流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ982 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と書店ランキングと閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。【進撃内野は出禁】。しかるべきスレでどうぞ
スレヲチ禁止。最悪板でどうぞ
数字マウント(虎欄・閲欄・スぺ数)禁止
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
【出禁】進撃の話題はカプ話ネタバレ話フィギュア話同人話問わず一切禁止。触らないこと
【出禁という単語を使えば話題にしていいわけではありません】
一 切 禁 止 で す
荒れてる時は名前欄に「!id:on」を入れID表示してください
次スレは>>900が立てて下さい
固定リバ話が長引いたら移動
【カプ嗜好】リバ・固定・雑食について討論するスレ【カプ詐欺】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1477407597/
関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1490080871/
※前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ981
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1490637720/ 凪あすは女の子がみんな仲良くて殴り合いなかったのが残念 私のほうが彼を好きなのおおお!!
なによ!私はあいつが小さい頃から一緒にいたのよ!!!
ドガッバキバキッ
あんたいい拳してるじゃない…
あなたもね…
こういうのいいじゃん 乙
由貴香織里ってハマったものをすぐ漫画に出すよね >>9
ここでカバにハマってカバモデルのキャラを出したと聞いてショックだった
確か一松とおそ松 >>11
凪あすはそれでいいけど仲良かったじゃん
もっと喧嘩するもんでしょ普通は 由貴香織里の話題振ってる時点で準備してたんじゃないの 凪あすは大人びてる子とひねくれな子が純朴な子を素直でいいな〜ってしてて
純朴な子も二人の良さをいいな〜してたし
好きな人かぶりはあっても仲は悪くなかった カバって出禁になったの?
知らずに乗っちゃったよごめん >>19
仲良かったっていうよりロボトミーされてるみたいって男オタが萎えてたよ…
あと二期からあからさまに追加ロリにスタッフが入れ込んでるから一期からのキャラが空気だった >>23
話題に出すとスレ乗っ取られてみんなまた居なくなるから >>24
ロリは1期から出てるし2期じゃロリじゃなくなってるしなんか勘違いしてない 凪あす結構気持ち悪い感じだったと思うけどな
割と好き 1クール目で小学生だった子が主人公の冬眠の影響で同い年になって恋愛参戦だから
クローズアップされるのは自然流れだと思う
1クール目からその子の家庭の事情やってたからぽっと出なわけじゃないし 凪あすは黒髪の無口少年がいいなと思ってたけど
しゃべり出して同居の女に迫りだしたのがキモくてダメだった 急激につまんなくなったよな2期から
雰囲気アニメだっただけかもだけど ハイドモデルはV系好きそうだし作風もV系だから由貴香織里好きからしたらスルーできるだろうけど
カバは既存ファンからしたら戸惑いしかなさそう 凪あすは2期から面白くなったけど退屈な1期が長すぎてそれで切ってるの多そう カバ話出禁ねって言う時大抵カバ基地の都合の悪い時だってカバ基地が言ってたからカバの話はやめよう >>30
「俺は海が好きだ(長文)」
「お前、海みたいだよな」
という告白は良かった 僕の地球をなんちゃらって当時自分は前世の記憶がある!って勘違いしたリアちゃん達で溢れたって本当? 凪あす好きだよ
カプ合わないと嫌いになるだろうけど >>42
来世に期待をかけて自殺する子が出たから作者が漫画なんか全部嘘っぱちだから信じるなって表明を出した >>31
もうどうでもいいんで全世界凍ってればいいんじゃないの…って感じになったな
背景は毎回綺麗だった 冬眠で年齢差埋まったり逆に同い年同士に年齢差できた上での恋愛ってのはよかった
おじょしさま関連は詰めて作ってない感じでツッコミどころが多かった シオシシオだっけ
あの海の中の村って一部地方にしか存在しないものだと思ってたから世界規模の話になってびっくりした >>62
リアルでの恋愛が充実してると一々恋愛ものや同人なんか読まないよね メシウマ速報
WてるみくらぶW新卒内定50人「5日後には社会人になるんだと思ってたのに…」既に上京し家賃払えない可能性の人も
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490681951/ 凪あす見たことないけどアクアテラリウムって曲は好き 登場人物の年齢が作中でいきなり上がるのきらいだけど凪明日は良かった >>14
ジンニキ受けにしたい人は棒に赤井使うから カプもキャラも萌え話もどっかいって
キャラにかこつけてセックスの話ばかりになってる奴は男探せよって馬鹿にしてる ゴミカス荒らしのせいでクロロの話が呼び方のせいであぼーんされちゃう
クロロ好きだから悩ましいわ 団長なんて一般的なワードまでNGしてるのはアホすぎ 自カプの書き手の創作垢を見たらどう見ても自カプをややいじっただけのキャラ達が出てた
BLならたまに見るけど商業ノマにも結構いるのね 団NGしてるからいまなんも見えてないしこれも消える 370 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/03/22(水) 12:52:38.83 ID:zt8BviTQ
コナンサークル分布(赤豚大きめイベント限定)
2015年10月4日 閃光 83サークル
【ホモ】
快新38、新快10、平新6、コナ平1
赤安2
快白2、白快1
沖新1、犬新1、新(コナ)新(コナ)1、新一受け1、新一中心1
服部受け1
【ノマ】
快青12、新蘭3、バボベル1、世良中心1
2016年3月13日 春コミ 54サークル
【ホモ】
快新24、新快8、平新4
白快4
赤安3
沖新1、新一(コナン)×新一(コナン)1、新一受け1
【ノマ】
快青5、新蘭2、世良中心1
2016年5月4日 スパコミ 203サークル★新一関連カププチオンリーあり
【ホモ】
快新102★、新快21★、平新11★、新平6★、沖新4★、赤新1★
赤安4、安赤1
白快4、快白1
新一中心6★、新一受け3★、新コナ1★、新白1★、新一・快斗中心1、
萩松2、服部受け1、優盗1
【ノマ】
新蘭16★、平和4、コ哀3★、快青3、灰原中心2、ジンシェリ1、世良中心1、オールキャラ1、沖哀1
2016年10月9日 閃光 146サークル★新蘭快青プチオンリー有
【ホモ】
赤安55、安赤9
快新11、新快1、赤新10、新赤1、降新5、平新3、新平1、新一受け2、モブ新1
安室中心3
赤井中心2、赤ジン2
ジンウォ1、快斗中心1、赤井(沖矢)×赤井(沖矢)1、白快1
【ノマ】
新蘭17★、快青16★CP、安梓1、オールキャラ1、平和1
2017年3月20日 春コミ 678サークル★新一(コナン)受けプチ、萩松プチあり
【ホモ】
赤安281、安赤19、安室・赤井中心2
降新98★、新降1
赤新64★、新赤3
快新45、新快16、快斗・新一中心1
新一受け30、新一中心4、ジン新1、盗新1
萩松7★
赤ジン4、ジン赤1
スコ赤4、赤井中心4、赤井受け2
平新4、新平3
スコバボ13、ジンバボ8、風降5、安室受け2、安室中心2
快白2、白快2
ジンウォ2、ジン受け1、ジン中心1
勘高2、スコッチ中心1、コナン赤井安室中心1
快斗中心1、赤井(沖矢)×赤井(沖矢)1、白平1
【ノマ】
オールキャラ8、赤哀2、、赤明1、勘由依1、白鳥夢1、秀吉由美1、京園1、平和1
安世良5、安夢2、バボベル1、安梓1、コ哀1、コ歩1、新蘭1 一通りNGにしちゃうとあまりにもさっぱりしすぎるからNGしてないわ これ夢っていうのはそのままの意味でドリってこと?
夢〜なんたらみたいなキャラがいるってこと? 快新ハマってれば平和だと思うんだけどやっぱり青子邪魔なのかな >>120
攻めスペックも十分高いキャラだからね
腐ノマドリ何でもオールマイティにこなすよ コナンはもう映画しか観ないけどキッドと蘭結構絡むよね つかなんでいきなり貼ったんだろ特ににそんな流れでもなかったのに >>130
外野なんじゃない?
唐突にはって流れ変えてるし >>130
実はスペ禁じゃないって知ってた?
数マウント禁止なだけでスペース数の話題はおk
今までも春コミスパコミのスペースの話題してる >>104
ニチアサもウルトラマンも無難かな
ウルトラマン最近また頑張ってる >>137
あかん
黄色可愛いと思ってしまった
疲れてるな… 髪の毛の光がハートなのがキモいな
緑だけないのは不憫かも >>137
比較的まともな髪とまともな服着てるの赤と青と紫? サンリオキャラは可愛いけどカバキモい
特にトド松が しばらく見ん内に黒目の大きさ全部同じになったなカバ トド松は声優も一人だけ不人気だしな
宮野あたりにすればよかったのに >>170
正直宮野だろうが人気にかわりはなかったと思うぞ >>171
緑だけ可愛いキメラ
黄色とピンクは悪いキメラ >>170
宮野のあざと可愛いキャラとか放送事故だわ >>174
前よか落ちてんだろうけど現状の金落とす女オタ多いアニメ作品としてはまだ上なんだと思う
他がしょっぱいとも言うが >>176>>179
これ宮野アンチ
宮野厨は松に出れなくて愚痴愚痴言ってる〜って工作してる >>188
そんで必ず黒子の黄は宮野が良かったって続けるんだよね >>186
初期の方はほぼ人気どころ居ない
後発追加キャラで大物や人気どころも入れ始めた 松と黒子に出れない爆死王宮野ざまあが持ちネタの奴か
まだ生きてたのか >>190
小野は前年にハルヒで次年に黒執事やってる >>176だけど別に宮野アンチじゃないのに
声優違ってもあのキャラは人気でにくいってだけですわ >>198
なんかへんな宮野オタみたいなの居るからほっとけ >>189
黒子は火神と黄瀬の声優知らなかったなぁ >>198
あなたじゃなくてあなたのレス元
○○(人気アニメのキャラ)は宮野だったら良かったのにってレスしまくってキャラ乞食爆死王宮野厨って叩きたいだけの人がいる ジャンプは主役に若手や無名気味なの当てて脇の方に豪華なの持ってくることも多いからしゃあない >>198
>>170が宮野アンチの工作って事じゃないの 火神の人は火神の前の代表キャラは銀魂の将軍だったぐらいの無名ぶりだった >>203
男性人気と折半してるとそこそこ人気出るんだけどジャンルによるしな 小野大輔がブラックジャックで番組レギュラーやってたの面白い
毎週何かしら脇役にいた 宮野基地安置居そうな声優ではあるが1レスくらいなら流せよ
宮野アンチ出たーと騒いでる方もちょっと香ばしいよ >>215
小野友なら江口とコンビくんで売り出してたじゃん 女性向けだと人気でそうなキャラ設定にピンクがまず割り当てられない >>203
論争に巻き込まれないしグッズは必ず買えてかわいいからわりと良かったりするよ >>226
水泳のピンクは初めから出て掘り下げあったら人気出そうかなとはオモタ カバの声優発表当時にプロフに宮野好きって載せてる奴が実際に暴れてたので今更工作認定しても 男キャラでピンク使われてるキャラがダイヤとうたプリぐらいしか思いつかない そういえば若い方の神谷さんが出てる作品絶望先生以来だった >>228
カバはピンクも論争に飛び込んでくるらしいよ >>238
刀にピンクいるの?
あんスタはアイドル物だからまだわかるけど >>240
そこも一応公式が色分け推してるからしゃあない >>235
セーラー服のエルキドゥといい公式が全部やっちゃうから… >>245
一応ピンク頭が何人かは居る
でもイメージカラー推しな作品でもないからあんまり関係ないかも >>241
肝付さんとかもそうだったけど
高評価だし何が違うんだろう >>232
これこの後の父親の対応がクソだった記憶 >>249
エルキって性別どっちなの
バレンタイン両方用意されてたから00のティエリアみたいなもん? >>254
お前はおしゃべりだなって言ったせいで娘はしゃべれなくなります >>250
へえ
ピンク頭いるんだ
もっと地味な色使ってるイメージだった >>251
ノマ爆されてネタキャラにしかならんかった >>232
ママお姫様じゃなかった魔女だったのとか普通言わんは
この子いくつやねん 刀も人気キャラはふつうの色が多いね
青とか紫のやつもいるけど 髪色ピンクとイメージカラーは違う気が
刀の色って三条くらいじゃね 専業主婦だったママは離婚後に営業職はじめるけど
離婚も娘がしゃべれないことも狭い町の中で知れ渡ってて
あなたがしゃべらないのは私への当て付けなのってママが娘に言うよ ソシャ系のキャラって小物装備が多すぎて何色って固定し辛くね >>267
出てくる大人がみんな糞で娘かわいそすぎなんだけどなんなの >>268
銀(白)は一応まだ二次元だとよくあるほうの髪色じゃないかと >>267
捨てられて保護されたほうがマシな親だな >>272
凪あすと新世界なんちゃらもよくわかんない
どうでもいいからわかんなくてもいい >>272
喋れないヒロインと耳が聞こえないヒロインで全然違うだろ >>256
ティエリアみたいなもんだよ
やろうと思えば女体型にも男体型にもなれる たつき監督「けもフレ最終回は鬱ENDの可能性はあります ハッピーエンドを約束した覚えはない 人気が出たからって終わり方は変えない」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490684925/ けもフレ最速放送を見るために
有給取って大阪や東京のホテル取った人ちらほら発見して草 かばんちゃんの正体ただの髪の毛だし死んでもへぇって感じ そんなクソみたいな話に金払って見た人はどんな気持ちだったの わざわざ監督自らネタバレっぽいこと言わんでもいいのに >>288
生きてたらかみのけちゃんって呼ばれんの? 希望のある終わり方と言いながら絶望しかなさそうな鉄血さんは ここさけ→過去のトラウマでしゃべれなくなった女の子がイケメンに恋するけど失恋してでも仲間はできたししゃべれるようになる
聲の形→聾唖者が自分のせいで父親が家を出ていったり家族ギスギスしたりして全部自分が悪いと思ってたけど立ち直る
凪あす→海中で生活する半魚人が少子化なので陸の学校に通ってたけど天変地異で冬眠する
新世界より→結婚するまでは男同士女同士で軽いノリでセックスする慣習のある超能力者たちの話 ここさけってそんな鬱話だったの
CMしか見たことないけどお笑い系だと思ってたわ ただの髪の毛ならお外に人間の仲間探しに行く流れにもならないな >>296
シリアスにしないって言ってたのにシリアスになったら暴動だわ けもフレ今日最終回か
普通に希望が持てそうな終わり方しそうだけどな 宣伝の段階では左の二人がメインカップルで
右二人はサブカップルになるかにぎやかしだと思われていたものだ
http://i.imgur.com/WGg0rm6.jpg >>302
ケロロ小隊も問答無用で女体化する世界なので… シリコンが攻めてくるのがファフナー
火星人が攻めてくるのがアルドノア わざわざハピエンとはかぎらないって言うということは防線準備だよね 男同士の関係の間にいる女がゴルゴなのがファフナー
男同士の関係の間にいる女が第三の男と結婚するのがアルドノア >>300
タイトルがゆーえんちって絶望しかなくない >>313
なんでゆーえんちで絶望なん
チェルノブイリ化でもするん マヤが母親なのがラーゼフォン
マヤがヒロインなのがファフナー ジャパリパークでいつまでも幸せに暮らしましたエンドでも
かばんちゃんは人間の仲間に会えなかったんだなーとしんみり成分は入るし… >>314
EDの映像は廃墟の遊園地だし曲は別れの歌 かばんちゃんは一人称「僕」だから元男の子の可能性もある まどかTV版はまどか弟とほむらの間にフラグを感じ取ったのに特に流行らなかった >>321
アラサーマミさんで結婚してなかったっけ 最近はどこもクレーマー体質だから言い訳準備に余念がない 帽子に付いてたかばんちゃんの髪の毛からかばんちゃん再生エンド推すよ
ある意味ハッピーエンド 生まれ変わらないとダメな世界なら1話で終わってくれ けもフレがどういう終わり方しようが女性向けには無風で終わるからどうでもよくね >>333
あれって特に共感できんようなきも男が女になっただけだよね >>305
当時あのイベだけやりにいったけど女声優の声まで変わってたんだよなぁ… >>280
ティエリアやリボンズは体に性別がない
声は男女両方出せるけど性別自体を変えられるわけじゃない >>336
ほむらって見た目だけはきれいなのにそこがほんとにきもいんだよな ほむらが綺麗…?
みんなベースボールみたいな見た目なのに 体が中性なくせに声は中性的なものじゃなく男パターン女パターン両方出せるって変だな けもフレ一過性ですぐ死にそうだけど雄verが出たらみつぐ >>342
中性体だからゴツゴツしたもの脱いだらあんな感じ >>341
クロエの流儀とか飯沼の胸糞悪い成分を煮詰めて濃縮したような漫画が大賞取ってるー >>341
高木さんとかネバラン押し除けて賞取った漫画がこれぇ?
おもろいの けもふれで鬱とかされてもどう受け止めていいか分からないわ…
まあ2話から不穏ではあったけど >>354
ダンジョン飯+ナウシカのパクって聞いた >>339
男声優蛙はともかくタマケロはまんまでいいやんけってな >>355
元々深夜のマイナーアニメのつもりて立てた企画だろうし普通のたーのしー!で終わるような作り方ではなかったって言われたほうが納得行くけどな >>353
おもろいとかおもろくない以前に
非常に不快
なろう系ストーリーの悪いところだけを寄せ集めた感じ
主人公が小説家である意味もとくに見当たらない >>356
ロックマンDASHのラピュタの世界でタイムボカンみたいな感じか
もしくは4期鬼太郎がジブリフューチャーしたの 廃園風のゆうえんち出た時から予想できてたから驚かないけど
子供向けに完全特化することも出来た変わった素材だったなーって思う
これ自体は深夜アニメだけどね 単体萌え出来る男がいても相手がいないんじゃ意味ないわ ルル子の中央線と教会通りとインテグラルタワーという見たことある風景EDも中々だった けもフレは対象年齢8歳以上だからハッピーエンドなはず… >>364
どうぶつ紹介アニメとして結構優秀だからな >>371
幼稚園児を奈落の底に突き落としたセーラームーンは酷かったよね >>372
もろナウシカ
ただこういう絵柄や塗りそのものはどこにでもあるような >>372
あー
ナウシカの影響受けてますーって自己紹介すごいな >>375
小学生でも次々死ぬセーラー戦士がトラウマだよ >>372
ナウシカあまり知らない自分でも開いて5秒でナウシカだった
恥ずかしさとかは無いんけ けもフレ最終回までに時間ないから何話見ればいいか教えて 男子バレーにホモ事件発生したって聞いたけど知ってる婆いる? 見たことないけどミンキーモモが最終回で交通事故で死ぬって聞いたわ >>372
ロンゲのヒゲおっさんってだけで見る気うせるな >>372
ロックオンがナウシカの世界に行ったみたい >>384
ハーメルン(二次創作界のなろう系サイト)にありそうな話やな >>373
各動物園のおにいさんおねえさんの説明聞くのがたのしーんだよね >>380
1話から順番に見るといいよー
8話は見なくてもいいよー >>384
後ろのドラゴンも何かを思い出す
既視感で満たされた他作品の転生ワールドみたいな感じ >>382
あー続きがいきなり生まれ変わりで衝撃だったわ >>389
8話はかばんちゃんの木登りの上達という重要な伏線があるからー
飛ばすのはちょっとなー >>379
ここまでおおっぴらだとただのリスペクトだよね けもフレ伏線とか話とか絶賛されてるけど逆にあの程度で持ち上げられてしまうほど
他のアニメが酷いのかって思いました >>388
ごく一般の方だから年齢幅も広いし喋り方や解説の形容が凄く実写的でおもしろーい!
良い人そうな声だなーとかお父さん…とか言われてて微笑ましい ドラゴンズ最下位やんけ!!
大賞 柳本光晴「響 〜小説家になる方法〜」(67pt)
2位 岩本ナオ「金の国 水の国」(64pt)
3位 九井諒子「ダンジョン飯」(63pt)
4位 小林有吾/上野直彦「アオアシ」(60pt)
5位 沙村広明「波よ聞いてくれ」(48pt)
6位 出水ぽすか/白井カイウ「約束のネバーランド」(43pt)
7位 堀尾省太「ゴールデンゴールド」(42pt)
8位 藤本タツキ「ファイアパンチ」(37pt)
9位 押切蓮介「ハイスコアガール」(33pt)
10位 山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(30pt)
11位 高野ひと深「私の少年」(20pt)
12位 東村アキコ「東京タラレバ娘」(18pt)
13位 桑原太矩「空挺ドラゴンズ」(9pt) >>382
しかも今までの世界は事故って人間に生まれ変わった赤ちゃんモモの夢オチだよ
両親は不治の病 時間ないって言ってるのに全部見なきゃあかんのか倍速で見るわ >>395
それなりに面白い王道ど真ん中な構成脚本ってあんまり無い気がする 安定しすぎだから自社買いだわ
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) **,***(**,***) 16.03.24 ※合計 5,280枚
03巻 *4,164(**,478) **,***(**,***) 16.03.24 ※合計 4,642枚 >>395
去年はアニメ映画が好調だったんだけどなぁ
アニオタが何かに疲れてるのは感じた >>398
金の国 水の国が大賞のがマシだったかな 岩本ナオは旧アニメ基準の女設定クラピカでレオクラだった >>412
周りと一緒に騒げないと不安になるタイプか >>404
バンダイによりBDの発売がしめやかに営まれました。みたいな数字だな けもフレまあ面白いけどそれ深読みしすぎじゃない?って考察してる人はちょっと引く >>404
いや安定してないじゃん
右肩じゃん
Gレコより売れてないよねこれ
下手したらクロアン以下? ダンジョン飯は短編集の頃の竜の話が好きだった
あと家族が超能力者で主人公がパジャマの >>404
株主スレのどうせ2期は種の10分の1で00の8分の1で〜って予想がドンピシャ過ぎて怖い >>417
ここ最近で一番盛り上がりそうだから見てみたい野次馬心 >>422
ドンピシャどころじゃないような…
有能な人やな セルリアンは第二次世界大戦のどうこうとかリアルな戦争と結びつけて考察してる人見て
目が点になる 状況ちゃんと見てる人なんだろうけど思うようにならないって事なんだろうね
株なんて怖いわ >>416
なっついダブルエイチとかでガキの頃みちゃってわりとトラウマだった >>432
女性向けは関係性に、男性向けは世界観に考察を持っていくよね
もちろんその逆もあるだろうけど rm1
〉 ク
j ̄l ,ャvァ,
j::::::l ミt 戔
j:::::::ト、_ _ 幺wv、「
t:::::::::::::::::`::⌒ヾニニト、_
 ̄`ヾ:::::::::::;;;;;;;:::::;|;;;;;;;;::`ー、
゙Y::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;|::::::!
ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;:!:::::|
/;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;l::::::l
/::::;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;jl:::::゙i
/:::::;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;tl:::::::l
〈::::;;;;;;;;;;;;;;;;/;|;;゙、;;;;;;;゙l:::::::l
ヾ、__/;;;|;;;;;ヾ_」::::::〉
|;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;| l/え、
|;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;゙〈t!杉!
|;;;;;;;;;;;j ヾ;;;;;;;;;;;;゙、 ぐ
|;;;;;;;;;;;! ヾ;;;;;;;;;l \>
|;;;;;;;;;;| ヾ;;;;;;;;!
|;;;;;;;;;;| 〉;;;;;;|
_/ 7_,/ 7 ./ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄///// __/ ̄/ ._ノ ̄/ ./ ̄/
/_ ___ __/ / ./二/ / /  ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄ ̄ / /___.  ̄/ / ̄ / / ゙ー-;
./__/_/ / /__,--, / . ̄_7 / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ____/ /  ̄/ / ./ /ー--'゙
/__.ノ. /___ノ /__ノ /__,,.ノ /__/ ./_/
__ __
/ ̄ ̄ ̄ / ./'''7'''7////
 ̄ / / _ノ ̄/ /  ̄ ̄ ̄ / / /i | /  ̄ ̄ ̄ /
_ ノ / /__ /  ̄ ̄ ̄ ̄ _ノ / i i__  ̄ ̄ ̄ ̄
/____,./ /__/ /__,/ ゝ、__| >>440
書籍だからまだわかんない
木曜にオリコンの数値はわかるはず >>440
安いし思ったより売れる気がする5000くらいかな >>416
!!!!おい買ってたぞ
投稿したとは聞いてたけど有名になってたのか…売ったわ >>436
夕方ホビーの1期は前作00の5分の1のセールスでって話してる流れだったから
それを物差しに当て推量しただけかも知れないけどカンが良すぎるわ けもフレは円盤ムックで最終回前ネタバレする鬼畜仕様 >>442
そら組事務所の前を制服で散歩して撃たれたらケモフレの考察もヒートするわな >>447
ああ成る程
てか前作って3本くらい無視してるけどまあもういいや >>452
テレ東アニメをカウントしてないだけじゃないの 角川が吉崎観音にケロロ休ませてけもフレ優先する程度には人気だから5000くらい売れそう BFもう少しうまくやったら人気出ただろうになあ
機体贔屓しなきゃよかったのに かばんちゃんが髪の毛とか言ってるのはムックのネタバレ? >>464
おっぱいの賑やかしってパワーワードやめろ >>464
キャラhtrなのに背景だけ細かい
背景の無駄 >>472
これでもこの人だいぶうまくなったんやで… アニメで男キャラの乳首はきちんと描写すべきか否か問題 倫ちゃん段々直接的な用語連呼するだけになってつまんなくなった
エルフェンや初期短編はよかった >>464
これのどこが天才なのか分からないから内野説明して >>479
自分の性癖公開してドン引きされてるだけじゃね ノノノノだけは好き
部長はイケメンでもやっぱりあかんもんはあかんのだなと教えてくれた 真面目に鉄血が踏み台ゆえの話題覇権になってるよねケモ >>484
唐津ではしてないことが現地の人から報告されてるよ アニメ業界に外資参入したら日本のアニメ会社の仕事するメーターいなくなりそう >>491
じゃあどこのカツ丼が10倍になってんの 微妙にズレてるのがやっぱりおっさん雑誌だよな
鬼平なんて誰が見てんだよ 聖地巡礼の威力ってホモスケ聖地まったく行ってないやん 教養としてのアニメにまどマギとタイバニが入ってるのは釣りだよね よくわかってないおっさんがとりま最近のだから無理矢理入れてみた感 >>508
そういえばモデルの宿には来てるって話あったっけ
あそこのかつ丼美味しいのかな 「聖地巡礼」が佐賀県唐津市でも繰り広げられている。
フィギュアスケートのテレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」の主人公の出身地「長谷津町」のモデルは唐津市とされ、週末や祝日になると、ユーリファンの女性たちがゆかりの場所にどっと押し寄せている。
食堂で多数の女性客が皆、そろってカツ丼を食べている。
主人公の実家は温泉を営んでいるとの想定だが、そのたたずまいが唐津市の鏡山温泉にそっくり。
アニメの場面と実際の場所を比較する画像もインターネットの短文投稿サイト「ツイッター」に投稿されている。
「節度をもって楽しんで」
従業員は「若い女性が複数できたら必ずカツ丼を頼まれます」と話す。
休日の来館者はぐんと増え、専務の山口信親さん(38)は「これまで1日7杯くらいだった注文が今では70杯。ユーリ効果」と笑顔を見せる。
参照元=ヤフーニュース
「若い女性が複数で来たら必ずカツ丼」 アニメ「ユーリ」効果 佐賀県唐津市にファン続々
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/294253 そりゃ宿でカツ丼の需要なんて低めだからな
カツ丼頼む客ばかり来たらあっさり10倍になれるよ >>518
現地の人が来てないって言ったっての嘘だったの >>518
元が少なすぎるような
カツ丼なら仕方ないか >>518
この山口って奴は買収されて嘘ついてるだけだよ 2.5次元は見たことないけど儲かっていそうだな
そろそろ舞台界隈で問題提起されそうだけど >>498
面白かったよ
ただ絵がイノタケ関わってないのに凄まじくイノタケでびびる
何なの 山口信親 嘘つき
山口信親 工作員
山口信親 買収
山口信親 エイベックス 買収 ○2017年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
11,470 この素晴らしい世界に祝福を! 2
*3,463 青の祓魔師 京都不浄王篇
*3,221 ガウリールドロップアウト
*2,739 小林さんちのメイドラゴン
*2,687 亜人ちゃんは語りたい
*1,464 SUPER LOVERS 2
**,953 政宗くんのリベンジ
**,885 うらら迷路帖
**,387 Chaos;Child
**,380 ハンドシェイカー
**,*** アイドル事変 >>533
最初のキャラデザに連絡せずポイして監督がキャラデザしたんだっけ >>533
キャラデザには一悶着も二悶着もあった事がスタッフからバラされてる >>533
イノタケなんか写真トレスだしリアル調の絵柄は似るだけ >>541
このすば売れてるやん
あんなのでも売れるのしゅごい このすばは作画偏重の時代に話に全ふりしてたのが2期で作画もちょっとよくなったから >>541
ハンドシェイカー数字出たんだ
安心した >>523
放送始まった頃に写真撮りまくるのちょっと…って話が出てたから少なくともその頃は行ってたんじゃないかな
ただ極端な一極集中とか一過性って感じで他に恩恵なかったのでは ホモスケの今日の持ち玉これだけなの?
7杯が70杯になったで自慢したいの? >>533
イノタケにオファーして時間なくて断られる
次にアニメスラダンのそっくりに書けるキャラデザにキャラデザさせるも途中で連絡放置
結局絵の書ける監督が自分でイノタケ封キャラデザして放送 >>558
カバなら7万杯はいってたな
しょぼすぎる >>558
まあ一応コラボ効果があっていいんじゃない? >>563
70杯ってのも眉唾もんだよ
そういうコメントしてってこの山口って奴が買収されたのが真相 1日7杯しか売り上げ無かったお店で70杯も売れたらそりゃお店の人は嬉しいわな 山口は悪くないよ
嘘でもそういうこといえば流行り物好きのスイーツがつられてきてくれると甘言に乗っかっちゃったんだよ
見どころのない寂れ観光地を盛り立てたいという山口の弱みにつけこんだマザーが悪い ホモスケ放映当時にこの記事がくるならいいけどね
今更こんなん持ってきてもはぁそうですかとしか >>570
本当に70杯売れてたらね
どうせ嘘でしょ 飲食業界よくわからないけど田舎のカツ丼が一日70杯は普通にすごいじゃない? >>561
連絡放置したのはアニメ会社側だよ
スラダンキャラデザの人が結局使わなかったデザイン上げてたけど
渋い時代劇風のオリジナル絵柄でめちゃくちゃ上手かった まさか証拠もないのに買収と決めつけて口汚く罵ることで
自社買いもユリアンが妄想で決めつけてるって思わせたいとかそんなアレじゃないよな >>573
放送当時にも宿にユーリファンがきてカツ丼食べてる写真合ったよ
更衣室盗撮しないでって話とセットで見た あの自己顕示欲の強いホモスケ内野がろくに写真あげてないのに70杯とか嘘に決まってんじゃん 放送中に聖地巡礼ともいえるべき場所で主人公の好物が一日70杯か
しょぼくね >>585
ホモスケネタはかつ丼美味しいのかなしか言ってないですけど何か 最近急に自社買いの証拠出せ出せうるさいのきたからなあ 一杯500円だとしたら一日3500円なのが一時的に3万5千になっただけじゃん
しょぼすぎ 正直ホモスケマジどうでもいいからふるさと納税とanan級のネタ以外はもうよかったねくらいしか反応したくない 自社買いは当初ネタで乗ってたらガチで信じて外に布教しだすのと
それにマジレスして証拠を求めるのが出てきて怖い 逆になんでいまさら放映時効果の話持ってきたのホモスケ ここのレスを自社買いの証拠とかいって売りスレにはりにいった馬鹿のせいで流れてきた気がする 外で言わないけど自社買いっていうか数字持盛ってるとは思ってるよ😆 >>567
あれ一般の人も買い物に並んであれだからね 自社買いがなかった場合→円盤買った内野どこに消えたの?
自社買いがあった場合→言わずもがなおもしろい
どっちにしろおもしろいからどっちでもいいよ 前代未聞クラス以外の話いらないから内野に帰って
ふるさと納税とananレベルきたらもってきて あー売りスレ経由で新規のホモスケ内野が迷いこんだのか
今更言い出すから不思議だった >>608
自社買いって言ったら叩かれた報告がたまにあったけどそんなのしてたの
売りスレって今どこにあるかわからない >>618
売りスレ今は分裂してるけど一番勢いあるのは外部板 内野のお客さん来ちゃったのか
ここではもう使い古されたネタなんで用無しよ帰って 今更新しく記事になったから過去の記事の話題になっただけやん >>599
650円だって
いがいと良心的なお値段 >>618
転載婆がここのレスあちこちに貼ったり他スレのレス持ってきたりしてたからねえ >>541
青クソって誰が買ってんの
女オタとかもう居なさそうなんだけど 本名出してよくホモスケageなんかできるなこのインタビュー受けてる人 青糞とマギは同人女が離れても原作は売れてるからなあ
鋼みたいなもん ホモスケネタは4巻くらいだなぁ
また初動は横這いなんです? >>541
もともと今期は売る気もやる気もなかったな 唐津にとっちゃホモスケは故郷の名誉を傷つけた糞アニメだし石投げられるレベル >>630
夕方全国28局ネットのガンダム正史シリーズで4500枚とか気でも狂ってんのか >>636
いやアナザーガンダムだから正史ではない 今期の不作さ考えたら鉄血は健闘してるほうだよね(真顔) ガンダム止めてタイバニしようよぉ
一万枚くらいは売れるでしよぉ 青糞は売れない漫画家やってるとお母さんが心配するからという理由ではじまったと作者が公言してる
売れ筋作品を研究してつくった愛のない作品 >>630
夕方全国放送ガンダム
種・平均4万
00・平均3万
比べる相手が変 >>641
古いものにしがみついてるからこんな世の中なのよ 小林さん頭からっぽにして見る分にはまあまあ面白かったけど売れてないなあ
京アニ信仰とかもはや昔の話か ホモスケのことはどうでもいいけど>>484の日本のアニメはダメになるはもっと言え
アニメ業界本気真面目にいまの糞状態考え直してほしいわ ガンダムって基本的にやってること一緒だから逆に鉄血は凄いよ >>644
売れてんだからビジネスの才能あるじゃん >>648
けもフレが売れたら低予算アニメ増えるよ 00の監督が種に売上負けたのは時代のせいだって長文書いてたのはなんか怖かった 青エクって雪男贔屓うぜーってしょっちゅう目にしてたけど愛がない作品でも贔屓キャラはできるのか ちょっと面白そうだけどこっちも載せておくね
アニメのストリーミング配信が中国を中心に世界中で増えてますよーって内容らしい
東洋経済のアニメ経済圏特集にもこの話が載ってたはず
ttp://i.imgur.com/JOn2R4v.jpg
ttp://i.imgur.com/dD5y5fT.jpg 暗殺教室は円盤売れなかったけど国内外で配信売れたって監督が言ってた 1年のアニメ本数半分にして質上げてメーターの給料もう少し多くしてやればいいのに >>653
どう見ても種のが面白いから諦めろとしか >>649
鉄血は「そもそもストーリーとか特に無いからアニメ番組ではない」説が出てる
街頭の監視カメラの映像とか言われてる 愛だけで連載できるわけないだろ
作家に夢見すぎだわ >>665
玩具売上&視聴率から円盤売上になって次は配信再生数になるのかな >>653
そらスポンサーや上から種と同等かそれ以上売れって言われたらねえ アニメの本数多すぎだし円盤高いし特典欲しいのはコアなファンだけだから売れないわ >>653
尾ひれはひれ付けすぎ
バンナムに種を越える売上(種ですら出してない数字)を当然越えてくれって言われて
その条件で引き受けるスタッフは居ないと答えたって話でしょ
同席してたのがバンナムとサンライズ専務とMBSのPのインタだよね >>653
それ上から種の売上越えろって言われたから無理な理由を語ったやつって聞いた >>672
予算かけてないのにできるかって話だよね
無茶ばっかだな >>672
>>653の言ってることと全然ちがくない? 00監督は00が売れたのは注目度高い種の次だったからとか
ホモ鋼が売れたのは種サンドイッチ現象のおかげとか言われたけどちげーよってブチ切れてた
なにかと種がいかに時代に恵まれていたかを力説していた >>676
横だけど筋通ると思うよ
売上超えろって言われて時代があるって答えたんでしょ >>621
まって
豚のうで長すぎじゃない?
禿の腰に手回ってるよね >>676
種批判を色んな所でやってたから見たものが違うんじゃない 種は今やったら鉄血とAGEの間辺りな気はする
でも当時もなんで売れてるのかわからなかったから今でもよくわからないけど売れるのかな >>676
毎回そういう話にして人にばら撒いてる人が一定数いるってだけ
実際のインタは>>672だよ
しかも他の関連会社の人の受け答えを抜いて編纂した変な長文を作った人が居たんだよね 実際の文出されないとアンチと信者がバイアス対決してるんだなあとしか なんか腐女子の勢いも中国の方が強いしオタク業界に終末感あるよね
失われた10年でもこんな感じじゃなかったのに 種死がワーストワンみたいな?どこでも聞くけど関係なくね >>693
あらゆる文化芸術方面で世紀末感あると思う 売りたいならせめてまともな脚本家とキャラデザ連れてきてアニメ作るべきでは ガンダムとか内野外野抜きで誤意訳だったら訂正されるのは当たり前では
今の話がどっちが正しいのかはわからんけど >>693
日本はひと通りの物に手を出し尽くして過ぎた後
中華は触り始めだから当たり前じゃないかな >>696
テレビのオワコン感も凄いしな
特撮とかは半分見切りつけてアマゾンで頑張ってるし >>696
こういう事言い出す婆って何なの?
お前の頭の中限定だろ 種に勝てなかった言い訳文なら知ってるけど批判は知らない
それで『SEED』以上に売れたら万々歳だったんですけど、そうはいかなかったですね(笑)。
なぜ『SEED』がヒットしたかは、後付けでいろいろ理由がつけられますし、自分なりに分析もできると思うんです。
とはいえ、『SEED』と同じことをやればよかったのかといえばそうでもない。
たぶん、当分『SEED』を売上の面で超えられる作品はないと思うんです。
それは単純にDVDの売上が落ちてきて、なおかつブルーレイがそれほど浸透していない状況もあります。
新しいメディアがはっきりしていない中で、ネットで簡単にいろんな作品を見ることができる時代ですから。
ほかにもガンダムに対する枯渇感や、周辺の景気も作用しているんで、解析はいろいろできるなと。
ただ、それが全部計算づくでやれていたのかというと幸運な部分もあると思いますし、
実際、『SEED』はすごくいいタイミングで市場に投下された部分もあると思うんです。
それは僕が担当した『鋼の錬金術師』にも言えます。
そのときは一生懸命やっていただけで、今まったく同じことをやれと言われても、同じ成功を得られるかはわからないんですよ。
一方で『00』は計算づくでやっていて、『SEED』を超えていないところで、逆に構えないで作れる部分がありますよ。
「ここまでは計算で行けた。次はさらにがんばろう!」ってノリで。ポジティブに作って行きたいと思います。 種の売上を超えられ無かったからなんなんだ
鉄血ほど失敗してるなら問題もあるんだろうが00って普通にガンダムの中でも優良児だろ >>697
アッコがちょっと上達した
なんか2クール目からバトルになるらしい >>707
おえらいさんは前これだけできたんだから次は工夫すればもっといけると思い込んで倒産する日本の構造 映画化が流れた時点で映画化できた00に種は負けてるじゃん 興味ない外野だなら00はがゆんキャラデザ発表が盛上がり最大だった印象 真っ当な意見だと思うけどこれでも種批判とか言われるのか
ガンダム界隈怖すぎる 百合厨が怒ってるけどリトルウィッチノマってもいいのよ ジャパニメーションて言われるぐらいアニメ業界でトップにいたから調子に乗ってるんだろう
日本は一度海外アニメにボロ負けすりゃいいのよ >>711
延々右肩上がり出来るわけないのにずっと成長させるつもりでいくのなんなんだろ
ある程度上がったらそれを将来維持していく方向に舵切るべきなの一般人でもわかるのに その00の8分の1しか売れなかったのが鉄血って話に繋がるならまだ分かるけど
これ何がしたくて00監督がこんな事言って種批判したのーって話題にしたん? 映画も無い二度とコンテンツが作られない事がなかば公言されてる意味では
種よりも鉄血の方がややマシだけどな
でも鉄血はいちいち言われなくても何も作られ無さそう… 00は見たことないけどこの感想文でなんとなくわかった気になってる
放送が始まる前からもう、やべえと思ってたんですけどね
主人公サイドが クールな奴と クールな奴と クールな奴と ちょいクールな奴しかいないという
この4人で飯を食ったらさぞかし不味かろうと思ったら 飯食ってるシーンで案の定誰一人面白い会話はしませんでした。 >>724
それを全体が認知しなきゃ改善しないってこと >>722
バブルでなんであれだけの被害者が出たのかを見れば人間の習性だってわかる
絶頂時は自分はもっといける人間だと思い込むんだよ >>704
売れても更なる上を見てこじらせちゃうんだな >>727
VガンですらBOXやプラモ出したから普通に何かはするよ
規模が小さいだけ >>723
さかのぼってみたけど逆だよ
鉄血売れてねー話から始まってるから多分ガンダムの売上ってくくりで
そういや00が売上に関して種に文句言ってたわって感じの流れ >>728
空談師で好きになったのに今じゃTwitter芸人で悲しい >>724
ただ安くていっぱい作ってただけ
その中で培われた技術もあるけど 種は死んだ人間には続編がないのを体現してるコンテンツ 現実は小説も漫画もアニメも質低下の時代に入ってるよね 外国が本気でアニメ市場に出てきたらすぐ負けると思う
すでにCGアニメじゃアメリカに完敗してるけど カツ丼の話の時もそうだけどちょっと上見ればどういう流れだったのかわかる話に
なんでいきなりこんな話題ふるの!って怒り出す人はなんなん アニメは増えすぎだよ
半分に絞って一つ一つのクオリティ上げてよ
特に脚本 ホモ的に使えるキャラいないから出銭アニメどうでもええ
キャラデザもうんこやし >>744
あっさり売上抜いちゃったからなあ
そのせいでUCが正史扱いになりつつある 昔は質高かった婆って本当に害悪だわ
アニメなんて昔に比べたら大分マシになったのに >>750
そもそもがUCは宇宙世紀で種はただのアナザーだし ガンダムはWとターンAがすこ
正史なんてどーでもいい >>744
UCが物画をスポイルして戦闘に全振りしたときいて有能だと思った
個人的にバトル興味ないんでくっそつまらんかったが >>751
中身スッカスカだけど技術は格段に上がってるよね
もう技術は大体の基礎がある人で流用していけるようになってるから個人育成に力入れないとな >>744
UCはまあエヴァとかと殴り合うクラスだからしょうがない
宇宙世紀にとってUCが大正義みたいになってるのが気がかり UCを二次創作だと毛嫌いしているガノタも多いのに思い切ったことするよな
売れれば正義か >>738
先進国が欧米と日本しかなかった頃のアドバンテージだったオリエンタルな雰囲気なら中国でも出せるしな
あとは同人だけどこっちも苦しい テレビガンダムかかってこいよ
○機動戦士ガンダムUC 【全7巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *55,906(*29,724) *61,764(*34,990) 117,846(*69,160) 10.03.12 ※合計 187,006枚
02巻 *80,868(*41,136) *90,892(*49,369) 117,616(*68,077) 10.11.12 ※合計 185,693枚
03巻 *87,012(*44,705) *95,429(*52,165) 117,811(*63,109) 11.04.07 ※合計 180,920枚
04巻 *89,764(*42,246) 100,425(*51,469) 121,875(*65,518) 11.12.02 ※合計 187,393枚
05巻 *99,162(*46,287) 109,757(*54,286) 126,457(*65,697) 12.06.08 ※合計 192,154枚
06巻 *81,782(*44,035) *89,287(*52,117) *96,561(*62,525) 13.03.22 ※合計 190,063枚、BD通常版 30,977枚
07巻 100,116(*41,044) 108,628(*48,416) 118,997(*60,286) 14.06.06 ※合計 208,487枚、BD通常版 29,204枚 >>755
それだなー
今はふぁてUBWみたいになってる 脚本とかシナリオは専門学校があるのが逆に悪いって可能性もあるのかね 比べるのも失礼だけどディズニーのCGに比べたら日本のCGってお遊戯会だよなあ… レイアースのOPはロストテクノロジーでもうつくれないから右肩上がりに進歩したわけでもないのよ 種自体種腐の中で美化されてるだけで外出たら他のアニメにはまるで勝てんもん
UCはなんであんなに客付いたんだろどこから来たんだか 綺麗で整った絵なだけで中身糞なアニメが増えすぎてるってことよ >>768
何周年記念かやってもBOX売れんかったもんな種
ハーブ切れたのか 種も鮒も最後までキャラデザが受け付けなかった
でも全部みたくらいには好きだった
鉄血は盃を交わしたところで脱落したよ! >>770
昔はクソの中でも光るものが点在してた時代で
今は全部平均だけどすぐ忘れられる時代って感じ >>770
どこに綺麗で整ってるアニメがあるの
絵すら整ってないのばっかだろ 作画はともかくキャラデザや脚本は国内でやらないと無理だよ
雑誌社がアジアの絵馬の漫画をこっちに持って来てるけど全然流行ってないもの まあpixivコミックみたいなゴミは擁護のしようが無いよね >>742
作品的に死んだコンテンツって意味
亡くなられた人の事じゃないやで!! 話面白いだけだと質アニメとか言われて流行ったりせんしなあ >>770
ほんとそれ
あとおっぱいお尻ホモで釣るだけ >>773
鋼のBOXも2000枚しか売れなかったらしいからハーブ切れはある 種のBOXの右肩すごい
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BOX *8,709 *9,957 10,392 10.04.09
BOX1 *8,752 10,027 10,356 13.06.21 ※HDリマスター Blu-ray BOX、通常版 *,221枚
BOX2 *9,377 *9,826 **,*** 13.09.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX
BOX3 *9,472 *9,871 10,523 13.12.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX
BOX4 *8,925 *9,939 10,416 14.04.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 【全4巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
SP1 30,714 38,589 48,208 06.05.26 ※砕かれた世界
SP2 33,680 41,954 48,929 06.08.25 ※それぞれの剣
SP3 34,723 42,303 44,737 06.11.24 ※運命の業火
SP4 42,062 53,682 66,492 07.02.23 ※完結編 自由の代償
○G-SELECTION 機動戦士ガンダムSEED/SEED DESTINY スペシャルエディション DVD-BOX
巻数 初動 発売日
BOX 3,175 11.02.25 >>773
同時期に出してた00劇場とUCシリーズに客全部吸われたんだろ 鮒はキャラデザはダメだけど脚本はいいんでしょ
マリー止めさせて冲方呼べってガノタが言ってるし >>781
それとアイドルものみたいに声優だけで釣るやつとかな 脚本も嫁の歯折って逮捕されたgdgdのせいか2期は糞だった 信者の声はやたらでかいがイマイチ売れないボンズ製アニメ >>784
色んな物が出てきて飽きられただけに見える
冷静になると1stのなぞりに昼メロ入れてるだけでストーリーないし >>777
アジアの絵馬もこの人!ってのが現れればまた違った流れになるかも
そういえばゼルダで有名な姫川さんのアラブ漫画はアニメ化するんだろうか >>781
ほんそれ
実際それしか売れんって事実も悪いよなあ 硬派厨はノイマイでアニメはポルノコンテンツとして望まれてるんや 深夜アニメは性的な慰みものか頭空っぽで見れる癒しかどっちかに振り切れてないと売れない あんすたダイヤ110個らしいけど今からインストしてももらえる? >>793
冷静にならなくてもそうだろ
毎週キャラの人格が変わるんだぞ種 TVアニメ『風夏』公式? @fuuka_anime
いよいよ明日3/29風夏Blu-ray&DVD第1巻発売!改めて特典は原作瀬尾公治先生描きおろし漫画「ヤっちゃう!?風夏との妄想初体験?」カラー16P!オーコメはLynn&早見沙織!
