渡る世間は鬼ばかり シーズン2
0085陽気な名無しさん2024/05/21(火) 21:22:32.96ID:wMGDyUxZ0
都合よくハワイやらニューヨークやら渡米するのよね
0086陽気な名無しさん2024/05/21(火) 21:31:38.09ID:tk6WLIOi0
あ〜らハッワーイはどこも円安のせいで食べるもの一つとっても高くて困っちゃうわ〜。大ちゃんみたいな立派なお店を持ってる弟を持ってお姉ちゃんほんと幸せ!あ、節子さんこれお土産よ〜五月ちゃんとこもインバウンドで繁盛してるのかしら?フフッ
0087陽気な名無しさん2024/05/21(火) 21:38:47.85ID:wMGDyUxZ0
ガァムにも行ってたわね、てかメリケンばかりだわかぶれてるわね全く
0088陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:02:35.34ID:ejoQstJJ0
>>87
朝ドラの件がトラウマになってるのか、ゴリ押しが一番酷かった十数年前でも半島ネタは一切入れなかったわね。
0089陽気な名無しさん2024/05/21(火) 23:30:06.14ID:VW6S9O0i0
橋田先生ってメディアに踊らされるような万個のことどう思ってたんだろ
0090陽気な名無しさん2024/05/22(水) 00:28:22.82ID:4u4oSqnm0
珠子ってまだ生きている設定よね
0091陽気な名無しさん2024/05/22(水) 10:24:31.16ID:6dzbDpOG0
ふと思ったんだけど、すぐ降りた時間ですよ以外で、橋田先生が脚本を書いた森光子さん主演の作品ってどんなのがあったかしら?
単発の東芝日曜劇場枠とかなら色々ありそうな感じもするけど。
0092陽気な名無しさん2024/05/22(水) 19:25:58.07ID:mNiBVl6A0
光子主演てコメディしか無理でしょ
0093陽気な名無しさん2024/05/22(水) 20:29:54.84ID:fCmVyy970
橋田先生って江頭2:50のことどう思ってたんだろw
0094陽気な名無しさん2024/05/22(水) 21:47:40.14ID:6dzbDpOG0
>>92
そう言えば池内さんが日テレの火曜サスペンス劇場で主演した時の脚本は橋田先生だったわね。
五木さんの奥さんと歳の離れた姉妹の役だったような。
0095陽気な名無しさん2024/05/25(土) 20:13:26.71ID:3rYc77kC0
あらあっ 今日お夜食うな丼? ちょうどいいとこ帰ってきちゃった
あ…あたしの分はないんだ…
0096陽気な名無しさん2024/05/26(日) 11:36:02.59ID:zhXSTMpt0
>>95
キミが亡くなって愛も鬼化してからはあの姉妹も食事は外で済ます事多くなってたわね。
「タダ飯喰らいはしっし」って愛にされた後に五月が用意してくれてもそりゃ食べたくなくなるわよね。
0097陽気な名無しさん2024/05/26(日) 13:53:32.09ID:ycDQOMp00
五月って馬鹿ね
家出しなければそれなりにいい生活できたでしょうに
0098陽気な名無しさん2024/05/31(金) 01:37:42.13ID:6OKpykhe0
「ちょっとアナタ NISAってなんなんですかっ!?」
「えっ?ねえさんならハワイだろ」
0099陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:24:20.95ID:j0FYbiVT0
森光子さんてひばりか誰かの追悼番組で無表情でプルプルしちゃってかなりやばかったけどその頃も渡鬼出てたかしら?
0100陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:29:01.50ID:/gEnr6270
そんな昔からブルブルしてたの?どゆこと?
0101陽気な名無しさん2024/06/01(土) 23:20:35.52ID:+3QOLimF0
>>99
最後の渡鬼出演の頃はボールペンを持つ手が確かに震えてたわね。
世代の近い共演の方達は劇中では衰えを微塵も感じさせなかったから「森さんだけどうして・・・」って思わずにはいられなかったわ。
0102陽気な名無しさん2024/06/01(土) 23:24:10.09ID:j0FYbiVT0
>>100
死んだ時じゃなくて何年か経ってからよ
0103陽気な名無しさん2024/06/01(土) 23:39:24.74ID:rGoDaV1w0
何年か経ったとしてもまだ90年代でしょ?
普通に元気だったじゃない
0104陽気な名無しさん2024/06/01(土) 23:46:43.21ID:vS1cMRNO0
>>101
葉子叱ってて「いい加減にしなさいよ?」ってテーブルをバン!って叩くんだけど冴えなかったわよね。

でもってテレ東「おんな太閤記」のナレーションの衝撃ったらなかったわ。放送事故レベルといってもおかしくなかった。

好不調の波がとにかく激しかったけど、晩年は不調の方が目立ったわね。仕方のないことなんだけど。
0105陽気な名無しさん2024/06/02(日) 00:59:57.19ID:Ah2XvRFz0
2008年の思い出のメロディーで東京キッドを歌った時だわ
無表情でやばかったの
0106陽気な名無しさん2024/06/02(日) 01:07:57.64ID:gacSZshU0
室内のシーンなのに珠子おばさんのワンピースの袖が常にユラユラ揺れてた最終シーズン
0107陽気な名無しさん2024/06/02(日) 01:52:46.84ID:bdvbcRQk0
「放浪記」でもある時期から無表情になってアララララ?ってなったけど
最晩年はまた少し復活してたものね
0108陽気な名無しさん2024/06/02(日) 07:25:15.61ID:s2nL7Mc40
旅サラダの神田正輝さんも声から艶や覇気が抜けて彼が喋ってる時だけアフレコみたいになってるわね。
赤い霊柩車ファイナルの時も既にそうなってたから別に今始まった事でもないんだけど。
「聴くに堪えない」って言われる事も増えてはいたけど、それでも降りる直前まで一定の状態は死守したサンモニの関口さんってやっぱり凄かったのね。
0109陽気な名無しさん2024/06/02(日) 11:53:44.68ID:9Tfi+f8z0
>>107
最後の大千秋楽見たけど、それまでの不調が嘘みたいなほぼ完璧な出来だったわ。なにかしら察してたのかしらね。カーテンコールは毎度の息もたえだえ…って風だった。
0110陽気な名無しさん2024/06/02(日) 16:08:59.18ID:teRxfatz0
長山藍子さんがここ数年目立った活動していないのが気になるわ
0111陽気な名無しさん2024/06/02(日) 16:14:21.64ID:2MGomok50
>>110
今年の石井ふく子の誕生会に参加してる写真見たわ
見た目はまあまあ保ってるけど、一線は退いた雰囲気だったわ
長山さん名優だと思うからもっと活躍してほしかったわ
0112陽気な名無しさん2024/06/02(日) 16:26:48.76ID:s2nL7Mc40
>>111
晩年の加藤治子さんみたいに浅見光彦シリーズのお母様演じて欲しいわ。
テレ東版は丘みつ子さん、やっぱり合わないのよ。いい女優さんなんだけどね。
0113陽気な名無しさん2024/06/02(日) 19:59:53.40ID:v3cqmfi+0
渡鬼関係ないけど、加藤治子も最後の方の浅見シリーズは椅子に座ってるだけで痛々しかったわ。
0114陽気な名無しさん2024/06/02(日) 21:41:01.68ID:s2nL7Mc40
>>113
唄子師匠の最後の渡鬼出演(と言っても十八番の「長子はん!」を発した直後に薄暗い部屋で座ってる師匠の顔が一瞬映るだけの不気味な撮り方だったけど)も悲しそうな表情だったわね。
0115陽気な名無しさん2024/06/10(月) 19:53:16.45ID:XL83sz4J0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/499861e4b68128f98d5dbbe7c4c73016f8a6cd20?source=pc-detail-subcolumn

藍子艶めかしいわ
0117陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:22:17.87ID:J1VKH6yk0
>>115
前田吟さんしゃぶりたいわ
0118陽気な名無しさん2024/06/11(火) 04:04:12.83ID:cQknQTyv0
ttps://pbs.twimg.com/media/F5IuqI8XYAAP19U?format=jpg&name=large

佳子と藍子ともに82歳
0119陽気な名無しさん2024/06/11(火) 15:24:05.75ID:OK0XjUHA0
やーん、藍子ずいぶん老けちゃったのね…ショックだわ。。
0120陽気な名無しさん2024/06/11(火) 15:47:35.90ID:3B/+fWVO0
長山藍子さんは橋の無い川の演技が素晴らしいわ
0121陽気な名無しさん2024/06/11(火) 16:43:20.81ID:7J9dg9pE0
>>118
今の長山さんって晩年の市原悦子さんみたいな雰囲気ね。
0122陽気な名無しさん2024/06/11(火) 16:47:48.55ID:3B/+fWVO0
長山さんといえばはっちゃくの父ちゃんの東野英心さんが小中の同級生だったけどその頃から別嬪さんで先生にも求愛されるくらいだったそうね
0123陽気な名無しさん2024/06/11(火) 16:50:34.14ID:zT6ur5m+0
>>118
そうこの写真を見て、長山さんもう一線には帰ってこないだろうなって思ったの
長山さんなりにそのへんの線引きはあるだろうし
0124陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:17:40.31ID:WUfQ12bP0
『道』の長山さんも素敵だったわ
弟が逮捕されたシーンでのコート姿がエレガント
0125陽気な名無しさん2024/06/11(火) 22:10:53.95ID:7J9dg9pE0
ゴクミ主演の映画「ガラスの中の少女」にも出てた事あったわよね(今82歳なら当時45歳位)。何かショックな出来事があってそれ以降心が壊れてたままになってるヒロインの母親役で。
登場シーンは「特別出演」らしく僅かだったけど、すごく綺麗だったのを覚えてるわ。
0126陽気な名無しさん2024/06/11(火) 22:47:46.44ID:fYn1wzq90
>>123
そうね、歯を治さないってことはそういうことよね
0127陽気な名無しさん2024/06/11(火) 22:48:42.58ID:fYn1wzq90
長山さんは美人なのにそれを鼻にかけない役作りが好きだわ
0128陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:09:23.76ID:7VGTp1Xt0
髪型(色も含めて)と顔の老け具合が乖離してるわね
ふく子も藍子も
0129陽気な名無しさん2024/06/12(水) 13:32:16.63ID:L7FFRdd50
お嫁さんにしたい女優ナンバーワンの竹下さんもこんなオババになるのね
0130陽気な名無しさん2024/06/12(水) 13:42:30.18ID:vnO0c7ru0
石坂浩二と井上順の若々しさが際立つわ
0131陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:40:05.24ID:w8Hy3oEv0
長山さん「もう一度家族」で夫婦役だった芹沢名人さんと今ツーショット撮ったら、母親とその息子並に見た目年齢が離れた印象になるでしょうね。
0132陽気な名無しさん2024/06/12(水) 15:51:55.61ID:fsUEqaOG0
>>118ちょっとびっくりだけど薄化粧よね
ひっつめ髪で顔をあげるようにして濃いアイメイクすれば案外いつもの長山藍子になりそうだわ
0133陽気な名無しさん2024/06/12(水) 16:02:44.14ID:knhnKP5l0
いや、小鼻から頬にかけてのこのたるみは隠しようがないわ。

不謹慎だけど認知の気も少し入ってそうな穏やかな表情にも見えるのがひとしおさびしいわ。
0134陽気な名無しさん2024/06/12(水) 17:30:10.22ID:L7FFRdd50
私の音楽の先生とか林葉直子さんとか昔かわいい感じの人って頬がこけて垂れたりしてきてブスになるのよね
長山さんもその部類ね
0135陽気な名無しさん2024/06/12(水) 18:07:58.34ID:w8Hy3oEv0
>>134
今の杉田かおるさんみたいにふっくらしてる位の方がかえって綺麗に見えるわよね。
林葉さんはご病気とか色々あるからあれだけど、やっぱり見ていて辛くなるわ。昔あんなに綺麗だったから尚更。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況