赤いぼつぼつがある風俗嬢にフェラされた
梅毒の可能性があって怖い…
梅毒って感染したら家族にばれますか?? このスレ的にかかったら嫌な順は
HIV>>>>>>>>B型肝炎>>>>>コンジローマ>>>>>>>梅毒???
コンジローマって下手したらHIVレベルで嫌かもしれん、症状とか 梅感染治療中の嬢と客専用ソープとかあったら案外繁盛するかも!
もう感染してるんだから感染も糞もないし でも梅毒って治療すれば抗体が反応出るとはいえ
死にはしないんだよな…
もちろん絶対にかかりたくはないが騒ぎすぎな側面はないか?
コンジやB型肝炎のほうが嫌なんだが >>843
B肝もコンジも予防接種で防げるんだから、気になるなら、早めに射っとけ。ちな俺、A,B肝、ガダーシル9を終わって、NSの時はツルバタPrePでHIV予防中。 なまだめ、後ろだめ、精液だめ、基本だろ。素またもあぶない 免疫力上げれば予防になるなら、栄養ドリンク剤とかいいのでは?
多少でもきくかな >>844
予防接種についてくやしく
何科で受けれるの?
摂取条件はあるの?
費用は? コンジと性器ヘルペスだけは絶対に嫌だなぁ治らないのも嫌だけど大量のぶつぶつとイボが生理的に一番嫌だ… まぁコンジは物理的にキモくなるから
風俗行く気にならんって面じゃ優秀
あんなん女に見せられんよカリフラワー鶏冠や黒豆がゾンビみたいに生える ガーダシルの9価が出てくるとはただねー
日本では子宮頸癌対象で女性のみしか認可されてないんだよね、ガーダシルも4価しか認可されてないはず。
サーバリックスでズッコケたのがドラッグラグを起こしてしまったね。
自由診療できる医療機関でしか無理なのが現状だから、副作用の保証ができないコレがデカイよ。 PrEPも驚きだけど「truvada」使ったら数万円以上毎月掛かるよ、ジェネリックあるんだっけ?
こっちも無認可薬だから副作用の保証がない。 >>847
a,b肝炎は、取り扱いあれば、近所の医院でやってくれる。科はあんまり関係ない。ただ、医院によってそこそこ金額が違うので、何軒か聞いて決めればいい。それぞれ3回、半年くらい。一回5000〜8000円くらい。なお、Bは稀に何度やっても抗体が付かない人がいる。
ガーダシル9は日本では未承認。一回4万を3回。これも終わるまで半年かかる。予防接種健康被害補償制度対象がいいなら、ガーダシル4価でもいいと思う。
ツルバダは抗ウイルス薬で日本で毎日HIV治療薬として飲むと馬鹿高いが、Prepで月1回nsソープに行くのに飲む分には数千円だ。安心料として使ってる。 ツルバダってHIVの抗ウイルス薬ですか?
HSVの抗ウイルス薬ってありますか?
ツルバダはHSV、HPV等の抗ウイルス薬としても使えますか? >Prepで月1回nsソープに行くのに飲む分には数千円だ
これ専門的な言い方過ぎるので、分かりやすくお願いします 予約がとれないぐらいのランカー嬢が
移してたら1日何人が感染するの
1ヶ月で定期検査ならその間何人が感染するの 病院行ったら医者がまるで話聞く気の無いハズレだったわ、ちゃんとした検査してちゃんとした結果教えてくれればいいけど >>854
ググれカスとしか言いようがない。
自分で基本情報を調べられないやつは真似すんな。 梅毒って感染後3週間くらいで顔や腕にバラしん出ることある???
怖くて仕方ない 嬢の性病検査代って自己負担になるの?
毎月検査実施って店のホムペには書いてあるけど、これって自己負担? >>860
自己負担だよ。
店が負担してしまったら、利益が目減りする。よほど稼ぐ嬢じゃないと検査費用は出せない。
それに表向きはアレがないことになってるし、店は場所を貸してるのが建前だから嬢はいろんなものを自己負担している。 そのくだらん建前も終わらせろって話だわな
とっとと国営にすればいい
結局、国や警察や軍隊がだらしないから893反社が出てくるんであってな
全てに通じるんだよ >>864
お前は丸山かw
>>859
いくら訓練された医者(慣れ過ぎてドクハラするかも)でも薔薇疹と断定は似た状態が多過く言い方変えたほうがいい。
発疹は左右の対称、局所性、体幹、神経に沿ってるか、痛みや場所以外も鑑別はあるんだよ。そういう情報を織り込める方がマシ。
どのみち検査でしか分からない話は、やましいならキッカケだと思って行動すればいいが検査のタイミングだよなぁ。 国営の売春宿なんて政府は恥ずかし過ぎて出来るわけないだろ。それこそ世界の笑いもの。 性病検査なんて毎月やってたら、かなりの金額になる
やっぱりほとんどの嬢はマトモにしてないな
自分側で何とかするしかないんだね 性病検査を積極的に受けたいけど、自分の地域に専門機関がない
もう検査キットとか言う奴しかない
素人の自分が検査って自信ないわ >>866
世界的にはなんぼでもあるぞ。国営にして病気とか税金年金管理したらいい 仮に梅毒とコンジどちらかにかからなければならないとすると
どっち選ぶ??w >>869
オランダ、ドイツ、韓国は思い浮かぶけど、他に先進国である? >>870
治せるから梅毒のが長期的にはマシかも
コンジ治せないじゃん リステリンでうがいすると淋菌48%は陽性から陰性だそうだ >>875
約半数が誤診になるということか
淋菌は点滴治療だからかなりやばいことになるね え?
まちがったって、コンジ治せるの?
ウイルス完全には消せないから症状抑えられても完治は無理って、聞いたけど hiv以外大したことない
そのhivだって宝くじレベルでしか当たらんし >>868
オレも検査キット使ってみたいんだが
ふじメディカルとかさくら検査研究所とかって信憑性あるのかな? >>882
ウィルス系は一生もの多いし、命に関わるものもある
HIVは、全国民の2~3割の国もあるし、昔はニューヨークの成人男性の500人に一人はhivじゃなかった?
また、梅、リン、クラなど持ってると感染率は何十倍にも跳ね上がるよ >>884
ここで使ってる人結構いるから詳しい人の書き込みまちましょうか
今、ゴム着ランカー嬢と遊んだ帰りだけどトラウマになってる
ベロちゅうーの時怖いと思ってしまった
相手はしっかり歯磨きうがい気を使ってくれてるんだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています