0333名無しさん@入浴中
2021/02/01(月) 16:31:06.80ID:k+c+iAbX「mRNAはリボソームによって翻訳されスパイク蛋白質が生成される。このスパイク蛋白質はプロテアソームによって分解を受け(ポリ)ペプチドになるか、ゴルジ装置によってそのまま細胞外に放出される」
とすべきところ。リボソームは蛋白質生成酵素であり分解酵素ではない。これ非常に重要(というか基本)。また「蛋白質」が分解されて「(ポリ)ペプチド」になるところも押さえておいて欲しい。
ポリペプチドとは複数のアミノ酸がペプチド結合によって繋がったもの。よって蛋白質を完全に分解するとアミノ酸になる。