ソープ通いのためのトレーニングを語るスレ その2 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 トレーニングは広義に捉え事前準備行動を指します。  
  
 1)身体トレーニング(筋トレ、マラソン、呼吸法など)  
 2)健康管理(食事、サプリ、ED薬など)  
 3)文献、資料紹介  
 (性愛テクニック、AVなど。)  
 4)成果報告(プレイレポ)  
  
 真摯な態度で取り組み、最新の科学的エビデンスを重視して効率・効果の高い取り組みを心がけましょう。  
 「性の求道者」的な真面目な雰囲気が特徴です。  
  
 50代以上らしい洗練された表現、ポジティブな表現をお願いします。  
  
 雰囲気が気に入らない方、上記のルールを守れない方は別スレへどうぞ。  シアリス購入してきました。すぐ買えたのと 
 次々に来院者が来るのに少し驚いた。 
 当日前に一回試し飲みしてみようかな・・・  >>785 
 多分、飲んだ当初はこれ効かないんじゃない? 
 と不安に思うかな。 
 でも、案内3時間前に飲んで、ご対面すると、効果感じると思う。 
  
 まあ、もったいなく思わなければためしに飲むのもオススメ。 
  
 効きそうならインジェネ(メガリス)に変えるのもいい。  >>786 
 ありがとうです 
 確かに少しもったいない気もするので、半分にカットして試そうかと。10rとの差は持続時間と処方時に聞いた。36時間も要らないかと。  勃起力持続以前に腰振る体力時間をどうにかしないといけないよなオレ、、、 
 腹筋ローラーやプッシュアップバーやるぐらいではダメか?  >>789 
 いろいろ模索してるんだけど、相撲トレ(腰割り、四股踏み、蹲踞)あたり。 
 これにスロトレの要素を加える。 
  
 今のやってる内容は上半身だけだよね。 
 まずは下半身重視。  >>789 
 あと、人によるけど。 
  
 アブローラーやプッシュアップバーはごく初期には導入しなくてもいいと思う。 
  
 アブローラーはそこそこ体幹ができてないと腰を痛めやすい。 
  
 プッシュアップバーは、腕や肩に負荷がのって肝心の胸に効かない場合がある。 
  
 初心者あるあるだと思う。 
  
 (公的ジムで軽い重量でベンチプレスやって胸に盛り上がりが少しできたくらいから、主に維持の目的で使うほうがいいかも。)  >>785 
 効果時間長いから前日の夜寝る前に飲んでもいいよ 
 副作用の火照りとか頭痛も寝てるうちに消えるし  なるほどねえ 
 単純にスクワットは効果ある? 
  
 仕事で15、20、30kg級の荷物は大体は腰を上げ下げしながら毎日持ってるけどそれとは別かな?  >>794 
 定説はないけど。 
 お尻の筋肉→ピストン強化 
 内転筋→男性ホルモン受容体が豊富 
  
 だと思っていて、ワイドスタンススクワット(腰割り)は、両方に効く。 
  
 むしろ仕事で酷使してるなら、我々以上に荷物の持ち方、準備運動とか研究したほうがいい。 
  
 日々の仕事がトレーニングになって効果を発揮するか、それとも職業病になって苦しむかは、その知識があるかないかではないだろうか。  >>795 
 うーん 仕事上の酷使とは別物と考えた方がいいか 
 確かに仕事しながら意識してスクワットしているわけではないし 
 ダンベル10kgくらい持ちながらスクワット始めるか 
 余談だが、ホエイプロテインは毎日飲んでる  >>796 
 仕事開始前に準備運動として、腰割り、四股踏みをするのもいいんじゃないかな。 
 何かにつかまって片足スクワット(くの字程度)までやるとかも。 
 あとは、通勤中の階段登りを多用する。 
  
 ロイシン、HMBあたりもオススメ。  >>797 
 試しに片足スクワットやってみたけど、かなりきついな 
 ちなみに何も?まらずにやってみたら左右それぞれ3回ぐらい 
 利き足ならもう数回行けるかも 
 というより片足でバランス取るのが難しい 
 出来ない人は一回すら無理らしいけど仕事が多少効果出てるのかな? 
  
