トップページ同性愛サロン
1002コメント307KB
ゲイがゲームを語るわ part.34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004陽気な名無しさん2020/02/05(水) 10:26:44.02ID:TIJAVWX40
どうぶつの森って
魚や昆虫に対する扱いが酷すぎて世界観が崩壊してるって勝手に思い込んでたけど
あのソフトについて色々調べてみたら
人とお喋りできるどうぶつたちは全員 マンティアコロ って研究所で
人間のDNAを組み込んで作られたミュータントって設定らしいね
いまいち納得できてなかったどうぶつの森の疑問もこれで解消できたわ
0005陽気な名無しさん2020/02/05(水) 10:38:16.55ID:sww0j3lf0
そっちの方が萎えるわ…
とたけけ好きだけど
0006陽気な名無しさん2020/02/05(水) 11:07:16.50ID:wzWipnt10
ディズニーに比べれば可愛いもんでしょ
同じ犬なのに
かたや二足歩行で言語も理解するグーフィー
かたや四足歩行で言語も理解せず鼠に飼育されてるプルート
こんな差別ったらないわ
0007陽気な名無しさん2020/02/05(水) 11:16:23.97ID:NhEBi2tv0
どうぶつの森ってプレイしたことないけどなんか意外とハードな設定なのね...
0008陽気な名無しさん2020/02/05(水) 11:52:46.01ID:/2LiWSW20
深い事は考えずにゆる〜く遊べばイイのよ
0009陽気な名無しさん2020/02/05(水) 12:34:58.59ID:UvpkkXco0
そんな設定ないけどギャグで言ってるのかしら
0010陽気な名無しさん2020/02/05(水) 12:49:02.54ID:PgKwVTbC0
ギャグじゃないよ
信頼できるちゃんとしたサイトに
書いてあった確かな情報なんだから
0012陽気な名無しさん2020/02/05(水) 16:56:23.65ID:uihXT72O0
グラブルvs明日発売するわよ
皆さん買うかしら?
0014陽気な名無しさん2020/02/05(水) 21:04:20.92ID:oZLEZlQc0
>>12
買うわ!
0015陽気な名無しさん2020/02/06(木) 00:07:07.34ID:o6TULvL70
アタシもバーサス買おうかしら
ヴェインくん出てないの残念だわ
0016陽気な名無しさん2020/02/06(木) 05:30:41.92ID:iwZ8QhUm0
グラブルの格ゲー個人的にキャラ選が微妙で動かしたいキャラがいないのよねぇ
あたしもヴェイン欲しかったわ
0017陽気な名無しさん2020/02/06(木) 07:04:13.36ID:i/cG9zZv0
雄獣人が使えないならやる意味無いわね
0018陽気な名無しさん2020/02/06(木) 10:42:43.46ID:TgKVtb920
>>4
マンティアコロで検索しても一つも出てこないんだけど。
0019陽気な名無しさん2020/02/07(金) 08:14:29.50ID:soHcuMVt0
ロマサガRS、これまで頑張ってきたけど飽きてきたわ。
忙しすぎて疲れたし・・・ガチャも体感渋くなってきたし。
0020陽気な名無しさん2020/02/07(金) 14:36:59.72ID:gotgTKXj0
グラブルバーサス買おうかと思ったけどツイッターで体格の良いキャラは一方的にハメ殺されるバランスって流れてきて見送ってしまったわ・・・
ソリッズ出るまで待ちね
0022陽気な名無しさん2020/02/07(金) 15:16:55.50ID:DBNKTKIW0
見てないけどまたアーク格ゲー特有の長いコンボで一方的にはめ殺すゲーム性なのね
いっつも格ゲー初心者も大丈夫アピールしてるけど結局同じね
0023陽気な名無しさん2020/02/07(金) 15:45:58.98ID:gotgTKXj0
長いコンボではなかったわね
バザラガがアーマー行動とかもないからメーテラに遠距離からぷちぷちされて一方的に処理されるだけの動画だったわ

調べたらそもそもバザラガ自体が異常に弱くてリーチも判定も悪い意味で詐欺られてるみたいね・・・
0024陽気な名無しさん2020/02/07(金) 15:59:10.41ID:soHcuMVt0
私の格ゲー歴はブシドーブレードで止まってるわ
(もしかしたらトバルNO1だったかも?)
0025陽気な名無しさん2020/02/07(金) 17:49:19.61ID:TL9FuhqZ0
ポップンが地獄のようなことになってるわね
ラピストリアまでしかやってなくて最近復帰したけどまた辞めることになりそうだわ…
0026陽気な名無しさん2020/02/07(金) 18:00:46.21ID:9/Xz8nBF0
ポケモンソードしてるんだけどワイルドエリアの期間限定のポケモンってどこに行けばいいのかしら
0028陽気な名無しさん2020/02/07(金) 18:50:25.49ID:9/Xz8nBF0
光の柱探しまくるのね
決まった場所があるのかと思ったわ
0029陽気な名無しさん2020/02/07(金) 23:51:45.20ID:y5325P1Y0
グラブル全く分からないけど、ユーザー多そうで廃れないコンテンツになりそうで気になる
ただ自分もアーク系のは離れちゃってるからやり直しだわ
見た目で使いたいのが件のバザラガってのと、dlc予定のソリッズってキャラ
0030陽気な名無しさん2020/02/07(金) 23:57:19.50ID:DxyKvEtA0
一応本キャラはソリッズ待ちだわ

ただグラブルは特典目的の人がとんでもなく多いから定着するかは不明よね
軽く触ってみたところ結構よくできている感じがしたわ
0031陽気な名無しさん2020/02/08(土) 13:05:26.32ID:vBoJXmSq0
サイゲのゲームって大体マンさんが強いわね
納得いかないわ
0032陽気な名無しさん2020/02/08(土) 13:32:07.10ID:xPyr1Ylf0
ソシャゲ由来のものは大体マンさんが最強よ
0033陽気な名無しさん2020/02/08(土) 13:36:09.90ID:QfIsvdpC0
ヘビー課金ユーザー層のノンケが欲しいのは強い女キャラだからしょうがないわね
0034陽気な名無しさん2020/02/08(土) 16:08:53.55ID:pDjyr64i0
RPGモード面白いわ〜GEVS
ファスティバ使ってオンラインで共闘してるわ。
0035陽気な名無しさん2020/02/08(土) 16:12:34.97ID:fSbydm4M0
敦ロンハーで売れ始めた頃に「おめーは俺には勝てねえんだよ!」って亮をいじめてたって記事出た頃と随分変わったわね
丸くなりすぎてこれってこういう作戦なのかしら?って位善人風になったわ
0037陽気な名無しさん2020/02/08(土) 20:10:31.50ID:I2bdIbn30
>>25
絵柄変更や長押しポップくんくらいは別に気にならなかったけどさすがにあれは無いわ…
ずっと買い渋っていたPS2版14feverでも買ってこようかしら…地味に高いのよねアレ
0038陽気な名無しさん2020/02/08(土) 23:32:25.11ID:fSbydm4M0
>>36
ごめんなさい、その通りよ

アークナイツ面白いわ
ロマサガ虚無だし休止することにしたわ
0039陽気な名無しさん2020/02/08(土) 23:50:16.07ID:57jZ5dj00
ポケモンソードシールドのポケモンどれもデザイン酷いわね
なんでこんなのにgoサイン出せたのかしら
0042陽気な名無しさん2020/02/09(日) 01:14:58.46ID:KSg2X9g30
確か初代でピカチュウとかヒトカゲとか生み出してそれ以降も人気キャラを生み続けた人たちが剣盾でごっそりいなくなっちゃったのよね
とうとう据え置きで出たしグラフィックも良くなったけど、本当に一番大事なものを失ってしまった感じはあるわね・・・
0043陽気な名無しさん2020/02/09(日) 02:25:04.03ID:3kCMVCSl0
そんな古株がまだいたのね
RSとかBWも酷いデザインばっかだったから初期のデザイナーなんてとっくにいないのかと思ってたわ
一番嫌いなのはメロエッタよ
新ポニータやワタシラガ、ウッウなんかは可愛くて好きだわ
0044陽気な名無しさん2020/02/09(日) 05:14:39.57ID:QbxvzFjh0
サンムーンの方も変なの多かった印象だけど、剣盾は
ポケモンと他の妖怪ゲームがコラボしたって感じだわ。
大して新キャラが多くないのが救いかしら?

