令和世代が訴える「。(マル)ハラスメント」
0001陽気な名無しさん2024/05/18(土) 17:11:48.83ID:KV8rZPMg0
メールやSNSで文末に句点を使うと怒ってると思われるらしいわ!
0002陽気な名無しさん2024/05/18(土) 17:31:56.62ID:8kyUrujD0
句点を付けない文体が当たり前→句点が付いてるとあえて付けてると思う→公文書みたいでお堅い→抑圧的でこわい、怒ってるみたい
こんな感じかしら?
最近の若者はスレにならないと良いわね
0003陽気な名無しさん2024/05/18(土) 17:42:51.30ID:QijVMw/a0
>>2
絶対になるわよ!
老害オカマがワラワラ湧いてくるわ
0004陽気な名無しさん2024/05/18(土) 17:54:22.83ID:rZ7updGF0
おっさんでもあーだこーだとめんどくさいこと言ってくるやついるわ
0005陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:24:24.25ID:Rxk+vA3J0
これこそハラハラよね
学校で何者習って来たのかしら?
0006陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:53:45.43ID:d2v/xA6z0
マスメディアが面白がって取り上げてるだけよ
令和世代もハイハイって感じでしょ
0007陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:54:02.15ID:OKSMWGig0
5chで。使ってるのは地雷よね
年寄りというか軽度というか
0009陽気な名無しさん2024/05/18(土) 19:41:00.45ID:1A1t23yT0
林修も若干お怒りだったわ。
マルが欠けてたら減点対象とかなんとか。
0010陽気な名無しさん2024/05/18(土) 20:37:36.55ID:V0ld1Fhs0
それで言うとZ世代に多い既読(未読)スルーも立派なハラスメントよね
0011陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:11:36.12ID:OTd6xW4p0
使い分けよね
国語の時はしっかり読点や句点を使う

でもふと思ったけど
テンとマルをどこに付けるか分からない子供も居てね
0013陽気な名無しさん2024/05/18(土) 22:06:36.34ID:vLTUU6Sq0
ファッションにしてもメイクにしてもエンタメにしても、
今の若い世代って趣味嗜好が複層化して、
流行がなくなって世代間で括るという行為すら古くなるんじゃないかと思ってたんだけど
奴らコピペのように似たような行動とるのよね
この世代のやってること考えてることもすぐに古くなるんだわ
0014陽気な名無しさん2024/05/18(土) 22:37:20.53ID:t8Z9BrFg0
出た!老害オカマ
0015陽気な名無しさん2024/05/18(土) 22:49:44.29ID:MC/X6KWI0
ここでもマル使わないから別にどっちでもいいわ
0016陽気な名無しさん2024/05/18(土) 23:27:11.11ID:mNSWUbBL0
小娘が好き放題言ってるわね

>出演者らとのトークで話題になったのは「マルハラ」。LINEなどの文章の最後に「。」がつくことに若者が恐怖を感じる「マルハラスメント」のことで、ゆうちゃみも「怒ってるのかなって。ただの『。』だとめっちゃ怖い」と語った。

そこから、絵文字の話に。赤のビックリ&クエスチョンマークを使ってくる人は、ゆうちゃみ的にナシで「最悪。なんならドン引き」。

さらに、「走る人」と「汗」の絵文字の組み合わせで急いでいる様子を表すのも「今一番やばい」「もう最悪」と若者目線でぶった切った。
0017陽気な名無しさん2024/05/19(日) 00:44:16.51ID:AWU8VpBe0
奴等と無理に合わせる必要なんて無いわよ
0018陽気な名無しさん2024/05/19(日) 06:47:10.09ID:R/ybmYNV0
LINEやチャットは句読点は要らない
→でもビジネス文書はつけるべき。

これは

仮性包茎は当たり前
→でも剥いて洗うべき。

と酷似しているわ。
拡大解釈してはダメよ。
0019陽気な名無しさん2024/05/19(日) 23:14:59.44ID:JqUxhLkk0
>>16
この文章を読んでいると
「。」が駄目なわけじゃなくて
同世代の仲の良い人以外とやり取りするのが
嫌なだけだと思うわ。

LINEじゃなくて、リアルで対面で話していても
何か適当に粗捜しをして
「めっちゃ怖い」「最悪。なんならドン引き」
今一番やばい」「もう最悪」って
感想を言うと思うの。
0020陽気な名無しさん2024/05/19(日) 23:38:09.77ID:U2/lO2yz0
わけのわからない勝手な解釈ね
粗探しばっかしてんのはあんたでしょw
0021陽気な名無しさん2024/05/19(日) 23:53:05.84ID:JqUxhLkk0
「髪、切った?」
自分の好きなイケメンに言われた場合
→「自分のことちゃんと見てくれているんだ。
 気遣いのできる素敵な人ね」

自分の嫌いなおっさんに言われた場合
→「きもい。めっちゃ怖い
 ずっと私のこと見ているんだ。
 セクハラオヤジ、今一番やばい」
0022陽気な名無しさん2024/05/19(日) 23:53:46.00ID:HfEvIrdB0
>>1
これ話題になったけど
「マトモな」若い子たちほど
「そんなの気にしてませんしww」だそうよ。

むしろこの記事を見た、オッサンオバハンはもちろん
若い世代でも「。付けちゃダメなんだ」と真に受ける方がヤバいわよ
0023陽気な名無しさん2024/05/20(月) 00:01:30.54ID:Wyj6cqR80
ゆうちゃみ(22歳)が語る
「今一番やばい」NG絵文字は…

➡@赤色の「!」マーク   
➡A「走る人」と「汗」の絵文字の組み合わせで急いでいる様子を表すのも

「今一番やばい」「もう最悪」
「最悪。なんならドン引き」「文章の最後の 。も怖い」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/18/kiji/20240518s00041000384000c.html

この人って、本人はそう思ってなくても
求められるキャラを演じないといけないから大変よね。
0024陽気な名無しさん2024/05/20(月) 14:58:00.87ID:GyZM3wKX0
>>23
その2絵文字は、確かに
必死感はあるわね。いいか悪いかじゃなくてよ。

アタシら世代からしたら
「了解」を「りょ」とかにしてる方がキモいんですけどー
0025陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:06:48.70ID:Ge0Rz8Oa0
なぜ連投してるの?
夜中に書き込んで真っ昼間にも!怖過ぎるわ
0026陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:33:08.48ID:ekmei6pk0
>>25
寝てる時間以外はずっと同サロに張り付いて
IDコロコロ替えてる「高齢無職」が
何を言ったところで・・・
0027陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:42:17.53ID:TgthG0iE0
自己紹介…?
高齢で無職なのね
0028陽気な名無しさん2024/05/20(月) 18:44:45.63ID:DZTsyW8z0
そりゃ夜中にも書き込んで昼間にも書き込んでたら無職よね
高齢無職の分際でアタシら世代とか言って笑えるわ
0029陽気な名無しさん2024/05/22(水) 10:36:13.46ID:xILdziPM0
>>25>>27>>28って、全員同じ人なのよ。
これが一体誰であるのか、みんな分かるわよね。

同サロのニューススレとMADONNAスレで大活躍の
アホ・・・じゃなかった、アノ方よ。

固定ハンドル名は隠しているけど、
今日現在で60個ある柏原芳恵スレと、同じく24個の大谷翔平スレを
全部一人で立てて、そして一人で維持してる人。

何でこのようなスレで、高齢無職高齢無職と「自己紹介」をして
全く関係のないレスを続けるのでしょうか。
自身の価値ゼロの人生を、全て棚に上げて。
0030陽気な名無しさん2024/05/22(水) 12:36:47.84ID:xh0mo3PO0
今回のトピックって、こないだの「行列のできる法律相談所」に
柴田恭兵・舘ひろし・仲村トオルが出た時の企画よね。
https://tver.jp/episodes/epbcj96kxl

「なにわ激キモ男子」をイケメン呼ばわりするの
もういい加減にやめなさいよ
0031陽気な名無しさん2024/05/22(水) 14:27:30.01ID:xILdziPM0
「職場で、上司からあだ名で呼ばれたくない。普通に引く」

「みんなの前で褒められたくない。恥ずかしい」
0032陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:33:43.05ID:jS4HlSKM0
お昼に三連投(笑)
あたしは無職です……ってアピールなのかしら
0033陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:43:29.46ID:KTkClT1N0
仕事もせず同サロが全ての「価値ゼロの人生」のアタシを見てください・・・って感じじゃないの?
多分笑いを取ろうとしてるのよ
0034陽気な名無しさん2024/05/22(水) 23:59:48.71ID:jLSzwtNI0
本当に怖いのは、”?”なしの質問文だってことに気づいてない時点で小便臭いわって思うわ

「なぜこのような事態になったのか、詳しく教えていただけますか。」
0035陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:31:31.88ID:oIcuPucE0
生きてるだけでハラスメント
0036陽気な名無しさん2024/05/29(水) 22:46:35.64ID:EsxsWwUw0
>>32>>33>>34って、ID全部違ってるけど
これ全部同じ人なのよね

5月22日(水曜)の 23:33〜23:59の間に
IDを替えて同じ熱量で自作自演…。

23時台に書き込めば無職だとバレないと思ったのかしら?
あなたはここ10年以上ずっと、朝からお昼の間に眠ってるもんね。
豊満糞女エリちゃん。
0037陽気な名無しさん2024/06/02(日) 11:47:06.18ID:F5yK3JeH0
飲み会で
上司「将来どうなっていきたいの?」若い部下「(うぜぇー)」

これって「ユメハラ(夢を訊くハラスメント)」なんですって

これって、若世代が実際に文句垂れてるんじゃなくて
「上司世代は余計なこと会話にすんなよ」って
メディア経由の警告じゃないかしら
0038陽気な名無しさん2024/06/04(火) 20:19:58.09ID:PCh5bOGK0
>>1
「了解しました。」←マルハラ
「了解しました(⁠^⁠o⁠^⁠)」←おじさん構文
「了解しました〜(笑顔の絵文字)」←おばさん構文
「了解しますた」←ねらーかよ
「了解しました」←なんか冷たい
「了解しました!」←「!」こわい
………何が正解なんだよ………
0039陽気な名無しさん2024/06/05(水) 12:38:50.51ID:WcTt8kTr0
86歳の伊東四朗、若者に「コレだけはやめて」
誰もが使っている言葉にチクリ 日本語崩壊に危機感…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/05/kiji/20240605s00041000226000c.html

「ヤバい」がイヤなんですって。
分からないでもないし、中年になったら使うのをやめるべきだけど
「ヤバイ=イケてる・面白い」の意味で流行り始めて
もう30年近くなるわよね?
0040陽気な名無しさん2024/06/12(水) 13:12:17.97ID:G+bPktYl0
今の学生って、夏でも暑くないのか
真夏の屋外でも防寒着きてるの増えたわよね。
若い時点であれだったら、中年以降どうすんのよ

2040年代には扇風機やエアコン売れなくなって
「冷房ハラスメントしてよくね?w」とか言い出しそうよね。
0041陽気な名無しさん2024/06/12(水) 14:16:30.52ID:GQ6aQToC0
>>40
若者って体脂肪率が低いから少々の厚着なら我慢出来るのよ
あとダウンは断熱素材だから暑い外気が入って来ないわ、熱は外に出すし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況