 ?まり片足スクワットはどこでも手軽でいいかも  >>799 
 ブルガリアンスクワットというのもあって、自重トレーニングでもかなり鍛えられる。 
  
 これも不安定になりやすいが、バランスを取るためにいろんなところの筋肉が使われ鍛えられる。(体幹) 
  
 体幹が鍛えられると、マットの最後で嬢を寝かせ、マットに敷いたバスタオルの上に膝をついてファックするといったことも造作もなくなる。  
  
 四股も良いトレーニングだからオススメ。  ウ板(50代以上)でスクワットをやることで、朝立ちが復活したとの報告あったぞ。 
  
 そういうのみるとやる気でるな。  >>793 
 シアリス、とりあえず10r試し飲み。 
 朝勃はいつもより長く日中の勃ちも長く元気に。がびっくりするほどでもないような。 
 本番は皆さんの通り20rで試そうかと。  レビトラ飲んだら飲んで何週間も経ってるのに勃起の状態がよくなってフルボッキできるようになった。血行がよくなったのかも。PC筋トレはやってるけど  >>803 
 心理的要因だったのかもね。 
  
 脚トレとかも続けると硬度はあがっていきます。  >>802 
 シアリス10r試し飲み続レポ。36時間経ってもボッキ強くキープできてる。20rとの差は効果時間と処方時に聞いたが、10rでも十分かも。20r飲むとどんだけーか興味はある。  >>804 
 フルボッキ一回でいけないと、次のフルボッキが無理 
 運動不足かも  射精の兆しをつかまえたら、一気に高みまで登りきる。 
 ここで不発だと、2回戦目はさらにハードル高くなる。  >>806 
 全く感じなかった。寝る前に飲んだのでわからなかったのかも。  トレーニングして体を鍛えてソープでその効果を試す。 
 その流れで紳士的に日々満足してたんだが、 
 先日、可愛いとかではなく何故か興奮する嬢と出会い、ゴムも0.01ミリで誘われエロエロ状態になった。 
 その嬢は早く忘れて、健康トレーニング健康セックスにもどしたい。  >>814 
 え?おかしかった? 
 エロエロでヤりたいだけになってトレーニング気分も落ちゃって。 
 今まではどんな女でも攻めれて、フレッシャーにも打ち勝てる体をめざしてたんだけど。 
  
 たとえば相手が美人すぎて緊張してしまった場合とか、それでもピストンして射精までもっていける体力持続力。 
 長期戦になってもバテないよう体位を変えたり出来る筋力とか… 
 自分が頑張らなくても射精してしまうしひたすらムラムラして、これはただのエロいだけの考えだと思った。 
 上手く言えなくて長分すません。  理性を保ってするセックスと本能のままやるセックスの違いっことだろ  俺に取っては筋トレはあくまでも事前準備としてやるものであり、本番になったら欲望のまま、オキニが望むままにセックスするだけ。 
  
 そんなに頭使ってたら、交感神経が優勢になって中折れする。 
  
 地雷踏んだ時に、トレーニング気分でやるならまだ理解できるけどね。  あくまでも戦いと思い 
 あのガードが固い女でもやってやったぜ、 
 とか 
 転がしてやったぜ 
 みたいな嬢との戦いに勝利し優越感っぽい物を目指してる。 
 トレーニングの効果モチベーションの為に。 
 また上手く言えないがそんな感じです。  シアリス飲めばいいか…ってトレーニング2ヶ月サボってる 
 そろそろマズい  >>820 
 それいつか、シアリス効かなくなったって大騒ぎするパターンよ。  >>819 
 俺の場合、オキニしか入らないから一緒に楽しむ存在。 
 オキニに誉めてもらうことがモチベーションになっている。  >>822 
 鍛えてる部分に気付いてもらうと嬉しいよね。 
 良い姫はちょっとした点にちゃんと気付いてくれる。こちらは何も言わなくても。  >>823 
 僕はオキニに健康寿命を5〜10年もらいました。  くそぉ〜みんな楽しみやがって― 
 誉めて癒されて心も健康かよ 
 羨ましい 
  
 でも俺は自分に厳しくいくぜ 
 女は転がしてなんぼ 
 頼れるのは自分だけ 
 嬢との戦いではない、自分との戦いだ 
 トレーニングして嬢を負かせてやるぜ  >>825 
 いいから楽しめよ。楽しんだもん勝ちだぜ  >>816 
 あなたはどこをなにを目指してるのですか? 
 その先に何があるのですか? 
 その先で素人を落としてやりまくろうとか?… 
 だったら、いまその姫とやりまくれば良いのでは!? 
 おそらく、相性抜群のようですから。  >>819 
 金払ってるんですからノーガードです。(笑)  >>824 
 同感‼ 
 10キロ痩せて、10才若返りました‼  >>825 
 いや、だから金払ってる以上、対決モードは成り立ちませんて!  しみけん式「超」SEXメソッド 本物とはつねにシンプルである 
  
 単行本でてるのね。 
 明日本屋で買ってくる。 
 ベストセックスも良かったからな。 
  
 シトルリンとシアリスのせいで、チンコビンビン。 
 明日はオキニと楽しむぞ!  田淵正浩 
 おとな48手 心と体にやさしいメソッド 
  
 これも買いだな。  >>832 
 kindle版出るよね?出てほしいなあ  >>831 
 シミケンの本はまあまあ。 
 以前誰かが紹介してくれたシミケンの解説動画と内容はかぶる。 
 女性へのアドバイスが少し含まれてるかな。  体力仕事で背筋が強かったんだけど、 
 内容が変わって背筋落ちて腹筋強くなった。 
  
 そしたら腰の振り方が変わってびっくり。 
 背筋強い方は腰全体が動いて 
 パツン!パツン!音ならしてた。 
 腹筋強い今は股間だけがが前後してシンプル。 
  
 以前の背筋力で激しい方が良かった気がする。  >>836 
 骨盤が前後に傾くのはどっちですか? 
 俺は骨盤の前後傾斜でピストンしてる。  塗りミノキシジルって射精障害ある? 
 なかなか2回目でなくなった。  >>836 
 シミケンの本だと、AVでは演出のために太ももとお尻をあててあえておとだしてるらしい。 
  
 感じさせるセックスは静かだとすると、今のがいいかもね。  >>789だが、ダンベル10kg持ちながらごく普通のスクワット始めてみたけど10回程度でも足腰に直に来てキツイわ 
 仕事での重量物上げ下げとは全く違う 
 意識してやるからその分キツイのかな 
 ブルガリアンスクワットも余裕出たら試そう  >>840 
 足幅を肩幅の二倍くらいに取って腰を沈める。 
 腰割りのほうが少しは楽だから、まずはそっちで慣れるのもいい。  >>837 
 骨盤が前後するのは腹筋の方だと思います。 
 背筋強い時は体全体を打ち付けてピストンしてました。  >>842 
 では、今のほうが長持ちして、女性に好まれるピストンだと思います。  ここの皆さまはポルチオ攻めはしてますん? 
 コツをおしエロ下さい  >>843 
 背筋強いピストンは息切れになります。 
 腹筋は股間疲れます。 
  
 嬢たちは背筋の方が喘ぎ声多かったけど、どーなんでしょうね  >>845 
 股間は大腰筋が弱っているので疲れるのではないかな。持久力の高い筋肉なので鍛えていけばだんだん疲れなくなりますよ。 
 二ートゥチェストとかスクワット。 
  
 多分、前者は肩が前後に動くくらい体全体を使っているから息切れもするし、疲れやすいんじゃないですかね。  トレーニングでセックスも体も良くなったんですが、 
 痩せた事による皮のたるみが気になります。 
 特に顔がたるんで老けてみえます。 
 筋肉をつける事によって対策できる様なんですが 
 お腹ではなくて顔なので悩んでます。 
 表情筋?とか鍛えたり難しいですしね・・・  >>847 
 顔トレでぐぐりな 
 俺も急激に落としたらやばかったけど1年維持したら皮膚が縮んで大分マシになったよ  >>847 
 舌を口の中で回す。 
 い、う、という発音で口を動かす。 
 (シミケンはク ン ニ と動かす。) 
  
 DMAE、HMB、ロイシン、プロテインをとる。 
  
 筋トレ続けてるとテストステロンのせいか、 
 顔も引き締まってくる。 
  
 低糖質ダイエットを極端にやると、顔がふけやすい。  俺は皮膚科で相談したら勝手に縮むと言われたよ 
 若いと皮膚が縮むのは早いだとさ、やっぱり年取ってからのダイエットは駄目だねえ  僧帽筋が衰えると、顔がたるんで老け顔になりやすくなります。これは、顔全体にある表情筋や頭皮が僧帽筋と繋がっているため。いつまでも若々しくいるためにも、僧帽筋は非常に重要な筋肉です。しっかりと鍛え抜いて老けにくい体を作り上げましょう。  ブルワーカー 
  
