>>46
お前どんだけ物分かり悪いんだよ!?
上がり時に次回は同意しない相手に対して「今日はありがと、また来てね!」
と言って送り帰すのはおかしいでしょうがw?
例えばその時にきちんと「私に白羽の矢を立てて来てくれてありがとう。
Sさん(俺)は真摯で誠実な人柄でとても気立ての良い紳士さんなんだけど
私にはもうちょっとカッコイイ人じゃないとモチベーション保てないので
Sさんのそんな長所を認めてくれる相性の合う子はきっと見つかる筈だから
探して良い子を見つけてね。ごめんね」という挨拶があれば
受ける傷は最小限で済むし気持ちを切り替えて諦めて行ける。
木肖はからそういう説明もない、つまり自分は全く傷付かないように済ませて
当日接客というタイミングで理由の説明もなくトンズラNGして
相手だけを深く傷付ける行為を問題視してるんだよ!
よく考えればあの時のドラフト会議で江川の交渉権を獲得した阪神は
巨人のエース格だった小林繁を獲得しているが
俺は何ら落ち度や罪が無いのに不利益・損害だけを被らされたからな。