【リマスター】再発CD情報交換スレ 65【高音質】
0529陽気な名無しさん2025/04/21(月) 07:56:45.64ID:E/NiXMz80
杏里さんは「きゃっつ、あい」って言ってるわ!?
0530陽気な名無しさん2025/04/21(月) 08:18:22.31ID:978+C3WK0
それより不思議なのは

メージップレイインダンシン!



マージップレイインダンシン!

よ何があったのよ
0531陽気な名無しさん2025/04/21(月) 09:21:28.57ID:SBDpZEkA0
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0420/2024Remaster_3W.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0420/Album3w_MusicKeyChain.jpg

hideの生誕60周年を記念し、彼のソロアルバム3作品のリマスター音源が本日4月21日に配信リリースされた。

このたび配信がスタートしたのは、X JAPANのギタリストとしてのイメージを覆した1994年発表の1stアルバム「HIDE YOUR FACE」、
人間が演奏するアナログ音をデジタルで再構築する最先端の手法を取り入れ、hideが「最小人数で、最短の時間で、最高密度の最高の作品を作った!」と語った1996年発表の2ndアルバム「PSYENCE」、
そして「ROCKET DIVE」「PINK SPIDER」「ever free」など、hideが模索し続けた“新しいロックの形=サイボーグロック”の完成形が示された1998年発表の3rdアルバム「Ja,Zoo」の3部作。
いずれも「2024 Remaster」として音楽配信プラットフォームで楽しむことができる。

また今回のリマスター音源は、昨年5月発売の生誕60周年記念スペシャルボックス「REPSYCLE〜hide 60th Anniversary Special Box〜」のマスタリングにて統一したサウンドにリメイクされた。
中でも3rdアルバム「Ja,Zoo」は、hideが制作途中に急逝したため、当時の技術では再現・収録ができなかった楽曲があり、
当時未収録だった楽曲「子 ギャル」、hideのボーカルによる「PINK CLOUD ASSEMBLY」ほか、最新技術とテクノロジーを駆使したI.N.A.のプロデュースワークにより26年の時を経て完成した音源となる。

Apple Musicでは、この3部作をハイレゾロスレス音源という高音質な音楽データで「2025 Remaster」として配信。
ハイレゾロスレス音源にはCDや今回配信するリマスター音源の数倍の情報量が記録されており、楽曲の音質や奥行き感でCDとは圧倒的な差がある。
そのため、レコーディング時の原音に近く、音の太さや繊細な演奏のニュアンス、hideの息遣い、レコーディングスタジオの空気感まで、CDでは聞こえなかったディテールを堪能することができる。
ハイレゾロスレス専用のリマスタリングは、I.N.A.がプロデュースを手がけた。

さらに5月2日にリマスター音源「2024 Remaster」のミュージックキーチェーンが発売されることも決定した。ミュージックキーチェーンは、NFCチップを内臓した5cm四方のアクリル製キーホルダー。
0532陽気な名無しさん2025/04/21(月) 12:49:16.72ID:nv5oXFkz0
まだキャッツアイの話を続けたいわ。
cat's-eye2000は三バージョンあるのよ?
0534陽気な名無しさん2025/04/21(月) 13:26:56.90ID:DvxJlWsR0
3枚組12000円だからべらぼうに高いわけじゃないけど
CDなら2枚組で4000円するかしないかよね…
0535陽気な名無しさん2025/04/21(月) 13:31:58.31ID:ZCrLQACQ0
>>533
後年ポロッポロッと出した曲が網羅されてるなら何気に決定版な選曲になってるのかも
もしそうならなおさらCDで欲しいけど
0536陽気な名無しさん2025/04/21(月) 13:57:21.62ID:B5ZGjW7D0
<Side A/Disc1>
1. 恥ずかしすぎて
2. さよならのめまい
3. 悲しみモニュメント
4. 風のマドリガル
5. 接近(アプローチ)
<Side B/Disc1>
1. 楽園のDoor
2. 話しかけたかった
3. パンドラの恋人
4. 秋のIndication
5. はいからさんが通る
<Side C/Disc2>
1. 吐息でネット
2. あなたを愛したい
3. 秋からも、そばにいて
4. 涙はどこへいったの
5. トラブル・メーカー
<Side D/Disc2>
1. 瞳のなかの未来
2. フィルムの向こう側
3. ダブルゲーム
4. へんなの!!
5. 耳をすましてごらん
0537陽気な名無しさん2025/04/21(月) 13:57:43.45ID:B5ZGjW7D0
<Side E/Disc3>
1. KISSしてロンリネス
2. 夏のおバカさん
3. 空を見上げて
4. 明日への虹
5. メトロ(2022年8月15日、東京オペラシティコンサートホールにてライブ収録)
6. 飛揚-HIYOH- 〜再会の似合うまち舞鶴〜
<Side F/Disc3>
1. 春景色
2. 僕らのゆくえ
3. 最終(ラスト)オーダー
4. 桜詩集
5. 大切な人
0538陽気な名無しさん2025/04/21(月) 15:25:17.76ID:Aost4nCy0
普通に紙ジャケアルバム復刻でいいのに…
0539陽気な名無しさん2025/04/21(月) 16:07:55.30ID:URWvNxR50
曲がり角蜃気楼が無いからいらないわ!
0542陽気な名無しさん2025/04/21(月) 18:58:00.09ID:wfy0IBZm0
やだ、杏里のベスト続編嬉しいわ!
前のやつもリマスター再発すればいいのに。
0543陽気な名無しさん2025/04/21(月) 18:59:20.26ID:N5LWXP2E0
どうせなら2枚組でよかったのに
0544陽気な名無しさん2025/04/21(月) 20:12:54.54ID:EvcfSiXO0
数年前とかならともかく20年以上前のベストの続編(被りなし)と定義するなんて律儀というかなんというか……
あたしゃ別に杏里推しでもないんだけど新しい決定版を売り直してもいいぐらいの時間空いてるわよ
0545陽気な名無しさん2025/04/21(月) 20:32:21.63ID:4xt+fWXh0
「悲しみがとまらない」のシングルのB面で当時、日本では全く知られてはいない楽曲でした、って今ごろのっかってきたくせにメーカーの宣伝文句も失礼よね〜
0547陽気な名無しさん2025/04/21(月) 20:55:47.82ID:978+C3WK0
>>541
補完と銘打ちつつキャッツや悲しみを入れて来そうだわ
0548陽気な名無しさん2025/04/21(月) 21:24:18.95ID:bGqLzGIO0
キャアァァァァァァッツ・アイィィィィィッ!
0549陽気な名無しさん2025/04/21(月) 21:29:06.88ID:bGqLzGIO0
これのボートラ追加盤なのね?
アロハシャツのジャケット写真、持ってるわ

