ゲイのカラオケ
0047陽気な名無しさん2024/05/27(月) 21:58:54.11ID:cUGMUWls0
そうなのよね、自分の歌を録音して聴いてみて
どのくらいのキーが最適なのか自身で判断できるわ
0048陽気な名無しさん2024/05/29(水) 21:37:39.59ID:92HJY+ku0
てすと
0049陽気な名無しさん2024/05/29(水) 22:37:41.90ID:tdGGcy2f0
ソウルこれっきりですかからの流れで、あおい輝彦のあなただけをにハマってるわ
0050陽気な名無しさん2024/05/30(木) 00:24:45.41ID:4BRyVnWq0
自分の声が嫌いだからわざわざ録音までしないわ
0051陽気な名無しさん2024/05/30(木) 05:19:40.71ID:rwMJbfNL0
久しぶりにヒトカラしたら採点機能ONのままだったから
採点しながら歌ったら甘々採点で全部86点前後だったんだけど
「あなたは作曲してますね」って評価が鋭い!と思った

ピッチがあやしいのは自覚あったけど古めのアニソンの2番以降とか
ちゃんと聞いてないまま歌ってた所為かオリジナルをちゃんと聞くと
ふ割りとかメロディが微妙に違っててしかもちょっと聞いた限りだと
「それも有りなのでは?」ってカンジに間違ってる=作曲してる!
0052陽気な名無しさん2024/05/31(金) 21:43:40.99ID:8BymGqlg0
>>51
どっちでもありそうなメロディって、確かにあるのよね。
原曲とカラオケのガイドメロディが異なってるケースも
そういうパターン。
0053陽気な名無しさん2024/06/01(土) 10:25:47.53ID:tm0CGEiL0
カラオケのメロが原曲からアレンジされてるのムカつく
勝手に変えんな糞が
0054陽気な名無しさん2024/06/01(土) 13:53:39.43ID:AYmF1Ue60
まんさんお怒り
0055陽気な名無しさん2024/06/01(土) 17:27:14.23ID:Y2YuuOz40
>>52
あるわよね結構そのパターン
椎名林檎のギブスのもっとーもっとーもぉおっとぉーおぉ〜おお〜お〜のとことか違うもの
0056陽気な名無しさん2024/06/01(土) 19:34:36.86ID:k2akhC440
>>55
採点ゲームをやる時は、ガイメロに合わせないと
音程の評価が落ちるのよね
0057陽気な名無しさん2024/06/06(木) 12:38:03.97ID:XyB5AvWe0
DAMは設定カスタマイズできるけど、JOYSOUNDってオーナーモードにパスワードかかってて
いじれないのがムカつく

新機種もパッとしないね
0058陽気な名無しさん2024/06/06(木) 21:35:22.81ID:pCB1WqET0
>>57
そうなのよ、DAMは細かい設定が出来て
曲毎に変えられるのが気に入ってるわ

マイクの高音、中音、低温とかエコーの種類とか
シャープネスとか
0059陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:55:51.08ID:RNKoxDBj0
あたしのDAM定番設定は、エコー0、リバーブ+8、エコーの種類オリジナル
マイク中音+1、高音+2、シャープネス+5。ロー/ハイカットOFF、パワーボイスOFF

あとはヘッドフォンモニタでDAMとも録音すればCDっぽい感じで録音できる
0060陽気な名無しさん2024/06/07(金) 19:43:06.06ID:FCzHARpV0
パワーボイスって数値を高くすると、ハウリング
し易くなるわね
0061陽気な名無しさん2024/06/07(金) 23:34:04.28ID:RNKoxDBj0
そういえば、ハウリングキャンセルもOFFにしてるわ。
パワーボイスってコンプよね。
大声出しても音量上がらない→さらに声大きくする→声潰れる
0062陽気な名無しさん2024/06/08(土) 21:48:01.38ID:iZsdxXDV0
>>61
採点マニアの人のブログで、パワーボイスにすると
声量まして安定性も上がると書いてたけど、実際には
なんの効果も無かったわ

やはり姐さんの言うとおりで、コンプでしかないのよ
0063陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:12:03.69ID:JvA4BQHr0
15年くらい前のダムの採点機で「声量」という項目があったけど
実際の声の大きさとは全然、関係なかったわ
0064陽気な名無しさん2024/06/09(日) 22:20:14.75ID:Oug8Nti20
この前ヒトカラ行って、町田義人の戦士の休息歌ってみたんだけどサビの高音部が難しいわ。
涙のオルガンは上手くないけど歌えるんだけどね
0065陽気な名無しさん2024/06/09(日) 22:35:21.96ID:r2+jkDos0
>>64
その曲知らないわ…と思ってYouTubeで検索したら野生の証明の主題歌だったのね
町田義人も知らなかったわ…
0066陽気な名無しさん2024/06/09(日) 22:58:22.00ID:Oug8Nti20
そうよね、45年くらい前の歌だから若い人は知らないわね。
0067陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:48:14.90ID:jWfAfisZ0
1978年の秋から暮れにヒットして
ザ・ベストテンで1週のみランクインしたわ

あたしも歌ったことあるけど、確かにキー高くて
自滅したわorz
0068陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:27:47.94ID:4dZLXmA20
へえ、ベストテンにランクインしてたのね。もっと売れてもいい曲だと思うわ。
0070陽気な名無しさん2024/06/11(火) 19:48:17.42ID:Q/m3z9Ap0
https://www.youtube.com/watch?v=oHfiHKjkhAw
この曲、聴いたことないかしら?
グループサウンズのメンバーだったの>町田さん
0071陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:15:48.95ID:gkkP/JvM0
>>70
知ってるわよ、阿久悠さんが作詞ね。いい曲だわ
0072陽気な名無しさん2024/06/11(火) 21:25:45.01ID:mZcMmNmU0
どこもDAMとJOY SOUNDばかりよね
アタシはUGA派だから寂しいわ
0073陽気な名無しさん2024/06/12(水) 20:55:34.19ID:q6EPW5DM0
UGAはとっくにエクシングに吸収されたゎょ
0074陽気な名無しさん2024/06/12(水) 22:05:42.58ID:FZZOypPm0
そう言えば、福岡のあるゲイバーのカラオケ機器がUGA/Joysoundって併記されてたような
0075陽気な名無しさん2024/06/12(水) 22:52:16.18ID:l6zAYwrZ0
UGAは、10年くらい前にはもう無かったかも
シダックス行くと機種が3つあって選ぶんだけど
UGAもあったのよね
0076 【凶】 2024/06/13(木) 00:46:54.99ID:0GZK8Y3j0
羊歯末期はDAMEしかなかった
0077陽気な名無しさん2024/06/13(木) 10:09:07.31ID:rg7BDEPD0
ジャイアンがCMに出てた記憶しかないわ<UGA
0078陽気な名無しさん2024/06/13(木) 11:30:23.99ID:9nZLZmW70
UGAにしかない曲も多かったのよね
まぁ需要がないってことなんでしょうけど吸収されてから引き継がれなかったわね
0080陽気な名無しさん2024/06/17(月) 10:59:29.41ID:Rnj3aevA0
つばだらけのカラオケ屋のマイクの頭なんてきったなくて触れないわ!
0081陽気な名無しさん2024/06/17(月) 21:25:22.07ID:9cIIlZw50
>>78
あたし、12年くらい前にUGAで「とっておきの君(竹本孝之)」を
よく歌っていたわ
今ではDAMにも入ってるけど、当時はレアだったの
0082陽気な名無しさん2024/06/17(月) 21:34:56.68ID:HbvGqMdF0
>>81
あたしも歌ったことあるわ
サビのイツデモ〜を1人裏声で歌ったり、1人で歌うと忙しい曲だったの
0083陽気な名無しさん2024/06/17(月) 21:42:10.18ID:B5pTpj1Z0
DAMよりJOYのほうが採点が甘いらしいけど、
あたしの場合はなぜかJOYのほうが点数低く出るわ…。
0084陽気な名無しさん2024/06/17(月) 22:42:12.75ID:iexB9heK0
絶対DAMの方が採点辛いと思うけど、JOYSOUNDも90点台はなかなか出ない気がする(私の場合はね)
0085陽気な名無しさん2024/06/17(月) 23:25:35.97ID:aJVsOLS00
歌い方にもよるというか、採点アルゴリズムとの
相性みたいなのがあるのかしらねえ。
0086陽気な名無しさん2024/06/18(火) 10:21:10.13ID:flhaShaj0
本当に上手い人の点数って低いわよね
0087陽気な名無しさん2024/06/18(火) 13:39:16.18ID:xkonNMct0
だって点数高いのはあくまで機械の基準でしょ?
聴いて「上手い!」と感じるのとは違うのよ。
0088陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:51:59.36ID:Ris03jNo0
>>83
DAMは音程よりも表現力重視なのよ
0089陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:56:12.42ID:cHDMPyrb0
それはないわ
ダムは音程が重要
聴いて上手いなって感じる人でも低得点とかばかりよ
0090陽気な名無しさん2024/06/18(火) 19:57:25.93ID:flhaShaj0
高得点の出やすい声ってあるみたいよ
わりと変な声w
0091陽気な名無しさん2024/06/18(火) 21:22:28.72ID:Zn5RYkoV0
>>89
それは痛切に感じるわ
割とリズムや表現力はある方なんだけど、音程なぞるのが苦手でDAMの点数は伸び悩んでるの
0092陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:07:48.72ID:+i9d8g+n0
リズムは溜め気味なのはOKだけど走り気味だと駄目みたいね。
0093陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:12:26.20ID:Y1dlSMiG0
あたし、表現力の点数が上がらなくて、点数がある程度までしか行かないの
表現力の点数を上げるにはどうしたらいいのかしら?
0094陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:36:22.85ID:C3STDhYm0
DAMの場合は抑揚を結構大げさにしたら表現力の判定が上がるみたいよ。
0095陽気な名無しさん2024/06/18(火) 22:40:51.40ID:Zn5RYkoV0
表現力についてはしゃくりやビブラートを駆使すれば点数として評価されるわ
0096(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2024/06/18(火) 22:58:17.90ID:erA5dpCW0
>>12
そんな難しい歌を?


ちなみに、かもめが翔んだ日には翔んで埼玉バージョンがあるそうよ
0097陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:27:05.12ID:yiXYM3rR0
強弱よ
なんならマイクを大げさに近づけたり遠ざけたりするだけで点数上がるわ
人が聞いて変でもそれで点数上がるんだから機械ってバカよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況