 最大の力の60〜70パーセントの力で20回繰り返し、最後の1回は最大の力で約7秒保持。(ひじの痛み注意) 
 タオル・チューブによるトレーニングなどを参考にするとバリエーションが増える。 
 初代だと最大に押し込んだり、引っ張ったりすると約40キロの負荷がかかる。 
  
 自分の力以上には力が入らないので比較的安全。 
 ジムのマシンやダンベルトレーニングなどを参考にするといい。 
 中古で3000円くらいなら、持っていてもいいかな。 
 特に前腕部を太くしやすい。  >>853 
 http://www.add-field.co.jp/pages/bull_wallchart_5.html 
 ・アブダクター 
 チャートの39 40 
  
 ・懸垂の基礎トレ。 
 チャートの38 
  
 ・V字腹筋補助、膝裏のばし。 
 チャートの41でV字腹筋の形をとる。また、二ートゥチェストの負荷を少しあげるのに使う。 
  
 http://www.add-field.co.jp/pages/bull_wallchart_2.html 
 チャート15、16 
 始めたころはなぜこれが腹筋に効くかわからなかった。 
 クランチである程度、腹筋がついてきた時にアブローラーの使い方を学んで、やり方がわかった。腹を凹ませ、背中を丸めるようにする。手はまっすぐに。 
  
 ・初代などはケーブルがビニールでくるんである。ここながめのスポーツタオルをつけて、アップライトロー、シーテッドロー、サイドレイズなどができる。 
  
 チャート37の応用  >>854 
 チャート16は腹よりも腰に効く。 
 腰痛持ちのリハビリにいいかも。  >>811 
 オレもそうなんだが最近始めたスクワットは欠かせない 
 やはり足腰は鍛えないとな  >>856 
 硬度が2割はあがる。 
 シトルリンを併用すると、直径が1〜3ミリ程度太くなる。  >>857 
 シトルリンか 
 最近まで飲んでだがアルギニン、クラチャイダム、亜鉛、マルチビタミン、後はホエイプロテインに切り替わった  >>858 
 シトルリンは体内でアルギニンに変わる。 
 アルギニンをサプリで取るときはクエン酸を一緒にする。 
 アルギニンを取るより、シトルリンをとるほうが体内のアルギニン濃度は高くなると言われています。  >>860 
 効きそうですね。 
  
 でも俺はシトルリンパウダーでいいや。 
 アルギニンはキューピーコーワゴールドAにも少し入っていたかな。  トレーニング半年、向上中です。 
 今更ですが、頭髪も改善したいと思い 
 AGAブロペシアの服用考えてますが、良くないですかね? 
  
 体が引き締まって、表情も改善、そして頭髪って感じになりました。 
 ブロペシアはテストステロンに影響あるようですが、どうでしょう  >>862 
 ああ、勃起障害起こりやすいらしい。 
 塗りミノキシジルでいいんじゃない。 
 大分改善したよ。 
 でも2回目がなかなかでなくなってるので、 
 ミノキの影響も疑っている。 
  
 禿げても絶倫のがいいよね。  >>863 
 勃起障害はED薬でカバー出来ないですか? 
 ED薬はすでにシアリスを服用してるのですが… 
  
 筋力落ちてピストン出来なくなったりバテたりとか気になります。  塗りミノキシジルなら、体力がなくなるみたいなことはおきないなあ。 
 というか、そこまてテストステロン低下が生じたとしたら、その人は、普段でも活力がなく、ホルモン補充療法のお世話になってるレベル。 
  
 自分が飲むんだから、良く調べてみたら。  デュタステリド(Dutasteride)は、テストステロンからのジヒドロテストステロン(DHT)生成を阻害する5α-還元酵素トリプル阻害薬である。 
 前立腺肥大症および男性型脱毛症の治療に用いられる。商品名はアボルブ(前立腺肥大症)、ザガーロ(男性型脱毛症)。 
  
