0893名無しさん@入浴中
2021/01/11(月) 14:14:01.13ID:A8gpupeA私はその89年入社。確かに売り手市場の就職活動だったし、就職出来なきゃ始まらないので、そこは確かにメリットだけど、収入的にもメリットあったと思ってるよ。
というのは、入社時点では、未だ日本式雇用が健在で、年功序列賃上げや長時間残業が当たり前。会社に依るだろうが、私の会社の場合、一般社員が年俸制に移行するまで15年くらいかかった。
その間に給与ベースは黙っててもどんどん上がった。これは、ボーナス額にも将来の年金額にも効くので大きいよ。
今の若い衆は、成果報酬型なので本当に大変だと思う。今のシステムで、自分が今の給与レベルまで来れたかは自信が無い。