トップページ同性愛
139コメント85KB
≪第1件≫ ゲイの学歴&資格
0001禁断の名無しさん2023/09/19(火) 20:54:36.41ID:K7aqafVS
アンタ達が将来の所得を上げるため又は生き甲斐を追求するため若しくは老後の貧困対策のために取得した又は今後取得しようとしている資格について忌憚なく意見交換し語り合おうではありませんか!!!

【記載例】

合格(取得)した資格: 司法試験
出身大学: 京都大学法学部
年齢: 30代後半
0089禁断の名無しさん2023/09/28(木) 01:04:39.22ID:tQmts0ne
>>86
いえいえ、こっちこそ何もあげてなかったんじゃロペスと同じですものね、ご指摘ありがとうよ。

>>87
あなた本当に哀れねw
0090禁断の名無しさん2023/09/28(木) 05:53:49.51ID:7SHvg1hI
>>85
なんで前日比0円になるの?
0091禁断の名無しさん2023/09/28(木) 08:15:21.69ID:0aykCG3u
中卒の司法書士,しかも年齢が50代って、、、資産がどれだけあっても大したスペックではないと思う

ソレと比較して,私は,早稲田大学政治経済学部経済学科卒(浪人も留年も無し)の学歴を武器に,
法学・金融(資産運用)の専門家として,ノンケのビジネス分野において,説得力のある講義を展開していけるのが強み。

中卒から法律や資産運用を教わろうとは普通は考えないけど
「早稲田大学政治経済学部卒の学歴エリートなら何か有益な情報を展開・提供してくれそう。」
という漠然とした期待感を持たせやすい。

そして,私が過去に発展場を開業して建物明渡請求訴訟の被告となったものの
現状回復義務免除という条件付きの和解を勝ち取り,経済的には無傷のまま
次のステップへと人生の駒を進めた経験・経歴は,
むしろ『早稲田らしさ』に深みを添えるものだという見方・評価も可能。


『早稲田らしさ』とは,既存のレールを脱線し,オテンバしながら紆余曲折を経ながらも難局を乗り越えて
経済的ブレークスルーを成し遂げる『在野の精神』よ。
0092禁断の名無しさん2023/09/28(木) 08:18:28.64ID:0aykCG3u
【漢字の間違いを訂正するわ】


× 現状回復義務

○ 原状回復義務


法律家の私が,漢字を書き間違えるのは良くないことなので,
念の為,上記の通り訂正いたします。
0093禁断の名無しさん2023/09/28(木) 09:01:48.72ID:7SHvg1hI
法学・金融(資産運用)の専門家として,ノンケのビジネス分野において,説得力のある講義を展開していけるのが強み。

この文章は専門家が書く文章と言える??

説得力のある講義を展開って何だよww

社会での実績は信頼だろ?
学歴で権威的に何か示せると思ってるのは、胡散臭いブロガーみたいなやつぐらいよw

漢字の訂正の前に、直すべきところがあるよね?
0094禁断の名無しさん2023/09/28(木) 09:06:37.99ID:7SHvg1hI
2003年ぐらいに司法試験に通ったとか言ってたから、もう今は40過ぎなんでしょ?
妄想彼氏の設定、覚えてる??笑
貼り付けよっか??ww
50なんて数年後だけど、全然追いつけないじゃん。

しかも年齢が50代って、、、資産がどれだけあっても大したスペックではないと思う

ゴールを動かして、そのゴールをどこに動かしたか示してない。本当に法律の実務ができる人なの?こんな気持ち悪い文章力で何ができるんや?


おはヨーグルト🍦www
0095禁断の名無しさん2023/09/28(木) 12:32:32.36ID:tQmts0ne
>>90
日付変わって証券取引や銀行取引始まる9時頃までは前日比0よ。
今の時間だと前日比出るけど。
https://i.imgur.com/THx2tHt.mp4
今日は権利落ち日だからガクッと下がるかと思ってたけどきゃー何か上がってる!
と思ったら多分入金、出金のズレみたいだわ。
一瞬喜んで損したw
0096禁断の名無しさん2023/09/28(木) 12:51:39.83ID:tQmts0ne
>>91
そうよ、中卒の司法書士なんてほんと大したスペックじゃないわ。
ただ、プータローで早稲田卒だけが誇りの元発展場の受付オジさんよりは大分ましってだけ。
あたしが作ったプレゼン資料には作成者として司法書士◯◯と書けるけど、あなたがプレゼン資料作っても自分の名前しか書けないものね。
それとの早稲田卒◯◯とでも書くのかしら?
50近いおっさんが学歴しか書くことないのかよって周りは失笑するしかないわね。
あっごめん、プータローのあなたはプレゼン資料なんて作らないから一生関係なかったか。

明渡し訴訟で補償金もなく追い出されたんだからほぼ先方の要求どおりの和解なのに、何が勝ち取ったよ、笑わせるのもいい加減にしてちょうだいwww
0097禁断の名無しさん2023/09/28(木) 20:30:07.52ID:7SHvg1hI
ロペス撃沈
今頃ハンクスで種壺やってるのかな
大きめな小瓶は落とさないようにね!
0098禁断の名無しさん2023/09/28(木) 21:18:30.02ID:AJDpeaXl
>>91
はい、あんたの負け🤣
中卒の司法書士>>>>>無職の早稲田卒
なのは誰が見ても明らか。
例え中卒でも司法書士の先生からなら法律や登記について教えて貰いたいけど、早稲田卒の無職から学びたいことなんてないものね。
まあ司法書士の先生なんてマンション買ったときにしか会ったことないけど。
0099禁断の名無しさん2023/09/28(木) 21:29:34.89ID:AJDpeaXl
>>94
UPLIFTを潰したのが2015年でそのときに本人訴訟してるんだから2003年に司法試験受かってるはずないのにね。
自分でも時系列がわからなくなってるのよ、ロペス。
もう呆けてるのね、きっと🤣
0100禁断の名無しさん2023/09/28(木) 23:16:26.42ID:7SHvg1hI
ゴキペスってうりせんしたことがあるのかな
催眠とかステロイドとかまぁー普通は思いついてもやらんよ
40代のDJへの思いはもういいのかしら?
思い出すために貼り付けよっか?
さて、自分より上の方がちゃんと証拠を示したけど、なんか言うことないの?
0101禁断の名無しさん2023/09/29(金) 05:08:22.55ID:l2aJddyo
建物明渡請求訴訟において,もし仮に,原状回復義務を免除する旨の和解条項を勝ち取ってなければ,
私の費用負担で,シャワー室,個室,モニター,給湯器,洗濯機,コンポ,暖房器具等を
産業廃棄物として処分し,さらに給排水管の工事も必要だったわ

原状回復義務の免除の和解条項は,
約200万円の原状回復工事等の費用を節約することに繋がって超ラッキーだった。

それに,「原状回復義務を免除してもらえるなら10月末日をもって建物を明け渡す。」という内容の和解案を提案したのは私。

私にとって都合の良い明渡日を私が一方的に指定した上で,さらに原状回復義務も免除されたのだから
私にとっては,実質勝訴の和解だったわ。

以前にも5ch(2ch)に書いたことがあったけど
あのビルは,当時既に築50年以上の物件で,冬になると店内の暖房がほぼない効かないという重大な欠陥があったので
寒い季節になる直前の10月末日を,明渡日に指定したのよ。

あのビルを貸してくれたオーナーさんに対しても何の不満も恨みも無いし,
私がインターネットカフェを開業すると嘘をついて入居したせいで
3階に入居してた子ども向けゴルフ場教室の運営会社が退居したという出来事もあったので,
ビルのオーナーさん派,結構な損失を蒙ったと思うわ。

私は弁護士には一度も相談も依頼もせずに全ての裁判書類を自分で作成して
法廷に出廷したので,裁判に用紙が費用は,交通費,切手代ぐらいで,
無視できるほどの少額で済んだし,良い経験になったわ。
0102禁断の名無しさん2023/09/29(金) 05:18:14.06ID:l2aJddyo
【誤字脱字があったので訂正します。こちらをお読み下さい。】

あの建物明渡請求訴訟において,もし仮に,私が,原状回復義務を免除する旨の和解条項を勝ち取ってなければ,
私の費用負担で,シャワー室,個室,モニター,給湯器,洗濯機,コンポ,暖房器具等を
産業廃棄物として処分しなければならず,さらに給排水管の工事も必要だったわ。

原状回復義務の免除の和解条項は,
約200万円の原状回復工事等の費用の節約になったので,超ラッキーだったの。

それに,「原状回復義務を免除してもらえるなら10月末日をもって建物を明け渡しますが,どうでしょうか?」と和解を提案したのは私よ。

私にとって都合の良い明渡日(10月末日)を私が一方的に指定した上で,
さらに原状回復義務も免除されたのだから 私にとっては,実質勝訴の和解だったわ。

以前,5ch(2ch)に同じことを書いたことがあるけど
あのビルは,当時既に築50年以上の物件で,冬になると店内の暖房がほぼ効かないという重大な欠陥があったので
寒い季節になる直前の10月末日を,明渡日に指定したのよ。

あのビルを貸してくれたオーナーさんに対しては,当時から何の不満も恨みもないわ。
だって,あの建物明渡請求訴訟の実質的な勝者は,紛れもなく,この私だもの。

私がインターネットカフェを開業すると嘘をついて入居したせいで
当時あのビルの3階に入居してた子ども向けゴルフ教室の運営会社が退居したというトラブルもあったし
あのビルのオーナーさんは,弁護士費用の負担も含めて,結構な損失を被ったと思うわ。

私は,弁護士には一度も相談も依頼もせずに全ての裁判書類を自分で作成して 法廷に出廷したので,
裁判に要した費用は,交通費,切手代ぐらいで, 無視できるほどの少額で済んだし,良い経験になったわ。
0103禁断の名無しさん2023/09/29(金) 05:50:20.24ID:LHK0rBf8
その程度で法律のプロとか言ってんの?
え?嘘でしょw
0104禁断の名無しさん2023/09/29(金) 05:52:51.94ID:LHK0rBf8
もうすぐ50なのに全然じゃない!
50は初老なんでしょ?
弁解はある?
老後の貧困対策についてはどうなの?
証拠についてコメントはないの?
0105禁断の名無しさん2023/09/29(金) 11:23:37.72ID:28Cms6Mr
>>102
めっちゃ早口で言ってそうw
またまた長文きちゃった、古傷を抉っちゃったようね。
あなた、備品の購入希望者が殺到してるって書き込みしてたのに全く売れてなかったん、じゃない、売れてたら産廃になんてならないでしょ?
腕のいい弁護士に頼んでたら原状回復の免除じゃなくて設備投資にかかった費用や明渡しに伴う営業損失に対する補償金も貰えただろうに残念な人ねwww
0106禁断の名無しさん2023/09/29(金) 11:56:38.40ID:28Cms6Mr
>>104
初老って40歳だからロペス本人もとっくに初老で特大ブーメランになってるのに気付いてないんだけどねw
ものを知らないって哀しいわよねwww
0107禁断の名無しさん2023/09/29(金) 21:33:09.16ID:on3FTK4T
惨敗したロペゴキが瀕死の重症、HPがほぼ0なので、代理で書いといてあげます。
ロペスはすでに老後突入中です。
間に合うのかっ??ww

■【株】ゲイの老後のための資産運用【FX】■

0001 ナマポに憧れた超高学歴FX株トレーダー ◆QtpGgGFhdE 2022/12/23(金) 15:02:34.98
【老後への備えが間に合ってない無能ータリンドブスガマ達への重要なご挨拶】

所得税,消費税,防衛税,社会保険料の国民負担が今後さらに重くなっていくことが必至なご時世において,
お前たち無能ータリンブス釜どもは,株FXの資産運用で月に数十万円を稼ぐ程度のスキルすら習得してないんでしょ???

頭悪すぎだし無能すぎなんだよ,お前らブス釜どもは, 政治家や官僚を批判する前に,お前ら自分の無能ータリン振りを自己批判しなさい🎶🎶🎶🎶

もうお前ら無能ータリンブス釜どもの大半が老後に極貧地獄に転落するのは不可避よ🎶🎶🎶

ザマァなんだよ,お前ら極貧地獄に落ちてろや!!!!!!www爆笑www爆笑www爆笑
4
ID:iRCOEQZw(1/2)
0110禁断の名無しさん2023/09/30(土) 04:37:32.83ID:oxJmgimj
「原状回復義務を免除していただけるなら10月末をもって明け渡しますがどうでしょうか?」
と和解案を提案したのは私。

ビルのオーナーがこの和解案を全面的に受け入れて和解は成立し訴訟は終結。


弁護士費用も0円。

早慶上位学部卒の頭脳があったからこそ
インターネットカフェと嘘を吐いても訴訟をダラダラ長引かせて営業利益を確保し

資産運用のための資金を確保できた私の実質的な勝訴の和解。
0111禁断の名無しさん2023/09/30(土) 04:59:23.76ID:oxJmgimj
>>105

私はインターネットカフェを開業すると嘘をついて建物を借りてたので
営業損失に対する補償金なんて認められるわけないでしょ

原状回復義務免除で,しかも明渡日は私の一方的な都合で指定。

破格の条件の和解。

実質的に私が勝訴したようなもの。

早慶上位学卒の頭脳があったからこそできた離れ技よ
0112禁断の名無しさん2023/09/30(土) 10:33:43.80ID:zKcz3gRt
>>111
あらあら、まためっちゃ早口で言ってるわねw
そうやって自分に言い聞かせてその設定を信じこまなければ生きていけないのね、可哀想に。
せっかく早稲田にスポーツ推薦で入れたのにJAさがみにしか就職できなくて、JAさがみですら仕事出来ないやつだったので1年続かずに退職。
その後、発展場の受付をやりながから1Kのアパートで節約してボロボロの発展場を開業するも追い出され廃業しプータローの今に至る。
45のおっさんが金無し底辺プータロー、本当に残念な経歴よね~。
0113禁断の名無しさん2023/09/30(土) 11:52:57.34ID:o0/tShc1
貯金は既に3000万円以上
1年2か月間の新橋での営業期間に運用資金が一気に貯まったのがデカかったわ

憧れてた生活保護は一生で一度も経験しないことが確定済み
0115禁断の名無しさん2023/09/30(土) 13:40:52.11ID:WBIGglwL
あーあ,生活保護を人生で一度でいいから受給してみたかったわぁ

新橋で1年2か月間,発展場を営業してた期間の利益を資産運用で増やして既に3000万円

早慶上位学部卒の頭脳とは,こういうことなのだと我ながら感心してる
0116禁断の名無しさん2023/09/30(土) 14:41:39.35ID:k1BicKaU
皆、ロペスには容赦ないわね🤣
まあ口からでまかせしか言わないやつだから当然だけど🤣
中卒姐さんがちゃんと証明して見せたんだからロペスも証明しないとね🤣
といっても初老で3000万ならたいしたことないけど🤣🤣🤣
0117禁断の名無しさん2023/09/30(土) 15:03:13.59ID:WBIGglwL
私,30代前半の頃は,貯金が20万円しかなくて,
私の人生の中で30代前半が一番貧乏だったわ

その当時の貯金20万円を全て使い果たすと共に故意に無職になった上で,生活保護を申請すれば良かったんだけど
当時の私には,その程度の浅い知恵すらなかったの。

だけど今は既に資産が3000万円を超えててFXでの運用スキルも格段に向上してしまった

だから私には,今後も一生涯,生活保護を受給するチャンスは訪れないことが確定してるの。

人生で一度で良いから生活保護を受給する暮らしを経験してみたかったわ。

早慶上位学部卒だから,私って結局,何とかなっちゃうのよね、、、優秀すぎて、、、
0119禁断の名無しさん2023/09/30(土) 15:26:01.15ID:k1BicKaU
何を言っても返す刀で中卒姐さんにバッサリ的確に切られるから独り言言い始めたわね、ロペス🤣
流石だわね中卒姐さん、本物の司法書士ってやっぱり凄いのね。
口だけロペスとは言葉の説得力が段違いだわ。
0120禁断の名無しさん2023/09/30(土) 18:21:43.54ID:AfwdOGuD
こんな感じで書き込まないの?
彼氏?への1000万配布はまだか?w
本当に恥ずかしいなwww

【GG】ゴールドジムに通うゲイ80【筋肉】

0996 ジェニー・ロペス 2020/12/20(日) 16:15:59.34
>>995
そんな穏やかな丸い性格じゃ弁護士業務は務まらないのよ
言葉で相手方を激しく攻撃することも弁護士は,業務として行うの
元大阪市長の橋下徹(早大政経卒の弁護士)も,かなり戦闘的な性格で,政治家時代は,喧嘩ばかりしてたわよ
週刊誌や他の政治家のTwitterの書込みについても,橋下徹は,いちいち訴訟を起こしていたわ
弁護士とはそういうもの。
相手の言ってることが違うと思ったら徹底的に否定するのが弁護士の仕事。

その意味で,私の性格は弁護士に向いてるのよ。
ID:+COaW8to(15/16)
0997 ジェニー・ロペス 2020/12/20(日) 16:44:00.17
今日GGに行く予定なかったんだけど
GGの仲良しLINEグループに触発されてサッと行ってきたわ
さらに運良く久々に会ったイケメンと年末に遊びに行く予定を取り付けたわ
豚の年末年始の予定、一人で塩ちゃんこ鍋だったかしら?
ID:MVNUZPmt
0998 本物ジェニー・ロペス 2020/12/20(日) 16:54:30.92
俺,彼氏が3人いるから,暇な時はいつでも会える
彼氏以外にも週に2〜3人とエロもやってます

3人の彼氏は,不器用だけど一生懸命で誠実な俺のことを大事にしてくれます

3人の彼氏には,俺が,将来,超お金持ちになったら,1人につき1000万円を贈与した上で,
それを軍資金に資産運用で資産を増やせるように,色々と教えていく計画です。

恥ずかしいけど,正直に言いました。
ID:KfXmGl72(1/2)
0121禁断の名無しさん2023/09/30(土) 22:53:46.84ID:Lk4MFGRF
合格(取得)した資格:英検準一級、TOEIC920、教員免許
出身大学: 明治大学文学部
年齢: 20代後半
0122禁断の名無しさん2023/09/30(土) 22:54:01.93ID:pUn8AMzo
合格(取得)した資格:英検準一級、TOEIC920、教員免許
出身大学: 明治大学文学部
年齢: 20代後半
0123禁断の名無しさん2023/09/30(土) 23:03:53.60ID:pvQCM6i7
>>120
贈与したら200万弱取られて元手が減るんじゃないの?
法律の専門家としてはそれでいいと思ってるの?
わからないな〜

あと、この計画は実行されたの?
今3000万だったら一文無しになるよww

弁護士のような口ぶりで話したりするけど、出て行く時の本人申し立てをあんなに胸を張って鼻息鳴らしてる時点で、弁護士になれなかったとか、そもそもテレビの意義あり!みたいな弁論が展開されてると思い込んでるお花畑か
お花、好きなんだね〜🐽w
0124禁断の名無しさん2023/10/01(日) 00:58:59.89ID:yPmaYsc/
>>121
教員免許とって教師になったのかしら?
教師も最近はなり手が少ないみたいで大変よね。
0125禁断の名無しさん2023/10/01(日) 03:25:44.08ID:XyiEZpBi
このスレッドは、資格について語り合うところです。
・将来の所得を上げるため
・生き甲斐を追求するため
・老後の貧困対策のため
取得済み、取得予定でも結構です。

遠慮なく意見を交換し、語り合いませんか?

ちなみにスレ主のロペゴキは、弁護士資格を持っていると匂わせていますが、取得済みでもなく、取得も不可能なのでそうした将来はありません。なので語る資格が消失しています。

さあ、語り合いましょう!

なぜFXが出てきたかは不明ww
ちなみに以下が、ハンクス常連の爆笑・覆面ロペゴキが書いたものです。わかりにくいですが。
大学が必要??

ーーー
アンタ達が将来の所得を上げるため又は生き甲斐を追求するため若しくは老後の貧困対策のために取得した又は今後取得しようとしている資格について忌憚なく意見交換し語り合おうではありませんか!!!

【記載例】

合格(取得)した資格: 司法試験
出身大学: 京都大学法学部
年齢: 30代後半

ちなみに、ロペはこれまでの会話から40を超えておりすでに初老を迎えている設定ですが、実物は30代半ばの色黒マッチョです。
0126禁断の名無しさん2023/10/01(日) 07:09:11.24ID:FABF6J2v
>>125
ロペスは過去に本人特定されてるから年齢は今年45歳確定よ?
色黒マッチョ?
白豚なんだけど。
0127禁断の名無しさん2023/10/15(日) 17:09:58.95ID:sYGEDDPh
>>42
>東京大学理科V類卒の和田秀樹先生は
理科V類は入学するところであって卒業するところではないわよね?
たとえ陸上の推薦枠(陸上は一年でやめた)だとしても一応早稲田政経ならそれくらいw
0128禁断の名無しさん2023/10/15(日) 17:34:08.77ID:hEQBFPuD
>>122
教員免許は文学部のおまけだとして、英文科?それで準一級は自慢になるのかしら
0129禁断の名無しさん2023/10/15(日) 21:21:37.32ID:5Klf86ba
>>6
司法書士とったのに辞めちゃったの?
司法書士は相続登記義務化でこれから相続登記バブルくると言われてるのに
0130禁断の名無しさん2023/10/15(日) 21:27:53.87ID:5Klf86ba
>>16
本当それ
あたし理由も分からず受験戦争に巻き込まれて慶應合格して勝利したのはいいけど
そこで目標失ったのとキャンパスでぼっちなのが耐えられなくて大学ドロップアウトしちゃったのよ
親も田舎者の高卒自営業だし、新卒カードの重要性
誰も教えてくれなかったのよ
教えてくれる人がいたら石に齧りついてもでも卒業したんだけど
今思えばぼっちだろうが大学卒業しとくべきだったわ
0131禁断の名無しさん2023/10/17(火) 00:14:44.74ID:8Zi6SzHj
>>129
もう仕事はいいかなって思うのよね。
あとは人生楽しむことだけに注力したいのよ。
0134禁断の名無しさん2023/10/19(木) 23:30:09.29ID:HkPXQv2T
早稲田はFXで爆死した?全然出て来ないね。
0135禁断の名無しさん2023/10/22(日) 18:33:14.21ID:YFzSjeeH
5chってまだあったの?
先月ぐらいにアクセス不能になってたから
今日は久しぶりに5chに来たわ

FXは今のところ3か月で100万円ぐらいしか稼げてない
円高トレンドが始まらないとFXで荒稼ぎするのは無理よ

今さらドル円・クロス円を買うなんて危険すぎるし
今後は円安方向に伸びたらショートの繰り返しでボロ儲けできる相場よ

FXをギャンブルとか言ってるヤツは,FXで大損して退場した無能ータリンドモだけ。

日本人が全体的にどんどん貧しくなっていく時代において
FXトレードを極めたかどうかで圧倒的な格差が付くわよ
0137禁断の名無しさん2023/10/23(月) 13:28:31.57ID:K6aFrydK
アドデ〜ボクデ〜
0138禁断の名無しさん2023/10/25(水) 07:42:59.12ID:L/iUm4ft
「FXのロットを上げられないヤツは馬鹿,無能。」と煽ってる西新宿住みのYouTuberの動画を観たけど
FXは,ロットを上げれば上げるほど負けやすくなるわ。

FXにおける適正ロットは,本人の経験値・技量による(個人差がある)。
ロットの匙加減は,経験を通じて自分で調整していくしかないの。

どんなに自信があるエントリー局面であっても,
私は,レバレッジ25倍設定で投入可能な最大ロット数の3分の1を超えるロットは投じないように気を付けてる。
利用してるFX口座は,SBI証券のみ。
0139禁断の名無しさん2023/12/23(土) 03:44:23.09ID:xyQcqYhI
今から10年以上前の話だけど、早稲法と底辺国立医学部に合格して、不承不承後者に進学しました。
なんとか卒業、研修を終え、
いまは国保料も払えず減免してもらっているドロップアウト痴呆バイト医。
元々弁護士志望だったので地底法に社会人再入学しましたが、弁護士の貧困と能力不足化で予備試験は受けず。
母の看病で実家にいるため仕事が限られ、身動きとれない状況です。

やはりゲイはこの経済状況下でも現役高校生は早慶目指すべきなんでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況