 性的影響 
 この系統の薬剤は勃起不全の副作用を持つ。この副作用はQOL低下を来し、社会的ストレスの一因となる。また性欲低下の原因ともなる。薬剤服用中止後もこれらの副作用が継続し得るとの報告がある。  デュタステリドは、フィナステリドの作用しない1型5-α還元酵素も阻害する上、2型5-α還元酵素もフィナステリドの3倍強く阻害するので、より強いDHT産生阻害効果を持つ。  プロペシアなら禿げ予防の意味でもう10年近く飲んでるが普通に勃つな 
 ED薬はまだ使ってないがそろそろシアリス試してみようかなと思う48歳  プロペシア飲んでもソープで一通り出来るレベルなら、いいかな。 
 勃起しない、射精出来ないまでになると飲めないけど。 
 あとはトレーニングで鍛えた体力と筋力がどれくらい落ちるかかな  この二週間、簡単なストレッチ 
 ヨガもどき、筋トレや 
 腹式呼吸で体調整えてきた 
 特に、腕立て伏せで胸板厚く完成。 
 明日は二ヶ月ぶりのお風呂屋さんだ! 
 攻めまくるぞぉーーーー!  >>870 
 胸板を腕立て伏せで鍛えられるということはかなりやりこんでますね。 
 初心者はなかなか胸に効かせられないし、ベンチプレスをやるほうが先決のように思ってるので。  >>870 
 これも楽しみ生きがいだね 
 たった60分ぐらいの一時の為に、何日、何ヵ月かけるのも辛いがね  俺も最近腕立てで胸筋に効かせるやり方知ったわ 
 今までやってたやり方の半分くらいしかできんくて驚いた  性欲を落とさずに食費を抑えられそうな 
 コスパの良い料理ってある?  肉だね、牛肉。ライスなんか付けない。ただひたすら肉。スーパーで生肉買って家で焼けば安い。味付けは塩、胡椒、ニンニク。これで決まり!  米だろ。 
 納豆、ご飯、玉子、海苔。 
 和食でせめていけばいい。 
  
 自炊、弁当にすれば少しは浮くかな。 
  
 鶏胸肉買ってきて、ボイルして、塩・胡椒。  諭吉だけ持ってお越し下さい 
 差し入れは現金のみ歓迎  今年から急激な感じで、白髪が増え老け顔になったんですけど、 
 有酸素運動って老けますか? 
 トレーニングを始めたのも今年からで、 
 有酸素メインでやってました。 
 有酸素が原因なら減らそうと思います。  >>880 
 活性酸素を増やす。 
 日差しの下で長時間の運動(日焼けによる肌の劣化) 
 急激なダイエットによる肌の弛み 
  
 などが原因だと思います。 
  
 有酸素が原因とまでは言えないですが、心当たりがあれば改善してもいいでしょう。 
  
 筋トレのビフォー・アフターを比較すると大体若返る方向にいきます。 
 ただし、吉川メソッドに限らず急激な糖質カット、筋トレで体脂肪を落とすと、かえってトレーニングの前のが若々しかったのにと感じることもままあります。 
  
 筋肉をつけ、少しだけ食事を控えめにする。 
 ただし、ビタミンC、プロテインやHMB、ロイシン、必須アミノ酸を十分とる。 
  
 これでゆっくり絞るのがいいと思いますよ。  今まで亜鉛とマルチビタミンと筋トレしてたけど、このスレを見てシトルリンも追加しようと思ったんだけどだいたい1日6錠と飲む個数多いね。 
 1日に1錠でオススメってありますか?  >>881 
 確かに急激だったかもしれません。 
 でも週1ベースで、 
 ランニングマシン60分、その他15分ぐらい。 
 有酸素運動で出る活性酸素が老化をはやめて白髪なと増えるらしいですね。 
 少しショックでした…  >>882 
 錠剤じゃないけど、iHerbで協和発酵品質の粉末が売ってる。プロテインとかとあわせて飲めば面倒くさくないよ。  >>883 
 その運動量が劣化の原因ではないと思うな。 
 (少なすぎる。) 
 テストステロンの量が急激に低下してるとか、病気のせいかもしれないので医者にいくことをすすめる。 
  
 ビタミンCは2グラムくらい粉末で取ってる。 
 アマゾンで一キロ1500円くらいの。 
 抗酸化ビタミンの一つ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています