勇気爆発バーンブレイバーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2024/01/20(土) 14:57:39.52ID:1IMGTPU/0
くだらないけど好きよ
0134陽気な名無しさん2024/02/24(土) 19:22:49.09ID:V27fiO6u0
よく考えたらスミスって、ルルも含めて誰もファーストネームのルイスで呼んでくれないのね。
ブレイバーンはフルネームで呼ぶし
0135陽気な名無しさん2024/02/25(日) 09:06:04.75ID:+eFuP04T0
ルルはあの新型機で参戦かしら?
スペルビアにも拒絶されたスミスがかわいそうだわ…
ってかイサミの性格的に武士的なスペルビアの方が合いそうな気がするけど
0136陽気な名無しさん2024/02/25(日) 11:02:49.86ID:ovdTxTsH0
90年代のFalcon Studioのゲイビにでてきそうなルイス・スミス
0137陽気な名無しさん2024/02/25(日) 18:19:40.13ID:2/QFig000
全身脱毛してるってことは結構毛深い身体なのかしら、スミス
0138陽気な名無しさん2024/02/25(日) 21:48:23.00ID:i5ID2OcW0
男の脱毛がポイントのアニメってやっぱり日本はある種の最先端ねw嫌いじゃないわ
0140陽気な名無しさん2024/02/25(日) 22:22:02.22ID:jyyi3PXO0
エンディングの映像とかブレイバーンのイサミへの態度とかからして、ネタにしてるだけでは
これでリアルゲイかバイだったら、凄まじいバランス感覚ってことに
0141陽気な名無しさん2024/02/26(月) 11:20:17.64ID:t/xIek2B0
スポーツ選手でもないのに全身脱毛してる男はキモい
部分的脱毛は許せるけど
0142陽気な名無しさん2024/02/28(水) 17:39:03.03ID:E0xBPSq90
今日カラオケのCMで流れてて知ったわ
主人公がめっちゃホモ受けしそうな感じだからチェックするわ
0144陽気な名無しさん2024/02/29(木) 16:31:49.13ID:5PlUYGOw0
皆さんBL?部分にも肯定的なのね 
あたしはニコ動の淫夢ノリにしか見えなくてモヤるわ 
1話がトムクルーズ映画に島本和彦乱入って程よかったからまだ見てるんだが
0145陽気な名無しさん2024/02/29(木) 17:24:12.66ID:jbmbMxZE0
乳首の位置とか変よね
ボクシングの時は下からのアオリだとかなり上付きになってるし
0146陽気な名無しさん2024/02/29(木) 18:47:11.99ID:UARtQgOA0
7話まで視聴してみたけど微妙すぎるわねぇ
ホモネタは3話までで以降キモイガイジのメスガキがぎゃあぎゃあ騒いでて不愉快極まりないわ
0147陽気な名無しさん2024/02/29(木) 18:48:37.68ID:UARtQgOA0
>>141
レーザー脱毛とかって黒い色素にしか効かないからブロンドは脱毛できないはずだけど…
ブラジリアンワックスかしら?
0148陽気な名無しさん2024/02/29(木) 21:06:09.30ID:3Zzh1Pie0
>>144
BL匂わせに肯定的と言うよりそこはスルーね。気にしてないだけ
単純に男の裸がネタ枠として規制薄目でガッツリ描かれるのを良いことにそこに喜んでるだけ
0149陽気な名無しさん2024/02/29(木) 23:16:20.61ID:3Zzh1Pie0
今時、マンコキャラの声が癇に障るようじゃ何にもアニメみれないわね
0150陽気な名無しさん2024/02/29(木) 23:47:26.81ID:/0paMHYZ0
>>146
アニメ漫画スレだけじゃあきたらずここにも同じ事書き込みした狙いは何なの?
0151陽気な名無しさん2024/02/29(木) 23:56:18.78ID:X86WiB9k0
こりゃまたわかりやすい障碍者が出てきたわね
0152陽気な名無しさん2024/03/01(金) 10:39:01.76ID:LPqV3vDX0
とうとうオネエのロボまで出てきたわね
田中敦子は淫乱女ロボだし、多様性だわ
0153陽気な名無しさん2024/03/01(金) 11:05:27.63ID:rOB4iNOV0
アニメってノンケ向けだと普通に男のケツ出るのにホモに振るとケツ出なくなるわよねなぜか
0154陽気な名無しさん2024/03/01(金) 11:21:42.07ID:EHyOMppO0
>>146
合わないなら黙って去ればいいのに
相沢友子みたいに「この気持ち分かるでしょ?」って感じで書き込みしたの?
0156陽気な名無しさん2024/03/01(金) 13:52:53.87ID:zpHm5Bf80
>>142
乗り遅れすぎよ。
初回放送時から同サロでも大同板でもかなり話題になったタイトルよ?
0157陽気な名無しさん2024/03/02(土) 01:10:39.70ID:yYxpj/6N0
8話凄く良かった
来週からガガピーも落ち着きそうじゃない?
0160陽気な名無しさん2024/03/02(土) 06:54:03.65ID:pv58DA740
あれが良かったってどんだけ幼稚な頭してるのかしら?ww
0161陽気な名無しさん2024/03/02(土) 08:47:33.12ID:OEiT6fl00
8話、スミスがここで死ぬのは予想外だったけど、イサミの方が主人公ということは、ここからイサミが覚醒するのかもね。

今までは主人公なのに、ただ拷問され続けてたり、1話丸々すっぽんぽんでコクピットの中にいるだけだったしw
0162陽気な名無しさん2024/03/02(土) 09:21:40.76ID:j3A4BL6e0
>>158
その原型とされる枢要罪ってヤツみたい
0163陽気な名無しさん2024/03/03(日) 02:26:49.81ID:JnMUHjJG0
変なノリの有るアニメだからあれで生きてたりするかもしれないけど死ぬときは普通に死ぬシリアスさも持ってるアニメだからガチで死んでても全然おかしくないのよねえ
来週どうなるかしら
0164陽気な名無しさん2024/03/03(日) 10:38:39.49ID:JgGo7tIz0
未来とかに転送されてんじゃないの?
0165陽気な名無しさん2024/03/03(日) 14:13:59.96ID:1nJZwKAk0
今回宇宙に転送されてる人達は居なかった?
あと爆死する瞬間を繰り返してたり
0166陽気な名無しさん2024/03/05(火) 09:07:33.66ID:+OiFwT0L0
ルイス
イサミ
スミス

こういう言葉遊び好き
0168陽気な名無しさん2024/03/05(火) 12:18:58.48ID:hOj5t66/0
細谷声の上司はこの先も見せ場なしなのかしら
細谷使っておいてそれはないわよねぇ
0169陽気な名無しさん2024/03/05(火) 15:18:11.65ID:Ubi2tNGv0
むしろイサミの声細谷で良かったのに
0170陽気な名無しさん2024/03/05(火) 15:35:40.86ID:HkBHtOV/0
あら、でもイサミは中の人もマッチョなのよ?
0172陽気な名無しさん2024/03/05(火) 16:03:45.08ID:+waBtH7H0
>>167
Xでの考察かなんかで流れてきたやつよ
偶然こうなったとは考えにくいし、まず間違いなく意図があるネーミングてことよね
0176陽気な名無しさん2024/03/06(水) 14:44:46.40ID:HiZRP9aA0
>>168
細谷上司が一言しゃべるだけで
「団長!」って実況で書き込まれるの好きだわw
0177陽気な名無しさん2024/03/06(水) 14:56:28.76ID:QGWZH5lg0
>>176
モブには向かないわよねあのオルガ声は
なんか見せ場があるんだと思いたいわ
0178陽気な名無しさん2024/03/07(木) 14:13:37.14ID:TmhzpVr50
やだわ、ブレイバーンの夢みちゃたわよ。
ブレイバーンが本当の敵だったってオチよ。
0179陽気な名無しさん2024/03/07(木) 16:18:33.31ID:Y8RySNlv0
タヒぬ時に「かい かんっ!」って言ってた?
0180陽気な名無しさん2024/03/07(木) 20:26:33.64ID:eFVo+r4y0
やっぱ二丁目界隈でも流行ってるのかこのアニメ
0182陽気な名無しさん2024/03/07(木) 22:11:15.87ID:6b/za4pX0
夜な夜な二丁目に繰り出すような陽キャが深夜アニメなんか見てるわけないじゃない
0183陽気な名無しさん2024/03/07(木) 22:57:54.64ID:jA4mFqWc0
今度ニチョでバンバンババーンバーババババンって歌ってくるかな
0184陽気な名無しさん2024/03/08(金) 08:29:13.05ID:5fsiSPTz0
アニメの話通じるのは中野のホモ
0185陽気な名無しさん2024/03/08(金) 10:37:48.19ID:8QfXEFG10
コテコテのロボアニメ主題歌は果たしてオカマにウケるのだろうか?
まぁ、勇者ロボ系のアニメ見てた人も少なからず居るとは思うけど…
0187陽気な名無しさん2024/03/09(土) 01:04:24.63ID:GXwHWWSv0
性格はスミスなんだけど言動がクーヌスみたいにキモいのがブレイバーン
0190陽気な名無しさん2024/03/09(土) 10:03:49.52ID:XRs7DzLj0
七つの大罪の「淫蕩」=ラテン語の「cunnus」(能力:空間転移、時間操作)
とスミスとティタノストライドが融合してブレイバーンになって時間操作してあの場面に登場!
...って、上手く伏線回収なんだろうけど感動が薄い

それまでの「おふざけ」がひどすぎてなんか台無しなんだよね
シリアス軍事パートがリアリティ無くなるまでやっちゃってるし
0191陽気な名無しさん2024/03/10(日) 01:56:45.25ID:zqF5ppBA0
今回も良かった
スミスは人間体には戻れないのかね?
0200陽気な名無しさん2024/03/13(水) 19:32:58.03ID:h6MLmeBA0
ケツくらい光で消さなくてもよくない?
0201陽気な名無しさん2024/03/13(水) 23:28:58.75ID:L5h5fT5v0
ケツを消すかどうかはアニメにもよるわよね
0202陽気な名無しさん2024/03/14(木) 19:16:24.95ID:oeEj20l/0
9話以後もず〜っとオフザケで蛇足で終わるとしたら
マジで9話の設定とメカデザインしか良い所ないわ
この大張アニメ
0203陽気な名無しさん2024/03/14(木) 19:55:41.16ID:E+0z4OHG0
大張さんって監督としては微妙よね…。
0204陽気な名無しさん2024/03/14(木) 22:39:24.21ID:ZYNCi/RO0
楽しめないなら見なきゃ良くない?
文句言う為に見てるの?
0205陽気な名無しさん2024/03/14(木) 22:43:31.61ID:4WHyhZfr0
>>203
安彦さんと一緒でやっぱ絵の人なんだろうなぁ…
それでもブレバンはネタ的な意味でも面白いし頑張ってる方だと思う
0206陽気な名無しさん2024/03/15(金) 01:21:55.34ID:PI2mGPet0
全然おふざけじゃなかった
まどかマギカ からの アクエリオン だった
0208陽気な名無しさん2024/03/15(金) 03:26:39.18ID:nAt/bJMf0
ガピー!10話割とマトモだったのに地震テロがああああああッ!!
0209陽気な名無しさん2024/03/15(金) 07:57:15.06ID:Xjl8I6+s0
>>204
文句言われるのが嫌なら仲間内だけで語っときゃ良くない?
0210陽気な名無しさん2024/03/15(金) 09:41:34.86ID:3QnzdQ6/0
>>209
アナタは喫煙所に凸する嫌煙者かしら
0211陽気な名無しさん2024/03/15(金) 09:54:12.97ID:PI2mGPet0
>>209
このスレじゃなくアニメ漫画スレですれば良くない?って前にも言ったよね?
わからないの?あたまおかしいんじゃない?
0213陽気な名無しさん2024/03/15(金) 10:24:58.86ID:Brn3OwMz0
プレバンはおかしい内容というのは褒め言葉だろw

特に2話のラストでイサミがすっぽんぽんになったまま、あのEDに突入した流れが最高だったw

最初はイサミ、スミス、お前らが歌うんかーい! だったのが、脱ぎ出しイサミの乳首アップ、手を握り合う展開に目が点になった…。
0214陽気な名無しさん2024/03/15(金) 12:01:40.68ID:U3114IX00
>>210-211
お前が5chから出てけば?
お前は便所に来てここは私の談話サロン!とか言ってるキチガイなの?
0215陽気な名無しさん2024/03/15(金) 12:20:21.03ID:3QnzdQ6/0
>>214
ココは勇気爆発バーンブレイバーンを語るスレですのよ?
おわかりいただけたかしら?
0218陽気な名無しさん2024/03/15(金) 13:38:26.32ID:26SMGtq+0
木曜深夜に異変が起きている。1月に新設されたTBSのアニメ枠(毎週木曜午後11時56分)で放送中のロボットアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」が交流サイト(SNS)を中心に大人気だ。
近未来を舞台に宇宙からの侵略者と戦う主人公とロボットという王道の設定だが、放送後になぜか視聴者が毎週のように「気持ち悪い」と大喜び。
そのネガティブな単語には明らかに愛情や感嘆が込められており、屈折した反響の大きさに制作側も驚いている。

制作するサイゲームスピクチャーズの竹中信広社長(42)は「令和のロボットアニメを作りたかった」と胸を張る。
企画は5年前から。コロナ禍を挟んだこともあり、「世の中に光り差すような明るい作品を」と願って、「主人公の成長」「男の友情」「勇気」を描く骨太の物語を目指した。

ただ、「情報があふれ、エンターテインメントにあふれている令和の世の中で」、勇気がテーマの巨大ロボットにはリアリティーと新鮮味がない。
視聴者に受け入れられるかたちを考えたとき、第1話では現実と地続きのミリタリーな世界観を描いたうえで、それとは水と油の「ブレイバーン」を地球の危機に華々しく登場させる。
そのギャップ、あえて「異質さ」を楽しんでもらおうとした。
シビアな現実を切り裂くようにして現れた、往年のスーパーロボットを彷彿とさせる「ブレイバーン」の爽快感に視聴者は熱狂。
放送後にはXのトレンド首位に。現在に至るまで、快進撃は続いている。

一方、序盤からブレイバーンがイサミに対して、理解不能なほど熱烈な好意を示したことで、その「異質さ」が「気持ち悪さ」として受け止められた。
「クセになる」「知らない人から一方的に思いを寄せられるのって迷惑なんだな」などの感想が並び、「気持ち悪い」は最もキャッチーなファンからの愛情表現に近いワードとなった。
竹中社長は「『異質さ』を描いて『気持ち悪い』といわれるのは予想外だった」と困惑気味だ。

続きはソースで
https://www.sankei.com/article/20240314-VCJPTLBJ4NOILOV2WE3ESSHKN4/
0219陽気な名無しさん2024/03/15(金) 18:19:09.23ID:u2JmhS8x0
前回に続き今回も情報量多すぎて頭が追いつかないわ
あのルルは未来から来た、いままでのガガピーとは別人格なのね?
0220陽気な名無しさん2024/03/15(金) 20:10:07.05ID:8I81aope0
録画10話観た、濃厚すぎw
オジサマの初めて、もらうね(はぁと)がもうツボすぎて
0221陽気な名無しさん2024/03/15(金) 20:59:36.53ID:nAt/bJMf0
>>219
冒頭で9話完結に説明してくれたし
10話もアニメにありがちなテンプレ展開

ルルは厳密に言えば別人(平行宇宙の同一人物)だが
未来のルルと同一人物と思って間違いない
ただ未来で生きた分だけ地球語上達してる

ルルがスペルビアに乗ってブレイバーンに協力しないと
高確率でブレイバーンがデスドライブズに負ける
ので未来のルルが過去転送装置使って過去に戻る
肉体自体は光速越えられないので肉体を残したまま
精神のみを過去のルルに転送

ブレイバーンとルルが載ったスペルビアと共闘して
デスドライブス側を倒すまで未来のルルは何度でも
過去に遡って闘う>ココが「まどマギ」展開

過去に精神だけ戻ったルルがスペルビアに搭乗して
うまく「合体」できるまで何回もトライするのがたぶん
>「アクエリオン」展開?「合体」キモチイイ!
0223陽気な名無しさん2024/03/15(金) 23:40:30.06ID:+C3iTLM+0
なぜかしら
個人的にはまどマギというよりシュタゲっぽいように思ったわ
どっちもループものだから大して変わらんといえばそうなんだけど
0224陽気な名無しさん2024/03/16(土) 00:06:38.70ID:wZ6wxUkY0
>>223
まどマギよりシュタゲの方が先だからシュタゲかなぁ...

ただほむらがまどかにこだわりすぎて何回もやり直した影響で
まどかに因果率が収束しすぎて最初から魔力値最強、とか
最終的に肉体すてて「概念」になる、までやったら確実にまどマギ

「デスドライブスが存在しない世界にする!」だったら
まどマギ通り越してシン・ヱヴァ
0226陽気な名無しさん2024/03/16(土) 00:42:51.43ID:qMamdevt0
ルルにオジサマと呼ばれたスペルビアがロボットなのに顔を赤らめたり、あえてツッコミどころを作ってる感じがしたわ
0228陽気な名無しさん2024/03/16(土) 05:34:20.30ID:WaFCWxVs0
とんがりコーンは何を意味してるのかしら?
0230陽気な名無しさん2024/03/16(土) 10:28:36.87ID:iZ10THPf0
赤ちゃんせんべいの方がイサミの闇を感じる
0232陽気な名無しさん2024/03/16(土) 16:39:03.54ID:yy7Tjc240
アマプラで9話までしかおえてないのだけど記憶があるならブレイバーン登場後ギャグパートしてる間に死んだ人間バカみたいじゃない?2週目ならさっさと合体しときなさいよ。帳尻合うのかしら
0233陽気な名無しさん2024/03/16(土) 17:48:57.54ID:dqEC8Lpg0
シュタゲでも望む結末を手に入れるためには一回クリスティーナ救うの失敗して本気になる必要があったでしょ。それと同じよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況