>>631 >>632
小卒、ソープ嬢 基地外女は、どこまでバカなんだ?
これも教えてやっだろ
憲法には「立法・行政・司法が別組織になっている」とあるが、「三権分立」なんて憲法のどこにもない 
だったら憲法のどの条文に「三権分立」とあるのか指摘してみろ
バカだからできるわかもないが現実に不可能、だって日本の憲法にはないものw

小卒ソープ嬢、基地外女に先に教えてやったこと
  ↓
「分立」という言葉をゆるやかに定義して「立法・行政・司法が別組織になっている」
と解釈する人もいるが、国会議員が内閣を構成するのだから立法と行政は分立していない。

もともと検察に独立性はない。検察官は法務大臣の指揮下にあり、内閣に従属しているのだ。

「三権分立という言葉はなくても権力分立の原理はある」という人がいるが、これも憲法には書かれていない。
内閣が最高裁判所の長官を指名するのだから、国会が内閣を支配し、内閣が司法を支配するのが原則である。