さらに、2巻以降のコメンタリー出演者を公開! === 第2巻 #3 出演:小林裕介、斉藤壮馬 第3巻 #5 出演:小松未可子、興津和幸 第4巻 #8 出演:早見沙織、小林裕介 第5巻 #10出演:Lynn、小林裕介 第6巻 #12出演:Lynn、早見沙織、小林裕介 種はゴミだけど韓流的なジェットコースター感はあった >>803
脚本のせいなのか知らんが
アスランがとんでもないコウモリ野郎になって萎えた 精緻な設定か勢いのどっちかあれば売れる
実際はガバガバでダルダルなのが大半 >>807
ゴミなのに風を感じるアニメってあるよな 最近のアニメは乳揺れ気合い入ってるね
この素晴もすごい乳揺れてた 甘ブリで乳揺れしないのくそって言われたからメイドラは揺れたのに 作画も最低だしストーリーもゴミだし設定破綻してるし
種は勢いとノリで突っ走った制作費ドブアニメ >>813
アニメ好きってだけでキモい性犯罪者予備軍扱いされるのもしょうがないね その動きで乳が揺れるか揺れないかをもっと考えて揺らし時作れよと思います
ちょっと振り返ったりするだけでぶるんぶるんするのはクソ アスランはみていて面白かった
AAが作られただけのことはある ここでの悪評を見ると当時種をスルーしてたのが悔やまれる 目のデカさや変な髪色は許すのに乳にだけ現実的なもの求めないで ライブ感あるならそれは当たり
気だるく感じるアニメはだいたい外す ノリと勢いの種
静かで精緻な00
だらだらガバガバな鉄血 >>813
エロアニメならともかく一般作品ではやめて欲しい 種はレンタルで見たけど面白かったよ
キラが電波宗教にハマっていく過程が凄かった 乳揺れや髪揺れに拘らなくていいから戦闘シーンと男キャラの作画にもっと力入れろやァ!! アンダー細いのに乳だけ異様にデカいから支えきれなくなって若いのに垂れ乳化しそう アクエリオンも元から勢いありきだったから勢いがなくなった続編たちはアレだしな
まあ初代から別に売れてはいなかったが 初代より売れるという珍しい現象を起こしたEVOLはもっと評価されてもいいのに アクエリはパチ化で曲が注目されて有名になっただけだからな >>834
ヒロインがパンツはいてないアニメだからセーフセーフ この間見たけどEVOL前半はまあ
あと倉花の男キャラはすごいよかった
思ったより作画もよかった EVOLはカエルっぽい子が可愛かった
ミコノさんは無理 evolは1クールに圧縮してたなら…
でもサブたちがいたからこそ観続けられたから2クールは必要だったのか… EVOLはメインより脇カプのほうが可愛かった
後半推し過ぎてウザくなったけど ミコノさんの取り合いアニメとか誰が興味を示すのか… EVOLメイン男女両方に魅力ないし…
ホモピアノは良かったよ ミコノが好感度が高いキャラならよかったのにあの中で一番クソ女だったのがな ミコノさん悪い子としてないのになんで嫌われるの
cv茅野だから 作者の態度にイライラする
腐女子に燃料与えんなよ糞が ジンくんは良かったじゃない
個人的にカグラの見た目は好み >>852
後半敵地に浚われるのって元はジェシカ予定だったけど穴カプ人気出たから変えたって見た
変えなくてよかった気がする クロエとか日本びいきのヨーロッパ系白人がマナーの悪い日本人に日本の礼儀みたいに説教するクソ漫画じゃん
あんなの好きだなんてどれだけ日常生活不満なんだよ アクエリオンやマクロスの監督はなんであんな少女趣味なのか 一回も見たことない外野だけどミコノさんのキャラデザ好きやで ガンダムと言えばこれが好き
富野「シャ――って来るからシャアなんだよッ」 >>860
うむ見た目は好き
中身が良くも悪くも個性なくてでも嫉妬はするっていうキャラ付けされてたのがな ミコノさんはサブの男キャラのとのカプの方が需要ありそうだったな >>867
自カプは逆燃料落としまくるくせにムカつくんだよ平等にしろや老害 ミコノさん自分のために傷ついてる主人公に対して相手をかばうようなことしたと聞いた
確かにそれは嫌われるだろうね EVOLみたいな主役でなよっとした好青年的なキャラに需要がない >>858
腐が腐を否定するなんて
ざまぁとしか言えないわ >>873
なにカプよ
そこまで切れるなら晒してよ サブ男とゼシカが残り物同士でくっつきそうな雰囲気で終わったよな >>873
あるあるだよねーそっちにはまんなかった自分の好みか運を恨みなよ
ジャンル移動した方が楽かもよ あの監督高校から慶応で大学生時代にマクロス作ったんだよな >>876
ガチノマ作品じゃなければ主受け厨はちょっとくらいついたんじゃ ツイで時々公式と解釈違いとか言ってる基地いて草生える >>874
仲間の葬式の日に殺した相手を許してあげてしたよ >>888
喪服はマジで許せなかった
九州から5万旅費かけて行ったよ
キャンセル出来ない日程だったし涙目で一人旅して帰ったよ >>891
ひどいや
ホモだけどそれなりに筋通ったキャラだったのに 公式に逆らってる自分が捏造カプ厨だとわきまえるべきだね >>891
あのホモ男にもわりと好かれてた気がする >>895
コミケ側も警察と協力してギリギリまで開催しようとしてくれたけど
地方者としてはキャンセル出来る余裕のある日程で決めて欲しかった
今となっては思い出だけど ロマサガ3リメイクマジかあ
さすが佐賀の成功したコラボ作品 >>897
ほんこれ
いちいち噛みつく方が捏造腐だと諦めて違うジャンルに行くしかない ロマサガ3がどんなか思い出せない
双子の王子出てくるやつ? でもカプ王道だと公式が間違ってると思えなくもない
こっちに媚びれば儲かるのに >>900
都内住みだけど東京観光好き
今の季節とか丁度いいよね
千代田区とかあれだけど >>893
それは同情するわ
喪服ってあんなイタズラで経済損失半端ないだろうな… あの老害自分が攻めキャラ好きだからって腐女子に媚びやがってクズが
腐女子ご機嫌とっときゃ大好きな攻めいくら出しても喜ばれるもんなそれが一般ファンの怒りかってんだよ矛盾増やすなカス
主人公を優先しろよみんなが望んでんのはそれなんだよばかか口ばっか主人公贔屓とか言いやがって 自カプニコイチだから版権割と多くて対抗がすぐ暴れる 赤安嫌いなコ受けちゃんなの?
原作は赤コ安コって言ってたじゃん >>928
赤井が純黒出て本編出張ってあたりのコナン本スレこんな書き込みばっかだったよ
今はアンチスレに隔離されてるけど >>911
中途半端に媚びられて微妙な出来にされるより道理の通った内容にしてくれ
ギリシャなのでホモしかいませんみたいなのも見てみたいけどな >>924
赤井はアンチじゃなくて一般のコナンファンに嫌われてるんだよ
赤井贔屓で伏線破綻してるんだよ >>938
わかったわかったそれも作者の意思だねかわいそかわいそ 種はブームだったからね
CDもアホのように売れたし
今とは時代が違うけど >>946
ニコイチ好きだから好奇心で聞いただけ…なんかごめん >>921
マクギリスは実は親切で有能だった!
オルガはそれを無碍にした挙げ句無能無駄死に!
らしいよ 一般ファンに好かれる腐女子っておらんやろ
基本的に異世界の住人 コ受けは赤安を対抗だと思ってるらしいからな
口滑らせて外野が赤安の対抗って何??ってざわついてたの面白かったから絶対忘れないよ 種の頃は色々狂ってたわ
なんでも種と比較して種sageして盛り上がってた >>948
下の人こんな足に紐ついててちゃんとたたかえるの サンデーとジャンプの話しかない
マガジンて死んだの 原作はABニコイチだったけどアニメはやたら対抗AC押して来て焦土でしたわ 作者は自分の蘭たんきゃわいい最高のヒロイン萌えを押し付けんな主役に代弁させんな
ブラだのクーパーだの男子高校生が言うかよ感性錆び付いたエロ爺気持ち悪いんだよ >>958
見た時ビックリしたけどマクギリス界隈はいいね押してたりこの意見に賛同!本当その通り!って言ってて地獄もここまで来たのかって感慨深かったよ 最近ここで毎日画像貼って「ヒス受けカラ一最低だよね」って自演してる人がいるけど
そろそろジャンル死んで拮抗しつつあるのかな
死ぬ前の最後のあがき >>948
私の心のホームジャンルもアクションフィギュアが出るよ
それより新作くれって思うけど >>973
カミーユみたいにモブブサ男にされちゃうよお でも死に方は明らかにマッキー>オルガだった
スタッフはオルガ嫌いなの?って思うくらい雑死だった >>981
どの紙媒体もボンボンよりは生きてるから 即レス気持ち悪い😸
アンカつけてもらえるの待ってるのね… >>984
作者が言っちゃうとまた別なんじゃない? >>981
最近サンデー割と頑張ってるらしいよ
新作 チャンピオンはここのダイマで吸血鬼買うようになったよ
タイミングあえばカフェにも行くね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 5時間 8分 8秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。