【北海道】札幌すすきのスレ62©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>978
肺炎に普通も異常もないよ。肺炎は肺炎。新型でも既存のでも罹れば死ぬ病気だ。
さらに言えば肺炎は重症化しやすい病気なんだよ。新型だからって重症化するわけじゃない。 >>979
字面だけ見ると、武闘で有名なお寺かどこかで修行して来たみたいな感じになってるよね >>982
問題点は重症化するかどうかじゃなくて
その感染力
分母が増えれば死者だって増えるだろうし
まだ未知の部分があるし変異する可能性だってある
大切なのは感染しないように努力する事だろう
重症化しないから感染対策しないてのが一番愚かだろう
2月に限っては必要がある限りは出歩かない方が最大の対策 >>979
>「武漢帰りだ」と言えば客引きも寄ってこなくなるかな?
多分言葉通じないよ >>970-972
吉原堀之内中洲も
受付で総額払いが一般的だよ
金津園雄琴福原はそんなに行ったことないけど
自分が行った店は総額払いだったな
タッチ系の支払いのほうが少数派だと思うよ 入浴料サービス料別けてんのは
トルコ風呂時代の名残だろね
昭和50年代すすきのでもサービス内容で料金が変わったし価格設定姫次第
満足度に対して対価払うみたいな
昔は本番=スペシャルサービス
通称「オスペ」大体10kくらい相場だった記憶サービス料金部屋で支払う >>990
入浴料は、建前上必要じゃないの?
入浴介助してくれるサービス嬢がいる特殊な浴場がソープランドやトルコ風呂であってそこに入浴し、サービスを嬢から受けている間に、恋愛関係が生まれ、本番に至るのが建前であり、恋愛関係にある嬢にお金を渡すことは決しておかしなことではない
だから本来はタッチが正しい
総額だと、管理売春に該当しないのかなぁ?ちなみに我が国は売春は禁じられておりません、禁じられているのは管理売春の方 >>991
建前から言えば、売春は禁じられてますよ
>売春防止法
>第3条 何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。
但し、売春そのものには罰則規定が無く、
罰則規定があるのは、勧誘、斡旋、場所の提供、etcです 風呂場で出会った女と好きあってセックスしたけど、別れることになったから手切れ金渡しました >>991
解釈次第だろ
下世話だが吉原の老舗三浦屋
二段払いだったが何かで当局逆鱗触れて傘
廃業に追い込まれたし 総額払いだからという理由で、摘発された事例は聞いたことがないなぁ。
どちらかというと、各地域の協会や店の自主規制ではないのかな。
まぁ、分けて払うのなら摘発しないよなんて、警察は言わないだろうし。 吉原でも総額6万超えるような高級店は別払いが多い
5万以下は受付で総額払いが多いな >>982
同じ肺炎でも原因微生物によってだいぶ違うよ
そして肺炎の大半は死なずに済む時代 >>985
感染力はインフルエンザよりだいぶ低い
インフルエンザ対策以上のことをする必要はない >>989
おいらも色々行ってるけどそういう印象
嬢に直で払う方が珍しいかな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 0時間 18分 37秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。