特にオーロンゲってやつがきもすぎるのよ
https://yoshiblog.site/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2019-12-27-14.22.21.png


個人制作者の独自ポケモンのほうがポケモンらしさが溢れてるわ。
0045陽気な名無しさん2020/02/09(日) 05:44:56.60ID:h2N2Ry6u0
オーロンゲ、キモいしどこにフェアリー要素があるのか謎ね
0047陽気な名無しさん2020/02/09(日) 08:04:26.94ID:TCj72W+Z0
剣盾は悪い意味で御三家どれ選ぶか迷ったわね
でもワンパチは可愛いくて好きよ
0048陽気な名無しさん2020/02/09(日) 09:49:36.65ID:FCshpwLV0
ツタヤ行ったら「スイッチ品薄のため一家族さま一台のみの販売」って貼り紙してあったけど
こんなとこにもコロナウイルスの影響が出てんのな
マスクも品薄だけど
中国製のマスクは不衛生な環境で作られてるから発がん性物質がハンパないってテレビで言ってたし
日本製のやつも不織布の部分は中国製みたいだからどっちも危険でかけられないよ
コロナウイルスってインフルエンザみたいに暖かくなってきたら終息すると思ってたけど季節とか関係なく
年中感染の恐れがあるもんなのかな〜
0049陽気な名無しさん2020/02/09(日) 13:36:04.92ID:Lb2zVD1h0
録画してた勇者ああああ見たわ
前半が格ゲー(ガロスペ)の必殺技を連続で出せなかったら連帯責任で電気ビリビリのコーナー
SNK系の必殺技コマンドってカプコンに比べてめっちゃムズかった記憶だわ
後半は弾幕シューティング衝撃映像ベスト5
なんかもう訳ワカメだったわw
0050陽気な名無しさん2020/02/09(日) 14:10:12.40ID:GpWvGU840
スプラトゥーンやってると、たまにヒカキンとか、芸能人と同じ名前が出てくるのよね。簡単に名前変えれるから、なりすましだとは思うけど、有吉eee見ると、もしかして…とも思ったりするのよね。

どうせ偽物と思っても、ヒカキンとかぶっ潰すとスカッとしたりするわw
0051陽気な名無しさん2020/02/09(日) 18:08:18.42ID:DqKVFwDu0
有吉eeeeはTwitterで募集した人としか対戦しないわよ
ヒカキンレベルもそうじゃないかしら
0052陽気な名無しさん2020/02/09(日) 18:13:22.25ID:s408T3u+0
>>51
そうだったの? いつか知らないうちに対戦しててテレビに出てたりするもんかと思ってたわ。
でも相手が確実に芸人だと知ってたら、動画の残しておきたいわ
0053陽気な名無しさん2020/02/09(日) 19:35:01.07ID:TCj72W+Z0
そういえばあたしもスマブラで中川翔子と宮迫に遭遇したことあるわ
絶対本人じゃないでしょうけど
0054陽気な名無しさん2020/02/09(日) 19:38:16.33ID:V+aacute0
あたしは人狼ゲームでローラに会ったわ
めちゃくちゃ考察してるのに口調だけローラだったわ
0055陽気な名無しさん2020/02/09(日) 19:52:05.10ID:KSg2X9g30
あたしも人狼ゲームでアムロに会ったことあるわ
最後の議論フェーズで急にシロッコみたいな地声で饒舌になり始めたから投票したら狼だったわ
0056陽気な名無しさん2020/02/09(日) 23:26:29.35ID:GV9xiku60
>>45
ポケモンとしてはキモいんだけど、「クリーチャー」としては好きなデザインだわ。オーロンゲ
0057陽気な名無しさん2020/02/09(日) 23:36:19.41ID:Lb2zVD1h0
今日の有吉eeee良かったわ
アタシは3DSのストIV以降やった事ないけど、ストV面白そうね
てか有吉が使ってた超デカキャラってどうやって戦えばいいのかしら
0058陽気な名無しさん2020/02/09(日) 23:38:53.96ID:qpCNP2Cg0
アビゲイルは巨体を生かして遠距離からペチペチ牽制するという
見た目とはちょっと違うキャラね
0059陽気な名無しさん2020/02/09(日) 23:55:04.38ID:sva434T+0
有吉のググッた。アビゲイルだね
色々対策されて結構強くなってるが、自分はスト5はgばっか使っちゃってるわ
あとみちょぱいい
0060陽気な名無しさん2020/02/10(月) 03:16:19.87ID:prLy55s50
>>48
世界中で需要ありまくる商品だともろに影響でるのよね
Switchもリングフィットも定価以上の売買になっているし
元々品薄でプレ値だったリングフィットは2万以上よ
任天堂ももうすぐぶつ森がでるのに痛手すぎるでしょうね
0061陽気な名無しさん2020/02/10(月) 17:37:46.92ID:LcpFc76nO
健康器具メーカーの社長がクラファンしてゲームコントローラー販売しちゃう世の中

凄い世の中になったわね
タニタ棒なんて呼ばれてるみたいだけど…
箱の大きさは6畳間用のエアコンの箱ぐらいあるみたいね…物も相当大きいみたいよ
重さは約5キロ
膝の上に乗せるには重いわ
石抱きの刑よ
0062陽気な名無しさん2020/02/10(月) 19:38:27.77ID:y1ZZUJiM0
今日総合病院行ったらコロナウイルスについて書いてる貼り紙してあったんだけど

コロナウイルスには6種類あってそのうち2種類が深刻な呼吸器疾患を引き起こすけど
他の4種類は重い症状にはならず通常の風邪と同じような症状でとどまる

みたいなこと書いてあったからそこまで神経質になる必要はないんだよ
0063陽気な名無しさん2020/02/10(月) 19:40:43.55ID:y1ZZUJiM0
>>62
そうそう
外出時はちゃんとマスクをつけて帰宅したらうがいと手洗いは忘れない
夜は遅くまでテレビゲームなんかで遊んでないで
バランスのいい食事とじゅうぶんな睡眠取って免疫力を高めてれば
コロナウイルスなんかちっとも怖くないからね
0064陽気な名無しさん2020/02/10(月) 20:06:04.24ID:0dOlM+s80
じゃあ武漢のあの惨状はどう説明するのよ・・・
0066陽気な名無しさん2020/02/10(月) 23:07:56.13ID:6/V80T510
前から自分にアンカつける罵倒レスする人いるわよね
やっぱり猫が好きスレ10年以上荒らしてるしこれがゲーム脳って奴なのかしら
0067陽気な名無しさん2020/02/11(火) 01:44:10.98ID:udf9as6/0
女神転生3がswitchでリメイクされるかもしれないって本当かしら
本当なら嬉しいけど女神転生5の新情報すらずっと何もない状態だしいつになることやら
女神転生d2?もあるけどスマホのゲームってどうもやる気にならないのよね…
0068陽気な名無しさん2020/02/11(火) 01:51:50.49ID:f0rKdwgr0
なんか自演失敗したら罵倒とかいきなり他スレの話とかキチガイすぎてワロタわw
0069陽気な名無しさん2020/02/11(火) 01:52:18.96ID:f0rKdwgr0
>>67
正直アトラスの開発の遅さを考慮すると期待してはいけないと思うわよ
0070陽気な名無しさん2020/02/11(火) 04:00:01.24ID:pvyLhOMb0
アトラスのアンケートで移植リメイクについての意見募ってたわよ
多分何かしらやるんじゃないかしら
あたしも前々からP4Gと女神転生3を移植かリメイク希望でアンケ書いてたから何かしら来たら嬉しいわ

開発遅いんだけど満を持して出てくるものはなんだかんだで良い物なのよね、新作に明確なハズレがないというか
強いて言えば女神転生4無印ぐらいだし
0071陽気な名無しさん2020/02/11(火) 09:49:12.05ID:jAdNJuW9O
真メガテン3はフラ猫さんとオセ猫さんがカッコイイから好き
0072陽気な名無しさん2020/02/11(火) 14:18:52.44ID:vKcVwwSA0
人修羅のデザインは良かったわ。
ただ欲を言えばもうちょっとマッチョで親父なら尚よかったわ
0073陽気な名無しさん2020/02/11(火) 14:48:45.12ID:jAdNJuW9O
メガテンは自我が固まった親父じゃ成立しないのよ
考えが揺れ動く青年じゃないと…迷いが多い青年じゃないと
0074陽気な名無しさん2020/02/11(火) 16:44:44.12ID:3+HH8LIx0
ペルソナ2で親父5人が絡み合ったボスが不気味だけどセクシーだったわ
衣装もなんだかエロチックだったし
0075陽気な名無しさん2020/02/11(火) 16:53:03.65ID:7LmhI+oo0
>>73
ペルソナも含めて主人公が成人してるのSJと罰くらいかしら?デビサマも確か主人公の中身は高校生よね?ライドウはよく知らないの
0076陽気な名無しさん2020/02/11(火) 16:55:37.26ID:dpNVPBZx0
>>73
言えてるわ。
確か3もマルチエンドだったものね。

ただ、銀魂のマダオみたいにいい年して迷ってブレるおっさんもいるのよね。
あたしはマダオの長谷川さん結構好きよ
0077陽気な名無しさん2020/02/11(火) 17:15:20.83ID:jAdNJuW9O
>>74
グレートファーザーね

海外版だとヒトラーがフューラー(総統)ってキャラにされてサングラスかけてるのよね

名前すら忌まわしく思われてるのねヒトラー
0078陽気な名無しさん2020/02/11(火) 20:49:07.12ID:ySHy/Tp10
あたし真・女神転生3購入特典で貰った人修羅ソフビ人形まだ持ってるわ。

https://i.imgur.com/PEBhLfu.jpg
0079陽気な名無しさん2020/02/11(火) 21:50:05.42ID:R88wEZd50
真・女神転生シリーズってあの時代だからこそ楽しめたって思うのよね
霊的・超越的な存在が社会全体でまだ信じられてたような、そんな空気感の中にあってこそ味わえる作品だったと思うの
1990年代って、例えばノストラダムスの大予言とかあったじゃない?今は誰も信じないけど、当時はもしかしたらあるんじゃないかと少しドキドキしたわ
0080陽気な名無しさん2020/02/11(火) 22:25:05.66ID:JGGYGSf/0
ゴールデンタイムに&ロ愛子スペシャルとかやってたあの頃ね
0081陽気な名無しさん2020/02/12(水) 00:27:59.01ID:CZ+KtsjN0
>>78
やだ、こんなんあったのね。
人修羅、やっぱり何気にデザインいいわ
0082陽気な名無しさん2020/02/12(水) 00:29:50.41ID:CZ+KtsjN0
>>79
今でもムー読者は現役で心霊オカルト愛しまくりよ!
ただ一般的には心霊ものって下火になったわね。
学園七不思議みたいなアニメも作られないみたいだし
0083陽気な名無しさん2020/02/12(水) 01:06:12.36ID:gWmfkcq70
昔の女神転生の陰鬱な雰囲気ってあの時代ならではだとあたしも思うわ
ネット発達して心霊写真が消えたみたいな話たまに聞くけど、オカルトもそうよね
0084陽気な名無しさん2020/02/12(水) 01:19:17.88ID:2qKFCvHtO
所謂、世紀末物ね。

人修羅は子供閣下にマガタマ飲まされる(?)シーンが加虐趣味や被虐趣味刺激されるわよね

ルシファーendの完全に悪魔化してルシファーの尖兵になっちゃうのもいいわよね
で、唯一神に喧嘩売りに行くと
0085陽気な名無しさん2020/02/12(水) 01:21:21.38ID:2qKFCvHtO
あ、お気に入りスキルはマグマ・アクシスよ
0087陽気な名無しさん2020/02/12(水) 01:59:30.04ID:53MBjL870
ペルソナ1と2なんて特にオカルティックでアングラな雰囲気がすごかったわ、キャラデザも時代を感じるもの

メガテン3もペルソナ3も見事に時代の流れに合わせて進化したわよね
後者は現代学園ジュブナイルを独自のデザインに合わせて進化させたけど、
メガテン3もシナリオの流れ的にはある種、昨今の転生系なろう小説に近いものがあるのよね
そう考えたらメガテンやペルソナ新作のシナリオ考えるの、あたしなら絶対いやだわ
らしさ、を出しながら時代に合わせた世界観を作り上げなきゃいけないなんてめちゃくちゃ大変よ
0088陽気な名無しさん2020/02/12(水) 02:50:30.61ID:GQc1/Q/n0
ペルソナシリーズだとやっぱり1が1番好き
ラスダン以外

みんなのペルソナ召喚の真似して遊んだものよw
0089陽気な名無しさん2020/02/12(水) 04:15:11.99ID:7ZOJ04qU0
メガテンはハマったわ
リアルで悪魔合体想像しちゃうのよね
人気力士は美人のおかみさんもらうパターンが多いから
ガネーシャ+サラスバーティ=あどで〜ぼくで〜
とか脳内シミュレーションしがち
0090陽気な名無しさん2020/02/12(水) 05:21:28.64ID:uIWtJQAN0
>>88私コギャルのアヤセが好きなの
1のキャラは数人2にも出てきたけどアヤセはいなくてちょっと残念だったわ
0091陽気な名無しさん2020/02/12(水) 09:29:33.61ID:7gV6lShX0
今更だけでニーアオートマタを中古で買ったの。
まだ序章しかやってないんだけど、なんかアクションが見づらくて
何やってるかわかんないわ。
アクション苦手だからイージーモードでやってるけど
それでも、敵の攻撃がどこに来るのかとかわかりづらいし、敵との距離も測りづらい。
文字情報が小さいしでワタワタしたわ。
時々自分のキャラがどこにいるのか見失っちゃうのよね・・・
0093陽気な名無しさん2020/02/12(水) 14:51:32.55ID:+hNK/MnJ0
>>91
ニーアオートマタのアクションは割と簡単な方だと思うけどw
鬱ゲーだけどニーアシリーズ好きだから是非ABCDEエンド全部見て欲しいな
頑張って!!
0094陽気な名無しさん2020/02/12(水) 17:26:13.02ID:7gV6lShX0
エンディングがa~zまであるって知って、もうやる気がそがれてきたんだけどw
でもとりあえず一回はクリアするわ。
そんで面白かったら難易度ノーマルで2週目トライしてみるわ。
0095陽気な名無しさん2020/02/12(水) 18:57:58.49ID:ryfiidqW0
>>94
主要なもの以外は別に気にしなくていいような小ネタばっかよ
0096陽気な名無しさん2020/02/12(水) 20:11:16.81ID:+hNK/MnJ0
>>94
A〜Eまでがストーリー上関係のあるもので他はネタ要素のあるBADENDみたいな感じだから全部こなそうとしなくて大丈夫だよ!!
0097陽気な名無しさん2020/02/12(水) 23:18:33.04ID:gr0cBFO80
コロナウイルスここにきて
空気感染エイズ、人工的に作られた生物兵器
なんて物騒なこと言われ始めたからかなり動揺してる
こんな状態じゃ中国でスイッチの生産なんかもう出来ないじゃん
昨日アニメイトに鬼滅の刃のグッズ(アニメイト限定版)買いに行ったら
中国人がわんさといたんでコロナウイルスに感染してないか心配だわ
0098陽気な名無しさん2020/02/12(水) 23:27:51.48ID:2qKFCvHtO
オカマ口調のマネカタがどっかに居たわよね
アサクサだったかしら?
0099陽気な名無しさん2020/02/12(水) 23:32:14.38ID:5/G12UfH0
>>97
あなた、まさにインフォデミックで冷静さを欠いた状態になっているわ。落ち着いて。
0100陽気な名無しさん2020/02/12(水) 23:34:58.43ID:TYONE7Cu0
根も葉もないデマは信じるなってさんざん言われてるのにね
0103陽気な名無しさん2020/02/13(木) 05:06:42.25ID:+JEIj68O0
別に根も葉もなくはないわよ


>>78
あら懐かしい 家もどっかにあるわ
あとこれソフビじゃなくて PVC よ姐さん
時代もあるけど自分の年齢とかもあるんじゃないかしらやっぱり子供の頃、10代の時にやったゲームって忘れられなかったりするわよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況