トップページ同性愛サロン
1002コメント278KB
ゲイのファッション 2026
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004陽気な名無しさん2020/04/02(木) 01:01:28.16ID:J6RQQB5u0
亜紀ちゃん…ゆっくり休んで頂戴ね、お疲れさまでした。
0005陽気な名無しさん2020/04/02(木) 18:43:06.95ID:mI4WOHQ/0
ハニカムのブルックス特集日本人には似合わない証明だわ
0006陽気な名無しさん2020/04/03(金) 01:24:43.77ID:b/m25MeD0
外出自粛で、服があっても着ていくところがないわね
0007陽気な名無しさん2020/04/03(金) 05:47:22.18ID:501adjrB0
こんな時どからこそ、お部屋で一人ファッションショーよ!
0008陽気な名無しさん2020/04/03(金) 09:03:35.89ID:YjnbeS870
こんな時こそ自撮りするのよ
うざいと思われたらミュートされるから問題なし
0010陽気な名無しさん2020/04/03(金) 12:38:46.87ID:EdO/LjAr0
ちょっと!サザビーの爺さん130億脱税w
桁が違うわw
0011陽気な名無しさん2020/04/03(金) 21:54:24.05ID:jcjT70490
あそこそんなに儲かってたのねぇ
0012陽気な名無しさん2020/04/04(土) 01:27:45.84ID:4TrIakMR0
サザビーってまだ有ったのね
0015陽気な名無しさん2020/04/04(土) 12:49:55.53ID:0LC/K3sM0
>>4
八代亜紀死んだの?
0016陽気な名無しさん2020/04/04(土) 18:12:03.80ID:IOiUGGyS0
やだわ...セルジオロッシ...
0017陽気な名無しさん2020/04/04(土) 23:30:39.34ID:D0iZoVr/0
1LDKコロナで休業してるのね。このまま潰れたりとかしたらショックだわ...。
0018陽気な名無しさん2020/04/05(日) 06:48:18.12ID:7YeIHZi90
オンラインストアがあるでしょ
実店舗には行かなくて良いの
0019陽気な名無しさん2020/04/05(日) 11:45:46.80ID:xZ+BgmF30
オンライン繋がらないのよ。サーバーダウンしてるわ。
0020陽気な名無しさん2020/04/05(日) 21:10:13.83ID:hxp63MCq0
>>17
バカなの?
0022陽気な名無しさん2020/04/06(月) 23:21:55.35ID:oVGV3SJy0
ブルガリのリングネックレスかしら?久しぶりに見たわね
0023陽気な名無しさん2020/04/07(火) 08:19:31.59ID:JXprAWNJ0
エマニュエル・キリコwwwwwwwwwwww

笑わせないでwwwwwwww


PVH Corp 公式サイトより
 「トミー ヒルフィガー(Tommy Hilfiger)」や「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」などを展開するPVH Corp.会長兼CEOのエマニュエル・キリコ(Emanuel Chirico)が、新型コロナウイルスに感染
0025陽気な名無しさん2020/04/07(火) 10:20:35.55ID:JXprAWNJ0
>>24
声に出して読んでみて!

エマニュエル・キリコwwwwwっw

だってエマニュエル・キリコよ?

吹き出さずにいられないわwwwwwww
0026陽気な名無しさん2020/04/07(火) 13:55:35.60ID:1FIyzcdU0
何が面白いの?エマニュエルて語感が特徴的だからかしら?
0027陽気な名無しさん2020/04/07(火) 15:22:53.49ID:9GrZdEbb0
マドモアゼル・ユリアだって冷静に考えたら笑える名前よね

あんなドブスなくせにマドモアゼル・ユリアw
0028陽気な名無しさん2020/04/07(火) 16:37:05.95ID:wSOizYvQ0
ユリアよりスーさん派だわ。
スーさんは気さくな方で素敵だったわ。
0029陽気な名無しさん2020/04/07(火) 16:56:00.99ID:n0umZBrg0
あたしストレスがピークを打つと全く仕事できなくて買い物するしかない寂しい女なの
5万使ってすっきりしたら頑張る気になった
洋服屋には貢献してると思う
いつもは後ろめたいのに今回はコロナの事もあって良い事した気がするの
あんた達もこんな時こそ何か買って気持ちあげてこ
0030陽気な名無しさん2020/04/07(火) 18:49:17.68ID:2GmDpFq10
伊勢丹店舗在庫と紐付けてるからオンラインも緊急クローズですって潰れるんじゃないかしら…
0031陽気な名無しさん2020/04/07(火) 21:17:37.05ID:4VHbAU3K0
極端なのよ振れ幅が
0032陽気な名無しさん2020/04/07(火) 22:16:41.87ID:C/0qUb9n0
やばかったらオンラインでアーカイブセールやればいいのよ
半額〜80%オフよ!転売防止のためにタグ切るかマジックでサインしても良いわ
とにかく生き残るのよ!
0033陽気な名無しさん2020/04/07(火) 23:15:18.44ID:0FRS7Y8a0
アパレル業界はハイブラとユニクロ以外全滅しそうな勢いね
0036陽気な名無しさん2020/04/08(水) 08:44:04.36ID:zSVXCmOj0
beamsはアウトレットオンライン始めたわね
UAだいぶ前からやってるわ
0037陽気な名無しさん2020/04/08(水) 23:30:07.55ID:dAsoESuj0
客数=売上みたいな安価な業態のところは、しばらく耐え忍ぶ資本力がないとキツいでしょうね。
0038陽気な名無しさん2020/04/09(木) 00:00:32.66ID:nI9wbAkl0
購買意欲自体が落ちてるからハイブラもやばいと思うわ
0039陽気な名無しさん2020/04/09(木) 00:09:53.57ID:uaqsPL+p0
ハイブランドって気分が上がってないと買う気にならないものね
世界で死にまくりの感染症が蔓延して人の消えたゴーストタウンで買い物する気になんてなれないわ
だいたい服買っても着ていく場所もないし
0040陽気な名無しさん2020/04/09(木) 00:20:36.48ID:nI9wbAkl0
そこを支えてるのがSNSよ特にインスタ
インスタがない世界だったら、もっと早い段階でアパレルは壊滅してたと思う
まだファッションへの欲求自体は死んでない
購買意欲は当たり前に落ちてるけど
だからブランドもセレショもピンチはチャンスだと思ってネット販売で出来る企画をひり出さなきゃだめよ
0041陽気な名無しさん2020/04/09(木) 00:45:00.39ID:GirNZXqP0
あたし家にいて暇だからネットで服やら下着、家電買いまくってるわ
0043陽気な名無しさん2020/04/09(木) 01:59:33.95ID:F0JrD5tH0
暇だから通販で買いたいんだけどY-3のTシャツってデカいかしら。
ユニクロより1サイズ下げてちょうどくらい?
0044陽気な名無しさん2020/04/09(木) 02:04:39.92ID:EdR82TT00
モノによってかなりサイズ感違うから何とも言えないわ
0045陽気な名無しさん2020/04/09(木) 08:20:18.37ID:QJAImYvE0
リーマンショックのときは全国で計画されてた再開発がけっこう凍結になったりしたけど
今回もそうなるんでしょうね・・
さすがに着工してるとこは作るでしょうけど
世界最大のヴィトンもリーマンショックで計画中止なっちゃったのよねぇ・・
0046陽気な名無しさん2020/04/09(木) 09:04:29.48ID:vTnvqFWA0
そうなのよ
お出かけできないからオシャレは近所でするわ
0047陽気な名無しさん2020/04/09(木) 22:58:06.36ID:7ZqT/90T0
今年は水着とか全く売れないでしょうね
0048陽気な名無しさん2020/04/09(木) 23:34:58.93ID:ZajslTKS0
浴衣もよ。

というか服自体売れないでしょ…家から出られない日が多いし人と会う機会も少ないしで…
0049陽気な名無しさん2020/04/09(木) 23:47:35.40ID:JC7qEcJw0
>>47
「とか」でよくそこまで言えるな
まず落ち着け
曖昧な情報に踊らされるな
0050陽気な名無しさん2020/04/10(金) 01:43:31.47ID:OUKm17oR0
>>42
あそこスーツの仕立てがとても良いから大丈夫じゃない?
0052陽気な名無しさん2020/04/10(金) 04:00:30.51ID:/bl9fQhf0
もし夏に多少収まってきてたとしても
花火大会とか夏フェス系は中止でしょうね
0053陽気な名無しさん2020/04/10(金) 06:58:58.17ID:1IFhzl1H0
卒業式入学式がなくなった時点で大打撃よ
0054陽気な名無しさん2020/04/10(金) 10:08:37.52ID:cUjeuPcI0
アローズオンラインでステイホームセール来たわよ!!
0055陽気な名無しさん2020/04/10(金) 10:56:29.75ID:wHU0iIOz0
>>54
15%オフでしょ
消費税の分だけ安くなっても、今はみんな要らないわね
0056陽気な名無しさん2020/04/10(金) 11:01:20.72ID:LTlmI7Pn0
この前もセールしてなかったけ
在庫抱えまくってきついんでしょうね
0057陽気な名無しさん2020/04/10(金) 11:11:43.93ID:FjCjJfxL0
みんな部屋着で生活してるとクリーニング業界も危ないわね
0060陽気な名無しさん2020/04/10(金) 15:46:49.36ID:27BAi3Pj0
>>54
もう少し待てば破格の倒産セールよ
今は耐えて、買ってはダメよ
0062陽気な名無しさん2020/04/10(金) 18:42:41.17ID:SivsATUk0
>>61
どこよ
あっても一時的なものだから、今後の景気後退に備えて新規投資をしてまで生産規模は拡大しないわ
0063陽気な名無しさん2020/04/10(金) 19:23:04.17ID:cUjeuPcI0
お針子さんは引く手数多よ。
マスク縫製工場に動員されたわ。
0065陽気な名無しさん2020/04/10(金) 20:54:02.10ID:cUjeuPcI0
百合子ファッションにも気合入っているわね。
メイクは濃すぎよね。
毎日の露出で気分良さそうねw
0066陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:00:09.14ID:G1UYL+PX0
百合子かなり頑張ってるわね
国対自治体になってきたわ
0067陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:22:09.04ID:cUjeuPcI0
百合子、巻き物好きよねw
スーツ+巻き物コーデは鉄板ですものね。
0068陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:22:18.61ID:PVEeqToe0
国と対等にやり合ってる都知事のアタクシ

に興奮してるのよね百合子

どこまでも馬鹿マンコ
0069陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:32:54.88ID:C8PrWUmC0
まぁ動機は何であれやり合ってもらわないと困るわ。

今日のマスクは随分な柄物だったわよ百合子。
0071陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:52:46.73ID:qnfxw3Z00
普ジョンロブ好きでたまに買うんだけど革靴で5万くらいの価格帯で似たようなブランドないかしら?
サントーニは嫌い
0072陽気な名無しさん2020/04/10(金) 21:56:25.18ID:Fn+2DYGO0
小池なんてプライド高いの丸わかりおばさんよねぇ
0074陽気な名無しさん2020/04/10(金) 23:37:38.75ID:0IfGOSqA0
>>73
あら値段の割りに作りがしっかりしてそうで良さそうね
ググるとそれとジャランってのも気になったから今度靴買いに行く時見てくるわ
ありがと
0075陽気な名無しさん2020/04/11(土) 00:03:27.29ID:geuFYj/j0
>>72
勝気だから国とタイマンはれたのよ
男だったらもっと負けてたわね
突拍子もない事ばかり言う目立ちたがり屋おばさんだと思ってたけど危機察知能力や冷静さは高くてよかったわねパワーマンコよ
0076陽気な名無しさん2020/04/11(土) 00:05:33.07ID:qW5KFNrF0
お財布買いたいけどどこのブランドにしようかしら…
0077陽気な名無しさん2020/04/11(土) 01:20:23.80ID:MWNVtw510
ジャランなんてプアーズウエストンでジョンロブになんて似ても似つかないと思うけどどこをどう見たらロブにちょっとでも似てると思ったのかしら。
0078陽気な名無しさん2020/04/11(土) 06:56:06.97ID:S2bEXp7m0
>>65
百合子がいつも小綺麗な格好してるのに対してこんな時に見た目ばっか気にしてって悪口言ってる人いたけど
アタシはどんな時でも都知事の服装が貧乏くさかったり小汚い方が嫌だわ
0079陽気な名無しさん2020/04/11(土) 09:46:17.30ID:Su2hWUfv0
別に派手なイメージもファッション浪費なイメージもないけど見せ場を作るのはうまいわ。
今がその時よね。
0080陽気な名無しさん2020/04/11(土) 09:47:41.56ID:Su2hWUfv0
ちんちくりんな麻生に言うべきよねw
ちんちくりんのくせにボルサリーノなんかかぶってキモいわ。
0081陽気な名無しさん2020/04/11(土) 13:33:19.29ID:0q6LGIdq0
日本の爺って高い服着てても自分でコーディネートしてないのか着せられてる感凄い方が多いわよね
自分のサイズすら分かってないのかワンサイズ大きいのや小さ過ぎてピチピチになってるキモいの居るわ
金だけは持ってんだけどセンスが壊滅的なの
なんであんな風になるのかしら?
0082陽気な名無しさん2020/04/11(土) 17:27:48.28ID:S2bEXp7m0
>>79
まぁ政治家にはあざといパフォーマンス力も大事よね
アベの生温い話し方は今回のコロナ対応ではかなりマイナスに出てるわね
こういう時くらい良い人風は捨ててもっと強く言えないものかしら
0083陽気な名無しさん2020/04/11(土) 17:30:09.20ID:Y/yYNVyb0
>>78
綺麗なのと派手なのは違うのよ
ちょっと派手なのよ百合子は
0084陽気な名無しさん2020/04/11(土) 18:05:52.97ID:togeJ7Ro0
>>76
ハッシュパピーかなぁ…
0086陽気な名無しさん2020/04/11(土) 20:20:44.41ID:mfq5dG1W0
>>83
あれくらいの着ないと気持ち入らないのよ
洋服とか化粧でスイッチ入る女は強いわ
0087陽気な名無しさん2020/04/11(土) 20:25:44.89ID:MWNVtw510
女政治家の服の趣味という意味では蓮舫がダントツだわ。
まあ元が見られる仕事だったからセンスいいのは当たり前なのかもだけど。
美人だしスタイルいいし、政治に関わらなければ文句なしだわ。
0088陽気な名無しさん2020/04/11(土) 20:57:17.82ID:nEfzewPh0
マグナーニやクロケット履いてる方いるかしら?
0089陽気な名無しさん2020/04/11(土) 21:01:03.75ID:mWka6ypM0
>>86
強いんじゃなくてバカなのよそれw
0090陽気な名無しさん2020/04/11(土) 21:07:31.45ID:nEfzewPh0
>>87
痩せてるだけで短足だしとくにスタイル良くないわよ?
0091陽気な名無しさん2020/04/11(土) 22:29:49.57ID:geuFYj/j0
でもハイレグの写真は綺麗だった気がするわ
0093陽気な名無しさん2020/04/12(日) 00:20:00.67ID:y2W31snp0
>>92
バカかしら?服で気分変えてるんじゃなくて派手にしないと気分変えられないバカ女なのよ
0095陽気な名無しさん2020/04/12(日) 02:22:15.35ID:O1sIyHpr0
>>92
矢沢あいや吉田秋生のセリフみたいなものね
ファッションが戦闘服なのよね
0096陽気な名無しさん2020/04/12(日) 07:43:28.64ID:147oRJEG0
>>94
バーブラストに似てるわ
0097陽気な名無しさん2020/04/12(日) 08:22:40.25ID:yA1JGrkm0
春になるとセレブのスレが立つと思ってたんだけど立ってないわよね?
コロナで気が滅入ったのをセレブのマドンナスピリッツで勇気づけてほしいの。
0098陽気な名無しさん2020/04/12(日) 08:42:41.41ID:KKX9h27x0
バーキンかかえたオネェよりノースフェイスマッチョがいい
0099陽気な名無しさん2020/04/12(日) 09:05:09.53ID:pXWM1SM90
ユニクロでチノパンが安かったから買った
0100陽気な名無しさん2020/04/12(日) 10:57:32.09ID:FndHnvni0
ノースフェイスのマッチョもオネエよ
0101陽気な名無しさん2020/04/12(日) 13:48:31.04ID:KKX9h27x0
だったとしても見た目は少しでも男らしい方がいい。成宮とかおぐねーみたいなオネエは嫌っ!
0102陽気な名無しさん2020/04/12(日) 15:06:10.51ID:O1sIyHpr0
バーキンかかえたオネェも同族は嫌で
相手の対象はノースフェイスマッチョよね
0103陽気な名無しさん2020/04/12(日) 15:10:15.85ID:mZbefwCp0
>>102
そんなの嫌だわ?ハイセンスなあたしと釣り合わないじゃない。
0104陽気な名無しさん2020/04/12(日) 15:14:00.18ID:KKX9h27x0
>>103
向こうもごめんだってあなた以上に思ってると思うのw
0105陽気な名無しさん2020/04/12(日) 15:39:23.92ID:qVBnRvjU0
なによ!貧乏&時代遅れのノースフェイス釜がふざけないで!
0106陽気な名無しさん2020/04/12(日) 16:21:17.18ID:TNDk8+w80
>>102
ファ釜同士だとホモセックスじゃなくてレズセックスになるものね
0109陽気な名無しさん2020/04/12(日) 20:17:15.49ID:7CsJtrGm0
175cmあるわよ
元オリンピック選手だし

SPがでかいから小さく見えるわよね

ちなみに安部ちゃんも175
0110陽気な名無しさん2020/04/12(日) 20:40:21.52ID:1qGSOLTd0
>>107
なるわ?
0111陽気な名無しさん2020/04/12(日) 20:54:21.46ID:FndHnvni0
「やめてよ乱暴に脱がさないでこれsacaiなのよ〜」
0113陽気な名無しさん2020/04/12(日) 23:02:56.51ID:lFBXc1mz0
ラグジュアリーなブーツってあるかしら?
野暮ったいのは嫌なの
0114陽気な名無しさん2020/04/12(日) 23:06:56.08ID:lFBXc1mz0
ラグジュアリーなブーツってあるかしら?
野暮ったいのは嫌なの
0115陽気な名無しさん2020/04/12(日) 23:09:04.46ID:Myyzkont0
ミスジェンの綺麗な女とのコラボの気になるわ高いから悩む
0117陽気な名無しさん2020/04/13(月) 00:07:15.67ID:0nj33Z2w0
タビは野暮ったさ通り越して別次元だわ
マルジェラが本当に好きな人しか似合わない気がする
0118陽気な名無しさん2020/04/13(月) 01:50:25.69ID:vP8EOqOW0
女はお洒落に見える時もあるけど男でタビは本当にきついわ。
マルジェラは宗教みたいなものだから…と思ったけど最近なんか若い子に人気あるみたいね。
0119陽気な名無しさん2020/04/13(月) 02:33:36.84ID:SpiXS4df0
ないわよ
いまだにマルジェラなんかに執着してるのは若ぶってるおっさんだけよ
0120陽気な名無しさん2020/04/13(月) 02:55:06.19ID:G7vqgXNb0
昔ハの字ライダース持ってたわ
この頃も若い子に結構人気あったと思うのだけど今の方が人気だと思うわ
0121陽気な名無しさん2020/04/13(月) 08:48:16.13ID:Fhf3VFN30
足袋はブーツだと微妙だけど
スリッポンみたいなタイプなら鳶職みたいでちょっと素敵
0123陽気な名無しさん2020/04/13(月) 10:37:29.91ID:vP8EOqOW0
>>119
なんか若い子がやたらマルジェラのウエストポーチつけてない??
0124陽気な名無しさん2020/04/13(月) 11:51:56.13ID:VNoyvgIb0
素敵な事よね若い子達がマルジェラに価値を見出すなんて
0125陽気な名無しさん2020/04/13(月) 12:50:15.17ID:Fhf3VFN30
ボディバッグに10万以上出す若い子達がまだ残ってるのね
0126陽気な名無しさん2020/04/13(月) 12:51:13.80ID:Qu8vs8u90
マルジェラとコラボしたポンプヒューリーを履いている強者はいないのかしら?
0127陽気な名無しさん2020/04/13(月) 13:02:29.34ID:vP8EOqOW0
というか若い子ってジョンガリになってからのメゾンマルジェラしか知らないのかしら。
いろいろ時の流れを感じるわ。
0128陽気な名無しさん2020/04/13(月) 15:19:24.09ID:Fhf3VFN30
>>127
でもSNSとかYouTuber見てるとマルジェラ映画見にったってファッション好きな若い子けっこういるわよね
0131陽気な名無しさん2020/04/13(月) 17:16:59.93ID:D+KfoA7u0
オンワードの主力ブランドって何?
オンワードって名前からして古臭くね?
0132陽気な名無しさん2020/04/13(月) 17:23:19.47ID:Fhf3VFN30
昔ジャンポールゴルチエって日本ではオンワードが取り扱ってたわよね?
オンワードってけっこう最近本社ビル建て替えてたりもしてたのに大変ね・・
0133陽気な名無しさん2020/04/13(月) 17:31:35.50ID:vP8EOqOW0
メインの百貨店ブランドが質の割に高すぎるのよね。
0134陽気な名無しさん2020/04/13(月) 18:46:01.40ID:TDVxf/8c0
>>131
組曲や五大陸とか・・金曜ロードショーのCMでしか見たことない
0135陽気な名無しさん2020/04/13(月) 19:45:49.08ID:/PHdAkb40
>>134
それブランド名なの?
ジャニの売れないグループみたいだわ
0136陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:19:18.67ID:zM4p1Sbw0
今はオンラインでしか買わないからいいけど
雇用が減るわね、、
0137陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:39:18.74ID:qG+v9s9Z0
昔からのマルジェラファンは、いまのガリアーノのマルジェラは全然別物って言うけどね。

でも、マルジェラって、特にメンズはなんの変哲もないニットとかしか着てる人見たことないわ?
背中見て、ああマルジェラなのねって気づくような。
0138陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:41:07.01ID:TesUch590
マルジェラのガールライン可愛いわね
0139陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:52:22.80ID:Fhf3VFN30
グラムスラムのバッグとか万個だったら欲しかったわ
0140陽気な名無しさん2020/04/13(月) 21:58:20.59ID:Q73VN4GW0
>>139
ていうかあれ、マンコみたいな形だわ?
タビブーツもマンコに見えるわ!
マンコよ、マンコ!全部マンコなの!!
0141陽気な名無しさん2020/04/13(月) 22:01:10.17ID:I2E2XY6Q0
オンワード樫山
0142陽気な名無しさん2020/04/13(月) 22:39:22.83ID:NIxB0EXD0
カルバンクラインアンダーウェアの店舗って、オンワード経営なのかしら? カルバンクライン愛用してるから、無くなるのは困るわね。
0145陽気な名無しさん2020/04/13(月) 23:51:44.87ID:Yz8Sdx7L0
オンワードはうちの母親が時々買ってた23区ぐらいしか知らないわ
0147陽気な名無しさん2020/04/14(火) 10:15:37.23ID:oWpDNaM+0
五大陸の女、浅野温子のCMは格好良かったわ。

後から今井美樹も起用されたよね?
0149陽気な名無しさん2020/04/14(火) 13:56:47.32ID:7ncfw/470
よく百貨店や駅ビルで見るICBってのとかもオンワードだった気がするわ
かなり昔に松雪泰子がどこかのモデルしてたけど素敵だったわ
0152陽気な名無しさん2020/04/14(火) 20:11:28.37ID:4jVQlGEF0
日本のアパレルは多すぎるから、コロナを機に30%くらいは淘汰されたほうがいいわ。大手は縮小。
0153陽気な名無しさん2020/04/14(火) 20:21:37.11ID:u5qXjYWt0
雇用がなくなるわよ
いいわじゃねえわ?
0154陽気な名無しさん2020/04/14(火) 20:31:05.07ID:bslNdUxA0
三陽さんは滑落する勢いで坂道を転げ落ちてるわね〜
0156陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:44:42.16ID:QgMYcbb70
Comoliとかオーラリーがユニクロ感覚で買えてる人の職業って何かしら…裏山
0158陽気な名無しさん2020/04/15(水) 15:33:18.85ID:nHn6+dxi0
腋毛が見えてるけど大丈夫かしら?
0159陽気な名無しさん2020/04/15(水) 17:06:03.66ID:esrJcsCZ0
>>156
あなたユルい服が好みなのかしら?
あたしはエディ時代の人間だからオーバーサイズ違和感あって無理だわ
今は当時程細身ではないしそれなりにゆったりしたの着てるけどそれでもあそこまで大きいのはね
服のシルエットと趣味が一番拘ってた時代の癖が抜けないんだけど私だけかしら?
流行りは矛盾してるけどある程度今の時代に合ったものを着てるから当時の服を今着てるとかではないの
0160陽気な名無しさん2020/04/16(木) 15:30:15.41ID:3XgkLPG00
給付金セールやりなさいよ
夏もないに等しいから半額にして!
0162陽気な名無しさん2020/04/16(木) 21:34:44.94ID:rLMk8Ax10
アンダーカバー2万から使える5000円クーポンきたわ
0165陽気な名無しさん2020/04/17(金) 09:16:27.03ID:YX9JLQfU0
すごいヒゲの濃さ
0166陽気な名無しさん2020/04/17(金) 09:27:01.47ID:nptCF4ST0
両耳ピアス
0167陽気な名無しさん2020/04/17(金) 09:38:53.27ID:JPax7liB0
このオッサンは変だけど、両耳ピアスは今じゃ普通よ。若い子は両耳開けてる子も多いわ。
0168陽気な名無しさん2020/04/17(金) 10:24:33.47ID:jDZj2tq80
耳に触れると思いだす。
彼と一緒に原宿でピアッシングをした1997年の春。
今はピアスをすることはないけど跡は消えない痛み。
彼が憎い。
0169陽気な名無しさん2020/04/17(金) 17:06:12.65ID:YX9JLQfU0
ピアッシングっていうと市販のピアッサーって絶対いい開け方とは思えないのよね
てかあれ無駄に痛さ増してる気するわ
ピアッシングスタジオだと気持ちいいくらい一瞬でスムーズに開けてくれるわよね、高いけど
0170陽気な名無しさん2020/04/17(金) 17:42:31.07ID:kLushDXM0
センスいい
金持ちぽい
0171陽気な名無しさん2020/04/17(金) 17:48:42.14ID:Mdfv99gk0
三陽やワールドだけじゃないわよ、アパレルは終わりよ。
他もECが少し伸びた位で店は壊滅的なんだから
0172陽気な名無しさん2020/04/17(金) 18:34:49.07ID:YX9JLQfU0
結局ハイブラも今は日常に戻りつつあり店が再開してる中国頼りなのよね
中国のせいで世界がこんな状態なのに皮肉よね・・
0174陽気な名無しさん2020/04/17(金) 19:08:31.42ID:rG5FBCK80
>>171
クリエイティブ系の人て粘り強いし諦めが悪いからまだまだ終わらないと思うわ。潰れるブランドやセレショは出てくるだろうけど。
0176陽気な名無しさん2020/04/17(金) 23:45:20.88ID:I0u9oEv60
ゴヤールブーム終わった今ホモの定番バッグは何になったのかしら。
バオバオは一瞬ホモに流行りそうだったけどすぐ廃れたわ。
ホモランドセルとかそっち方面でなくファッション寄りのバッグってなかなか難しいわね。
0179陽気な名無しさん2020/04/18(土) 03:11:50.60ID:iroAPqHx0
>>163
素敵…あらゆる批判を跳ね飛ばしてしまいそうなほど輝いて見えるのは、彼女が、彼女のセンスで、彼女であることを選んでるからなのね。
0181陽気な名無しさん2020/04/18(土) 08:42:08.28ID:Mpt9A5qV0
ルービックキューブを叩き潰した様な不穏さがあるわよね
0182陽気な名無しさん2020/04/18(土) 08:47:36.22ID:Mpt9A5qV0
>>174
セレショに入れて貰ったり好立地のテナントで付加価値が付くような物だし、
外出の機会が減るから数年は全体が大きく下がるわよ。
ただでさえ暖冬で売れなかったコート、買い替えなくて良いのよ?
普段着も2枚が1枚に減り安物に移行するでしょう。
インテリア関係は伸びるかもね。
0183陽気な名無しさん2020/04/18(土) 10:01:34.25ID:05hD8Nqs0
ネットブランディングで何してきたかがポイントになるわ
0184陽気な名無しさん2020/04/18(土) 12:48:45.37ID:LYGj5oTN0
横幅が広くて丈の短いシルエット、足の長いあたしには合わなくてイライラする����
0185陽気な名無しさん2020/04/18(土) 12:51:04.00ID:gPu+1HFU0
バオバオって名前の時点で中華向けなのよ。
ばお=包=カバン
0186陽気な名無しさん2020/04/18(土) 13:07:18.69ID:DMzu31Nq0
>>175
00年代感ハンパないわ
今はこの手のデザインってヨーカドーとかタカキューとかで売ってそうよね
0187陽気な名無しさん2020/04/18(土) 13:21:37.32ID:3rpagNM20
>>167
既婚だけど左耳にピアスしてる人はワンチャン期待してもいいのかしら?
あたしの憧れの人よ
0188陽気な名無しさん2020/04/18(土) 13:26:18.66ID:r2Z3zWMi0
バーバリー・プローサムは当時すごくカッコよかったわ
中田姐のイメージがでかいけど・・
0189陽気な名無しさん2020/04/18(土) 13:42:48.26ID:HX+5vWKW0
プローサムかっこよかったわね
未だにアビエイター欲しいわ
0190陽気な名無しさん2020/04/18(土) 17:30:42.01ID:0NDILXdn0
エポーレット、コンチョボタン、安っぽいウェストシェイプの細身シルエット、無駄なステッチ、ライセンスのノバチェック、
罰ゲームでも着たくないわ…
0191陽気な名無しさん2020/04/18(土) 19:13:37.50ID:LYGj5oTN0
顔がキモすぎて無理
0192陽気な名無しさん2020/04/19(日) 09:45:14.72ID:ARpapIhw0
雄同士の濃厚接触クラスターが次々に発生するの萌えだし執筆がはかどる。高まるるーーーっ!神戸西署の警官クラスターとか相撲、柔道クラスターに剣道クラスター、軍人クラスター萌えーーーーっっ
0193陽気な名無しさん2020/04/19(日) 12:11:35.00ID:E6WbjTZp0
ハイブラが自分とこのブランドでパッケージデザインされたこういうアイテムを寄付って良くないと思うわ。
結局は不健全な形で市場に出回ってしまうから。
https://i.imgur.com/azYPPrV.jpg
0195陽気な名無しさん2020/04/19(日) 12:21:38.98ID:E6WbjTZp0
このプレミアムなミニボトルをバッグから出したら注目の的yいね!!
0196陽気な名無しさん2020/04/19(日) 12:46:19.05ID:rdZP85Dq0
これ何か香りがするのかしら?
0197陽気な名無しさん2020/04/19(日) 12:47:01.82ID:E2090+kw0
>>193
所詮はプロモーションなのよ。
ハイブラも店潰れまくってるから
0199陽気な名無しさん2020/04/19(日) 14:45:41.95ID:7+H1Df060
>>197
ハイブラって店舗代が最も高い主要都市の一等地にあるけど、休業してても家賃だけは
合計で何億円も支払うのよね・・・
0200陽気な名無しさん2020/04/19(日) 14:53:57.98ID:HrrIO8pg0
ハイブラの新作も出なくなるのね
悲しいわ
0203陽気な名無しさん2020/04/19(日) 20:41:50.80ID:oGmS0m3e0
服にかける金を美容整形にかけた方が幸せになれそう
0205陽気な名無しさん2020/04/19(日) 21:57:53.24ID:2gEHFZFT0
洋服に恋して前向きになれたタイプよ
全然ブスじゃないわ綺麗よ
0207陽気な名無しさん2020/04/19(日) 23:19:00.99ID:b/z/2Kgi0
ブスだからお洒落するんでしょ
美男美女はこのスレでいうところのお洒落はしないわ
前スレのサッカー選手みたいなシンプルな格好すんのよ
0208陽気な名無しさん2020/04/19(日) 23:44:03.98ID:AifpQQsF0
やだあたしの事言ってるのねw
確かにファッションにそこまで気を使ってないわね。顔が良ければどうとでもなるわよw
0210陽気な名無しさん2020/04/20(月) 10:46:00.65ID:L8EC3DZu0
ギャルソンを着る自分が好きなんだからこれでいいのよ
0211陽気な名無しさん2020/04/20(月) 14:14:06.54ID:TgW0Ro6M0
パステルカラーのゆったりシルエットのジャケット、デビュー時の新田恵利よく着ていたわね
0212陽気な名無しさん2020/04/20(月) 15:15:03.08ID:teBTSRUz0
>>207
そんなことないわよ?
あたし、顔もスタイルもいいから、何着ても似合っちゃうのよ。
だから、お洒落するのが、楽しくって仕方ないわけ。
もちろん、拗らせブスみたいな、ピエロみたいなスタイリングはしないわよ?
センスに自信がないなら、シンプルに徹するのに逃げるのも手だけど、せっかく美男美女なら、お洒落しなきゃもったいないわよ。
0213陽気な名無しさん2020/04/20(月) 15:23:18.88ID:+ybP1r1g0
ブスは失うものがないからギャルソン着てもっとブスになることも厭わないの
捨て身のブスが仮装し出したら手に負えないわ
0214陽気な名無しさん2020/04/20(月) 15:52:20.83ID:5Zir5oWvO
奇抜な服はブスが着てる方が映えるわ
0216陽気な名無しさん2020/04/20(月) 18:54:18.37ID:c43NAb2J0
まずメイクが下手すぎるのよね、、メイクが下手な子は自分の事を女だって意識してないというか、性に対して罪悪感を感じてる雰囲気がするの。顔の良し悪しは確かにあるけど、、
女の子は何らかの欲望がちゃんと顔面に出ると変わるのよ。コスプレしてる冴えない子も同じ物を感じるの。夢の世界に飛んでるだけなのよ。洋服のデザインはセックスアピールや色んな欲を必ず含んでるからそこが自分と繋がらないと微妙になっちゃうわ?
0217陽気な名無しさん2020/04/20(月) 19:52:04.08ID:ZMGMC+UQ0
ギャルソン着てるんだから顔面だって破壊と再生よ。
0218陽気な名無しさん2020/04/20(月) 19:59:54.36ID:BffpRf7d0
わかってるかどうかは顔面に全て出るわ。
0220陽気な名無しさん2020/04/20(月) 21:47:33.18ID:r7lcSJNN0
私の中ではギャルソンと言えば、もたいまさこが浮かぶわ
0221陽気な名無しさん2020/04/20(月) 22:14:09.42ID:YpH7Xii70
男芸能人のギャルソンと言えば、私の中では竹中直人や
http://imgur.com/YnQCOvq.jpg
0222陽気な名無しさん2020/04/20(月) 22:16:03.81ID:6zzDwvJ60
ギャルソンはインバウンドにかなり頼ってた印象だから、
コロナショックはかなり痛いでしょうね…
0224陽気な名無しさん2020/04/21(火) 10:06:09.46ID:vDLZhqXo0
玲ちゃんはやっぱ似合うのよね
お婆ちゃんなのに

https://i.pinimg.com/originals/0b/0e/3f/0b0e3f6b4f9e6c434863e988f8ee5621.jpg
https://i.pinimg.com/originals/7d/aa/40/7daa4077487108a02d53174334519f24.png
https://pbs.twimg.com/media/DDHNR5CXsAAIpr0.jpg
https://www.heavenraven.com/wp-content/uploads/2019/11/13419009_894238830702736_6745894345954916412_n.jpg
https://static1.abc.es/media/estilo/2017/05/03/anna-wintour-kawakubo-kIVD--620x349@abc.jpg
https://ssl.c.photoshelter.com/img-get/I0000PSc_mdYx3s0/s/1200/I0000PSc_mdYx3s0.jpg
0225陽気な名無しさん2020/04/21(火) 10:10:01.73ID:mZUrPBCr0
>>224
さすがね!!
0227陽気な名無しさん2020/04/21(火) 13:15:39.80ID:ump5q4aR0
KENZOは一瞬おバカロゴが大ヒットしたけど今も売れてるのかしら。
ああいう一時の流行りに魂を売ったせいでKENZOのエレガンス?(知らないけど)とかは失われてしまうのね。
0228陽気な名無しさん2020/04/21(火) 13:38:09.88ID:8pNr7qO60
KENZOはたしかにパリピに寄せたわね。
最近モード系の若い子がイッセイ・ミヤケのオムプリッセ着てるのをよく見るわ。
0229陽気な名無しさん2020/04/21(火) 22:03:09.48ID:3QdJ8ZT70
今期のオムプリッセのショーめちゃくちゃかっこよかったわモデルありきだと思うのだけど
オムの方は19awに欲しいの多くて見にいったけどあたしの身長では着こなせなくて小物買って逃げ帰ってきたわ
0230陽気な名無しさん2020/04/22(水) 09:42:07.29ID:YgzABYP20
しばらくマスクありきのファッションになるんだから、はやく布マスクやマスクカバーつくればいいのに。
そんなとろいから、潰れるのよ。
0231陽気な名無しさん2020/04/22(水) 10:56:26.19ID:ciWS7tbn0
そもそもファッションにならないでしょう…
0232陽気な名無しさん2020/04/22(水) 12:15:13.12ID:SJhTNSi80
ヴィトン・バーバリー・シャネル、
マスクなど保護具生産へ続々
2020.04.16
https://www.cnn.co.jp/business/35152472.html
これは医療用のなのね
0234陽気な名無しさん2020/04/22(水) 12:51:50.17ID:XpluxzM70
ヴィトンのキャンパス生地のマスクはオフィシャルのもの?
洗えないし隙間はあるし意味ないわよねw
0237陽気な名無しさん2020/04/22(水) 15:58:42.92ID:wGtIJ5Tu0
マンコってこういうノンケのことイケるのかしら
0238陽気な名無しさん2020/04/22(水) 16:55:00.97ID:XpluxzM70
>>236
顔もファッションも好きだわ。
0240陽気な名無しさん2020/04/22(水) 17:22:22.62ID:L/HNC9bP0
足ちっちゃいわね
0241陽気な名無しさん2020/04/22(水) 17:28:34.64ID:PNy1Yai90
ファッション業界、遂に完全終了したわね。
0242陽気な名無しさん2020/04/22(水) 18:02:47.11ID:g+EHi0M80
>>238
私も好きだわ
だけど今こんな格好で街中いたらバカみたいだわ
今年はファッションはお預けね
0244陽気な名無しさん2020/04/22(水) 18:56:39.52ID:4RpOeOz30
メゴッチは名器なのね。剛力彩名器すごそうね
0246陽気な名無しさん2020/04/22(水) 19:07:15.36ID:A0wfhLQg0
キャスキッドソン日本法人が破綻したわ。

まあコロナがなくてもって感じだけど、
10年くらい前にはまあまあ流行ってたかたちょっと驚きね。
0247陽気な名無しさん2020/04/22(水) 19:13:34.45ID:M9gqUz5a0
ドメブラは大丈夫かしら?あたし変わらず買ってるけど皆は今買ってる?
0248陽気な名無しさん2020/04/22(水) 19:40:10.42ID:7BPNSM8m0
ドメブラなんてとっく昔に見限っちゃったわ。
0250陽気な名無しさん2020/04/22(水) 20:29:08.39ID:HtS0rkhN0
>>249
とりあえずムカつく顔してるわね
0251陽気な名無しさん2020/04/22(水) 21:06:42.73ID:XpluxzM70
キャスキッドソン倒産で女達がコメントで悲鳴を上げているわよ!
ローラアシュレイの時と同じ光景だわ。
0252陽気な名無しさん2020/04/22(水) 22:26:32.65ID:pkAod5WJ0
デールアンドデーカだっけ?
あそこまでもってけなかったから仕方ないわ
0254陽気な名無しさん2020/04/22(水) 22:57:44.17ID:v8Tuxy6K0
キャス結構好きで小物よく買ってたわ
ペンギン柄のピロケースとかお気に入り
でも本家がなくなるわけじゃないし並行輸入品でいいわ
0257陽気な名無しさん2020/04/23(木) 15:12:10.07ID:1iZCPHM70
わたし、連休明けもジム休業続くようならジョギング通勤しようと思ってるからジョギングウェア探してるのよね。
どんなのがいいのかしら?ハーパンにタイツは嫌なの。
スウェットの上下にヘッドバンドリストバンドの70〜80sのフィットネスブームのアメリカ人みたいなのが好きなんだけど今そんなヤツいないのよねー
0258陽気な名無しさん2020/04/23(木) 15:20:12.20ID:KB4IDVfU0
>>257
オリビアのフィジカルみたいな感じかしら。
0259陽気な名無しさん2020/04/23(木) 15:21:10.05ID:XKl4jHXZ0
>>251
ヤフコメかしら?イメージ的にローラのときほどは「素敵に暮らしてる私」感が演出できなそうだけど…まぁどっちも虚言でしょうねw
0260陽気な名無しさん2020/04/23(木) 16:45:58.90ID:EY4fQsK10
ウースター姐はお稚児さんも住まわせて
NYの素敵な高級ペントハウスに閉じこもり中なのかしら?
もう還暦だからコロナ甘く見ちゃだめよね
0261陽気な名無しさん2020/04/23(木) 17:06:09.21ID:1iZCPHM70
>>255違うわマネの笛吹きよ。今なんか知んないけど画像貼れないけど
0262陽気な名無しさん2020/04/24(金) 08:10:21.71ID:nN85xogy0
クリーニング屋がどこも閉まっててコートやセーターが出せないわ。
これからの対ウイルス時代は、家で丸洗いできる服が流行るわね。つまり安物の服ヨ!
0263陽気な名無しさん2020/04/24(金) 10:25:57.40ID:yMgly2c80
セレブ生きてるかしら?
0264陽気な名無しさん2020/04/24(金) 12:59:33.40ID:c6fSMoNA0
ミニマリストがどういう生活を送ってるか気になるわ
0266陽気な名無しさん2020/04/25(土) 01:36:14.09ID:T3V/3Y9L0
以前より顔がむくんできてるのはステ作用かしら
前はガレッジセールゴリみたいだったけど
0267陽気な名無しさん2020/04/25(土) 01:48:37.44ID:2eZafnqf0
>>94
2.3.5.7.11.13.17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,57,59,61,67,71,73,79,83,89,97,……
>>124
101 103 107 109 113 127 131 137 139 149 151 157 163 167 173 179 181 191 193 197 199
0268陽気な名無しさん2020/04/25(土) 01:51:11.78ID:Rz/f9p6V0
どう見えるかを考えてわざと着てるんだと思うわ。
0270陽気な名無しさん2020/04/25(土) 08:04:00.44ID:tOANCJ780
>>233
五枚目と最後はどこなの?
0271陽気な名無しさん2020/04/26(日) 01:08:00.96ID:ileciJO50
チンポマスクは彼女の手作りでバズった物ね
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7084283
薬害支援団体の医療ソーシャルワーカーさん
「この柄がチンポって見えるってことはアンタ近づき過ぎよ」って冗談含みでFacebook載せたら問い合わせ注文殺到
0272陽気な名無しさん2020/04/26(日) 01:23:11.67ID:7EjabcyO0
5枚目はブランド不明だけどフラワーオブライフ(神聖幾何学)って言われてる神秘古代模様ね
0274陽気な名無しさん2020/04/26(日) 14:28:00.04ID:9/v2nrsk0
>>273
アンタ近づき過ぎよ?
0278陽気な名無しさん2020/04/26(日) 22:01:36.46ID:huKE6o9Q0
>>256
上の写真のような恰好でランニングしてる人、見かけるわ。
お仲間かしら・・と思っちゃう。
0280陽気な名無しさん2020/04/27(月) 07:14:13.99ID:9zXSibdj0
>>277
これどういった写真なのかしら?
0282陽気な名無しさん2020/04/27(月) 12:09:43.69ID:F+EaaawF0
JWアンダーソンだかがチンコの形した商品出してたわよね?
ヴィヴィアンは定番として
0283陽気な名無しさん2020/04/27(月) 12:11:58.06ID:irjifnlH0
>>281
それでいてむっちりしててノンケはたまらないでしょうね
0284陽気な名無しさん2020/04/27(月) 19:15:15.97ID:gA0vVsKO0
ブルネロやロロピアーナに近いブランド何かあるかしら?
0288陽気な名無しさん2020/04/29(水) 18:37:37.52ID:M0YAsgxC0
SENSE編集部「吉井さん的には、北原さんは男性のタイプとしてはいかがですか? 」

吉井「そうですね〜。素敵な方だと思うんですけど、ちょっと痩せすぎかな。」

吉井「基本、僕、デブ専じゃないですか(笑)。でも内面は浮ついたところもないし、真面目で優しいしかなり好きです。・・・いざという時に僕を守ってくれそう!」

北原編集長「今度、吉井さんの好みの男を紹介します(笑)」
0291陽気な名無しさん2020/04/29(水) 23:40:26.29ID:d4KNsMbl0
GUと「ポケモン」のコラボライン発売日だったと。
特にカビゴンのパジャマ争奪戦
https://i.imgur.com/mtPkxjf.jpg
0294陽気な名無しさん2020/04/30(木) 00:06:21.46ID:SlhBiDRd0
転売ヤーも多いでしょ
0295陽気な名無しさん2020/04/30(木) 00:08:28.07ID:Qkxvn7yi0
暇だから並ぶんでしょ?
0297陽気な名無しさん2020/04/30(木) 01:38:02.69ID:T663XoG20
コロナ後の世界はテレワークが進んで、スーツ着る機会も減りそうだわ

紳士服業界は壊滅するわね
0298陽気な名無しさん2020/04/30(木) 02:18:44.80ID:osW3XL3w0
ネットで買えば良いのにね
0299陽気な名無しさん2020/04/30(木) 02:46:02.72ID:1NW4uZGc0
つうかGU何で営業してんのよ
休業要請されていないの?
GUにあるような衣料は生活必需品だからってこと?
0300陽気な名無しさん2020/04/30(木) 04:08:22.30ID:25AUjG4s0
GUとケイタマルヤマのコラボのポーチ買いそびれたわ。
うっかり忘れてた。
0301陽気な名無しさん2020/04/30(木) 15:48:52.68ID:HvNMG2YO0
てか普通に営業だけならともかく
こんな時にそういう並ぶ人が多く出る可能性ある限定物を店舗で販売するって
ある意味パチンコと変わらないわねGU
0303陽気な名無しさん2020/05/01(金) 17:56:34.49ID:1hL9zZqy0
>>297
それがさテレワークでもスーツ着てオンライン出社しろってなってるのよ
だから上半身だけ着て下半身裸で良いってことよ
0304陽気な名無しさん2020/05/01(金) 19:48:37.65ID:i8FA/prd0
会社に来て当たり前みたいな文化があるから当面無理でしょうね
それで評価できる人がいるとは思えないし
0305陽気な名無しさん2020/05/01(金) 19:51:53.79ID:WUod8B0G0
>>301
まぁ、客層も底辺だしパチンカスとほぼ被ってんじゃないかしら。
0306陽気な名無しさん2020/05/01(金) 21:52:19.31ID:E8uQOvLB0
パチンカスとは流石に違うんじゃない?転売目的が7割で普通に欲しい勢が3割じゃないかしら
転売を規制しなきゃね
0307陽気な名無しさん2020/05/02(土) 13:02:11.28ID:u8vPKCbg0
>>291
小学生ならともかく
大人でこんなの着ようとする人がいることにドン引きだわ
0308陽気な名無しさん2020/05/02(土) 17:20:33.02ID:NKqhpoIf0
子が出来たら子が優先になるのよ
あたしらも子供のころくだらないおもちゃ買ってもらってたでしょ
0309陽気な名無しさん2020/05/03(日) 00:46:38.01ID:YoVt/TqZ0
今売ってるH&Mのソニックコラボ全く売れてないのね
もともとカートゥンアニメっぽいキャラデザだし欧米のキャラと勘違いしてる人が多いくらいだから日本のキャラ物としてはけっこうファッショナブルな雰囲気に出来てると思うけど
アメリカだとキャラとしてはソニックやロックマンの方がポケモンとか任天堂物より人気だけど
ほんとソニックって日本では昔から人気ないわね
0310陽気な名無しさん2020/05/03(日) 18:25:58.67ID:tIF07lKa0
ミスジェン30%オフしてるわ〜何か買うわ
0311陽気な名無しさん2020/05/04(月) 00:41:50.06ID:hwNe/0wK0
Diorって最近バーバル夫婦にのっとられてきてるようにお見受けするわ
0312陽気な名無しさん2020/05/04(月) 00:58:27.30ID:1ePAs+Eu0
バーバルはコミュニケーション部分の担当よね?すごいのはYOONちゃんでしょわ
0313陽気な名無しさん2020/05/04(月) 05:59:56.69ID:DptuFgCe0
>>311
単にアクセサリー担当なだけじゃない。嫌韓かしら?痛いわ
0314陽気な名無しさん2020/05/04(月) 06:00:21.67ID:wxpGKhYs0
Yoonたんを見出したのがバーバルってことなのかしら?
0315陽気な名無しさん2020/05/04(月) 09:03:42.98ID:EmCvP4wF0
Diorってエディ以降ぱっとしなくて殆んど見かけなくなったイメージなんだけど今はマシなの?
サンローランとかもそうだわ
今見るとダサいのよね
0316陽気な名無しさん2020/05/04(月) 09:23:15.55ID:wxpGKhYs0
バーバルってデザイナーとしては無能だけどビジネスの才能があるのよね
金儲けがうまいわ
0317陽気な名無しさん2020/05/04(月) 14:16:11.63ID:hwNe/0wK0
>>313
空山とか最近のDiorのアートがバーバルの趣味ばっかじゃない
別に韓とか関係ないわすぐ嫌韓ってことにして片付ける人いるけど
アタシネイバーとASSCのコラボとか普通に買ってるわよ
0318陽気な名無しさん2020/05/04(月) 15:10:52.39ID:xK7S4XaC0
>>317
元々、キムジョーンズが空山のファンだったのよ。日本好きでディオール就任前から、しょっちゅう来日してるしね。
バーバルは関係ないと思うわ。
0319陽気な名無しさん2020/05/04(月) 15:24:42.10ID:GpCBz6Er0
YOONのミニーバッグ狙ってるけどなかなか発売しないわ
0320陽気な名無しさん2020/05/04(月) 17:43:07.03ID:O4PBNNb80
Diorとか値段高いだけで品質糞だし買う価値ないわ
0321陽気な名無しさん2020/05/04(月) 17:45:41.94ID:byT3WMsi0
じゃあ買う価値のあるブランドってどこなのかしら?
答えられないくせにw
0323陽気な名無しさん2020/05/04(月) 18:55:43.73ID:3wlxnSzV0
>>321
ブルネロ、ロロピアーナ辺り買えないんなら試着だけでもしてみなさいよ
Diorとか何の価値もないわ
0324陽気な名無しさん2020/05/04(月) 19:13:08.53ID:5TL4xoch0
とか言っといてアレだけど、デザイナーズブランドの価値って質じゃないと思うわ。
ドキドキするなら買えばいいのよ。
0325陽気な名無しさん2020/05/04(月) 19:20:30.39ID:h2ZdIrxQ0
着たいもの着ればいいのよ。質、デザイン、ネームバリュー、何に価値を見出だすかは人それぞれよ。
0326陽気な名無しさん2020/05/04(月) 19:57:52.93ID:byT3WMsi0
>>323
嫌だわ、そんな爺臭いブランドw
買う価値ないわ
0327陽気な名無しさん2020/05/04(月) 19:58:19.25ID:dxCjsuHV0
ディオールとかサンローランみたいなもう亡くなっても続いているブランドって、
過去からの連続性ってあるのかしら
0328陽気な名無しさん2020/05/04(月) 20:22:52.58ID:W9OZo5d60
>>327
なにもないでしょ?
Diorやサンローランとか今時着てる人居ないと思うわ
デザイナーズブランドとしても底辺よ
0329陽気な名無しさん2020/05/04(月) 20:29:52.92ID:juUbvEjH0
ちょいちょいハイブラを貶しにくるのは以前にここを荒らしてたユニクロ婆かしら?
0330陽気な名無しさん2020/05/04(月) 20:39:44.99ID:W9OZo5d60
サンローランのライダースで後ろの腰の辺りにHEAVENってデカデカと書いてるのあったけどここの方はあれもデザイナーズ最高って思うのかしらね
あんなの誰が買うのかしらって思ってたわ
0333陽気な名無しさん2020/05/04(月) 23:32:02.72ID:eBD29Bql0
>>331
プレフォールだから8月から発売じゃないかしら?コロナの事もあるし店頭販売はないんじゃないかしら
最悪販売できない可能性もあるわ
0334陽気な名無しさん2020/05/04(月) 23:44:49.19ID:lemGsFvg0
エディとクリスのディオールオムも良かったけどキムのディオールメンも好きだわ。
ブルネロ?ロロピアーナ?比較が頓珍漢すぎてハイブランド買ったことありませんって言ってるようなもんね。
>>332とかステューシーとのコラボのことすら知らないみたいだし。
0335陽気な名無しさん2020/05/04(月) 23:58:16.64ID:8QsbGgL00
ちょっと流れ見たんだけど、同サロに限らず5ちゃんでファッション系はダメね
まあ、5ちゃんってそういう場所じゃないわよね
0337陽気な名無しさん2020/05/05(火) 00:19:04.47ID:2cWcCl620
>>324
>>325
あたしたちが買うのはブランドじゃないの。
その向こうにあるストーリィなのよ。
0338陽気な名無しさん2020/05/05(火) 00:19:56.80ID:FQaSA37S0
>>335
頭悪そうね
0339陽気な名無しさん2020/05/05(火) 03:37:44.53ID:G2DcmLsR0
>>336
マスク作ってるってニュース見たばかりよ このままなくなるなら残念だわ
0340陽気な名無しさん2020/05/05(火) 08:53:31.98ID:jR1Wa1qG0
>>336
一度潰れかけて本国で華麗に復活したのに。
2015年にNY行った時はリカーショップとかソーホーの旗艦店であれこれ買ったわ。コラボのニューバランスやオールデンも人気だったわね。最近はソーホーの店もリカーショップもクローズして店舗数減らしながら延命してたけど力尽きたのね。
0341陽気な名無しさん2020/05/05(火) 09:10:54.44ID:hKO0X02e0
>>334
ディオールメンなんて好きな人いるのね
普段どんな服着てるのかしら気になるわ
0342陽気な名無しさん2020/05/05(火) 09:24:33.99ID:QIERn2Dx0
Dior Hommeの新作見てたら英字新聞の柄みたいなアイテムが多数展開されてて昔オシャレと言い張って英字新聞をインテリアにしてる友人を思い出したわ
20年くらい前の話よ…
0343陽気な名無しさん2020/05/05(火) 09:39:10.24ID:Fkbf3yHA0
ジョン・ガリアーノのオマージュかしら?
0344陽気な名無しさん2020/05/05(火) 11:47:41.75ID:c9cigPQn0
けっこう色んなとこから英字新聞プリント出てない?
私は無理、耐えられないわ。
0345陽気な名無しさん2020/05/05(火) 12:01:07.00ID:1LI3rsVl0
>>342
今時Dior Hommeとか言ってる周回遅れの奴が時代を語る資格は無いわよw
0346陽気な名無しさん2020/05/05(火) 12:09:56.94ID:p/hkZV0l0
>>344
あれリバイバルのつもりなのかしら?
今時英字新聞風でデザイナーとか寒気がするわ
あれをお洒落と思うのお馬鹿な日本人だけだと思ってたけどあちらの方もお洒落と思ってんのかしらね
0347陽気な名無しさん2020/05/05(火) 13:03:51.14ID:rcZNnxB20
今日都内某高級住宅地エリア散歩してたら
ハイブラぽい恰好のゲイに2人遭遇した
水着みたいなの着ててビックリ
0349陽気な名無しさん2020/05/05(火) 13:08:58.32ID:ZBc38QlF0
>>346
25年くらい前のポパイのインテリア特集に、
「困ったときの英字新聞」とかって言って、
棚のトイレットペーパーは英字新聞で包むとか、
段ボール箱に英字新聞を貼ればオシャレな収納BOXになるとかって書かれてて、
当時でも「ダッセーわね」って思ったわ。
0350陽気な名無しさん2020/05/05(火) 14:47:19.12ID:/LMLtAPj0
現在のポパイの部屋特集の号はけっこう好きで見るけど
一般的に見たら真似できないようなニューヨークやパリのアトリエみたいな部屋ばかり載せられてもって感じよね?
今のシティーボーイ売りのポパイってどの層狙ってるのかしら?
一見若い子っぽいけど載ってる服はハイブランドで広告もヴィトンとかベンツみたいなのばかりだし
0351陽気な名無しさん2020/05/05(火) 15:09:24.15ID:oEwLU8Vr0
>>344
ちょっと前から増えてるわね。
年寄りにはあなたとか>>346>>349みたいな感覚なんだろうけど、若い子には新鮮なんじゃないかしら?
0352陽気な名無しさん2020/05/05(火) 15:11:20.31ID:UTzhEe4E0
ディオールなんて若い子に需要ないじゃない
0353陽気な名無しさん2020/05/05(火) 15:15:56.45ID:oEwLU8Vr0
>>352
キムになってから世界的にも日本国内でも若い子ばっかりよ。
中国人が消えた今年の2月3月なんか特に顕著だったわ。
あなた店舗行ってないでしょ?
0354陽気な名無しさん2020/05/05(火) 15:52:41.63ID:lTauQe360
>>350
どの層って90年代にポパイ読んで育ったオッサンとかじゃないの?
0355陽気な名無しさん2020/05/05(火) 15:54:28.18ID:lTauQe360
0356陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:04:25.79ID:lTauQe360
ディオールってブス女がバッグや化粧品買ってるイメージしかないわ
ロゴのバッグもダサいのよね
0358陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:24:08.62ID:oEwLU8Vr0
>>356
何も知らないなら無理に話に割り入らなくていいのよw
0359陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:29:59.76ID:ZBc38QlF0
>>358
ブスが必死ねw
0360陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:32:21.76ID:/LMLtAPj0
>>354
モデルは少年みたいなのばかりだし
載ってるコーデも10代後半のシティボーイって感じでなんかチグハグなんだもの
0361陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:36:43.35ID:ry2kabBP0
わたしポパイよりホットドッグプレス派だったわ!
0362陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:52:45.36ID:IiiOJz5h0
>>360
今の時代ファッションに年齢なんて関係ないわ
50過ぎくらいのオッサンでも痩せてりゃ大学生みたいな服着てたりするもの
0363陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:53:12.14ID:oEwLU8Vr0
>>359
話にならないから出直してらっしゃい
0364陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:54:57.06ID:CeylPOef0
ポパイは今は立ち読みでザッとすませる程度ね
長谷川がやめたあたりから買わなくなってったわ
ポパイに限らずだけどファッション誌ほんとに買わなくなっちゃったわ

diorは、キムはヴィトンの方がやっぱり合ってたわ
キウリは頑張ってるわね いいコレクションが続いてるし
0365陽気な名無しさん2020/05/05(火) 16:55:48.49ID:ZBc38QlF0
>>363
ファッションに金かけるけど
オンボロアパートに住んでカップ麺喰ってるタイプっぽいわねw
0366陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:01:33.55ID:oEwLU8Vr0
>>365
ということにしないとあなたのちっぽけなプライドが保てないのね
あなたには関係ないスレなんだから無理にファッションの話に首突っ込まなくていいのよ?w
0367陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:09:15.60ID:ZBc38QlF0
>>366
あらw図星だったのね貧乏人w
0368陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:14:28.01ID:v9qhn1VV0
>>365
あんたはオンボロアパートに住んで、しまむらを着てるタイプねw
0369陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:15:17.80ID:lmc0ycRD0
>>343亡くなったイギリスの有名スタイリストへのオマージュよ。名前は失念中よ
0370陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:24:00.37ID:ZBc38QlF0
>>368
あたしは普通の生活をしてるわよ。
月収50万円ぽっちだから。身の丈に合った生活をね。
0371陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:28:00.87ID:oEwLU8Vr0
>>367
何度も同じこと言わせないでね
理解できるまで>>366を音読でもしてなさいw
0372陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:31:02.00ID:ZBc38QlF0
>>371
あらあら、ブスな貧乏人がお怒りだわ。
ディオール着て松屋でディナーしてそうねあなたw
0373陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:47:04.52ID:oEwLU8Vr0
>>372
月収50万じゃDIORを知らなくても無理ないかしら?
そのレベルの人間がこのスレで他人を貧乏人呼ばわりしてると恥掻くわよw
0374陽気な名無しさん2020/05/05(火) 17:57:19.66ID:49ZWUSSE0
どこもセールしててありがたいんだけど毎シーズン欲しかった物を全部買ってたわけじゃないから逆に沢山買えると迷うわ
0375陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:09:58.52ID:ZBc38QlF0
>>373
あらあら、じゃあおいくらお月給頂いてるのかしら?
手取り18万円くらい?w
0376陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:20:15.44ID:oEwLU8Vr0
>>375
とことん下品な人間ね
あなたの倍以上はあるわよ
0377陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:31:41.27ID:ZBc38QlF0
>>376
あら。
若いうちにそんな大金、よっぽど汚い仕事してるのねえw
恥ずかしいわね、あなた。
親御さんに顔向けできる仕事なさったら?
0378陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:36:12.11ID:oEwLU8Vr0
>>377
負け組の発想ね
ろくにファッションのこと話せないみたいだしこのスレから出て行ってくれないかしら?
ここは年収のマウントをする場ではなくファッションの話をするスレなんだから
0379陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:38:37.50ID:ZBc38QlF0
>>378
図星だったのね、ごめんなさいw

ブス
親に言えない仕事
金はあるけどディオール着て松屋の貧しい食生活。

あなたみたいな中身のない人間が着るのがディオールなのねえ。
0380陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:40:41.03ID:CeylPOef0
はー

昨日も書いたんだけど、やっぱり同サロに限らず5ちゃんでファッション系はダメね
まあ、5ちゃんってそういう場所じゃないわよね
0381陽気な名無しさん2020/05/05(火) 18:59:32.54ID:c9cigPQn0
単にお洋服の話だけ、というふうになかなかならないわね
0382陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:02:27.03ID:Fkbf3yHA0
煽りとマウンティングが同サロの華よ!
0383陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:02:40.45ID:bEkrx+zl0
昨日に引き続きまたユニクロ婆=シンメンが荒らしてるのね
0384陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:11:19.24ID:CeylPOef0
>>369
ジュディブレームへのオマージュは去年のAW
今年のSSのニュースペーパープリントはガリアーノへのオマージュね
0385陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:11:56.96ID:cKcTOIMz0
ディオールださいわ
0386陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:14:49.81ID:oEwLU8Vr0
>>379
自分より格上の相手に喧嘩売って負けそうになるとレッテル貼りに逃げるその姿勢が負け組丸出しだって言ったのよ
分かったら出て行ってね
あなたには縁の無いスレだから
0387陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:17:19.27ID:c9cigPQn0
個人的にはクリスヴァンアッシュがベルルッティ行ってダサいプリントをどんどん作ってるのが悲しいわ。
0388陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:27:53.59ID:oEwLU8Vr0
クリス時代のDiorも結局最後のATELIERシリーズが売れたのよね
ATELIERはダサいプリントではないけど
ロゴドンをラインナップに入れるよう指示があるんじゃないかしら
0389陽気な名無しさん2020/05/05(火) 19:45:35.28ID:HNtqvi4P0
それぞれ、いくつか着こなしのスナップをあげて頂戴。
センスある方の勝ちにしましょ。
0390陽気な名無しさん2020/05/05(火) 20:00:02.66ID:56O3+l1j0
ベルルッティの良さは私も分からないわ
なんか3代目みたいな感じのあんた仕事何してんのよってチャラい男がスーツ着で持ってるの見かけるけどバッグだけういてて変なのよね
後靴も加工技術のごり押しみたいで作り手の自己満にしか見えない
でもメンズのバッグって代わりばえしないから見ててもつまらないし欲しいのもないのよね
0391陽気な名無しさん2020/05/05(火) 21:07:15.01ID:42g39feY0
ディオールのローラーバッグってどうかしら?イケてる?
サドルバッグはダサいと思うわ
0392陽気な名無しさん2020/05/05(火) 21:34:05.27ID:kbse1YkY0
アタシ2002年のディオールが好きなのよ
だけど当時学生でナンも買えなかった
中古でもいいから探してるんだけど中古ですらなかなか無いわ!
0393陽気な名無しさん2020/05/05(火) 22:52:55.48ID:0/14PKfk0
ディオールはデストロイコーティングデニムをセットアップで着てたわ
その頃が一番ディオールにハマってたわね
0394陽気な名無しさん2020/05/06(水) 00:48:30.42ID:xfa1TIsa0
なんか英字新聞柄とか便箋に筆記体の手紙柄とか封筒柄みたいなプリントって昔流行ったわね
サンローランとかヴィヴィアンとかこんな感じの財布人気あった記憶
アタシはこういうのって安っいビジュアル系のブランドにありそうであんま好きじゃなかったけど

ビジュアル系のブランドっていうとアルゴンキンって最近潰れたのね、まだあったことのが驚きだけど
アタシがラフォーレよく通ってた時代のアタシが知ってるアルゴンキンはオゾンコミュニティやクラッチみたいなポップカジュアル寄りでまだビジュアル系に路線変更してなかったわ
ピースナウも同じ感じだった
0395陽気な名無しさん2020/05/06(水) 00:57:29.28ID:s3kOfxh20
新聞や雑誌風の柄ってちょっと前からの流行よね
去年あたりワンもやってたしどこか忘れたけど他のブランドでも見たわ
0396陽気な名無しさん2020/05/06(水) 03:07:12.06ID:MdYtkDZk0
昨日辺りからショートパンツの男子が増えてきたわね。良い季節だわ。
0397陽気な名無しさん2020/05/06(水) 03:54:52.55ID:xfa1TIsa0
>>395
ワンって売れてるのかしら?
もう一時期ほどの勢いは感じないのだけど
今はバッグがちょっと売れてるくらい?
0398陽気な名無しさん2020/05/06(水) 09:20:06.31ID:HIeOStQF0
>>387
クリスヴァンアッシュはブリーフ作ってたから見どころあると思っていたの
0399陽気な名無しさん2020/05/06(水) 12:56:43.82ID:jPG1Ry2W0
クリスヴァンアッシュはスラックスに赤ベロスタンスミスを合わせるところだけ好きだったわ。
0400陽気な名無しさん2020/05/06(水) 13:01:24.63ID:2NBoLdMt0
アレッサンダウェーーイン
0401陽気な名無しさん2020/05/06(水) 13:37:08.51ID:0eRlEHdA0
スーパー、コンビニに行くのに、髪セットめんどくさいから帽子被りたいんだけど、
私、全くキャップが似合わないわ
1個だけオーソドックスなのがあるんだけど、どう被っても変だわ
どういうの買えばいいのかしら
0402陽気な名無しさん2020/05/06(水) 13:41:04.26ID:Dff/j1qj0
オキャマね〜わかるわ

ノンケなんて、どんなにイケてる人でもヨレヨレの服につっかけ履いて
ボサボサの寝癖でコンビニに出てこれちゃうからすごいと思うわ
オキャマにはできないわ
0403陽気な名無しさん2020/05/06(水) 15:56:19.77ID:0Yl0T6rI0
>>401
キャップはヤンチャじゃないと似合わないわよね
0404陽気な名無しさん2020/05/06(水) 16:34:11.18ID:epLE3M6m0
>>401
キャップダメならビーニーかバゲットハットが気軽かな
0405陽気な名無しさん2020/05/06(水) 16:37:36.04ID:xfa1TIsa0
バゲットは頭小さくて超小顔じゃないと似合わないわ
0406陽気な名無しさん2020/05/06(水) 17:45:27.31ID:Hvcx88Cw0
スカーフ巻きなよ民族巻きよ
エル雌のカレを巻くのよ
男がやるとヒップホップになりがちだけど顔が女だしいけるわよ
0407陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:05:57.69ID:Ms1SInWR0
夏目雅子みたいな女顔だからノンケ喰い成功率高いのあたしって。
0409陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:15:49.59ID:0eRlEHdA0
>>403
そうなのよ
キャラも顔もキャップ向きじゃないの
真夜中にスウェット上下で徘徊していても職質されたこと一度もない位よ
0410陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:18:45.54ID:0eRlEHdA0
>>404
バゲットハットはもっと難度高いわ
今風イケメンでも似合っているの見たことないわ
前髪出せばまあまあいけるかもしれないけど、そんな歳じゃないのよ
春夏用のビーニーを耳出して被るのが一番かもしれないわ
アドバイスありがとうね
0411陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:24:53.28ID:dJmoi7FD0
>>401きっと骨格ウェーブ なのだわ。骨格ウェーブ さんには帽子はキャペリーヌがオススメよ
0412陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:51:01.82ID:jPG1Ry2W0
骨格ウェーブは最近のオーバーシルエットは全滅ね
0413陽気な名無しさん2020/05/06(水) 18:59:51.85ID:dJmoi7FD0
そんな事ないわよ。ボックスシルエットのオーバーサイズのモックネックのトレーナーにピタピタジョガーパンツなんてウェーブ さんにオススメよ
骨格ウェーブ さんのオーバーシルエットはトップスの丈感(短めが良い)とボトムスはタイト目にを心がけて
0414陽気な名無しさん2020/05/06(水) 19:29:59.65ID:wg/28D0D0
アドバイスがダダ漏れで草
0415陽気な名無しさん2020/05/06(水) 19:41:08.51ID:jdBAg0+T0
骨格診断なんて信じてる人、ホントにいるのに驚きだわ
0416陽気な名無しさん2020/05/06(水) 20:30:21.77ID:09RrwsI/0
おすすめのスウェットあるかしら?
スポーティーになり過ぎない程よく上品な雰囲気の探してるの
素材はカシミヤかベビーカシミヤで5万前後までなら買うわ
0417陽気な名無しさん2020/05/06(水) 20:39:14.37ID:Ms1SInWR0
へやぎにそこまでのクオリティ必要?
0418陽気な名無しさん2020/05/06(水) 20:54:17.36ID:wg/28D0D0
>>416
オーラリー
0419陽気な名無しさん2020/05/07(木) 00:42:29.07ID:nrW6cEpY0
奈良姐 40も過ぎたというのにどこに向かってるのかしら・・

https://i.imgur.com/6CJZ6JV.jpg
0420陽気な名無しさん2020/05/07(木) 00:45:43.39ID:2oBTKGHe0
気色悪いもん貼るな
0421陽気な名無しさん2020/05/07(木) 00:57:44.23ID:P56fXEFr0
ねぇ、結局着こなしうpはないの?
楽しみにしてるんだけど。
0422陽気な名無しさん2020/05/07(木) 01:43:51.58ID:f4MiNGm70
>>419
もう40なの?
見えないわ…。
0423陽気な名無しさん2020/05/07(木) 09:25:12.13ID:0UZg1WjJ0
>>394 姐さんが通ってたのって多分この頃だわよね
https://i.imgur.com/Q3WqjVE.jpg
https://i.imgur.com/m9whLnq.jpg
https://i.imgur.com/mSPJnfW.jpg
https://i.imgur.com/MlJkYgQ.jpg
https://i.imgur.com/FdT9qzE.jpg
https://i.imgur.com/St6cW6w.jpg
https://i.imgur.com/o6FNp2q.jpg
https://i.imgur.com/pVZzaUx.jpg
https://i.imgur.com/IqmkAxs.jpg
https://i.imgur.com/vx36fmP.jpg
前にも回顧されたけどラフォーレ前あの界隈で「ほんの普段着」「友人にもらったやつ」なんて答えつつスナップされるのに人生賭けてた服オタ族全盛期
https://i.imgur.com/8O0Nwut.jpg
https://i.imgur.com/hm1C5Hb.jpg
https://i.imgur.com/lmKMVMX.jpg
https://i.imgur.com/sCrxYex.jpg
https://i.imgur.com/hRaMKYa.jpg
https://i.imgur.com/R2G33Ii.jpg
https://i.imgur.com/5QDwYyl.jpg
https://i.imgur.com/H4JFe3o.jpg
https://i.imgur.com/sPhZkXY.jpg
https://i.imgur.com/UYZ5Fmh.jpg
0424陽気な名無しさん2020/05/07(木) 09:56:05.87ID:bCgk8FDU0
みんな生き生きしてていいわね
0425陽気な名無しさん2020/05/07(木) 10:08:00.20ID:RSTtxRgY0
ビューティービーストに20471120
ネメスにゴルチェMILKBOY…
メンズじゃなかろうと全身ヴィヴィアン男が颯爽と闊歩してたわ
あの靴でカッポカッポ
0426陽気な名無しさん2020/05/07(木) 12:08:46.66ID:/EDHHnyO0
結婚式用におしゃれなスーツかセットアップ買おうと思ってるんだけど、オススメあるかしら?あまりフォーマルすぎないものがいいんだけど…。
0427陽気な名無しさん2020/05/07(木) 12:13:48.10ID:lPmJ9wTV0
>>426
結婚式のような華やかな場だと、トムフォードのスーツがいいんじゃないかしら。
0428陽気な名無しさん2020/05/07(木) 12:55:41.61ID:/EDHHnyO0
>>427
ありがとう
トムフォードはカッコいいし憧れなんだけど、20代前半にはちょっと手が届かないわ…
0429陽気な名無しさん2020/05/07(木) 12:56:46.49ID:Hn4MCmKW0
お式か披露宴か二次会か新郎新婦との関係でも違ってくるでしょうが
0430陽気な名無しさん2020/05/07(木) 12:57:28.70ID:4fRwVUr00
https://i.imgur.com/MlVoIXg.jpg
コロナ収束したらこういうさっぱり顔のオサレ兄貴に嫁ぐの
0431陽気な名無しさん2020/05/07(木) 13:44:59.77ID:a6CLa6pX0
>>423
まだコージクガが流行る一歩手前って感じの頃かしら
厚底がヴィヴィアンのロッキンホースくらいしかいないわね
多分もう少ししたら厚底だらけになってサイバー系が増えてくるのよね
0432陽気な名無しさん2020/05/07(木) 13:54:42.68ID:qmoRwQ8S0
>>430
入院してる人?
0433陽気な名無しさん2020/05/07(木) 14:31:30.04ID:RSTtxRgY0
>>431
これ時系列ごった煮ピックアップだからアレだけど12枚目の三人組とか足元コージクガだしそろそろ侵食してきてる時期?
卓也エンジェルっ子もいるし
この雑誌フルーツ売ってた頃はもう
0434陽気な名無しさん2020/05/07(木) 15:01:39.55ID:nrW6cEpY0
中国の連休も終わったけど
本来ならアパレル業界も超稼ぎになった連休だったんでしょうね・・。

てか2週間後くらいにはまた中国で大変なことになったりしないのかしら・・。
0435陽気な名無しさん2020/05/07(木) 15:22:26.23ID:FmFWZtw+0
>>428
20代前半なんてポールスミス着てニコニコしてりゃいいのよ。
そういう子、かわいいじゃない?それだけで抜けるわ。
0436陽気な名無しさん2020/05/07(木) 15:24:49.55ID:fyz27O/10
サカゼンよ
0437陽気な名無しさん2020/05/07(木) 15:27:55.03ID:dnDSZkRp0
>>434
ドイツも商業店舗解禁ですって。
0438陽気な名無しさん2020/05/07(木) 15:31:19.78ID:dnDSZkRp0
伊勢丹松坂屋デパートは勝手に休んで社長が大臣に呼ばれ罵倒されたのよ。
先走って勝手に休んだ伊勢丹許せないわ
休む必要なかったのよ
勝手にヒステリー起こして休んだデパート達にはペナルティ与えるべきよ
0439陽気な名無しさん2020/05/07(木) 16:04:26.32ID:b/zh7qZ+0
三越伊勢丹はペナルティで休業要請もう1ヶ月追加ね
0440陽気な名無しさん2020/05/07(木) 16:16:29.26ID:ewrqpiY+0
>>426
ハッシュパピーかなぁ…
0441陽気な名無しさん2020/05/07(木) 16:45:54.14ID:5PmDyWOI0
一ヶ月くらい前に海外通販サイトが軒並み2〜3割オフのセールやってたのよね。
狙ってた春夏物いくつか買ったわ。
あとは夏前のセールまで待てそうw
0442陽気な名無しさん2020/05/07(木) 16:48:33.86ID:fyz27O/10
>>438
休んでよかったのよ。正しい選択よ。
0443陽気な名無しさん2020/05/07(木) 16:54:37.65ID:WbAEFgBm0
>>435
その感覚が加齢臭
0444陽気な名無しさん2020/05/07(木) 17:23:33.42ID:TSdqFFwe0
>>435
あたしもう歳なんだけど何着てニコニコすりゃ抜いてもらえるのかしら
0445陽気な名無しさん2020/05/07(木) 18:33:13.13ID:W3efJVVU0
>>419
40でカラコンって世間的にどうなの?
なんかノーメイクで化粧水塗りたくったババアみたいね
これ系の顔は40後半くらいになると男か女か分からない変な感じになることが多いしここまで美意識高いとオネイみたいになっちゃいそうね
0446陽気な名無しさん2020/05/07(木) 18:38:57.47ID:P56fXEFr0
こういう「どうなの?」って、どうなの?

あんたがアリと思えばアリ。(自分もやるかどうかは別だわね)
ナシと思えばナシ。

それだけじゃない。
共感マンコなの?
0447陽気な名無しさん2020/05/07(木) 18:47:56.55ID:dzV8PM8M0
>>445
これ実際にカラコンしてるわけじゃなくて、カラコン風に加工してくれるフィルターよ
0448陽気な名無しさん2020/05/07(木) 20:02:51.18ID:LO3X1Zyd0
奈良姐さんてイケメンだとは思うけどこっち受けは悪そうだけど、発展場ではおもてになられてたのかしら?
0449陽気な名無しさん2020/05/07(木) 20:12:08.20ID:WbAEFgBm0
ガチノンケだと信じて高校の頃チョキチョキ買ってたわ…やだ
0450陽気な名無しさん2020/05/07(木) 20:55:00.51ID:26nF3X7Y0
>>448
足とお股が毛深いのよこんな顔して
0451陽気な名無しさん2020/05/07(木) 20:58:22.25ID:tAUkxWTg0
姐さんて太専なのかしら?
昔そっくりな人を太細の店で見かけたの
美形の別人かもしれないけど
0453陽気な名無しさん2020/05/07(木) 21:34:00.44ID:eTBS7Mkb0
そっとじしちゃった
0455陽気な名無しさん2020/05/07(木) 23:37:04.24ID:f/pcXTB80
>>452
ミケーレって日本人のこと嫌いなんじゃないかって思うレベル
近付いてくんなシッシ みたいな
0457陽気な名無しさん2020/05/08(金) 00:00:35.02ID:67oG3UOU0
>>451
残念でした〜w
奈良くんはデブ、おっさん、田舎顔、ガチムチ、短髪ホモどれもNG

20代のキレイ系BL専よ〜
0458陽気な名無しさん2020/05/08(金) 00:18:04.05ID:C8+G6AVt0
奈良姐さんの嗜好は所謂ゲイうけするタイプよ
0459陽気な名無しさん2020/05/08(金) 00:31:22.14ID:lC/SKe3U0
むかし同業の人と付き合ってたわよね?
0460陽気な名無しさん2020/05/08(金) 00:46:42.30ID:JPQ1U9TR0
どうでもいいわ?死んで?
0461陽気な名無しさん2020/05/08(金) 01:01:14.20ID:W1gBLF9K0
空気読まず奈良の話なんかずーっとしてる奴って発達障害の気あるわよね
日常でもこんなノリで浮いてそう
0462陽気な名無しさん2020/05/08(金) 01:48:07.41ID:8kc9k1Tu0
奈良はいつも渋ストにいたわ
0463陽気な名無しさん2020/05/08(金) 03:06:31.26ID:67oG3UOU0
>>461
ふ〜ん ちょい相手にしてやるわw

で、あんたはどんな顔してんの?w 
奈良より良いわけ?w

稼ぎは?  彼、好きな仕事だけチョイスしても結構稼いでるわよ
あんた、5ちゃんじゃイキっちゃってるけど奈良の稼ぎの10分の1も無いんじゃない?
(100分の1とかだったりしてw)

冷静に比べてみたら? 資本主義国家での人間の価値、顔面の価値とかw
0464陽気な名無しさん2020/05/08(金) 05:27:58.87ID:YH05Hfa00
>>459
ビュートリアムの出口姐さんと付き合っていたわ。
その前はDJ TABOとつきあってた。
奈良さんって美容学生の頃いい部屋住んで仕送り月に50万くらいもらってたわよ。
親がお金持ちなのよね。
0465陽気な名無しさん2020/05/08(金) 05:57:41.54ID:YCX4DuAH0
>>438
そんくらいできるならパチンコ店に怒鳴り込んでいって欲しいわ
0466陽気な名無しさん2020/05/08(金) 06:03:54.15ID:YH05Hfa00
>>465
西村大臣は元々自粛反対派なのよ麻生も
0467陽気な名無しさん2020/05/08(金) 07:17:53.41ID:qVz1uD9F0
シンプルスタイルには、小物にハイブランドという隠し技。
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201909-p69-6/
ttps://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/08/OS-11.jpg
サンダル/エルメス、Tシャツ/デイデイ ソウル ストア、ブレスレット/グッチ
0469陽気な名無しさん2020/05/08(金) 07:51:21.29ID:fLVWWAvA0
>>467
金はあるんだろけど、その金で顔を…
ノースコリア感
0470陽気な名無しさん2020/05/08(金) 07:56:18.84ID:EIZ3COIC0
>>467
この体型だと何着ても駄目ね
商店街でコーディネートしても大差ない感じ
0471陽気な名無しさん2020/05/08(金) 08:37:40.79ID:Dytfcm5M0
>>467
ファッションって残酷だわ〜
生まれ持った骨格にはハイブランドも勝てないのね
0472陽気な名無しさん2020/05/08(金) 09:42:47.39ID:KTg0lPAs0
奈良なら同じもの着てもずっと巧く着こなすでしょうし
0473陽気な名無しさん2020/05/08(金) 10:24:13.52ID:mAAT68hQ0
奈良も>>467も全くイケないという点では同じようなもんよ
どっちもゴミ
0474陽気な名無しさん2020/05/08(金) 12:34:26.83ID:pwtTwI9j0
奈良なら奈良竜樹キュンの方がいいわ
0475陽気な名無しさん2020/05/08(金) 14:21:46.19ID:lC/SKe3U0
>>473
裕子はスキニー時代は色々似合ってたけど
ワイドシルエットになってからはチビ短足がマイナスに働いてて微妙だわ
大きめの制服買った中学の新入生みたいなの
0476陽気な名無しさん2020/05/08(金) 14:23:30.04ID:+81tP6MS0
>>467
やめなさいよ、あんたたち!
頑張って渋い表情作っててかわいらしいじゃないのw

まぁでも、シンプルなスタイルって粗が目立ちやすいから、センスや体型に自信がない人には実は鬼門なのよね。
0477陽気な名無しさん2020/05/08(金) 14:44:11.58ID:8KNECb/40
ちょっとでもムッチリ感あったりオッサン顔だとTシャツタックインは鬼門よね
0478陽気な名無しさん2020/05/08(金) 14:45:18.32ID:kUOkt/CI0
パンツをスキニーにしてみたらとか、体を鍛えてみたらとか、短髪にしたらとか、整形をしたらとか色々想像したんだけどどうやってもダメなものはダメなの
結局首が短いのね
首が短いことがこんなにも致命的なものだと教えてくれた>>467に感謝だわ
0479陽気な名無しさん2020/05/08(金) 14:51:22.93ID:cxkCRy4U0
>>478
>>467は首だけのせいじゃないのよ、顔と首を含む体形のせいなのよw
0480陽気な名無しさん2020/05/08(金) 15:11:34.56ID:XfyYeSiZ0
>>467
Tシャツを出すだけで随分変わると思うわ
このスタイル自体はシンプルで好みだわ

あとは髪型の横のボリューム抑えて
いっそのこと坊主にしてみるといいかも

あと顔はマッサージでリンパ流してなるべくスッキリさせて
目立たないメガネかけさせて.......
0481陽気な名無しさん2020/05/08(金) 16:02:21.64ID:qVz1uD9F0
マフラーにしか目が行かないけどオシャレ上級者は足元見るのね?
オーバーサイズで今っぽく、スポーティな足元で軽快に
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201902-p079-8/

コンビニか犬の散歩ぽいけどオシャレなん?
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201909-p140-3/
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201910-p225-7/
浮浪者が拾った偽物オメガ
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201909-p78-8/
おばちゃん感!と思ったらコート13万もするのね
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/202002-p65-5/
この方だけは着替えればなんとかなりそうだわ
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201909-p56-6/
>>480
Tシャツ出して・・・
ttps://oceans.tokyo.jp/snap/201809-p71-06/

oceansってハイブランドを買い漁れるほど金持ちじゃないけど
そこそこ金はあってガタイのいいラフなオッサンファッションイメージだったのに
こんななん?
0482陽気な名無しさん2020/05/08(金) 17:06:32.57ID:67oG3UOU0
つうか何?OCEAN 
>>467

もうこんなページ編集する馬鹿のナンセンスとやる気なさ
もうファッションを憎んでるというか諦めてやってるとしか思えないわ

この被写体のおっさん以外も酷いのしか出て無いわw
悪意があるわよ、製作側に 朝鮮ファッション業界の工作員による陰謀だわ

アタシは日本のメンズファッション黎明期に活躍、脚光も浴びれて良かった
0483陽気な名無しさん2020/05/08(金) 17:26:35.67ID:w/NlUfVq0
アタシは日本のメンズファッション黎明期に活躍、脚光も浴びれて良かった
アタシは日本の
0484陽気な名無しさん2020/05/08(金) 17:30:14.26ID:tKxkWlNZ0
>>475骨格ウェーブ さんね
0485陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:26:40.46ID:8kc9k1Tu0
なんか街が殺気立ってるせいか、ちょっとオシャレしただけで、変なオッサンやガキから睨み付けられるわ。その内追剥に遭いそう。
0486陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:28:33.15ID:4R2f4h2l0
>>482
外歩いててももっとお洒落なおっさんいくらでも居るわよね
あたしもなんでこんな中途半端な人しか選ばないのって思ったけど撮影拒否されるのかな
0487陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:33:30.29ID:euEdeSrD0
>>485
去年買ったセットアップ、すぐ暑くなって1回しか着られなかったから
今年着ようと思ってたのに、着て行く所がないわ
スーパーやコンビニに着ていったらアホみたいだもんね
0488陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:45:49.90ID:51knVjD60
やだ、あたしも去年アローズで買った洗濯機で洗えるセットアップがすごい活躍したから、
今年はガンガン着ようと思って色違いで3着買っちゃったわ…

4月は外出できなかったから、ストレスで結構通販しちゃったのよね。
0489陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:51:34.16ID:C+pmKTM20
春夏物はセールまで我慢ね
今買ったらもったいないわ!
0490陽気な名無しさん2020/05/08(金) 18:51:57.25ID:XfyYeSiZ0
オーシャンズって時点でダメよ
0493陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:15:43.84ID:XfyYeSiZ0
>>491
いいわよ
0494陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:25:44.15ID:SolFN4IM0
>>493
んまあ!そうなのね。
ありがとう。

でもスニーカーに白いTシャツに「スラックス」って抵抗あるわ。。。
0495陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:29:31.80ID:/XpLqlLy0
そのスタイルは20代半ばまでの若い子がやらないとただのおっさんになるわよ
0496陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:38:04.47ID:ZEEt4WhO0
>>494
スニーカーの種類やTシャツのサイズにもよるけど、一般的なコーデだと思うわ
0497陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:52:43.62ID:+81tP6MS0
>>492
田舎じゃそうなんだろうけど、どれも普通よ。
1、2枚目はお顔のせいでそう見えるんだと思うけど…
0498陽気な名無しさん2020/05/08(金) 19:53:21.96ID:SolFN4IM0
>>496
やっぱりスラックスがタイト目だと、
Tシャツは大きめじゃないとダメなのかしら?
スニーカーはベタにアディダスとかで。

でもTシャツはジャストサイズがいいわ〜。
0499陽気な名無しさん2020/05/08(金) 20:34:44.42ID:Q/5vh9yb0
>>492
東京大阪だと普通
0500陽気な名無しさん2020/05/08(金) 20:44:07.83ID:N+LRp9YJ0
カジュアルセットアップってこぞって推してるわりには実際には誰も着てないのよね。
ビジカジ系の人はジャケパンやシャツ、ポロシャツだし、カジュアルでのセットアップは全然流行らないし。
0501陽気な名無しさん2020/05/08(金) 21:46:59.57ID:cxkCRy4U0
>>497
あら、あたし都内在住で丸の内勤務だけど、銀座・丸の内エリアに>>492みたいな変質者ファッションいないわよ?
こういう変質者コーデは原宿・表参道エリアに生息してるのかしら?
0502陽気な名無しさん2020/05/08(金) 23:02:43.84ID:8kc9k1Tu0
>>492
一番はマルジェラ着てるし好感持てる。二番目はオギママみたいでキモいわ。
0503陽気な名無しさん2020/05/08(金) 23:03:10.50ID:8kc9k1Tu0
>>487
来年着られるわよ。
0504陽気な名無しさん2020/05/08(金) 23:41:50.63ID:cG90mPlN0
>>501
丸ビルの清掃員さんですね。いつもお疲れ様です。
0505陽気な名無しさん2020/05/08(金) 23:43:51.86ID:qVz1uD9F0
田舎でも
これくらいなら
ttps://www.fashion-press.net/snaps/5131
ttps://www.fashion-press.net/snaps/5137
渋谷原宿じゃコレくらい着ないと浮くよね?
ttps://www.fashion-press.net/snaps/4589
ttps://www.fashion-press.net/snaps/5194
ttps://www.fashion-press.net/snaps/5391
ttps://www.fashion-press.net/snaps/5123
0506陽気な名無しさん2020/05/08(金) 23:53:29.04ID:/fB+lmrv0
>>489
手持ちの服で十分よ。
0508陽気な名無しさん2020/05/09(土) 00:14:21.62ID:7qwJ02+40
>>505
ゴールドエリカつえーわ
0509陽気な名無しさん2020/05/09(土) 00:16:36.29ID:OHjaiV1q0
今年の秋冬はどうせ今以上に悲惨なパンデミックでずっと自粛生活になるわよね。
気合入れて服買うより自粛生活で楽しむことに金かけた方が良さそうね。
0510陽気な名無しさん2020/05/09(土) 01:57:32.55ID:nul+o2f40
今年は春物全く着なかったわね
もう暖かくなってるからジャケットは必要ないし
0511陽気な名無しさん2020/05/09(土) 02:24:56.43ID:FMO3lgzT0
今は田舎都会関係なくオシャレな子は同じような服よお婆ちゃん全盛期の頃と違うのはインターネットとSNSが普及した事ね
ただ原宿の奇抜なファッションは東京でしか着れないと思う
0513陽気な名無しさん2020/05/09(土) 03:41:44.55ID:HAcBqBfq0
>>511
90年代も地方と東京でそんなに変わんなかったわよ。
テレビや雑誌は見るもの一緒だったし。

ただ服を買う場所が限られてて、地方の子は県庁所在地のデパートとかに買いに行ってたみたいね。
地方のデパートって東京と違って丸井ブランドとか入ってたのよ。

今は通販で買えちゃうから地方のデパートとかバンバン潰れてるけど。
0514陽気な名無しさん2020/05/09(土) 08:16:48.95ID:NzzllCZM0
変わらなかったってことはないわ
0515陽気な名無しさん2020/05/09(土) 12:02:38.12ID:wvUxbJ1d0
でも何気に当時の個性的な原宿系ブランドって
地方のファッションビルや駅ビルとかにもけっこう入ってたわよね
スーパーラバーズ、ベティーズブルー、ヒス、BA-TSUなんてホントあちこちにあったわ
都内なんて浅草ロックスとかにまで入ってたくらい店舗が多かったわ
地元で買ってそれ着て月一くらいで原宿に行くってのがステータスではあったけど
0516陽気な名無しさん2020/05/09(土) 13:58:01.93ID:cSAZx2lQ0
あたしは上野に出てアブアブでショッピングするのがステータスだったわ〜
浅草ロックスにも行ったわ外大の彼氏と。
0517陽気な名無しさん2020/05/09(土) 14:03:13.86ID:c2ItA2650
>>505
1枚目は東京にいることで成り立つわよね?
田舎でこれやったら本物の田舎モンになっちゃうわw
0518陽気な名無しさん2020/05/09(土) 14:29:25.72ID:HAcBqBfq0
>>517
1枚目は表参道にいたら「超オシャレ!!やべー」って騒がれるけど、
茨城にいたらただの柄の悪い昭和のヤンキーになるっていうファッションね。

環境も大事なのよね。。。
0519陽気な名無しさん2020/05/09(土) 14:57:23.89ID:wvUxbJ1d0
>>516
アブアブとか渋谷PARCO3、PARCOクアトロとかラフォーレとか
昔建てられたファッションビルって動線が変な構造の建物多かったわね
登りエスカレーターはあるのに下りはないとか
次の階にいくエスカレーターが離れてたりとか
東急プラザ銀座は久々にそんな感じの動線だった気がする
0520陽気な名無しさん2020/05/09(土) 16:58:25.70ID:Z40O4z8Q0
リニューアルしたPARCOはどうなのかしら? サイト見る限りでは、若い子向けで魅力的な店舗は無いわ。
0521陽気な名無しさん2020/05/09(土) 17:17:14.48ID:sGMYBFdQ0
パルコのテナントむしろババアホイホイじゃない??
0522陽気な名無しさん2020/05/09(土) 17:37:40.47ID:efm2vONC0
>>520
新パルコ 私は好きだったわ
外の階段気持ちいいし
ベルベルジンがぽつんと外にあるのが面白かったわ
0523陽気な名無しさん2020/05/09(土) 18:56:02.86ID:gDFx8zRA0
パルコはどう見ても若い子向けでしょ
0524陽気な名無しさん2020/05/09(土) 19:18:07.36ID:9fRNQxKD0
日本のメンズファッション黎明期に活躍、脚光も浴びたアタシにとってパルコはめちゃんこ懐かしいわ
0525陽気な名無しさん2020/05/09(土) 22:18:32.27ID:V2HKwIP10
若い子向け古い子向け
0526陽気な名無しさん2020/05/10(日) 00:27:16.37ID:bxhhlz3i0
そいえば宮下公園とこの一階のテナントに入るのがヴィトン、グッチ、バレンシアガ、プラダってのがビックリだわ
グッチなんてすぐ近くの新PARCOも路面に面してあるじゃないっていう
やっぱヴァージルヴィトンは今後もかなりストリート寄り?に力入れるってことなのかしら
0527陽気な名無しさん2020/05/10(日) 00:52:28.87ID:Am524L4L0
ストリートファッションに未来はないと抜かしつつ あれ何だったのかしら?オフホワイトは完全にストリートとラグジュアリーのクロスオーバーなのに
0528陽気な名無しさん2020/05/10(日) 06:18:58.15ID:Y9r3MasE0
>>526
無期限でオープン延期ですって
宮下公園のショッピングゾーン
0529陽気な名無しさん2020/05/10(日) 09:21:07.42ID:F9IV8ZF90
ショップ作るの許した見返りに無料で公園整備させ、
浮浪者問題も解決して長谷部区長やるわ。
0530陽気な名無しさん2020/05/10(日) 09:35:16.36ID:Y9r3MasE0
>>529
ホームレスを排除して公園整備だなんて歴史に名を残す蛮行として記録されたわ
0531陽気な名無しさん2020/05/10(日) 10:02:27.42ID:FfZppqWo0
長谷部区政はLGBTには優しいのよね ホームレスは金にならないから…
0532陽気な名無しさん2020/05/10(日) 10:11:16.19ID:Y9r3MasE0
セクマイがホームレス排除に加担したのよ
0535陽気な名無しさん2020/05/10(日) 10:33:39.61ID:QcaQY66d0
オカマも金にならないわ?
ポジってる釜は金食い虫だわ
0536陽気な名無しさん2020/05/10(日) 14:33:36.11ID:r8zx5P1h0
一緒にしないでよ
皆がそうじゃないわよ
0537陽気な名無しさん2020/05/10(日) 15:23:33.97ID:W9b7hOax0
まあ丸の内勤務のあたしには関係のない話
0538陽気な名無しさん2020/05/10(日) 15:57:22.69ID:Y9r3MasE0
有楽町駅前でよくメンクラのスナップやってるわ
丸の内じゃないところがミソよ
0539陽気な名無しさん2020/05/10(日) 16:42:19.45ID:BmT9CHKQ0
メンクラそろそろ終わりそうよね…
0540陽気な名無しさん2020/05/10(日) 17:53:06.02ID:y6KmRuv30
>>539
コロナ以前にあれを出し続けられた事が奇跡よ
0541陽気な名無しさん2020/05/10(日) 18:35:34.54ID:bxhhlz3i0
>>530
宮下公園の再開発反対はけっこう最近までデモみたいなのやってたわよね
工事壁にもスプレーで反対の落書きされたり
まぁアタシはあの辺りよく通るからホームレス排除してくれた方が嬉しいけど
宮下で友達待ってたらホームレスにお金ちょうだいとかしつこく言われたことあって嫌な思いもしたから
0542陽気な名無しさん2020/05/10(日) 22:18:01.40ID:Nlv97vUc0
私カルバンクラインのボクサー好きだから、よくzozotownで買うんだけど、前に試しに原宿の路面店行ってみたの。そしたら、若い万個しかいないし、店員もおばちゃんだし、せっかく来たから買ったけど、すんごい恥ずかしかったわ。下着は通販一択だわ。
0543陽気な名無しさん2020/05/10(日) 23:18:26.63ID:3kEeXvNo0
>>542
百貨店の売り場もそうだし、本当に不快だからやめて欲しいわ。あれ、完全にセクハラよね?
マンコってヲカマ以上にチンポのことしか考えてないんじゃないかしら?
0544陽気な名無しさん2020/05/10(日) 23:42:40.33ID:bxhhlz3i0
>>542
あそこはカップルをターゲットにしたんだろうけど
やっぱ下着店はメンズ店とレディス店で分けてほしいわね
それか男女でフロアを分ける作りとか

カップルで一緒にってテーマはあんま上手くいかないイメージだわ
マロニエゲートもメンズ・レディス両方力入れてるブランド揃えて最初はカップルで楽しめるってテーマだったけど
もうなかったことになってるわね
0545陽気な名無しさん2020/05/11(月) 00:21:54.27ID:v0GorUmf0
>>543
女性のが下着買うから仕方ないわ
何でも自分中心に考えないで
0547陽気な名無しさん2020/05/11(月) 01:14:42.03ID:gqdz6A7v0
>>543
そうよね。オマンのパンツなんか見たくないし、マン汁臭い売り場なんて嫌よ。ISETANメンズ一択ね。

>>544
そう言うコンセントだったの? 知らなかったわ。
やっぱりマンがいる売り場で買うのは、恥ずかしいわよ。こっちジロジロ見られるし。
0548陽気な名無しさん2020/05/11(月) 01:19:49.47ID:+5LxMCRn0
男性下着売り場に女性販売員を置くことが変だと思うのよね。女性下着売り場に男性販売員なんて置かないでしょ。
まあ夫の下着を妻が買うのが普通だからこんなことになっちゃうのよね。
0549陽気な名無しさん2020/05/11(月) 02:58:38.28ID:Hb8gCo6I0
伊勢丹も阪急もわざとマンコ配置してるわよね
目障りだわ!
0550陽気な名無しさん2020/05/11(月) 09:28:18.95ID:RyBJzhD80
男性下着売り場に女が居ることを不快に思うのがオカマくらいだからじゃないの?
二丁目のオネイが売ってるパンツもいなやんでしょ?あんたたちノンケの店員から買いたいだけなのよ
0551陽気な名無しさん2020/05/11(月) 09:37:44.30ID:JoQ+syDl0
>>550
お伊勢のパンツ売り万の態度知らないのね。横柄で驚くわよ
0552陽気な名無しさん2020/05/11(月) 09:39:41.72ID:gQnRsD/D0
まぁ金使うぶん接客されるなら万個や釜よりイケメンノンケ店員の方がいいわよね
これはノンケも同じだから万個店員がいるのよね

BUCK-TICKの櫻井は上京してきたときに百貨店の婦人靴売り場でバイトしてて
上司から君は見える所に立ってるだけでいいって言われてたのよねw
櫻井がいる日は売り上げすごかったそうよw
0553陽気な名無しさん2020/05/11(月) 09:58:55.59ID:MH6XI+3/0
>>550
ゲイ店員でもオネエ店員でもいいわ
マンコがウザいだけ
0554陽気な名無しさん2020/05/11(月) 11:25:17.46ID:noctCAcr0
オネエでも何でもとにかく男性店員にフィッティングしてもらいたいわ
そこにディスタンスは必要ないのフィッティングなんだから
0555陽気な名無しさん2020/05/11(月) 14:02:05.32ID:ohMkn6Ah0
男の生足見たさ触りたさにオーダーメイドの靴屋で働いてるオカマもいたわね!
0556陽気な名無しさん2020/05/11(月) 15:25:52.90ID:JPbUidTG0
今日から半袖短パンよ
もうおしゃれなんて気にしてられないわ
0557陽気な名無しさん2020/05/11(月) 15:33:00.81ID:noctCAcr0
>>555
シャーロットにただで靴をあげた足フェチの店員もいたわ
0558陽気な名無しさん2020/05/11(月) 18:27:17.61ID:noctCAcr0
樽シルエットがトレンドなの?
樽シルエットが合う人類なんてこの世に存在するのかしら?
横幅ゆったりなのに丈が短くて着られないわあたしじゃ無理。
0559陽気な名無しさん2020/05/11(月) 18:38:14.26ID:T9/a9c3K0
骨格ウェーブ さんなら着こなせるわよ
0560陽気な名無しさん2020/05/11(月) 18:49:13.32ID:+5LxMCRn0
でも骨格診断て基本女の体型診断じゃない?
ウェーブ体型ってことは上半身華奢で下半身デブ短足になりやすいからハイウエストにマークして上半身に装飾足してみたいな話でしょ。
男の体型に使えるのかしら。
0561陽気な名無しさん2020/05/11(月) 18:58:54.40ID:T9/a9c3K0
使えるわよ
骨格ウェーブ 男性 でググッてみなさい
0562陽気な名無しさん2020/05/11(月) 19:08:13.77ID:noctCAcr0
WWDのミハラヤスヒロ本人のインタビュー記事読んだ?
0563陽気な名無しさん2020/05/11(月) 20:27:28.36ID:5DzqFEar0
>>562
ミハラヤスヒロって10数年ぶりに聞いたわ
確か素数とかって店が青山辺りになかったかしら?
ヒスとかもそうだけど当時人気だったドメブラもう空気よね
まあ今のデザイン見てもこんなの誰が着るのよって感じだから若い子には受けないのも納得だけど
0564陽気な名無しさん2020/05/11(月) 21:24:40.93ID:2m6znXbS0
>>562
読んできたわ
ある時代ってどこら辺のことかしら?
0565陽気な名無しさん2020/05/11(月) 21:25:06.12ID:J2bxazHK0
ミハラヤスヒロって上原ひろみと結婚したんだっけ?
ミュージシャンの衣装とかもやってるみたいだし、それなりに安泰なんじゃないの
0566陽気な名無しさん2020/05/11(月) 21:38:41.30ID:04dpRgHt0
うまく脱却したのは熊谷のWIND AND SEAね
0567陽気な名無しさん2020/05/11(月) 23:22:56.19ID:vj2H01nF0
>>565
え、すごい 知らなかったわ
0568陽気な名無しさん2020/05/12(火) 00:20:13.99ID:yPnpyA1r0
>>563
ヒスは野口スタイリングでかろうじて生き残ってる感じね
センスとかだといまだにゴリ押されてるわ
0569陽気な名無しさん2020/05/12(火) 02:04:21.96ID:oySCO/fU0
カルバンクライン・アンダーウェアはイケメン店員雇うべきよ。「ほらっ僕こんなの履いてますよ!お揃い買いましょう///」的BL営業すれば、都内中のゲイがやってくるわ!!
0570陽気な名無しさん2020/05/12(火) 12:40:24.20ID:7zBRQfPX0
>>562
最高に震えたわ。
「このファッション業界の不快な茶番劇が変わる機会になればと願う。」
サステナブルとかバカな事言いながらゴミを量産するこの業界が廃れていくのをじっくり眺めていたいの。
生活様式が変わるのにショーやパーティーやってられないわよね。なんで楽しいのかしら!
0571陽気な名無しさん2020/05/12(火) 13:12:25.66ID:o1smOnk80
ミハラヤスヒロの服はコスプレにしか見えないわ
0572陽気な名無しさん2020/05/12(火) 14:00:59.72ID:ps3zx3Kk0
ミハラって最初バイカラーのスニーカーとかシワシワの靴売ってたわよね。
いつからお洋服作り始めたの??
0573陽気な名無しさん2020/05/12(火) 16:49:32.88ID:yPnpyA1r0
ジャパニーズデザイナーだと意外とジュンヤが一番ゲイ受けするのかしら?

渡辺淳弥
https://static01.nyt.com/images/2016/10/17/t-magazine/watanabe-slide-H7LC/watanabe-slide-H7LC-articleLarge.jpg

丸山敬太
https://www.glam.jp/wp-content/uploads/2018/05/47A0580-870x580.jpg

三原康裕
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2020/03/26130524/Bemberg_topimg_200326.jpg

熊切秀典
https://www.vogue.co.jp/uploads/media/2017/09/11/IMG_9057_68J-1.jpg

高橋盾
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1221/item-1818600/43d0206f92345f0f043c9f4f86c51715643ef6a7.jpeg

北村信彦
https://frf-en.jp/wp-content/uploads/2015/05/hys_002.jpg

宮下貴裕
https://shop.fender.com/on/demandware.static/-/Library-Sites-Fender-Shared/ja/dw260f7c57/music/hero/Interview-miyavi-15th-part2-b.jpg

山本耀司
https://res.fashionsnap.com/image/upload/f_auto,q_auto/media/2018/10/yohjiyamamoto_20181031_001.jpg

江角泰俊
https://ac-static.api.everforth.com/img/post/b1684709-1659-47a8-8e23-16b93d2ac3f8/c9ff272942b9089a70bfa0b3a1681efb.JPG

NIGO
https://pbs.twimg.com/media/CeAC_IpXIAA268P.jpg
0576陽気な名無しさん2020/05/12(火) 17:16:44.18ID:A7tPV2km0
ドレスキャンプの岩谷さんはどこ行ったのかしら
0577陽気な名無しさん2020/05/12(火) 18:13:42.31ID:PaZRPeTH0
ゲイ受けで言うならトモコイズミとミスジェン吉井さんかしらね
0578陽気な名無しさん2020/05/12(火) 19:33:27.57ID:8rVuhHvH0
ゲイうけってかゲイだからね
てか吉井さんてデザイナーなの?
0579陽気な名無しさん2020/05/12(火) 19:42:51.08ID:OxRh3hCf0
>>577
オオスミちゃんを忘れないで!!
0580陽気な名無しさん2020/05/12(火) 21:32:06.91ID:fnF5lwmG0
吉井さんとしちゃったことある人いるの?
0581陽気な名無しさん2020/05/12(火) 21:35:08.14ID:6CFfwyww0
ミハラの髪って染めてこの白髪なの?それともホントの白髪なの?
個人差あるとはいえさすがにここまで真っ白になるような歳じゃない気するけど
でも江角は30くらいからもう白髪多かったわね
0582陽気な名無しさん2020/05/13(水) 00:07:47.68ID:hiIGCM2W0
そんなどうでもいい事気にするな
0583陽気な名無しさん2020/05/13(水) 00:08:58.35ID:hiIGCM2W0
>>580
お前50も近いのに下世話なレスするな
0584陽気な名無しさん2020/05/13(水) 07:15:26.52ID:uHwNsNzG0
>>573
名前が下に行く程お顔がブーちゃんなのかしら?
0585陽気な名無しさん2020/05/13(水) 07:53:43.46ID:9m+eKdk50
丸山敬太はおすぎと区別がつかない
特にサングラスするとおすぎそのもの
0586陽気な名無しさん2020/05/13(水) 08:04:53.34ID:v8f0F71F0
不要不急業界
0587陽気な名無しさん2020/05/13(水) 10:29:20.51ID:O5a7Zb4y0
ワコマリアの石塚啓次…
とか言ってみるのはちょっと違うかしら
0588陽気な名無しさん2020/05/13(水) 10:56:29.41ID:9m+eKdk50
ワコマリアとかテンダーロインとかあの手のドメブラってオシャレ反社やヤカラが好んでそう
0589陽気な名無しさん2020/05/13(水) 14:06:13.83ID:VWmD1N500
小嶺麗奈や一色紗英は90年代裏原ブランドのデザイナーとズブズブだったわね
昔はジョニオとも付き合ってたし 
宝生舞は大丈夫かしら・・
0590陽気な名無しさん2020/05/13(水) 14:36:14.05ID:TZS4+y8z0
アーキっでまだあるのかしら
0591陽気な名無しさん2020/05/13(水) 14:45:45.06ID:9m+eKdk50
今の一色紗英はオーガニックライフ、ナチュラルなアタシ!!のイメージで雑誌の表紙になったりしてるのが可笑しくてw

インスタもナチュラルなファッションにフラワーデザインにビーガンクッキーだの自分のブランドもライフスタイル系。

中年の女性信者がそれなりについてるわね。
0592陽気な名無しさん2020/05/13(水) 15:06:54.78ID:9m+eKdk50
あたしプーキーの部屋に押しかけて鳥をベランダから逃してあげたいわ。自由に飛んでおゆき…
0593陽気な名無しさん2020/05/13(水) 15:13:25.52ID:VWmD1N500
>>591
そいえば梨花のブランドって終了したけど
今年コロナでこんなことになるなら去年で終了して正解だったわね
代官山だけでやってたのが聖地的ブランド価値高めてた感じだったのに店を地方に拡大しすぎて失敗した感じだったし
まぁ大手アパレルメーカーの傘下での運営ではあったけど
しばらくはハワイで遊んで暮らしていくのかしら?
0594陽気な名無しさん2020/05/13(水) 17:19:44.23ID:VsAC/hwy0
ワコマリアのデザイン年々ホラーになってるし値段も釣り上げてるわ
0595陽気な名無しさん2020/05/13(水) 17:20:42.98ID:TZS4+y8z0
め、メゾンドリーファーのことね…
0596陽気な名無しさん2020/05/14(木) 00:04:46.43ID:XPfrHqI00
頭も顔もデカいから何着ても滑稽で仕方ないわ!もうやんなっちゃう!
0597陽気な名無しさん2020/05/14(木) 08:37:35.15ID:5ZSdHku90
横幅広げてお茶目なトラッドおじさんにするしかないわね
0598陽気な名無しさん2020/05/14(木) 10:12:02.61ID:NFa5T6iS0
>>593
B級タレントが関わってるだけのブランドが有名ブランドと肩並べるとか無理なの誰でも分かりそうだけど欲が出たのかしらね
タレントのブランドって糞ダサいか何の特徴もない服ちょっと安く売ってるくらいな感じね
そこの服が好きと言うか広告塔の本人への憧れの方が強そう
0599陽気な名無しさん2020/05/14(木) 10:48:18.27ID:WoUAfgUz0
何言ってるの??
メゾンドリーファーはセレクトショップだし名だたるメゾンブランドからオリジナルアイテム、コラボアイテムまで幅広く揃えてたのよ??
知ったかぶりしないでw
0600陽気な名無しさん2020/05/14(木) 15:33:59.15ID:wFnHDOYV0
あのブランドって結局梨花が箔付けのために作ったブランドでしょ?
0601陽気な名無しさん2020/05/14(木) 17:09:12.97ID:t0ToYhtR0
マンコブランドなんてどーでもいいけど
なんであんたらそんな興味あるの?
0603陽気な名無しさん2020/05/14(木) 17:20:59.40ID:8vfvYe4q0
セレショもヤバイけどドメブラもヤバいわね
今の時期セールしなくてもやってけるドメブラは真の勝ち組ねストリートブランドとか小規模で固定客いる所ほど影響少ないでしょ
0604陽気な名無しさん2020/05/14(木) 17:31:18.30ID:06SUMGpB0
>>603
真の勝ち組はユニクロレベルよ、他はどこも気持ちいい位全敗よ。
今年はこのまま展示会もままならずに終わるでしょう。
客も持っている服を活かす方に楽しみを見出してるわ。終わりなのよ。諦めて服飾釜。
0605陽気な名無しさん2020/05/14(木) 19:23:12.85ID:TiGsza9Q0
ユニクロもかなり売り上げ落ちてたわよ
0606陽気な名無しさん2020/05/14(木) 19:25:06.21ID:e7JjtNSj0
シュプリームがまた息を吹き返してソールドアウト祭りよ。
0607陽気な名無しさん2020/05/14(木) 19:42:30.24ID:q9Q/S23I0
>>604
私も春に着られなかったものを秋に着るとかして、今年は積極的に服を買わないわ
セール始まってもチェックしてないからピンと来ないし
0608陽気な名無しさん2020/05/14(木) 19:42:57.10ID:eyD2cuXa0
>>604
出たわね、ユニクロ釜w
持ってる服を活かす方にシフトしてるんならユニクロだってガタ落ちじゃないw
コロナ禍は今までの不況とはちょっと勝手が違うのよね。
ユニクロに限らず、こういった客数=売り上げみたいな安物商売ってどこも厳しそうだわ。
でもまぁ正直、ものの数ヶ月で潰れるようなところはこれを機になくなってよかったわね。
今までがあまりにも増えすぎてたのよ。
0609陽気な名無しさん2020/05/14(木) 19:55:41.22ID:7/PEIQ7b0
黒ジーンズと黒ズボン
0611陽気な名無しさん2020/05/14(木) 20:15:51.76ID:QHGSqWJS0
姐さん方は好きなデニムのブランドってあるのかしら?
0613陽気な名無しさん2020/05/14(木) 20:58:08.01ID:BK3pYpwY0
APCかしら
0614陽気な名無しさん2020/05/14(木) 20:59:32.53ID:s+pMDz6p0
>>611
45かジョンブル、KAPITALとか?
0615陽気な名無しさん2020/05/14(木) 21:09:43.26ID:06SUMGpB0
>>608
持ってる高い服を活かす為に最低限新しい服がいるでしょ?
それは1万円前後のカットソーではないの。高いか安いかになるのよ。
誰の人生にも必然ではなかった「意味なく高いドメブラ」が駆逐されるの。
0616陽気な名無しさん2020/05/14(木) 21:11:55.76ID:lBeQpho30
あたしもパンツなにはいてんのか気になるわ
PT05のデニムはストレッチ素材で生地に厚みがあってしっかりしてんだけど柔らかいから履き心地良くて好きでよく買ってる
トムフォードとブリオーニのデニムで欲しいのはあったんだけど10万以上だったから流石に高過ぎと思ってやめたわ
5万前後までの価格でラグジュアリーのあればデニムじゃなくても良いからパンツ教えて欲しいわ
0617陽気な名無しさん2020/05/14(木) 21:32:16.44ID:fzgrLee+0
高所平気症って知ってる?
高層マンションとかで育つと本来人間が持ってるはずの高さに対する恐怖感が欠如してしまうおそろしい症状なんだよね
子供の転落事故とか悲しいよね

似たようなものにユニーク平気症っておそろしい症状もあるらしいんだよ
ユニクロ服を日常的に着ていると質が低くてダサい服に対して免疫が出来てしまって平気で人前にユニクロ服を着て出ていくようになるらしいよ
症状が悪化するとユニクロ服を人にすすめたりユニクロ服はコスパがいいとかカネ持ちほどユニクロを利用するとか妄言を吐くようになるらしいんだよね
恥を知らないって悲しいよね
0618陽気な名無しさん2020/05/14(木) 21:38:51.35ID:q8J8ru5t0
パンツはビューティーユース、ミスジェン、ディセンダント、ユニクロ、エビセンとかFTCとか節操なく色々
0620陽気な名無しさん2020/05/14(木) 22:39:20.04ID:kGV32l0r0
>>599
オリジナルも出してたわよね?
カート物とか野口が宣伝しまくってたわ
信者が求めてない方向に路線変更して値上げしまくったのも痛かったのかもね
0621陽気な名無しさん2020/05/15(金) 08:38:07.75ID:c3eJhwQo0
野口って全身真っ黒けみたいな服着てるスタイリストかしら?
0622陽気な名無しさん2020/05/15(金) 11:33:17.18ID:+DoNyZ1o0
中山美穂から静香が奪ったのよ
0623陽気な名無しさん2020/05/15(金) 14:04:14.03ID:Rcs+U4kM0
工藤静香になびく様な男なのね
0624陽気な名無しさん2020/05/15(金) 14:50:06.24ID:+DoNyZ1o0
静香は美奈子からも諸星を奪ったのよ。
0625陽気な名無しさん2020/05/15(金) 17:43:23.56ID:IWGWE75K0
>>623
それで最終的にタコと結婚なんて
ほんとビッチ!
0626陽気な名無しさん2020/05/15(金) 17:46:25.56ID:Y9FQuefi0
しかも娘2人もしっかり芸能界に入れて、芸能ファミリーとして安泰の道を作りつつあるわ。

世間に叩かれやすいけど、静香はデキる女よ。
0628陽気な名無しさん2020/05/15(金) 19:26:25.24ID:gYZ7f0/10
両親はどちらも娘二人から好かれてるみたいだし勝ち組よね
大学生くらいの娘が父親と早朝に犬の散歩に行くような家庭どれだけあるんだか
0629陽気な名無しさん2020/05/15(金) 19:30:28.42ID:CNQH2IsQ0
どわいとぇくれとぅをるぁ……





……うぃうぃのヌィぃヒヒぃ〜
0630陽気な名無しさん2020/05/15(金) 20:10:48.46ID:jJ+5yr6e0
3回ほど読んでようやく判ったわ>>629
判ったうえで大嫌いだわあの歌
ウォォォイ
0631陽気な名無しさん2020/05/15(金) 21:00:08.39ID:M/oDHlN70
レナウンが民事再生法ですって。これから大手もバタバタ逝くわね
0632陽気な名無しさん2020/05/15(金) 21:09:56.88ID:CNQH2IsQ0
>>630静香さんがいらしてるみたいだから、こうすれば退散するかと思って……
0633陽気な名無しさん2020/05/15(金) 21:34:32.02ID:3R6QPhzS0
>>631
レナウンは元々ヤバだったから
0635陽気な名無しさん2020/05/15(金) 23:08:26.11ID:rglUy5dY0
プールサイドに夏が来りゃ
0636陽気な名無しさん2020/05/15(金) 23:34:28.61ID:MUzZqM4d0
レナウンて申し訳ないけどアーノルドパーマーしか知らなかったわ
0638陽気な名無しさん2020/05/16(土) 00:26:23.97ID:huyzRbLv0
実況スレ開いていると思って書き込みしてしまったわ
申し訳ない
0639陽気な名無しさん2020/05/16(土) 02:33:47.44ID:VejfaDDT0
そいえば奈良がテレビでホモカップルモデルと対談してたけど
妙に声が高くておぐねーみたいだったわ
0640陽気な名無しさん2020/05/17(日) 02:37:43.73ID:ZNWHawR10
NHKでヨウジの密着番組やってたけど面白かったわ
0641陽気な名無しさん2020/05/18(月) 03:46:44.19ID:+7KIKX2p0
コムデギャルソンとかヨウジヤマモトの後継者って決まってるのかしら?
川久保玲と山本耀司が逝ったら両ブランド共終わりのような・・。
しかも2人共もう70代後半だからその日はもうそんな遠い話じゃないわよね
0643陽気な名無しさん2020/05/18(月) 05:04:29.12ID:eoTbtavk0
元AKBの何とかって人のやってるとこはどうなのかしら?
ヒモ旦那とのプライベート売りのブログの稼ぎがら補填かしら?
どんな服売ってるのか知らないけど
0644陽気な名無しさん2020/05/18(月) 12:02:52.34ID:t+56c+S40
川久保はジュンヤがいるうちは安泰でしょ
0645陽気な名無しさん2020/05/18(月) 12:10:30.75ID:B4+yckbN0
セレブ生きてるかしら?
0646陽気な名無しさん2020/05/18(月) 12:23:48.54ID:T9gEkej30
むしろ川久保が死んだら終わらせるのがブランドとしては綺麗じゃない?
従業員もいるから難しいとは思うけど
0647陽気な名無しさん2020/05/18(月) 12:41:53.86ID:6omUggdV0
>>645
セレブはずっとここにいるわよ
中身はバブルが未だに恋しい初老の負け犬よ
0648陽気な名無しさん2020/05/18(月) 12:46:23.69ID:t12BPmSb0
>>644
ジュンヤなんかレディース全然売れてないでしょ?
着てる女見たことないわ。

玲ちゃんの後継者にふさわしいのはnoirのケイ・ニノミヤだと思うけど、
あの子は商売下手そうで頼りないのよね。
玲ちゃんはビジネスと割り切ってPLAYとかやれちゃうとこが強いわ。
0649陽気な名無しさん2020/05/18(月) 13:02:29.02ID:t+56c+S40
トリコもジュンヤじゃないの?
0650陽気な名無しさん2020/05/18(月) 13:27:23.34ID:t12BPmSb0
トリコはたおさんでしょ?
0651陽気な名無しさん2020/05/18(月) 14:10:48.54ID:Lu9pxHzF0
店舗徐々に再開始まったわね
このままファッション滅亡するのかと思ったわ
よかったわ
0652陽気な名無しさん2020/05/18(月) 14:15:01.53ID:fCG3fZiv0
時既に遅しの感はあるけどね
まだまだ倒産は続くわ
0653陽気な名無しさん2020/05/18(月) 14:35:28.79ID:ZKPr0avg0
国次第よ
0654陽気な名無しさん2020/05/18(月) 14:40:54.72ID:UwLg0SlS0
小さい店舗は1組2組ずつご案内とか予約制にすりゃいいのよ
入り口大きく作ってた店はラッキーねそれだけで安心感あるわ
あとはWEBストアのキャンペーンね
0655陽気な名無しさん2020/05/18(月) 20:32:14.71ID:53oLdB+h0
死ぬまでオサレ
https://i.pinimg.com/564x/01/99/cd/0199cd57cae4435b94bbe62f77643488.jpg
https://i.pinimg.com/564x/03/4c/7f/034c7fd4c071e4b3664bda95a38fbd45.jpg
https://i.pinimg.com/564x/fa/40/80/fa40804b2aa7a81064a72814e9d10703.jpg
https://i.pinimg.com/564x/8a/39/15/8a3915cb22832e22f7c2f305757d780b.jpg
https://i.pinimg.com/564x/9f/1b/64/9f1b64009579581b38c84e2a9827f67b.jpg
https://i.pinimg.com/564x/2f/dd/a6/2fdda67419f9ff849ea3e8a70b240c0d.jpg
https://i.pinimg.com/564x/6e/29/a4/6e29a48a9ea2b1c2d922a1b8b1f5f51b.jpg
https://i.pinimg.com/564x/fa/40/80/fa40804b2aa7a81064a72814e9d10703.jpg
https://i.pinimg.com/564x/56/6c/0d/566c0d31a6e30d86157041c2ea3d3f4b.jpg
https://i.pinimg.com/564x/f8/9b/20/f89b2062b9123e8a2abf0b4f54a5a382.jpg
https://i.pinimg.com/564x/7b/a1/cc/7ba1cc641100488a7ebcf5cd4278d101.jpg
0656陽気な名無しさん2020/05/18(月) 20:41:24.92ID:t+56c+S40
四国のおっさんね
0657陽気な名無しさん2020/05/18(月) 20:53:15.34ID:edlnxkit0
あら!嫌味もない感じでいいじゃない!
色が黒すぎるのが気になるけど、死国なんだったらまぁ許されそうね。
0659陽気な名無しさん2020/05/18(月) 20:57:46.39ID:tYExvdMf0
やっぱ歳くったら多少は恰幅ある方が良いわね
色も相まって枝みたい
0660陽気な名無しさん2020/05/18(月) 21:16:48.25ID:OlQ0Mhwd0
歯の数多いわね。
やっぱ年取るとどんなにオシャレしても口臭そう感は出てしまうのね
0662陽気な名無しさん2020/05/18(月) 21:26:49.73ID:hMzK3gqS0
なんかあんまり良くないね
0663陽気な名無しさん2020/05/18(月) 21:40:42.91ID:HdWUXDeI0
中身からコジキ臭かするわ
0664陽気な名無しさん2020/05/18(月) 21:55:24.17ID:/LtQvWbj0
>>655
好きだわ
0665陽気な名無しさん2020/05/18(月) 22:04:34.03ID:edlnxkit0
>>663
それ、色が黒いからよw
こうやって見ると、やっぱり身なりって大事よねって思うわ。
6枚目は犬連れてなかったら缶拾ってても不思議じゃないような風貌だし、
9枚目はちょっとギラついてて、あとひとつどギツいものがプラスされたらイタくなっちゃう。
最後の2枚は別に無理に若作りしてる感じもしないし、素敵なオジサマだわ。
0666陽気な名無しさん2020/05/18(月) 22:26:38.86ID:/LtQvWbj0
店舗復活してくれて嬉しいわ行きたかった店に全部行くわ
0668陽気な名無しさん2020/05/18(月) 23:12:02.69ID:8C3MubSQ0
どうせ6月なる頃には第二波でまたパニックよね
0669陽気な名無しさん2020/05/19(火) 00:24:50.97ID:BdD50jYH0
実際のとこ今の販売業とか中国依存しすぎてた観光地なんてチャイニーズ来ないと再開したとこで商売成り立たないでしょうね
日本人はさらに貧乏人になるでしょうし
結局中国にこんな目に合わされても
一番日本に来て欲しくないチャイニーズの連中に頼らなきゃやっていけないって皮肉ね
どっちみちまだまだしばらくはチャイニーズ団体来ないだろうからこれからアパレルやホテルなんかはバタバタ潰れるとこ出るでしょうね
中国人気高い裏原のドメブラは代理購入すごくなりそうだけど
0670陽気な名無しさん2020/05/19(火) 01:18:30.91ID:70Nb2Ypa0
どうでもいいわねあたしは今まで通り年間分素敵な服を買えたらそれで満足よ
0672陽気な名無しさん2020/05/19(火) 02:40:08.21ID:o1x9RRm/0
素敵な服なんてオワコンよ
これからはマスク、手袋と相性が良い服の時代よ
0673陽気な名無しさん2020/05/19(火) 03:34:21.22ID:IbwZ8T550
本当にお洋服いらなくなっちゃったわ〜ん。
自粛明けたらTシャツくらいは買おうかしら?
秋冬はまたコロナで自粛だろうから服いらないわね。
0674陽気な名無しさん2020/05/19(火) 06:54:25.91ID:jXzQBF8D0
わ〜ん
0675陽気な名無しさん2020/05/19(火) 08:52:49.07ID:NDCAaw+f0
>>655
6枚目みたいな格好は若い人じゃなきゃキツイわね
3枚目が好きだわ 
0676陽気な名無しさん2020/05/19(火) 09:45:17.85ID:61RrrQjX0
爺は爺の服着なきゃダメってわかったわ
でも難しいわよね
30過ぎているのに、大学生の頃のままみたいな格好の人がいるけど、歳とってんのに気づかないのよね
0677陽気な名無しさん2020/05/19(火) 10:23:28.28ID:3PVe0TFg0
>>676
40歳男子とか書かれてる雑誌を真似すりゃいいのよ。
嫌なら筋肉を維持してシンプル一徹よ
0678陽気な名無しさん2020/05/19(火) 10:25:33.10ID:m17zaZCJ0
このジジイ、細身を強調するファッションばっかしだから虫ぽくて気持ち悪いのよ
0679陽気な名無しさん2020/05/19(火) 11:38:58.44ID:6oC8jSOt0
あたしこの人素敵だと思うけど
爺て言うけど昆虫体系が大半の高齢釜が言えた事じゃないわよ
0680陽気な名無しさん2020/05/19(火) 11:43:11.27ID:m17zaZCJ0
もうこんなキモ爺の話はどうでもいいわ
0681陽気な名無しさん2020/05/19(火) 12:18:45.02ID:ympxt2A80
50代釜の勘違いっぷりは凄いわ
0682陽気な名無しさん2020/05/19(火) 12:42:08.70ID:rnyUtRne0
>>679
若作りが痛々しいからよ
ステテコ穿いたじじいの脚が細かろうが何にも言われないけど、
若者向けを穿いているから目立つのよ
本人がその気なのか、周りがおだてているのか、反面教師としてはありがたいわ
0683陽気な名無しさん2020/05/19(火) 12:43:17.67ID:BdD50jYH0
勘違いババァにもよくいるけど
どんなに髪型や服装を若作りしても
やっぱ髪のハリとか肌の質が落ちてるから違和感出るのよね
0684陽気な名無しさん2020/05/19(火) 13:00:27.82ID:cILFLUs60
こんなジジイより、年齢相応のエレガンスとフランクさを漂わせてたおヒョイさんのほうがオシャレだったわ
0686陽気な名無しさん2020/05/19(火) 13:21:12.56ID:cILFLUs60
オキャマってなぜかカラフルよね
この2人がノンケなら靴は赤じゃないと思うわ
0687陽気な名無しさん2020/05/19(火) 14:17:07.57ID:IUy0D+Gu0
大人ホモはどんな格好をしたらいいのかしら
0688陽気な名無しさん2020/05/19(火) 14:24:24.00ID:x8QTX6XB0
肥大した乳首が浮き出ないようにはしたいわね
0689陽気な名無しさん2020/05/19(火) 14:47:41.00ID:mnvKzo8+0
>>655
ハゲてないの凄い
0690陽気な名無しさん2020/05/19(火) 14:48:14.52ID:mnvKzo8+0
>>685
痛々しい
0691陽気な名無しさん2020/05/19(火) 16:29:22.67ID:Bag21m0Q0
ほんのちょっとだけでいいから
どこかに高級感を取り入れてほしいね
ベースはこれでいいから
0692陽気な名無しさん2020/05/19(火) 17:37:49.18ID:m17zaZCJ0
>>685
ダダ漏れを恐れないのは勇気あるけど、
あたしは目の端で捉えたら見ないフリするわ
0693陽気な名無しさん2020/05/20(水) 00:12:25.30ID:13CsxTaW0
>>685
この二人のセックスを見たいわ
あたしは隙間からこっそりと覗くの
0694陽気な名無しさん2020/05/20(水) 00:46:13.34ID:GJjb2dri0
>>692
あんたも漏れてるわ?
気を付けようがないわ?
釜でファッション好きなんて
どうしたって仕方ないわ
逆らわない事よ
0695陽気な名無しさん2020/05/20(水) 00:51:40.56ID:96+kE4VG0
この人たちファッション好きじゃないでしょ
0696陽気な名無しさん2020/05/20(水) 08:17:36.84ID:A+jvFR5W0
愚問ね。ファッションの定義なんて人それぞれよ。
0697陽気な名無しさん2020/05/20(水) 11:41:43.45ID:K/5u4lZA0
それは違うわ、ファッションはファッション。誰にも等しく同じ意味であるわ
人によって違うのはそのスタイルよ
0698陽気な名無しさん2020/05/20(水) 12:02:18.96ID:M0TjFiDW0
>>685
あー.......
ただゲイはこんな感じのアイテムをかわいいと思う感性の人多いわよね
0700陽気な名無しさん2020/05/20(水) 13:19:32.19ID:GlOFkH6b0
年齢の割に素材は悪くないと思うのよ
0701陽気な名無しさん2020/05/20(水) 14:19:33.39ID:mfk76jO50
服脱がせて3Pしたいわ
そこそこエロい身体してそうだし、顔もまあ許容範囲内
0703陽気な名無しさん2020/05/20(水) 18:54:26.75ID:dtbwd19H0
岡山のカップルよね?
0704陽気な名無しさん2020/05/20(水) 18:57:07.56ID:JCy36LxO0
ちょっと久保こーじに似てるわ
0705陽気な名無しさん2020/05/20(水) 20:57:57.11ID:Nqy9MPJ00
小学生の夏休みみたいで気持ち悪いわ
0706陽気な名無しさん2020/05/20(水) 21:03:19.55ID:ANb2Htv50
45歳でチャオパニック着てるんだけど変?
0707陽気な名無しさん2020/05/20(水) 21:30:06.32ID:2PIQcbaX0
見た目次第
0708陽気な名無しさん2020/05/20(水) 22:44:05.47ID:TBNbWKFn0
あたしが似合う似合わないじゃない所でファッション考えてるからだけど無理だわ
例えば発展場で貴方と出会ってお互いにタイプすぎて掘りまくって連絡先交換するじゃない
ご飯食べに行く事にしてロッカーでチャオパニック着てる貴方を見るじゃない
貴方の後ろにチャオパニックがちらつくのよ
でも最初は貴方の愛らしさにチャオパニックなんて些細な事なの
でも連絡取りあってデートしたりセックスする度にあなたの可愛らしさは変わらないけど貴方に対しての新鮮さは減っていき反比例してあなたがいつも着てくるチャオパニックの存在感が増してゆくの
4回続くかどうかね
つまりそういう事なのよ
ファッションてそれくらい合うか合わないか重要なの
人によってはライフスタイル其の物なの
0709陽気な名無しさん2020/05/20(水) 22:48:13.85ID:96+kE4VG0
とりあえずLINEの名前は「チャオパニック」で登録しとくと思うわ。
0710陽気な名無しさん2020/05/20(水) 22:54:58.14ID:dtbwd19H0
カマ友に話す時も「この間のチャオパニックとさ〜」ってチャオパニック呼ばわりなのよねw
0711陽気な名無しさん2020/05/20(水) 23:56:11.79ID:QhmUGvv60
いづれかはチャオになって、ところでなんでチャオなの?って言われるレベルになるのよ
0712陽気な名無しさん2020/05/21(木) 00:08:24.68ID:sVAM40ra0
チャオパニックが悪いわけじゃなく、価格帯から見ると10代から20代向け。もしくは中くらいのファミリー向けよね。ユニクロよりも少し高い服を買える若いお父さんお母さんに向けた服よね。
独身の45歳の男性がチャオパニックやレイジブルー各セレショの安価ラインを着てるって事は、それまでにそれ以上のファッションには出会わなかった、価値を見出せなかった事になる。余裕がないか興味がないかのどちらか。Tシャツに1万以上出せるか出せないか
これは友人になるにしろ、恋人になるにしろ重要な価値観よ。たまに会うくらいなら全く問題ないけどね。
頻繁に会うとなるとお互い疲れると思うわ。
0713陽気な名無しさん2020/05/21(木) 00:36:12.15ID:a8nSZxRw0
どうしてチャオパニックで買おう、買い続けようと思ったのか知りたいわ
0714陽気な名無しさん2020/05/21(木) 00:38:02.64ID:0eGjlbcL0
TOMORROWLANDなら許せるの?
0715陽気な名無しさん2020/05/21(木) 01:03:49.14ID:OrOaDXQX0
>>711
昔全身チェックの服の奴が裏でチェッカーズって言われてたの思い出したわ
0716陽気な名無しさん2020/05/21(木) 01:15:34.54ID:cnNXHvI80
今のフミヤって醜い老い方しすぎてて見てられないわ・・
まぁもともと顔立ち自体はブス寄りな雰囲気イケメンだったものね
一時期マルジェラとかアンダーカバーよく着てたわフミヤ
0717陽気な名無しさん2020/05/21(木) 01:30:32.65ID:kLx3E2Vc0
>>714
45歳としてなら選択肢として自然よ
0718陽気な名無しさん2020/05/21(木) 02:07:28.23ID:j0X4TTvS0
>>716
高橋盾にイームズを教えたのはフミヤなのよ
0720陽気な名無しさん2020/05/21(木) 11:03:02.17ID:WFpXseUA0
45歳のチャオパニックは普通にいるから気にしなくていいわよファッション好きは理由があって違和感を感じるだけよ
でもそんな事感じる方が少数なの
殆どの人はブランドの立ち位置なんて気にせず安くてそれなりに着こなせる服を選ぶの
ただここで質問なげたって事は着てて違和感なのかしら?セルリアンから抜け出すチャンスかもね
0721陽気な名無しさん2020/05/21(木) 17:59:02.60ID:0eGjlbcL0
ジルサンダーとかヨウジヤマモト着てる45歳は?
0722陽気な名無しさん2020/05/21(木) 19:07:47.25ID:I0Ly45jh0
自分で考えなよ能無し
0723陽気な名無しさん2020/05/21(木) 19:44:47.28ID:RBQIq/2T0
TOMORROWLANDって30以上のサラリーマンが無難に着るような物しか置いてないわよね?
4、50でもスマートならノンケの選択枠としては至って普通じゃないかしら?
0724陽気な名無しさん2020/05/21(木) 19:56:16.05ID:0eGjlbcL0
171p 83kg

小顔だから着やせするタイプなんだけど脱ぐとデブなのバレちゃう
0725陽気な名無しさん2020/05/21(木) 19:59:23.38ID:oxg8Xqlq0
>>712
ハイブランドもドメブラも色々買ったけどチャオパニック着る事がそれ程他人の評価に繋がるあなたが気持ち悪いわ。
回り回って高いだけの洋服買わなくなるのって至って普通よ。
あたしはその地に足のついた価値観に安堵するし時代錯誤なハイブラバカの方が哀れに見えるわ。
0726陽気な名無しさん2020/05/21(木) 20:08:06.40ID:7Z/7ATTc0
セレブいい加減にしなよ
0727陽気な名無しさん2020/05/21(木) 20:40:05.62ID:g6pXYlAF0
>>725
同意だわ。私は、そこそこ服に金かけてるけど、他人にまで求めないわ。清潔感があってTPOを弁えてたらUNIQLOでも良いわ。極端だけど。
お金あっても服に興味がない人だっているし、ダサくても面白い人もいるのにね。なんか勿体ないなって思うわ。
0729陽気な名無しさん2020/05/21(木) 21:50:19.04ID:gqtZhEuS0
>>727
自分にレスすんなよ寒いw
0730陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:07:06.76ID:H9YOjHIm0
セレブは時々自分でネタ降って荒らしてくるのよ
パターン一緒
ユニクロ使ったり今回は新ネタチャオパニックを着る45歳ゲイって設定
0731陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:08:14.79ID:H9YOjHIm0
チャオパニック着る45歳ゲイいちいちこんな所で承認求めるわけないだろ笑
0732陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:13:00.78ID:H9YOjHIm0
>>727
1番言いたかったのはこのレスだろ笑
ここに持ってきたくて周りくどい自演笑
買えなくなったならファッションから離れりゃいいのに
いちいち人を否定しないと自分を肯定できない性分だから人生失敗するんだよ
0733陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:15:21.64ID:K92MKADA0
なぜ元々のキャラで勝負しないのかしらセレブ
黒木瞳の話でもしなさいよ
0734陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:24:20.57ID:eRJ1Krul0
セレブじゃないでしょ?
セレブは他人を貶さないし、
そもそもチャオパニックとか興味ないと思うわ。
0736陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:41:00.45ID:nvwL1fcz0
また貧乏なユニクロ婆が荒らしにきたのね
0737陽気な名無しさん2020/05/21(木) 22:48:12.05ID:H9YOjHIm0
陰湿なんだよユニクロ使ったりチャオパニック使ったり
0738陽気な名無しさん2020/05/21(木) 23:10:27.23ID:T0U99pKS0
なんかマンコ臭がするわ…気のせいかしら?
0739陽気な名無しさん2020/05/21(木) 23:21:05.23ID:pJiM/g+D0
そら清潔感あれば他人が何着ててもどうでもいいけどここはファッションスレだからね
ここで語ることではないわ
0740陽気な名無しさん2020/05/21(木) 23:29:32.99ID:JMMMNvhH0
セレブ気取りとユニクラーは定期的に現れ、叩かれる流れはお馴染みよ
0741陽気な名無しさん2020/05/21(木) 23:37:35.42ID:mb+Bni830
>>727
ユニクロで清潔感?
笑わせないでw
0742陽気な名無しさん2020/05/22(金) 01:30:58.68ID:BzmCDtB20
>>721
本来のヨウジってオッサン向けだと思う
ヴィヴィアンウエストウッドとかも本来は婆ブランドだと思うし
0743陽気な名無しさん2020/05/22(金) 10:32:33.08ID:HCUsgZtR0
そんなこと言ったら海外のブランドは日本人向けじゃないわ
0744陽気な名無しさん2020/05/22(金) 14:02:46.43ID:y9Kao8iy0
ビートたけしとか似合ってるわねヨウジ
リミってまだやってるのかしら
0745陽気な名無しさん2020/05/22(金) 14:07:18.04ID:Lki2JiUG0
なんなのかしらビートたけしってスタイリッシュな装いが似合ってしまうのよね
0746陽気な名無しさん2020/05/22(金) 14:23:11.79ID:YL18YvWC0
>>739
SO! RE! NA! NO! YO!
0747陽気な名無しさん2020/05/22(金) 15:47:34.72ID:s5l8ipn30
早々にサマーセールよね笑
夏なんてないけど結局夏服買ってるわ
0748陽気な名無しさん2020/05/22(金) 16:38:41.37ID:hp4PmSDq0
>>726
セレブじゃないわよ。
セレブって絶対に人を貶さないのよ。黒木瞳以外。
0749陽気な名無しさん2020/05/22(金) 17:33:48.61ID:ZYS1ZMgw0
>>748
そうよねww

衣装提供でなんかトラブったのよねww
0750陽気な名無しさん2020/05/22(金) 17:56:16.82ID:s5l8ipn30
韓国製てどうなのかしら
0751陽気な名無しさん2020/05/22(金) 18:22:36.91ID:8zaPrkfa0
>>750
中国製よりもクオリティ高いらしいわよスーパーコピーの技術とか自国のアパレル産業も盛んだし
日本製てのも今や外国人奴隷使ってる所が殆どだし信憑性ないと思ってたけど、こないだ買ったメイドインjapanのシャツは作りが丁寧すぎてびっくりしたわ
実際どうだかはわかんないけど昔タンスに入って父親の高そうなシャツを思い出してそれだけで買った甲斐があったわ
ちゃんと職人技術教えてる企業もあるのよね
ベトナム製のクオリティがあと数年したら日本製と変わりなくなるかも
逆に日本製は技術者が居なくなるからどうなるのかしら
0752陽気な名無しさん2020/05/22(金) 21:32:10.89ID:BzmCDtB20
>>744
LimiがWIND AND SEAとコラボしてて
なんか意外だったわ
0753陽気な名無しさん2020/05/22(金) 22:49:56.46ID:Ripv8q7x0
>>708
この人って、いくつくらいなのかしら?たぶん30前後かしらね。アタシもその年頃ってこういう考え方してたわw
でもね、あなたがもっと大人になって、あなたの世界がもっと広がったら、人生におけるファッションの重要性の質はきっと変わってくるわよ。
表面的なものと内面的なものバランスが変化してくるの。
0754陽気な名無しさん2020/05/22(金) 23:17:01.17ID:ec/MW4yQ0
うるさw
0755陽気な名無しさん2020/05/22(金) 23:17:34.66ID:ec/MW4yQ0
しつこw
0756陽気な名無しさん2020/05/22(金) 23:33:40.86ID:IbyRO0380
マーリアーッ
0757陽気な名無しさん2020/05/22(金) 23:48:12.79ID:r08PnHD70
>>752
ダンシー側が割と見境なくコラボやってる感じよね
0758陽気な名無しさん2020/05/22(金) 23:49:41.14ID:pjJogR790
白Tシャツ何か良いのは無いか迷う、
0759陽気な名無しさん2020/05/23(土) 00:41:02.01ID:MWB+jZ0J0
>>753
人生におけるファッションの重要性の質?
表面的なものと内面的なものバランスが変化?

意味不明だわ
人に伝える気があるのかしら
コミュニケーション能力ないのね
0760陽気な名無しさん2020/05/23(土) 01:11:03.28ID:fDXX7nOz0
>>759
ごめんなさい、若いあなたにはちょっと解り難い表現だったわねw
あなたがもっと大人になって、もっと色々なもの
0761陽気な名無しさん2020/05/23(土) 01:14:00.97ID:fDXX7nOz0
ごめんなさい、途中であげちゃったわw
もっと色々なものを手にすることができるようになったら、あなたの中で、人生においてのファッションの位置づけも変わるわよって伝えたかったの。
0762陽気な名無しさん2020/05/23(土) 01:31:47.45ID:xwSeaUZc0
>>757
YOUがよく着てるけど
服の色や素材感は若いのに顔や皮膚がツッパリ婆さんすぎてちょっとキツイわ。。
0763陽気な名無しさん2020/05/23(土) 04:41:45.58ID:vb87Gtdj0
>>753
文章の書き方、チャオパニック自体をあげる時点で明らかに30前後ではないわ。
40前後といいたいけど45以上のいい大人だと思う。
0764陽気な名無しさん2020/05/23(土) 06:25:44.17ID:QQwbIj7/0
寝れば?
0766陽気な名無しさん2020/05/23(土) 10:48:49.02ID:xwSeaUZc0
もともと去年で終わるとは言われてたけど
ファッション業界も新しい物への購入意欲を高めたいのかダッドスニーカー終わりの強調すごいわね
欧米だとワイドシルエットdisりも加速してるしこっちもそろそろ終わりそうね
0767陽気な名無しさん2020/05/23(土) 10:55:04.48ID:X7sUw+MM0
なんで日本製のTシャツって丈が異様に短いのかしら?
前屈しても背中が見えない長さにして欲しいわ。
0768陽気な名無しさん2020/05/23(土) 11:12:49.35ID:HXtYQpAv0
>>762
YOU着てたわね
で最近は着てないみたいだけど
あの人見てるとファッション好きなのがわかるわ
0769陽気な名無しさん2020/05/23(土) 11:46:32.96ID:QRmYPFId0
>>767
UNIQLOのティーシャツでもそう感じる?
0770陽気な名無しさん2020/05/23(土) 11:47:37.66ID:MjIWcjsd0
WIND AND SEAは熊谷さんの最後っ屁ね
時代毎に売れる物作る感性は素晴らしいわね
0771陽気な名無しさん2020/05/23(土) 12:17:51.13ID:ZkPFz8Rj0
>>766
欧米ではビッグシルエットのトップスについてはどう言われてるのかしら?
0772陽気な名無しさん2020/05/23(土) 12:36:39.50ID:MjIWcjsd0
ビッグシルエットはストリート服としては定番だから完全になくなる事はないんじゃない?
今はトップスよりもボトムスデカパンブームね
スケーターパンツにシェフパンツ、ワイドパンツ
0773陽気な名無しさん2020/05/23(土) 12:46:07.93ID:fDXX7nOz0
>>763
そうかしら?40代にもなると、人生経験も豊富になるし経済的にも余裕がでてくるでしょう?そんな年代の人が、ファッションについてこんな表面的な捉え方するかしら?
もしそうだとするなら、その人の歩んできた人生があまり豊かでなかったのねって、ちょっと気の毒に感じるわ。
0774陽気な名無しさん2020/05/23(土) 13:09:04.96ID:iyhybn1A0
必死ね
0775陽気な名無しさん2020/05/23(土) 17:26:08.05ID:uw4jzItV0
洋服好きはストレス溜まると好きな洋服買って発散するけどお金がないと買えない
高い服買ってたのに買えなくなるのは辛い
明日は我が身
こんな世の中だからこそ落ちないように頑張らないとね
0776陽気な名無しさん2020/05/23(土) 17:49:55.76ID:bzpwbvGQ0
>>775
そういう余計なマウントとるから荒れるのよ。ほんとくだらない。
0777陽気な名無しさん2020/05/23(土) 18:05:21.25ID:jGLyMght0
良い部屋着を買ってみたいけど何がいいかしら?
パジャマやスエットじゃないやつで。
0778陽気な名無しさん2020/05/23(土) 18:49:15.01ID:ikdEpJMG0
何かラグジュアリーなスニーカーないかしら?
ジョンロブのレザーのスニーカー好きなんだけど他のが欲しいみたいなの
サントーニやベルルティはデザインが爺臭過ぎだしブランドロゴ丸出しのやスポーティーなのは若い子向け過ぎて駄目なのよね
30代くらいの大人のメンズが履けるの知ってる方いたら教えて頂戴!!
0779陽気な名無しさん2020/05/23(土) 18:54:42.02ID:MjIWcjsd0
買うか迷ってるんだけどルードのスニーカー
ジョンロブが好きならカジュアルすぎるけど
0780陽気な名無しさん2020/05/23(土) 19:08:23.99ID:zLdHATki0
>>773
若い子はまだ社会経験が浅いから、ファッションで人を判断しちゃうのも解るんだけど、40過ぎたいい大人がファッションで相手を判断するなんて、まともに社会経験積んでなくて薄っぺらな人生歩んできましたって白状してるようなもんよね。
0781陽気な名無しさん2020/05/23(土) 19:26:02.50ID:n/UKkLsb0
要するに、私はブサイクだけど見捨てないで中身を見てちょうだいってことかしら
0784陽気な名無しさん2020/05/23(土) 21:06:32.27ID:/vDTro450
>>781
ファッションガマのこだわりと不細工さ加減って比例するわよね
0786陽気な名無しさん2020/05/23(土) 21:16:45.47ID:Ogo2Z+MW0
エンダースキーマーのスニーカーだと安くなるのかしら流行りだから嫌かな?
0787陽気な名無しさん2020/05/23(土) 21:22:42.72ID:xwSeaUZc0
>>783
ヒャダインに見えるわ
0788陽気な名無しさん2020/05/23(土) 21:30:11.72ID:QRmYPFId0
>>784
釜じゃなくても大体比例しますね
0789陽気な名無しさん2020/05/23(土) 23:04:05.15ID:WTYLbYoR0
>>778
ハッシュパピーかなぁ…
0790陽気な名無しさん2020/05/23(土) 23:18:26.38ID:YL1rAPLZ0
みなさんレスありがとう
教えてもらったのだとコモンプロジェクトが好みっぽいから今度お店行ってみるわ
後エンダースキーマーも可愛いの多いけど色が淡いベージュとブラックしかないみたいね
あたし茶系でも暗めのかキャメルみたいなハッキリした色しか履かないんだけど淡いベージュだとパンツはライトブルーとか合わせるのかしら?
好みのあるけど買っても合わせるのが難しそうで観賞用になりそうだわ
前もオーラリーってブランドここで教えてもらったんだけどみんな色々詳しいのね
0791陽気な名無しさん2020/05/24(日) 00:19:26.73ID:rYE/bV4t0
ベージュスニーカーはオールベージュで合わせると痺れるわ
それか白かな
0792陽気な名無しさん2020/05/24(日) 00:59:12.95ID:8Tfx+GOF0
エンダースキーマなんてほっこり系が趣味に合うとは思えないけど
0793陽気な名無しさん2020/05/24(日) 01:12:19.40ID:bGJmHutD0
入ってこなくていいから
0796陽気な名無しさん2020/05/24(日) 08:05:46.75ID:LLtye7vt0
あんじってダウンタウンの番組に出て「私はスーパーあんじ。ただのあんじではない。」みたいな寒いこと言って松本も困ってたわw
その後露出なくなって消えたわね。
0797陽気な名無しさん2020/05/24(日) 09:16:36.05ID:K3vt2QRs0
>>794蘭々はモデルじゃないし、あんじは個性派ブスモデル全盛のこの頃妙に普通に可愛くて生き残れる要素なかったわよ。
お実和子様は生き残ろうが消えようが記憶に残る個性の持ち主だし、永遠に年齢不詳よね
0798陽気な名無しさん2020/05/24(日) 09:58:56.48ID:rYE/bV4t0
実和子ちゃんは自分の個性を武器にめちゃ頑張ってたもの
あたしの記憶ではモデルに女優にサブカル仕事にこの頃から今まで目に入らなかった時期はこれまでないわ
蘭々は無理よ
ぞえ!では時代を越えられなかったわ
0799陽気な名無しさん2020/05/24(日) 10:07:02.70ID:6A4S8yMm0
>>794
矢口と保田圭かしら?
左はちょっとわからないわ
0800陽気な名無しさん2020/05/24(日) 12:33:32.16ID:+jQVMvM70
❌ぞえ
⭕ぞェ
0801陽気な名無しさん2020/05/24(日) 14:43:20.67ID:LLtye7vt0
ステイホームでお料理インスタライブしているゲイがあり得ないくらいに生地の面積が小さい変態タンクトップにピチピチのブリーフ姿で食材を切ったり炒めたりするのよ。
だったら上半身裸で良くない?
0802陽気な名無しさん2020/05/24(日) 15:11:03.87ID:VKI6b8Oy0
>>799
お前昔APE釜だったろ
0803陽気な名無しさん2020/05/24(日) 15:51:46.98ID:GIR57l5f0
お前なんて言うの、およしなさいな。
0804陽気な名無しさん2020/05/24(日) 17:02:53.14ID:fpisQUeR0
おばさま
0805陽気な名無しさん2020/05/24(日) 17:39:44.89ID:MEuIWfok0
APE全盛期も40代50代よ時間て怖いわ
0807陽気な名無しさん2020/05/24(日) 18:51:39.36ID:rYE/bV4t0
貴殿
0808陽気な名無しさん2020/05/24(日) 19:51:48.19ID:H8MtwgMM0
兄貴
0809陽気な名無しさん2020/05/24(日) 22:15:37.49ID:jGgIcAM60
財布どこの使ってる?
普段電子マネーかカードなんだけどちょっとだけ現金も持っておきたいからコンパクトな財布が欲しいんだけど好みのがないのよね
0810陽気な名無しさん2020/05/24(日) 22:18:29.38ID:WWPkh3zD0
>>809
ハッシュパピーかなぁ…
0811陽気な名無しさん2020/05/24(日) 22:25:20.47ID:Kff6KO7S0
>>809
まずお前が何着てるかを語りなさい?
0812陽気な名無しさん2020/05/24(日) 22:57:24.92ID:K3vt2QRs0
わたしは今はプラダよ
0813陽気な名無しさん2020/05/24(日) 23:01:47.90ID:GIR57l5f0
ワタクシは、財布はずっとGUCCIですわ。
0814陽気な名無しさん2020/05/24(日) 23:28:30.90ID:O9h1Qwf20
マンコの「大人の男は長財布じゃないと信用できない、軽蔑する」ってのは相変わらずかしら
0815陽気な名無しさん2020/05/24(日) 23:33:34.44ID:rYE/bV4t0
それメディアが作ったのよ長財布が売れるように
0816陽気な名無しさん2020/05/25(月) 00:12:10.72ID:/3mR5IuL0
今は長財布サッパリらしいわね日本のメンズでは。
どこのメゾンも日本向けには三つ折やミニ財布をメインに据えてるわよ。
0817陽気な名無しさん2020/05/25(月) 00:19:54.12ID:kMKI5IV90
長財布出してるブランド減ったわよね
今は逆にマネークリップとか薄い二つ折財布の方が多いわよね
キャッシュレスの影響もあるのかしら
0818陽気な名無しさん2020/05/25(月) 00:48:18.74ID:RR+pRm1R0
デニムのパンツから長財布ビローンと出したりするダサい子いなくなったわね
0819陽気な名無しさん2020/05/25(月) 01:28:34.90ID:OgbYtYsk0
長財布はスーツやジャケットの内ポケットに入れないと収まり悪いから、
これからテレワークが普及して通勤する人が減少すれば、もっと持つ人が減るでしょうね。

90年代〜00年代に大量発生した、汚いデニムのケツポケットからはみ出す長財布って本当に醜悪だったわ〜
0820陽気な名無しさん2020/05/25(月) 01:48:07.61ID:/3mR5IuL0
でもあれは自分ではやらないけどちょっと柄の悪そうは兄ちゃんがやってるのは萌えるわね。
0821陽気な名無しさん2020/05/25(月) 02:14:26.44ID:75ZkBLrD0
ウォレットチェーンも感覚が覆ったらエロアイテムだと思うわアレ
0822陽気な名無しさん2020/05/25(月) 03:29:37.95ID:Mz3iBiPu0
財布ほしいけど、どこのブランドの財布にしようかしら…

今はJ&M Davidsonなのw
0823陽気な名無しさん2020/05/25(月) 05:16:26.87ID:GrxjwQYy0
長財布が減ったのは最近小さめのバッグが流行った影響もあると思うわ
財布が長くて入らなくてアタシもミニ財布買ってしまったし
古い考えなのかもしれないけど、ミニ財布ってどうしても小中学生っぽいというか子供臭く感じてしまうのよね
どうせミニ財布が売れなくなってきたらまた長財布を押すんでしょうけどね
0824陽気な名無しさん2020/05/25(月) 08:42:30.98ID:+OIHBTDv0
お札を折るなんてなんか嫌
あたしはポケットに財布は入れずポシェットかカバンに入れてるわ
カバン持てない時は小銭入れに入れるわ
0825陽気な名無しさん2020/05/25(月) 09:24:14.13ID:fo2ytufo0
ミニ財使ってて気に入ってるけどお札の枚数が入らないのと折り畳まないと収納できないのはちょっとね
まあ今時キャッシュレスやカードで決済がほとんどなんでお札を何枚も使うシチュエーションはそうそうないけど
0826陽気な名無しさん2020/05/25(月) 09:25:54.67ID:fo2ytufo0
なんでどうしても現金でお札何枚も支払わないと行けないときは銀行で下ろしてATMの横にある封筒に札を入れて持ってるわ
0827陽気な名無しさん2020/05/25(月) 09:39:52.00ID:YKAQCOLs0
>>823
ミニウォレットって作りがちゃちなのもあるかは尚更子供っぽく見えるのよね
たまたま時間ができて暇だったから近くのPORTER入って可愛い店員さんと話してたらレザーのミニウォレット勧められたんだけどた造りが気になったのよね
まあ可愛い子だったし2万くらいだから買っちゃったけど自分では使わないから誰かに上げようと思うわ
0828陽気な名無しさん2020/05/25(月) 09:48:02.79ID:TUafDRkS0
札は使わなくなったけどたまに必要だからあたしは折財布よ昔から縦は使わなかったわ
0829陽気な名無しさん2020/05/25(月) 12:20:04.97ID:dJiA7t5A0
あたしはデパートで「この店で一番薄い折り畳み財布頂戴」って言って出てきたの買ったわ。
3万くらいで助かったけどw

ポイントカードは全部アプリにして、
クレカ数枚と健康保険証と免許証だけでかなり薄く出来たわ。
レシートも帰宅したら毎日取り出してるし。
0830陽気な名無しさん2020/05/25(月) 12:21:38.36ID:dJiA7t5A0
あ、小銭入れは別に持ってるの。
ちょっとした外出のときは小銭入れにクレカ突っ込んで持ってくわ。
0831陽気な名無しさん2020/05/25(月) 12:48:44.02ID:45EPhE2w0
電子決済がコロナ後は当たり前になるんだから財布はさておき小銭入れなんて不要だわ
0832陽気な名無しさん2020/05/25(月) 12:54:25.13ID:iOz9h7cC0
それがいるのよ
行く店がスーパーだけならいいけど
導入してない小さな店も多いのよ
0833陽気な名無しさん2020/05/25(月) 13:19:07.58ID:dJiA7t5A0
>>831
それがいるのよ。
あたし現金支払いなんて全体の2%くらいだけど、いるのよ。

都内の個人商店街ってまだまだ現金なのよ。
地方とかは商店街なんて無くなってると思うけど。
自販機もまだICって半分もないし。
0834陽気な名無しさん2020/05/25(月) 13:26:33.66ID:bm7qNTX50
>>827
財布なんか最初からどうでもよくて店員と話す為に2万払ったのね
0835陽気な名無しさん2020/05/25(月) 14:00:45.78ID:tTiK8nTM0
むしろ保険証常時携帯する意味ある??
0836陽気な名無しさん2020/05/25(月) 14:06:58.41ID:CvWECYEP0
>>822
このスレのMVPは貴女に決まりねw
どういった経緯でJMDのになったのか、ストーリィを訊かせて頂戴?すごく気になるわw
0837陽気な名無しさん2020/05/25(月) 14:13:46.35ID:dJiA7t5A0
>>835
出勤してるときに病院行くことあるわよ。
インフルエンザの注射から風邪まで。
0838陽気な名無しさん2020/05/25(月) 15:39:45.80ID:rXb9+NOf0
>>833
あたしも行きつけの八百屋現金だけだわ
0839陽気な名無しさん2020/05/25(月) 16:06:05.19ID:/C+DLhYo0
おうち時間を豊かにするアイテムってヴィトンの広告が出て覗いてみたら
30万40万のモノグラムダンベルやピンポンセットにラケットとかカードゲームにアロマキャンドルまでアイテム数が凄いわ。
0840陽気な名無しさん2020/05/25(月) 16:17:36.94ID:dJiA7t5A0
>>838
時々刺身を買う魚屋も現金だわ。

てか、年寄りがあんな忙しく会計してる個人商店じゃ
電子マネーなんて導入無理よね。

仮にPayPayとかいれたとしても、
会計にめちゃくちゃ時間かかるからやっぱ使えないわ。
0841陽気な名無しさん2020/05/25(月) 16:29:30.82ID:GrxjwQYy0
てか地震国の日本は多少は現金手元に用意しておいた方がいいと思うの
もし機械がダウンしたり大停電したり電子系が麻痺したら現金ないと何も買えないわ・・
0842陽気な名無しさん2020/05/25(月) 16:42:00.12ID:1rjs9Wh40
>>835
あたしペーパードライバーなんだけど免許証を身分証として携帯する意味があるかしらと思って財布に入れないようにしてた時期があるわ
でもやっぱ入れてた方が便利と言うか必要なときにわざわざ用意する煩わしさがないことに気づいたわ
0843陽気な名無しさん2020/05/25(月) 16:43:13.58ID:TO7ErpJr0
現金しか扱わない店は選ばないようにしてるわ
0844陽気な名無しさん2020/05/25(月) 17:20:24.98ID:iOz9h7cC0
美味しいパン屋さんがカード使えないの
0845陽気な名無しさん2020/05/25(月) 17:23:47.56ID:bm7qNTX50
キャッシュレスは店は手数料払うんだし別に得じゃないのよ。
0846陽気な名無しさん2020/05/25(月) 18:01:04.20ID:FvrUjZsM0
プラダの三つ折りオススメよ。同型のバレンシアガのあれよりちょっと大きめで大きいカードとかも入るの
0847陽気な名無しさん2020/05/25(月) 19:20:20.56ID:LVxuJV2h0
あんまパタパタ折る財布はちょっとみみっちく感じでしまうのよね…
個人的に、二つ折りもあんま好きじゃないんだけど、物理的に長財布じゃないと札が入らないじゃない?
たまにあるのよね、多めの現金が必要になること。
領収書も溜まりがちだし、ブクブク膨らんだ財布をもちあるくのはスマートじゃないなって。

あたしはね、あたしは。
0848陽気な名無しさん2020/05/25(月) 19:35:15.13ID:dJiA7t5A0
>>847
領収書やレシートって毎日取り出さない?
あと薄い二つ折りでも、札15枚くらいなら入るわよ。
0849陽気な名無しさん2020/05/25(月) 19:45:45.38ID:LVxuJV2h0
>>848
領収書は毎日は取り出さないわ。財布の中が一番なくさなくて安心だし。

15枚だと足りないのと、畳んだ時に膨らむのが嫌なの。
形崩れしちゃうし。
長財布でジャケットの内胸ポケが一番落ち着くわ。
0850陽気な名無しさん2020/05/25(月) 21:09:23.68ID:/3mR5IuL0
>>837
後から保険証提示でも還付してもらえるわよ。
たまにしか行かない病院のために保険証携帯する意味は無いわ。
0851陽気な名無しさん2020/05/25(月) 21:13:23.19ID:dJiA7t5A0
>>850
受付で無職だか滞納者だかと勘違いされ、
その後還付手続きを取る面倒さというデメリットと、
財布にカード1枚多く入れるデメリットなら、
あたしは後者ね。。。
0852陽気な名無しさん2020/05/25(月) 22:03:17.26ID:TUafDRkS0
0853陽気な名無しさん2020/05/25(月) 22:54:17.14ID:innCM+G10
保険証は診察カードやらおくすり手帳とか一緒に通院ケースに入れてるから財布には入れてないわ
0854陽気な名無しさん2020/05/26(火) 00:49:40.11ID:ul21jk9B0
>>851>>848
とんでもない精神病患者だわ……

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20200525/ZEppQTd0NUEw.html

■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 213■■
190 :dJiA7t5A0
あなた精神科にかかった方がいいわよ。

一般銭湯・スーパー銭湯で・・・14
652 :dJiA7t5A0
なんでブスに産まれたくせに生きてんの?
女だろお前wブスだったらゴミなのにw

あたしもう我慢の限界!自粛やめだわ! Part.2
183 :dJiA7t5A0
ジムもバーも飲み屋も空いてなかったのに自粛なし?
普段からどんだけ地味な生活なのかしらww

本日、わたくしの身に起きた出来事127件目
528 :dJiA7t5A0
近所の公園のフットサル広場が再開放されてて、
サッカーやらラグビーやらに興じる10代のイケメン達がワンサカいたわ!!!
ベンチに座ってしらじらしく堪能したの。

ゲイのファッション 2026
829 :dJiA7t5A0
あたしはデパートで「この店で一番薄い折り畳み財布頂戴」って言って出てきたの買ったわ。
3万くらいで助かったけどw


■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 213■■
217 :陽気な名無しさん[]:2020/05/25(月) 16:19:22.64 ID:dJiA7t5A0
友達の医者は「そんなのいらないから外出るな」って言ってたわw
0855陽気な名無しさん2020/05/26(火) 01:29:24.76ID:cwWAhZAf0
30半ばになっていい加減落ち着いた服装をしたいのだけれども、どんなのを着ればいいのかしら…
さすがにGAPって歳でもないし…まとめて揃うようなところないかしら?
一応175/75くらいの普通体系よ
0856陽気な名無しさん2020/05/26(火) 02:01:29.01ID:Hf+lCP8V0
好きなブランド着ればいいじゃない
30代半ばだからって落ち着く必要はないわ
0857陽気な名無しさん2020/05/26(火) 03:18:59.81ID:tTrTzM9L0
落ち着いてない服装ってどんなの?
0858陽気な名無しさん2020/05/26(火) 05:13:17.05ID:vn2pGA4G0
ホモって男臭すぎるかかわいすぎるかが多くない?
極端なんだよ。
0860陽気な名無しさん2020/05/26(火) 05:55:11.86ID:Bcg9hoSo0
>>859
こういうのって本当に分からないわ
外しっつーマイナスを掛けてプラスにしてるの?何なの?
0861陽気な名無しさん2020/05/26(火) 07:24:12.86ID:HhFPae+o0
顔小さいわ何頭身よ
0862陽気な名無しさん2020/05/26(火) 08:15:12.52ID:M7hStR+A0
モデルよね?挑発的ね晒されるであろう事も楽しんでるわね
0863陽気な名無しさん2020/05/26(火) 13:56:30.56ID:z/0RL9qG0
>>860
プラスにはならないでしょw
0864陽気な名無しさん2020/05/26(火) 14:13:31.63ID:yay9CtZ10
シュランケンカーフかワープロラックスのトープのミニ財布欲しいけどオカマ丸出しよね?
時計のベルトもその革で作りたいわ
0865陽気な名無しさん2020/05/26(火) 14:27:49.67ID:Z+5v2+lT0
>>864
楽天でバーって出てくるわね
普通じゃないかしら?オカマぽくわないわ
0866陽気な名無しさん2020/05/26(火) 14:44:34.77ID:e38nEJ6u0
やはり30代には落ち着いた大人のニットウェア、クルチアーニを着ていてほしいわね。。。
0867陽気な名無しさん2020/05/26(火) 14:47:14.70ID:SZjRzPF60
出たわ!クルチアーニ老婆
0868陽気な名無しさん2020/05/26(火) 15:24:26.50ID:WEr5BC3i0
クルチアーニ良いのは分かるんだけど、というかジョンスメとかもそうだけど、無地のハイゲージニットは本当にユニクロで足りちゃうのよねえ。
実際に触れてみれば素材や発色の違いが分かるけど、価格差を考えると手を出しにくいわ。
0869陽気な名無しさん2020/05/26(火) 16:51:44.51ID:tTrTzM9L0
最近のムロツヨシのファッションが気持ち悪いわ
0871陽気な名無しさん2020/05/26(火) 17:11:46.54ID:7gN8hOg70
ゴツ過ぎなくて普段使い出来るけどカジュアル過ぎない時計何かあるかしら?
よくIWCつけてて普段ラフな時はパネライつけたりもする
ウブロやロレ薦められたけどゴツいの好きじゃないのよね
欧北欧の低価格のはシンプルで好きなんだけど実際に手に取るとチャチ過ぎて玩具に見えちゃうから安っぽく見えないのがいいわ
0873陽気な名無しさん2020/05/26(火) 18:25:33.80ID:WEr5BC3i0
アタシロレの小さめのやつ普段使いにしてるわ。
それほど詳しくないからモデルとか分かんないけど、ボーイズではないけど径が小さめなの。
カジュアルなのはベルアンドロスとかどうかしら。高級感なくてカジュアルだけど可愛いわ。
0874陽気な名無しさん2020/05/26(火) 18:43:35.57ID:21tSPkfp0
時計って薄くて小さいドレスウォッチが趣味に合うんだけど、お手頃の薄い機械式だとアンティークの手巻きくらいしかないから困るわ
メンテとか面倒臭そうだからいっそクォーツのほうがいいのかしら
0875陽気な名無しさん2020/05/26(火) 19:59:20.03ID:pm4BaXNJ0
クルチアーニって爺臭くて無理だわぁ
0877陽気な名無しさん2020/05/26(火) 20:53:28.43ID:xxvI/ZIo0
あたしは綺麗な色のはクルチアーニ買うわね
よくある茶やグレー系ならエディフィスとかの安い1.5万くらいのでも十分だけど好きな色味のが低価格の物にはないからね
0878陽気な名無しさん2020/05/26(火) 21:55:56.79ID:zcpcs65F0
レーヨンのシャツて一回着たらクリーニングしてる?
アイロン当てて数回着るものかしら?
0879陽気な名無しさん2020/05/27(水) 00:13:28.27ID:PDtvYpSU0
あたし無印やミュージアムショップにあるような2万くらいのシンプルなデザインウォッチが好きなんだけど、時計好きからは馬鹿にされそうでつけられないのよね。
そういったテイストのブランド物ってあるのかしら?
0880陽気な名無しさん2020/05/27(水) 00:54:51.84ID:3e4gyji30
CASIOの1000円のにしとけば?
あれはなぜかアンチファッションとしてアリという扱いだわ。
0881陽気な名無しさん2020/05/27(水) 00:56:17.41ID:O+4BTseo0
自分が好きなものをつけるのがファッションよ。
人の目ばかり気にするのは制服だわ。
0882陽気な名無しさん2020/05/27(水) 01:09:32.11ID:oIG6LqFb0
最近はG-SHOCKのオールブラックのメタル素材のやつ愛用してるわ
0884陽気な名無しさん2020/05/27(水) 05:30:22.06ID:g71t+/8L0
WIND AND SEAの商品ってTDSのグッズみたいに見えちゃうわ
0885陽気な名無しさん2020/05/27(水) 08:42:39.68ID:5AvHgoje0
スマートウォッチ付けてる人ってだいたいブスなのよ
なんなのかしらあれ
0886陽気な名無しさん2020/05/27(水) 09:15:22.53ID:6LSeMzrZ0
>>885
ガジェット好きは大体ブス、これは世界的な法則よ
0887陽気な名無しさん2020/05/27(水) 10:37:36.53ID:PDtvYpSU0
>>880
チープカシオは2個持ってるわw

人の目もあったかもしれないけど、ただ単にシンプルで上質なものを買ってみたくなっただけなの。年だし。

高級時計ってゴチャゴチャしてたり、重くるしいデザインばっかりよね
0888陽気な名無しさん2020/05/27(水) 10:58:57.53ID:okeAAp8F0
ここで伊達眼鏡じゃなくて目が悪くてかけてる方居るかしら?
シンプルなデザインで手頃な価格帯のを探してるんだけどレンズ込みのお店だと大抵プラスチック?レンズだから厚みが凄いことになるの
フレーム薄いのだとレンズだけが飛び出しちゃってみっともないから嫌なのよ
そこまで低価格じゃなくてもいいんだけど眼鏡にどのくらいお金かけてるのか教えてくれないかしら?
知人は7、8万くらいって言ってたけどあたしは2、3万くらいの買ってるわ
0889陽気な名無しさん2020/05/27(水) 11:02:16.99ID:3e4gyji30
私もコミコミで7.8万だわ。
本気で目悪くてそれなりのものを買おうと思ったらそれくらいしちゃうと思うわ。
オモチャみたいなのも伊達メならいいけど。
0890陽気な名無しさん2020/05/27(水) 13:27:26.06ID:E/OnYuM20
ロレックスのヴィンテージやアンティークものはシンプル・クラシカルで好きだわ
お値段も手頃なものもあるし
0891陽気な名無しさん2020/05/27(水) 13:32:50.06ID:Zn7pmjnB0
JINSの1万のプラスチック製の眼鏡が軽くてお気に入りよ
常に身に付けるものだから!と気合い入れて10万もかけて作った眼鏡は重さで頭痛起こしてからタンスの肥やしになってるわ
0892陽気な名無しさん2020/05/27(水) 14:14:59.54ID:r4uxaDly0
>>889
馬鹿っぽい
0893陽気な名無しさん2020/05/27(水) 14:38:05.47ID:chmUsWjr0
遊びに使うのは良いやつ
日常はjinsとかのを半年毎に変えてるわ
あたし扱いが悪いみたいでグラスが傷だらけになるの
0894陽気な名無しさん2020/05/27(水) 14:55:16.30ID:RY2NQMhT0
>>893
やだあたしと一緒だわ
ちゃんと眼鏡ふき使ってるし就寝時はケースに入れて傷付かないようにしてるのに3年くらいたつと傷だらけになっちゃうから高い買えないのよ
あたしは高いの買ったことないけどお出掛けように買ってみようかしらね
0895陽気な名無しさん2020/05/27(水) 14:56:07.54ID:PDtvYpSU0
>>890
アンティーク良いわね、勉強になったわ!
0896陽気な名無しさん2020/05/27(水) 14:56:43.02ID:7UtEWmzk0
ジンズスウィッチとかそれをゾフがパクったやつみたいにマグネットでサングラスくっつけられるやつ超おすすめよ。
0897陽気な名無しさん2020/05/27(水) 16:09:14.45ID:hePLU9bp0
JINSのジャスパーモリスンのめがね気に入ってかけてるんだけど廃番になっちゃったみたいで困ってるわ
0898陽気な名無しさん2020/05/27(水) 16:57:15.42ID:chmUsWjr0
>>894
3年も使うなんて充分よ
丁寧な暮らし系の人ね
0899陽気な名無しさん2020/05/27(水) 17:14:16.15ID:2E+CNpho0
よそで好きなフレームだけ買って眼鏡屋でレンズ入れて貰う手もあるわよ
今はほぼ全部プラスチックレンズだけどかなり薄いレンズもあるわ(お値段はしちゃうけど
セットで無料のレンズみたいなやつはガチで目が悪い人には元々不向きよ
0900陽気な名無しさん2020/05/27(水) 17:54:46.49ID:c+ZceEio0
薄いレンズなんてそんなに高くないよ
本当に眼鏡してるの?

わざわざレンズがプラスチックなんて言うのに違和を感じるワン。
0901陽気な名無しさん2020/05/27(水) 18:26:11.50ID:2E+CNpho0
>>900
>>888でプラスチック?って書いてあるからよ
私の言ってる薄いレンズってのは1.74レベルのものね
高いか安いかはその薄さの価値をどう判断するかだけど
単純にセット売りの眼鏡かけてる人からすればもう一本買える値段になるわね
0902陽気な名無しさん2020/05/27(水) 20:41:44.42ID:Yb+RNd950
オンラインで受注会したり先行予約してるとこ多いわね
Diortシャツほぼ売り切れね
0903陽気な名無しさん2020/05/27(水) 21:02:53.59ID:y65xMhWr0
メルカリで値段交渉してる賞品下がる前に買っちゃう悪趣味なあたし
0904陽気な名無しさん2020/05/28(木) 07:52:34.65ID:hhDSWLR30
>>890
元彼がロレックスとクロムハーツのコラボ時計持ってて
借りたまま別れちゃったから今借りパク状態なのw
0905陽気な名無しさん2020/05/28(木) 09:30:32.14ID:Mis6pxpN0
中学生じゃないんだから返しなさいよ
0906陽気な名無しさん2020/05/28(木) 09:35:40.29ID:Cu8xr4HC0
手切金にしては高いわね
縁を完全に切りたかったのね
それか窃盗容疑で逮捕する準備ね
0907陽気な名無しさん2020/05/28(木) 09:50:05.80ID:hhDSWLR30
電話で痴話喧嘩して別れてそのまま会う機会ないからアタシも返してないけど
アタシだって元彼に貸してたシェーヌダンクルとかコリエドシアン返してもらってないわよw
0908陽気な名無しさん2020/05/28(木) 10:06:26.80ID:YiaVCnI80
とりあえず窃盗にはならないわよ…
0909陽気な名無しさん2020/05/28(木) 10:57:26.94ID:XXBIzVL90
嘘話もほどほどに
0911陽気な名無しさん2020/05/29(金) 01:18:00.83ID:n+b/PipB0
MBって普通にセンスダサいわよね
ファッション初心者層に合わせてるのかと思いきや、私服も全然イケてないのよ
0912陽気な名無しさん2020/05/29(金) 02:07:46.95ID:x5K85iK20
こいつをここに貼らないでよ
0913陽気な名無しさん2020/05/29(金) 05:03:57.99ID:AykfcgxK0
恋人と別れたら思い出の品は捨てるとか売るって
人よくいるけど
アタシはお気に入りの物だったら普通に使い続けるわ、例え指輪とかでも。
0914陽気な名無しさん2020/05/29(金) 12:49:51.66ID:zUrJG71G0
MBってnew balanceの事かしら?
0915陽気な名無しさん2020/05/29(金) 12:52:28.14ID:zUrJG71G0
やだ!書き込んだ後に気づいたけどnew balanceだとNBね
MBって何かしら?
0916陽気な名無しさん2020/05/29(金) 13:21:30.49ID:F8141PQN0
見ないで…ブスだから…の略よ
0917陽気な名無しさん2020/05/29(金) 14:34:51.59ID:7lV94Qtg0
>>915
マジレスするとMBはファッションに興味ない層に向けてユニクロGUとかのおすすめを紹介してるバイヤーよ
0918陽気な名無しさん2020/05/29(金) 18:33:00.42ID:E1/aJEnB0
zozoにロエベのポップアップ来たわ〜
0919陽気な名無しさん2020/05/29(金) 19:50:10.18ID:T9IIzFyR0
>>917
バイヤーの事なのね
服に興味ないにしてもCM打ちまくってるUNIQLOの物を紹介する必要あるのかしらね
まあ宣伝費貰ってるだけなんでしょうがもうちょっとマシな服紹介すればいいのに
0920陽気な名無しさん2020/05/29(金) 20:53:12.61ID:x5K85iK20
佇まいとか祐真さん意識してるのがほんと嫌
0921陽気な名無しさん2020/05/29(金) 21:28:37.28ID:i8GWHfxZ0
>>919
服を見る目のない、お金をかけたくない人たちに「これさえ買っとけばOK」とか言いながら毎月紹介してる奴よ。
だからmonoqloとかSPA!とか、非ファッション系の雑誌でよく見かけるわ。
0922陽気な名無しさん2020/05/29(金) 21:47:37.51ID:x5K85iK20
あたしユニクロも買うけどユニクロの楽しみ方とファッションの楽しみ方て根本的に違うのよね
ユニクロ買っとけば大丈夫って大丈夫なわけないじゃない
0923陽気な名無しさん2020/05/29(金) 22:03:16.22ID:Ur5Ht3+h0
ユニクロを着ていることは誰も知らないし、知られちゃいけない
0924陽気な名無しさん2020/05/29(金) 22:55:46.05ID:i8GWHfxZ0
世の中には「服に興味ないし金もかけたくないけど、ダサくもオシャレさんにも見られたくない。ユニクロで済ませたいけどあまりユニクロばかり着てるようには見られたくない」っていう人の奴らの方が多いのよ。
MBはそういう層に指南してるの。消費生活アドバイザーみたいなもんよ。

あまりにもスレ違いすぎるわね。もうやめとくわ。
0925陽気な名無しさん2020/05/29(金) 22:58:38.58ID:haGPc0L10
ユニクロよりも無印の方が無難だと思うわ

>>910
これbeforeの方がいいわ
0926陽気な名無しさん2020/05/29(金) 23:50:06.05ID:j1g7BTco0
ユニクロはファッションであっでファッションじゃないチープシックですらない
流行りと機能性の模倣を誰もが着れて買えるギリギリのラインで作るのがユニクロ
0927陽気な名無しさん2020/05/30(土) 00:24:00.06ID:dNB6y6470
MBは昔のファッションを捨てられていないのよ
10年前のアタッチメントはどこの店でもMBみたいな格好してたわ
0928陽気な名無しさん2020/05/30(土) 00:42:16.24ID:1XQS9bOP0
恐ろしいのは今でもアタッチメントが存在してることよ
0929陽気な名無しさん2020/05/30(土) 01:03:39.24ID:ULWbAupL0
ねー、いい加減普段着の着こなしとスレ分けましょうよ。
意味ない話題でレスが埋まるのが嫌。
0930陽気な名無しさん2020/05/30(土) 01:06:04.16ID:Th8JdGA50
スレ立て自由よ?好きになさいよ
0931陽気な名無しさん2020/05/30(土) 06:11:32.51ID:J3ugxSf10
MBとユニクロは糞ということでまとまったわ
0932陽気な名無しさん2020/05/30(土) 06:23:08.94ID:c6Jrt3zE0
ユニクロは今も昔も主婦がスーパーへの買い物や犬の散歩するとき用の服として買う場所みたいなイメージだわ
0933陽気な名無しさん2020/05/30(土) 10:31:49.72ID:4rRXatja0
ユニクロでは部屋着のスウェットとトランクスを買うわ
あと、エアリズムのラインが出ないseekみたいなやつ
0934陽気な名無しさん2020/05/30(土) 11:17:17.54ID:fF+FD/xK0
ユニクロが好きってより、ユニクロでもカッコよく着こなせる男が好きだわ
0935陽気な名無しさん2020/05/30(土) 11:32:48.24ID:9yJVWz5g0
どんなイケメンでもユニクロに身を包めば魅力半減するわよ
ユニクロのダサシルエットとダサ色のパワー舐めないで
0936陽気な名無しさん2020/05/30(土) 12:28:07.70ID:we3LLWpZ0
ユニクロでも白黒グレーネイビーを選べば悪くはないと思うわ
0937陽気な名無しさん2020/05/30(土) 14:35:47.37ID:MT8zlINS0
>>935
アンタみたいなファッション基地外みたいな人って苦手だわ
上っ面だけでしか見てなくて本質を見抜けないで終わりそうな人種
0938陽気な名無しさん2020/05/30(土) 15:43:39.19ID:SHU3DVCO0
結局ユニクロの話題が一番盛り上がるのよねw
0939陽気な名無しさん2020/05/30(土) 16:20:16.74ID:9v973xfd0
新宿伊勢丹が今日から営業開始してるけど、
入館にはマスク着用が義務、持ってない人は50円払ってマスク購入しないといけないみたいで、
それを知らなくてマスク代払わされた奴がSNSでブーブー文句言ってたわ。

っていうかこの時期にマスクつけないで人混みに外出する奴って頭おかしいとしか思えないんだけど。
そういうのがいるから、まだしばらくショッピングは控えるわ。
0940陽気な名無しさん2020/05/30(土) 17:10:59.44ID:yDXLNulv0
ユニクロの黒はとても色が悪いから勧められないわ…
でも今はもうファッション好きの人がアンチファッションとしてのあえてのユニクロ、みたいな雰囲気はなくなったわね。
0941陽気な名無しさん2020/05/30(土) 17:42:36.09ID:sDzR2qi20
>>937
ファッションスレで何言ってんのアンタ
ユニクロでご満足なレベルの人種はファッションスレに来ちゃだめよw
0942陽気な名無しさん2020/05/30(土) 18:13:41.48ID:c6Jrt3zE0
>>939
もう第二波始まってきた雰囲気なのにね
0943陽気な名無しさん2020/05/30(土) 18:32:05.23ID:Xvhl4cFu0
話変わるけど日立の洗濯機おすすめよ
0944陽気な名無しさん2020/05/30(土) 18:33:43.52ID:2Ws6sJ0b0
>>940
白も素材の安っぽさが目立つのよね〜
グレー系とカーキ系は色味が独特でユニクロ丸出しだし
選べる色がないわ
0945陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:07:09.25ID:8zJ1XYh30
>>935
UNIQLOって本当にダサいわよね
去年入ってみたんだけど30年近く前あたしがまだ子供だった頃に田舎の百貨店で売ってた謎ブランドみたいな質感の服ばかりなの
あれ裸では出歩けないから仕方なく布切れ羽織ってるくらいの爺婆しか着ないんじゃないかしら?
まあでも婆はどこで買ってんのか知らないけど色のコーディネート上手い方が多いわよねw
0946陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:08:04.92ID:we3LLWpZ0
>>943
どうして?
0947陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:15:42.87ID:Xvhl4cFu0
ナイアガラ洗浄と温水ミストですっきりよ
白シャツ好きはすっきりよ
0948陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:16:18.93ID:Xvhl4cFu0
コムデギャルソンのチャンピオンリングほしいわ
0950陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:22:42.85ID:Xvhl4cFu0
黒人殺しの報いね全米に広がる可能性あったけどコロナが抑止になったわね
0952陽気な名無しさん2020/05/30(土) 19:47:30.31ID:5lMhMlNn0
まあユニクロ買うなら無印ね確かに
あたしMUJI Laboはたまにチェックしてんの
今期のじゃないけどデニムやシャツを持ってるわ
0953陽気な名無しさん2020/05/30(土) 20:00:40.17ID:iwhDNo4i0
ユニクロと比較すると無印はb shopの下位互換のような、ナチュラルなイメージが演出できそうね。
眼鏡とパーマやツーブロで誤魔化してる地味顔のくせに、未だに似合わないアヒル口なんかしてる男が着てるイメージよ。連れてるマンコも高確率でおかっぱのブス。
0954陽気な名無しさん2020/05/30(土) 20:01:36.04ID:EmuwETtC0
これは餌を求めて山から降りてきた猿の群れの動画?
0955陽気な名無しさん2020/05/30(土) 20:03:26.99ID:jsDPGX5C0
つまらないババは喋らないで
0956陽気な名無しさん2020/05/30(土) 20:12:08.61ID:q2FdaDS/0
>>949
このカメラ回してるヤツ下手くそねw


わけわかんねー動画になってんじゃないの
0958陽気な名無しさん2020/05/31(日) 02:05:55.21ID:NpkHLJzC0
>>945
田舎出身者の時点で恥ずかしいじゃないw
0959陽気な名無しさん2020/05/31(日) 11:19:12.97ID:q+WD4uM/0
あたしはユニクロよく買うの
でも高い服もたくさん買うわよ
ワークウェア
機能性インナー
流行やシーズナブルの取り入れ方
がユニクロのポイント
若い子はミックスするけど
あたしはユニクロ着る時はユニクロだけしか着ないわ
主に仕事着ね
0960陽気な名無しさん2020/05/31(日) 12:18:58.49ID:qcMN65Yk0
>流行やシーズナブルの取り入れ方

ユニクロで??
0961陽気な名無しさん2020/05/31(日) 12:22:40.46ID:rTt4INLt0
>>949
>>951
なんでどさくさに紛れてブランド襲撃して略奪してんの?
これだから貧民のニガーどもは差別されても文句言えないわよ
0962陽気な名無しさん2020/05/31(日) 12:29:59.22ID:NGX8vdEI0
あたすナウくなりたいっちゃ
0963陽気な名無しさん2020/05/31(日) 14:01:56.77ID:LHyMn6Ua0
>>961
少しはコロナで掃除できたかしら?
0964陽気な名無しさん2020/05/31(日) 14:09:31.97ID:gnkR2jm+0
同じくらいの値段なんだけど
マルジェラのシルバーのバングルと
ノーブランドのプラチナのとならどっちがいいかな
0965陽気な名無しさん2020/05/31(日) 14:38:53.99ID:10Q2AN5m0
プラチナに決まってるでしょう
0966陽気な名無しさん2020/05/31(日) 19:08:55.55ID:FBNYRhR40
NIKE、アディダス、new balanceをミックスして着てる子たまにいるんだけどあれって何か拘りがあるのかしら?
あたしはNIKEのロゴ丸出しのTシャツにnew balanceのシューズって違和感あるんだけどそこにアディダスの三本線の黒パン履いてる子もいたりするのよね
NIKEでまとめたりするのがダサいって事なのかしら?
0967陽気な名無しさん2020/05/31(日) 19:28:56.38ID:bOHeEYhC0
>>966
文字だけで見ると凄く嫌だわ
0968陽気な名無しさん2020/05/31(日) 19:30:18.75ID:PRPEUKy70
>>966
好きな服を着てるだけよ、悪い事してないじゃない
0969陽気な名無しさん2020/05/31(日) 19:50:01.91ID:bOHeEYhC0
好きな服ではなく着る物がない着る物を知らない
て感じがするから嫌なのかも
実際見てみないとわからないけど
0970陽気な名無しさん2020/05/31(日) 19:53:40.90ID:bOHeEYhC0
時々いるのが高級バッグ持ってるのにボロボロのpumaとか汚い靴を平気ではいてるやつ
どこで買ったかわからない安い服
髪の毛に栄養感じないボサボサ
身なりでバッグが偽物だとわかってしまうの
ダサい以前に目に入れたくないぐらい見てて辛い
0971陽気な名無しさん2020/05/31(日) 20:01:14.48ID:10Q2AN5m0
モードテイストの服着て足元は馬鹿の一つ覚えのコンバースというのが一番嫌だわ。
貧乏な子が無理してお洒落しようとすると上にばかり気がいっちゃうのよ。
0972陽気な名無しさん2020/05/31(日) 20:16:10.76ID:bOHeEYhC0
フェイク持ってても本物だと思われなきゃだめだと思う持つなら
あくまで持つなら
自分なら本物無理して買うけど
ハイブラやハイカジをうまく着れるかは経験値がいる
ファッション知ってるとそこら辺わかってくる
実際は貧乏だろうがちゃんと綺麗にきめられる
服に関してはだけど
いけてるなと思った子の家行ったらびっくりてのはある30代なっても貧乏しながら服てのはあんま勧められないけど
ダサいよりは全然いいと思う
でもやっぱ金持ってないとキツくなってくるね
どんだけ服買ってきたか好きだったかは絶対出る
だから20代ん時は何でもいいから沢山服買って失敗したほうがいい
年収の半分以上は服に使おう!笑笑
0973陽気な名無しさん2020/05/31(日) 20:30:38.06ID:2oxspPfS0
サングラスしてスカしたカマを気取りたいのにマスクのせいで迷うわ。
サングラスキメたらマスクなんかしたくないわよね??
0974陽気な名無しさん2020/05/31(日) 20:31:44.80ID:bOHeEYhC0
UNIQLOUをユーチューバ見て買うんだったらそこで満足せずルメールも無理して買ってみればよし
どっちの良さも知ってる奴が贅沢だしユニクロしか知らない奴よりカッコよく着こなせるよね
そっから色んな物に派生してファッション貧乏なってライフスタイルも真っ向から変わっちゃって最終はエルメス買って散財してるね笑笑でも全然後悔せずに毎日服着るのが楽しい人生になってるかもね
0976陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:07:29.31ID:oSeYdAk90
>>973
マスクにグッチのロゴでも書けばいいわ。お洒落よ。
0977陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:08:46.73ID:2cqrYHGB0
>>971
オールスターでもMHL.とかのコラボだと1万5千円くらいするわよ?
0978陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:11:26.23ID:C/MEDkZe0
>>970
髪の毛はそれ老化でどうにもならない状態になってるだけだから許してあげなさいw
老いてくるとどんにケアしてもパサついて来るものよ
でもパサついてるくらいならいっそうのこと禿げた方がマシなのかしら?
0980陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:41:40.58ID:bOHeEYhC0
髪の毛は整髪料つければちゃんと綺麗になる
女の子なら髪パシパシでもオイル塗ればいいし
つか老化の事言ってなくて
身嗜みてか頭に全く気が行ってない人いるよね
2ヶ月行ってないみたいな
それは余裕がないのかわからないけど
貧しさを卑下してるわけじゃなくて
全部に気がいってないならそれでいいんだが
バランスの話で
貧しさを纏いながらそこにビトンがあったりゴジャールがあったりすると寒イボが立つ
0981陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:43:30.20ID:olbnuS8S0
なんかコンバースの定番モデルはコーラだったらコカ・コーラカップ麺ならカップヌードルくらいの感じなんで
貧乏だとかなんだとか言う感覚はないかしらね
0982陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:43:52.86ID:clm7fAfB0
マンコは感覚語で語るから
頭の悪い長文になる
0983陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:48:30.98ID:bOHeEYhC0
持ちたいのわかるよ
でも持つことによって逆に悲しいくらい貧しさが強調されてる
バッグさえ持てば感
またバッグがかなり汚れてたりすると本当に泣きたくなる
バッドエンド系救いのない映画見たあとみたいな気分になる
0984陽気な名無しさん2020/05/31(日) 21:56:16.18ID:NpkHLJzC0
>>980
ゴジャールww
猿ワレメがww
0985陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:06:32.79ID:bOHeEYhC0
釜でよくあるのが強烈なタンクトップゲイブランドにバレンシアガのポーチとかコーチのレザーバッグとか
しかもアウトレットみたいな
あれも頂けなくて金持っててもこうなるかーみたいな笑笑エナメルのバッグでいいのにさ
ネオンだかなんだかわからんタンクトップカラーには1番合うよエナメルバッグ
0986陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:07:28.29ID:bOHeEYhC0
自分が当たり前だと思ってる感覚のとんでもない所を食い破って出てきて
例えるなら任侠映画に突然ゴーストバスターズのテーマ流れてマシュマロマンが出てきてヤクザ全部殺して終わりみたいな
見てて呆気にとられるけどだんだん慣れてきて脳裏に焼き付いて笑
冷静に思い出したら笑えるファッションの人は結構いたな
0987陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:08:26.84ID:76LLm/cg0
他人様の批判より、もっと読んでてハッピーになること書いて欲しいわ
0988陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:09:33.81ID:bOHeEYhC0
ごめんなさい
もうやめとく
0989陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:10:01.75ID:NpkHLJzC0
>>987
ワレメには無理よw
0990陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:23:02.19ID:PRPEUKy70
>>986
あなたのとっ散らかった文章がまさにそれね
0991陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:24:55.90ID:UMXIIkK50
プチプラ()服にハイブラ小物でハイ&ロー!

は、マンコ雑誌の功罪よね。
0993陽気な名無しさん2020/05/31(日) 22:42:38.70ID:W9xZghnt0
バレンシアのネームロゴないほうがいいわねえ
0994陽気な名無しさん2020/05/31(日) 23:00:34.72ID:W1Oze4O70
こんなボロ切れコーデとコンバースのホームレスファッションにバレンシアガのロゴは違和感しかないわ
バッグのデザインも小汚い服装と全く合ってないしワン姐さんも悲しむわ
0995陽気な名無しさん2020/05/31(日) 23:22:55.31ID:StH/mGCL0
>>992
これ左と右は同一人物?
体型まるで違うじゃないの
0996陽気な名無しさん2020/05/31(日) 23:25:55.60ID:W+vbffp90
カビの生えた雑巾のようなスカートは何なのかしら
でも小綺麗なスカートとかパンツスタイルにするとユニクロの安っぽさが丸出しになるから敢えて変なスカートに視線を誘導して誤魔化してるのね
そこまでしないといけないユニクロって…
0998陽気な名無しさん2020/05/31(日) 23:32:51.44ID:olbnuS8S0
私エアリズムは好きよ
でも肌に浮かないトーンのモスグリーンやモカっぽい色調のものが欲しいの
白い服を着たときに透けない色で尚且つあのいかにも肌着なライトベージュみたいのじゃない色が欲しいのよね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 4時間 7分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況