[吉原]ハニーコレクションpart113 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レンキチはプラチナスレでも大いに嫌われてるんだな。(笑) 糞店だと見てる客は全員思うだろうな
店関係者が書けば書くほど客は減るけどいいのだろうか
アホ >>308
おやおや、また単発IDかい?
店関係者という根拠をどうぞ。
昨日のこれも忘れずに。
>>132
> 8割は店員の書き込みだな
8割が店員の書き込みだという根拠な。 糞店だと見てる客は全員思うだろうな
店関係者が書けば書くほど客は減るけどいいのだろうか
アホ レンキチ、どうせ書くならもう少し面白いこと書けよw
おんなじことばっかでつまんないんですけどw 誰も頼んでいないのに前スレで書いていたレンキチの自己紹介文が本物かどうか知らないが、
仮に本当だとしたら、資格バカ(笑)は実務をやらせると能力がゼロという定説を証明する良い例だな。
まずは日本語を直せやと思うが、それにも増して自分の思い込みだけで生きると、これだけ周囲との摩擦が起きるということを理解しろ。 620
人数嬢になろ前に馴染みになってるから良いことがある
匿名さん2020/02/19 23:241 そもそも持ってる資格ってバカでもとれる簡単なのだよな
普通科行けないで商業科行った奴らが税理士とかになってたよな
難しい資格じゃないのに稼げるから資格者が増えたよな
専門学校で簡単にとれるからwww いやいや税理士&公認会計士は一応難関資格だよ〜
ただ最近はクラウド&AIとかで斜陽業〜資格者余ってるらしいよ〜
宅建は会社員が夜勉強して収得とかしてるよ〜
自分で自慢するから嫌われるんだよ まずね、レンキチの書いた資格は持ってる筈がないよ。
会計士なんて弁護士同等の難関資格。
コスパ下げろとか言ってるバカには絶対無理w
税理士も高卒はほぼ無理じゃないかな。
経済学部卒か簿記1級持ってないと受験資格が無いし、税務署職員勤続○年で成れるけど、今高卒取ってるのかな??
経営者ってもの嘘。
確定申告書の某欄を見れば、無担保無保証使途問わずの資金を最短翌日1.5%で幾ら調達出来るかだいたい分かるし、税理士もそうさせる。
それが、バンクイックは信用の賜物w
税理士でも経営者でも無い。
単なるサラ金借金ジジイだよ。 学歴や資格って、見ず知らずの相手に自慢するようなもんじゃないよ
仕事に着地しやすくするための材料でしかない
しかもスタンフォード院卒とかなら凄いと思うけど、馬場のスーフリ大だろ?
捏造にしてもね、ちっさいよ 幼馴染が早稲田学院とかでは。
優秀な知り合いが的なこと書いてたし。
話だけ聞いて、自分の事のように盛ってるだけてしょ。 えっ?
税理士って簡単だろ!
司法試験と違うよ
難関資格じゃないよw
偏差値60あれば余裕な資格だからバカでとれるよw そだね〜本当なら登録番号を公開すべきだな〜
前スレの嬢NG確認の件だが過去スレ等によると現在では
ネット予約の最終予約ボタンを押す→仮予約→後でチャットで嬢NGでキャンセル
なおキャンセルやフライングネット予約を何回もするとネット予約禁止になって…
ネット予約の最終ボタンを押すと店に電話でお問合せ…の表示になるらしい。 公認会計士でない者が公認会計士を名乗ると公認会計士法違反により処罰の対象になります。 レンキチ曰く
スマホだと誤字脱字は増える
とのことだが、なんで? 本当に糞店だな
予約スカスカなのも分かる
セイラでさえ予約スカスカなのに掲示板の書き込みで店の評判下げる愚行の繰り返し
早く経営者変わるといいけど >>324
第四十八条 公認会計士でない者は、公認会計士の名称又は公認会計士と誤認させるような名称を使用してはならない。
これですね。
〜名称を使用して会計業務を行ってはならない、ではなく、単に使用してはならないだから、
レンキチ、アウトーw 立てたやってくれる?
立てたやってくれる?
立てたやってくれる? >>31
因みに"早稲田政経経済学部"という学部は存在しません。
卒業生がこのような表記ミスをするとは考えにくいと思います。 >>331
早稲田大学政治経済学部経済学科
早稲田政経は看板だし大学内でも特別待遇
一目置かれる
あとは法学部、理工学部
残りは格下 >>331
早稲田卒業もしてないくせに何も分かるまい 頭おかしいホス狂のミジメな最期(笑)(笑)
■「夜の歌舞伎町では、上を見ながら歩かないと危ない」
警視庁の捜査関係者によると、歌舞伎町では10月の1カ月間で少なくとも7件の飛び降り自殺や未遂騒ぎがあり、
5人が死亡した。
◆毎日新聞
昨秋以来、歌舞伎町で飛び降りが後を絶たない。その多くが若い女性だ。
10月のわずか1か月間で、100mほどしか離れていない2棟のビルで起きた飛び降りは、未遂も含めて少なくとも7件。
「呪いのビル」。今、歌舞伎町で2つのビルはそう呼ばれている。 公約の早稲田大学卒業証書 税理士証票 登録番号 公開ですむこと
>>247
20回〜入ったとかの本指客?にしては(緊急事態宣言出てないのに)冷たいね
俺は本指名の嬢にははいってるぞ もし学歴詐称であった場合、軽犯罪法違反となる可能性がありますが匿名掲示板での詐称は罪に問われる可能性は低いと思われます。
ただし、今後の自らの書き込みによって本人が特定されたり、または犯罪性の疑われる(特定の組織や個人の評判を貶める)書き込みによって開示請求された場合はその限りではないと思われるため注意が必要です。
匿名掲示板は匿名ではないというのが昨今の常識となっていますので皆様も良識ある書き込みをすることを望みます。 >>338
特定の人物に対する書き込み
事実であった場合は名誉毀損を覚悟して下さい 最近は弁護士という職業で生計を立てられない方が増えているようです。
そういう方は仕事の種として昨今話題になっている匿名による誹謗中傷や業務妨害をSNSや匿名掲示板から探し出しクライアント化していると聞きます。
犯罪行為に目ざとい人たちに見張られているとも言えます。 >>339
仮にお店の書き込みが判明したとしても違法性はないと思われますし面白い事とは思えません。 >>341
仕事の出来ない弁護士ですね
探すのも大切でしょう
顧問弁護士がいるのは心強い
経験則から言えばこの手の軽犯罪では警察は動かない
民事から動かす必要があります
まず無理
だいたい管理売春で泳がされているソープが自ら何が出来ると
笑う
>>343
店の評判は地に落ちます
嘘つきですから >>341
個人情報が晒されているような簡単な仕事しかできませんよ
脅しはもういいですか >>340
あなたがどなたかは分かりませんが、有名なニフティ第1事件や類似の判例が示すように匿名性がか保持された状態で名誉毀損の成立が認められたケースはありません。
他方、ハニーコレクションというスレッドで"店"や"店長""店員"といった名称を用いて名指しで批判をした場合は名誉毀損が成立すると思われます。 >>347
管理売春してる店ですから
沢山のソープがそうなように泳がされてるだけですよ
実刑覚悟で経営者が警察を呼び込む例はない >>347
だいたい誰が弁護すると思います
弁護士を探すがまず不可能 >>348
あなたの考えでは、ソープランドは管理売春をしているから何をしても実刑を免れるために訴えることはない。ということだと思いますが残念ながらそう都合良くはありません。
ソープランド内で客がトラブルを起こした場合は被害届が出されるケースも多々あります。
そしてそこから警察がついでに管理売春で捜査をすることはありません。 >>352
まず民事でやってくれる弁護士を探しましょう
まずいません >>352
それは店で事件が起こった場合ですよね
アホですか >>349
弁護士の仕事は弁護だけではありませんよ? >>352
しかも被害届を出すのははおそらく被害者の女性でしょう
店が被害届を出すのですか?何の? >>354
店で被害があったからではなく、店が被害を受けたからです。
そこにリアルとネットの違いはありません。 >>355
散々脅迫してるのだからさっさと実行したら >>356
店でのトラブルは女の子に対してだけではありません。
店員に対してもそうですし、建物などに対してもそうです。 >>357
店の方ですね
掲示板に書き込みしてるとはっきり分かりました >>360
物損、暴力などですか
私には縁がありません 少なくとも警察を店が呼ぶなどよっぽどのこと
私は大したこともしてないし誹謗中傷とも思ってない
店の書き込みをやめて欲しいだけです
何か店からやられたら考えます >>352
多分告訴されることはなく全部示談でしょう
店が告訴するとなれば相手も考えます >>363
当人がどう思っているかは関係ありません。
もしお店が書き込みをしているとしても何故やめて欲しいかは分かりませんが、掲示板を介して批判を交えて伝えようとしたとしても、妥当性が認められるとは考えられません。
まずは無関係な掲示板での書き込み辞め、要望や批判があるのであれば直接お店に伝えるのが正しいと思われます。 >>366
貴方の個人的な意見で妥当性は認められません
店は信用してませんから
店に直接話しても回答はないのが基本です
面倒くさいことはやりませんから >>366
例えば評価の低い口コミは店は載せません
都合の良い事しかやらないのです >>371
掲示板自体の存在を否定する訳ですね
なら消えて >>371
法を犯さない限り言論の自由は補償されてます
全てを管理するなど傲慢そのもの >>371
お店の考え方がよく分かる文章ありがとう
傲慢ですね >>367
回答がないからといって、お店の管理下にない不特定多数の目に触れる掲示板でお店の批判や要望を書き込むことは違法性が高いです。 >>375
私がお店の関係者だと思われているのですか? >>376
どうぞ告訴してください
いったい一店舗あたり何人告訴することになることやら
まずこんな安いしかも確実に勝てるか分からない仕事をやってくれる弁護士をお探し下さい >>378
いえ、わたしは被害を受けておりませんので告訴はしません。
客観的な意見を述べているだけです。
良識のある書き込みがされるような掲示板を望んでいます。 >>376
お店もいくらお金があっても足りませんね
裁判など余程のことじゃない限り暇人がやること
仕事した方が稼げるし普通の店なら売上伸ばす方法や新人獲得に力を入れるもの >>380
店が書き込みやめたら他の店のスレと同じになりますよ
ここだけですから、異常なのは >>379
匿名掲示板はもはや匿名ではないのが昨今の常識になっています。
やはり先日のSNSなどの匿名での誹謗中傷から起きた不幸な事件や元子役への誹謗中傷などによって変わってきています。 >>381
そこは関係者が決めることだと思います。
ただ、貴方が仰る"売上を伸ばす"などの経済活動の阻害をすることは違法性が高い思われます。 >>383
まず開示請求通してみろ
話はそれから
店のウソの書き込みに客が応酬してるのがよく分かる
しかも書き込み量は異常に店側が多い
これで誹謗中傷などあり得ない >>384
特別掲示板が何を指すかは分かりかねます。 >>387
匿名掲示板の誤り
揚げ足取りもいつもと同じ >>386
残念ながらそれを証明するのは私ではありません。
仮にお店の書き込みが多くてもそこに違法性はありませんし、誹謗中傷や業務妨害をしていい理由にはなりません。 >>388
失礼しました。
誤りだということは本当にわかりませんでした。 >>392
無駄に時間を使ったが沢山の人がこれを見る
判断は客観的にされる
匿名掲示板まで管理しようとする姿勢がよくわかる >>386
因みに店のウソの書き込みとはどれを指しているのですか? >>393
私がこの掲示板を管理しようとしているのですか? >>395
私の書き込みに突然レスを入れてきたのは貴方です。 一番の嘘つきのレンキチがなに言ってるんだwwww
見てる人はレンキチが嘘つきでバカだなとしか思わないよwww
まともな感覚のひとがレンキチに同調するはずがないなwwww 店関係者が客のフリして書き込みしてるなら消費者の意思決定を歪めるものとして十分違法性はあると考える
ホームページの全国ナンバー1ソープの表示も当然違法性がある さらに言えばヘブンの口コミにステマがあれば違法性がある
嘘つきは違法性がある
詐欺に近い行為だから 口コミイベントのポイント未付与も今のところ詐欺の可能性がある
チャットの宣伝も嘘なら違法性がある
誰が7000円ゲットしたんだ ハニーコレクションはとりあえず管理売春は置いといたとしても、それ以外の部分でコンプライアンス遵守しないとマズイだろ ポイント付いてなかったら店に電話かチャットすれば付けてくれるよ
チキンで店に連絡する事出来ないのか?w
店に行ってるなら受付で言えば済む話
それでも付けないなら騒いだらいいけど、こんなとこに書いても意味がないwww すげえな、夜明かしでずーっとやってたんだ、レンキチ。
常軌を逸しているどころの話じゃねえな。
>>374
> 法を犯さない限り言論の自由は補償されてます
> 全てを管理するなど傲慢そのもの
出たw「言論の自由」の無理解。学の無さがこうした発言に出るな。
しかも「補償されてます」だってよ。どこまで無学なんだ、こいつ。
「言論の自由」は国家権力による検閲に脅かされることなく、言論という人権を守るもの。
風俗店の掲示板で好き勝手に書き込んでいるキチガイが引用するような言葉ではない。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています