勇気爆発バーンブレイバーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2024/01/20(土) 14:57:39.52ID:1IMGTPU/0
くだらないけど好きよ
0003陽気な名無しさん2024/01/20(土) 16:58:32.47ID:1IMGTPU/0
シリアスな軍治ロボットアニメかと思いきや昭和ノリのロボットヒーロー物っぽさ
しかも宇宙から来たロボットはホモって言う中々のくせ者よ
0004陽気な名無しさん2024/01/20(土) 21:59:26.13ID:eUhafjfQ0
1話はロボット物のメタギャグが入ってる程度だと思ったけど
2話で完全にホモネタギャグアニメになったわね…
0005陽気な名無しさん2024/01/21(日) 02:51:53.33ID:gYQmqfb30
まだ、スレ立てる程じゃないわね
アニメスレで話題が盛り上がってからで良かったわ
このままじゃすぐ落ちるわよ
0006陽気な名無しさん2024/01/21(日) 13:27:47.38ID:NnPhJ2vj0
あっちはマンコばっかだから雰囲気アニメの話題ばっかよ
アタシは京アニとかあの手のアニメ嫌いなのよ
0009陽気な名無しさん2024/01/21(日) 21:19:54.57ID:ovq3QK570
abemaで見逃し配信見たわ。
色々な過去作のパロディーとか
入っているのかしら?
詳しくないからわからないけど
昭和テイストの感じは楽しめたわ。
2話のエンディング音楽は
何かのパロディーだと思うけど
腐マンコ向けっていうのもあるのかしら?
0011陽気な名無しさん2024/01/21(日) 22:12:49.62ID:ofPI7tif0
4話目くらいで話題に上がらなくなりそうなアニメね
0014陽気な名無しさん2024/01/22(月) 00:44:48.87ID:nSDVjXqt0
>>10
目が死んでる
0016陽気な名無しさん2024/01/22(月) 11:42:57.16ID:Ce46gwn00
不満湖狙うにはリアル要素多すぎだわねw
監督さんはオトコだけあって妙にリアルだわ
0017陽気な名無しさん2024/01/22(月) 12:06:39.83ID:M1O+OiNu0
腐は、今は映画版鬼太郎が一番ホットよね。
SNSの盛り上がりもまだまだ根強い。

「オールバック水木」がXのトレンド1 位になった頃よりは落ち着いたけど、まだ代わりは現れていないわ。

それに、水木が昭和の男の色気だだ漏れで、あまりにシコ過ぎるキャラだわ。
0018陽気な名無しさん2024/01/22(月) 15:08:18.13ID:b1wzfREK0
これ見たら、80年代にやってた古い時代のトランスフォーマー思いだすのよね。
昨日たまたまナイトライダー見たけど、しゃべるロボット(メカ)ってわりかし
昔からあるわよね。これ、1機だけがしゃべるのかしら?
そのうち、違う星から仲間が追いかけてたくさんやってくるのでは?
と思っちゃうのよね
0019陽気な名無しさん2024/01/22(月) 15:33:49.38ID:nSDVjXqt0
ブレイバーンの人相…もといロボ相はスタースクリームにそっくり
0020陽気な名無しさん2024/01/22(月) 17:00:36.52ID:Ce46gwn00
確かにトランスフォーマーっぽいわね
トランスフォーマー好きだったわw
結局何で飛行機タイプが悪なのか良く分からなかったけど
現代だとベラベラ喋るロボットって現実的じゃないのね
0021陽気な名無しさん2024/01/24(水) 14:59:47.23ID:/w63rtRv0
腐れオマンカーのいいエサね、
0024陽気な名無しさん2024/01/24(水) 19:28:31.74ID:pb/q3iIY0
全裸出せるなら拷問の時も全裸にしてほしかったわ
0026陽気な名無しさん2024/01/24(水) 19:36:25.18ID:hCsBPQJ50
軍人だけど男キャラを脱がす口実の設定やエピソード多い気がするわねw
まあ地上波でも流すため男の裸で行くのはある意味正解だけど
0027陽気な名無しさん2024/01/24(水) 19:43:06.71ID:rd9ODdT90
ニコニコの淫夢みたいなノリで不快です
0028陽気な名無しさん2024/01/24(水) 22:23:18.87ID:Xvg3gYVw0
>>22
3位〜5位でバンバン言っとる

https://youtu.be/2rAd4SXGn6w?si=QWQbKZ7fHTiXNUhi

カラオケでテンション上げたい時やヒトカラでストレス解消にはいい歌かもよ
バーン!みたいな破裂音はストレス解消に言いそうよ
0029陽気な名無しさん2024/01/25(木) 01:09:34.42ID:L0zo+WdB0
>>22
自分も購入した1人だわw

鈴村は意図的にささきいさおや水木一郎に寄せた歌い方にしてるけど、歌唱力は高いのね。
峻太と阿座上のEDも、ミュージカル歌唱に寄せた歌い方だけどなかなか上手いわ。
0030陽気な名無しさん2024/01/25(木) 02:31:47.53ID:RzXWpU5e0
ファイバードは主人公がマッチョな青年型ロボットだったわね
1話で全裸見れるわ
短髪で肩幅広くて好きだったわ
0031陽気な名無しさん2024/01/25(木) 11:59:51.39ID:didcnFb00
ファイバードが主役がイケメン青少年だったから楽しめたわ。
前作のエクスカイザーはガキが主役だから興味なし
0032陽気な名無しさん2024/01/25(木) 12:45:37.69ID:BfoFTrDa0
>>29
喋り方は神谷明とかその辺も混ざってる

その結果があの妙にねっとりした感じ
少しメカ系エフェクトかけてるのに何故かねっとり
0033陽気な名無しさん2024/01/25(木) 13:40:04.20ID:L0zo+WdB0
>>30
火鳥兄ちゃんは見た目はロボットでなく人間、それも長身体育会系イケメンだからなあ…。
眼鏡をかけ白衣姿だと理系研究者っぽいけど、眼鏡を外すと野性的で精悍な顔になるギャップが良かったし、当時は火鳥兄ちゃんをかなりオカズにしたわ、全裸も披露してくれたからw

今回は見た目も完全にロボットというのが新鮮だわ。
0034陽気な名無しさん2024/01/25(木) 16:48:31.27ID:L0zo+WdB0
しかし、呪術廻戦の後番組がこれって…振り幅広すぎw
0035陽気な名無しさん2024/01/25(木) 23:52:33.30ID:didcnFb00
始まるわよ〜
0036陽気な名無しさん2024/01/26(金) 00:28:09.07ID:A8kMaYu/0
3話見終わったわ、イサミ、最初から最後まで全編全裸だったわね。
乳首まで描いてくれてるから嬉しいわ。
0038陽気な名無しさん2024/01/26(金) 06:26:37.03ID:08y6jWzF0
昨晩のやつはふつうにおもしろかったわ
ブレイバーン、レクチャーしてたわね・・・
0042陽気な名無しさん2024/01/26(金) 18:17:59.53ID:Gog0BQVM0
イサミの大胸筋のふくらみと乳首(乳輪)を描いてくれてるから好きだわ。
0043陽気な名無しさん2024/01/26(金) 18:46:07.44ID:5YW6eJYH0
体格ならスミスの方がごつくて好きだけど顔はイサミの圧勝ね
0044陽気な名無しさん2024/01/26(金) 18:57:40.68ID:Gog0BQVM0
早くイサミ受けの同人誌が読みたいわ
0045陽気な名無しさん2024/01/26(金) 19:47:49.02ID:wNwwN8Oo0
もちろん攻めはブレイバーンよね?
0046陽気な名無しさん2024/01/26(金) 19:59:21.86ID:5YW6eJYH0
拷問のハゲおっさんがタチでいいわ
ネチネチした責めをしてくれそう
0047陽気な名無しさん2024/01/26(金) 22:19:07.42ID:N/nrFMHs0
イサミがブレイバーンの中に入るんだから
ブレイバーンがウケなんじゃないの?
0048陽気な名無しさん2024/01/26(金) 23:33:43.89ID:N/nrFMHs0
イサミの声の人、チェリまほもやってるのね
0052陽気な名無しさん2024/01/28(日) 13:36:50.24ID:2dQSCNNU0
色々な所からパクって来てるわね
メカデザインはガンダム
宇宙人の女は人形、変形要素はマクロス
コックピット内はエヴァ
その内パイロットは砕け散りそうだわ
0053陽気な名無しさん2024/01/28(日) 14:31:32.07ID:okZZJmo00
ガンダムシリーズで
今週なんか独特なキメポーズ多かったわ と思って見てると
EDクレジットで作画陣にバリさんがいるのよね
メカにさりげなく口があったり、剣をびよーんとやるポーズとか
大張さんの演出きらいじゃないわよ

このアニメってガンダムよりもトランスフォーマーっぽくないかしら?
TFはもっと小さかったったわよね(人間と同じくらい??)
0055陽気な名無しさん2024/01/28(日) 16:20:43.85ID:kGolWrZt0
1話の序盤はマブラヴっぽいから意識してるでしょうね
0056陽気な名無しさん2024/01/28(日) 21:46:16.13ID:16SVeVOp0
>>53
TFはそれこそ大型犬サイズから惑星サイズまでピンキリだけど基本は10M前後ってところね
他のロボットアニメよりかは平均サイズ下ね
0057陽気な名無しさん2024/01/29(月) 16:47:43.25ID:/DGDFeDv0
https://i.imgur.com/A5qMF9P.jpg
みんなブレイバーンは攻めだと思ってるけどウケだと思うの
「イサミの勇気と情熱が私の中で激しく動く度にはじけ全身のオイルと交わるのを感じた」
だし
0058陽気な名無しさん2024/01/30(火) 15:30:31.97ID:eSZ+G7k50
巨体受けねw
ここまで男路線で進んで女キャラが適当扱い凄いわ〜変なアニメ
0059陽気な名無しさん2024/02/01(木) 11:40:50.58ID:CF0/rm4M0
>>56
トランスフォーマーは手のひらサイズからあるわよ。
0060陽気な名無しさん2024/02/01(木) 12:36:09.56ID:jm+K3fNO0
ていうか、メガトロン様でさえスタースクリームの手のひらに収まる拳銃になる
0061陽気な名無しさん2024/02/01(木) 12:41:42.21ID:CF0/rm4M0
元々ダイアクロンっていうなりきり玩具だったからね。
幼馴染が誕生日に買ってもらってたわ。
当然TFもなければメガトロンという名称でもないわ。
ワルサーP38 ガンロボよ
0062陽気な名無しさん2024/02/01(木) 22:13:43.40ID:l/ZkDKuO0
「元気爆発ガンバルガー」を現代風にリメイクした方が面白そうだわ
新聞部の万個がスマホ持ってガンバーチームの正体追いかけて
0064陽気な名無しさん2024/02/02(金) 00:41:29.38ID:iyv/HdNC0
4話はいまいちだったわ。
0066陽気な名無しさん2024/02/02(金) 06:10:46.01ID:DRMBGpBH0
第一話の終盤10分が最高潮だったわね
その後下降気味一方になっていくのかしら?
昨晩のやつ、ガガピーのシーンが多すぎで
アオとブレイバーンのシーンがあんま多くないのよねえ
まあ、あんま多くてもすぐ飽きられそうだけど、それにしても
ガガピーのシーン多すぎてあんまおもしろくなかったわ
なんかスミス&ガガピがメインでアオとブレイバーンコンビが
脇みたいになってるわ
0067陽気な名無しさん2024/02/02(金) 06:29:12.64ID:TlVW0O/l0
この手の話は序盤はコメディーっぽいけど後半で鬱展開になりそうで不安になっちまうわ
0068陽気な名無しさん2024/02/02(金) 06:34:53.43ID:UC8uEf8I0
だってスミスがブレイバーンなんでしょ?
0069陽気な名無しさん2024/02/02(金) 13:23:20.76ID:iyv/HdNC0
とにかくイサミの裸をバンバンだしてほしいわ。
それだけで観たくなるから。
0070陽気な名無しさん2024/02/03(土) 07:58:04.84ID:RFn2ucf20
イサミのかわいそうなところもっと見たいわ
0071陽気な名無しさん2024/02/05(月) 03:29:30.37ID:YpTVpUA80
ブレイバーンの口かわいい
ルルって子ははやく言葉覚えてもらわないとキーキーうるさすぎるわ
0073陽気な名無しさん2024/02/06(火) 22:07:41.48ID:sXBpxF9C0
トランスフォーマーにBL要素混ぜた奇天烈アニメ...と見せかけといて
意外と『蒼穹のファフナー』のフェストゥムに近い設定なのかも知れない?
0074陽気な名無しさん2024/02/07(水) 01:15:52.53ID:b4t0rQUi0
イサミのルックスは、ブレイバーンでなくてもアタシ達のストライクゾーンの顔よねw

あの顔立ちで短髪の自衛官、とどめは放送の頭から最後まで終始すっぽんぽんでいる主人公…。
EDでもイサミ自ら歌い、裸なんて、釣られてるのは分かっていても釣られちゃうわw
0075陽気な名無しさん2024/02/07(水) 01:28:47.69ID:7ppw0Rg70
>>74
そうでもない
0076陽気な名無しさん2024/02/07(水) 01:43:45.69ID:1eNLAP3/0
イサミはゲイの理想形よね。
短髪、細い切れ長の目で醤油顔。
これが、非短髪でお目目パッチリな二重だったら絶対観ないわ。
0078陽気な名無しさん2024/02/07(水) 02:00:33.59ID:o3L42P1B0
>>76
そうでもないなー
あんな瞳が小さいデザイン
0079陽気な名無しさん2024/02/07(水) 02:45:02.93ID:4rMgXbly0
スミスが生理的にダメって事は
何等かのタイムスリップでスミスとLULUの間に出来た子供が
ブレイバーンになった...とかそういう設定じゃないカシラ
0082陽気な名無しさん2024/02/08(木) 14:34:07.27ID:t+H5dD/i0
ピッチリもっこりスーツ堪らないわ
ロボアニメやるならピッチリもっこりスーツは当たり前よね
0083陽気な名無しさん2024/02/09(金) 06:18:50.01ID:S0sVFVh60
(突っ込んだら負けって分かってるけど・・・)
ブレイバーンってヲタ部屋みたいな専用スペースがあるのね
で、デカい椅子に座ってたけど、ロボットに椅子って必要かしら
0084陽気な名無しさん2024/02/09(金) 13:41:23.88ID:xseKTjPN0
クレードルなんじゃない?
知らんけど
0085陽気な名無しさん2024/02/09(金) 14:56:40.96ID:lcOEs7Nz0
ニュータイプ(アニメ雑誌)の記事によるとブレイバーンがヒロインなんですって
イサミがヒロインだと思っていたわ
0087陽気な名無しさん2024/02/10(土) 09:07:32.12ID:tjPnbXNu0
ヒロインってことはやっぱりガガピーみたいに中身美少女なのかしら
0088陽気な名無しさん2024/02/10(土) 13:41:17.97ID:4z8bb58x0
ブレイバーンの中身が美少女だったら今までのセリフがぜんぶ意味深になるわ!
0089陽気な名無しさん2024/02/10(土) 15:14:59.36ID:RtNkJeQ+0
中身が女なら合点いくけど
男の声だからキモいと言うね
0090陽気な名無しさん2024/02/10(土) 16:20:10.10ID:qjYSg5Xp0
喋り方がおっさんなのに声だけ美少女?
0091陽気な名無しさん2024/02/10(土) 21:01:49.08ID:QT8+9LgY0
五話、ボクシング試合中にブレイバーンが巨大集音マイク出してきたのを見た時
コレはシリアスで収束させる気まったくないんだwww と、
大張正己の壮大な無駄遣い
0092陽気な名無しさん2024/02/10(土) 21:46:43.05ID:wmRn+ZhI0
>>88
初回でバーンが倒したロボからあのメスガキが出て来たのを考えると有り得なくもないのよね
0093陽気な名無しさん2024/02/11(日) 04:12:36.19ID:Lik/FbYG0
イサミって24なのね。もうちょっといってるかと思った
0094陽気な名無しさん2024/02/11(日) 12:35:01.86ID:rDg72fZB0
イサミは操縦桿を握って上下に操作し続けたいw
0095陽気な名無しさん2024/02/11(日) 13:03:11.48ID:vamM38Tu0
イサミはかわいそうなところがかわいいからもちろん縛り上げてからやるのよね?
0097陽気な名無しさん2024/02/11(日) 17:00:23.12ID:rDg72fZB0
>>95
かわいいというか、イサミのはサイズは立派なフランクフルトで逞しく、24歳の元気な盛りの、暴れ馬でしょw

イサミは尻も桃のようにみずみずしく艷やかで、まだキュッと締まった絶品なんだろうねw
0099陽気な名無しさん2024/02/11(日) 19:52:27.57ID:Lik/FbYG0
イサミの年齢は27、8くらいの方がアガったわ
0100陽気な名無しさん2024/02/11(日) 22:17:15.60ID:uiI4WcX90
エンディングをなんかの歌番組とかものまねとかカラオケ番組で誰かがやりそうだわ
ジャニだけはやめてねだけど
0101陽気な名無しさん2024/02/11(日) 22:27:12.51ID:Lik/FbYG0
いくらなんでも地上波の歌番組とかモノマネ番組でやるのは鬼滅とかそのレベルのアニメしかやらないでしょ
せいぜいアニサマで声優がやるのが関の山よ。イサミ役の人は普通にマッチョらしいし希望は持てるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況