8cmのサンプル盤を配ってたわね、てかお持ち帰りで。

Anri The Best
『Anri The Best』(アンリ・ザ・ベスト)は、杏里9枚目のベスト・アルバム。
2000年5月24日発売。発売元はフォーライフ・レコード。
0550陽気な名無しさん2025/04/21(月) 21:30:02.43ID:bGqLzGIO0
違うのよ、あたしはキャッツアイ主題歌集を欲しいのよ♥
0551陽気な名無しさん2025/04/21(月) 23:41:59.12ID:9Y+QtJHX0
ナンノ3枚目別売りでいいのに。

聖子のアナログみたいな怖いイラストはやめてね。
0552陽気な名無しさん2025/04/22(火) 03:20:28.62ID:+TFKD6qs0
「ANRI the BEST」を補完じゃなしに新規で作らなきゃダメでしょ。
なんであんな糞ベストをいつまでも正規扱いするのか。
やっとまともなベストが!の期待が数分で吹き飛んだわ!
0554陽気な名無しさん2025/04/22(火) 08:24:20.77ID:439qULpV0
2枚組よ?3枚組だわ!?きっと、そう。
0555陽気な名無しさん2025/04/22(火) 10:28:50.34ID:grlx5h0Y0
>>549
中古で買ったらboogie woogie mainlandとか収録された8センチCDが入ってて無表記の初回封入特典なのかと思ってたわ
お持ち帰りの無料配布CDだったのね
スッキリしたわ、ありがとう
0556陽気な名無しさん2025/04/22(火) 15:04:55.27ID:k4a0H0/10
やはり青いアロハのジャケット写真の予定らしいな
0557陽気な名無しさん2025/04/22(火) 18:53:04.05ID:1ryysdFE0
>>545
それね、ファンは知ってた訳だからアーティストにもファンにも凄く失礼よね
0558陽気な名無しさん2025/04/23(水) 08:21:40.31ID:fS8xgLyu0
ライトユーザーはベスト盤やアルバムを買うけど…
シングルは当時かなり割高だからって感じで買わない人は多いわ。
だからB面はほぼ知られてないってのも間違いじゃない。
0559陽気な名無しさん2025/04/23(水) 09:45:17.24ID:gCR0AA+Y0
言ってもトップテンヒットのB面曲よ
まったくだと誰も知らないってことになるじゃない?
陳腐な例えだけど知る人ぞ知る曲とか隠れた名曲とか言い方あるのにメーカー自体が下げた書き方するわねとは思うわ
0560陽気な名無しさん2025/04/23(水) 09:51:33.30ID:53bNYy670
https://www.110107.com/s/oto/page/nanno_40th?ima=4917
>デビュー40周年を記念し、すべてのシングル・タイトル曲と、
30代、40代、50代で発表したオリジナル曲を収録したスペシャルな3枚組アナログ・レコード
『Yoko Minamino 40 th Anniversary Records』が7月23日に発売する!

こっちも日本語が変よねw
校正しないのかしら
0562陽気な名無しさん2025/04/23(水) 12:46:13.51ID:BjjOTsXG0
私の祖国!?
0563陽気な名無しさん2025/04/23(水) 16:10:56.02ID:qn3vVRl00
意外にプリンプリン関連の方が名曲だったりするのは誰も知らない
0564陽気な名無しさん2025/04/23(水) 16:50:21.25ID:3RXV3rPN0
去年の秋からプリンプリン物語ずっと再放送されてるタイミングだし
なかなかいいんじゃない?
0565陽気な名無しさん2025/04/23(水) 19:27:50.98ID:lu1QnmAP0
>>559
そうそう、その指摘通りよね
日本語が不自由な輩が担当しているのかしらね
0566陽気な名無しさん2025/04/23(水) 20:06:09.08ID:53bNYy670
でも聖子や明菜のB面は当時からよくラジオや有線でリクエストされてたけど
杏里のB面なんて聴いたことないわよ
その程度の女なのよ杏里なんて
0567陽気な名無しさん2025/04/23(水) 21:03:45.83ID:wsKAW1zW0
そうね。
小泉今日子がトップアイドルでシングル曲はどれも知られていても
そのカップリング曲はファンでも覚えてなくね?
風のマジカルは渚のハイカラ人魚よね?
男区は迷宮のアンドローラのカップリング曲。でも覚えてないわww
0569陽気な名無しさん2025/04/23(水) 21:42:32.95ID:LV/7Pog00
そーゆーことよ。知らないんだもの。
0571陽気な名無しさん2025/04/23(水) 21:53:54.74ID:gT9ZE7/T0
杏里ならCAT'S EYEのB面もEDで流れてたし、風のマジカルは映画ドラえもん
B面でもタイアップ付いて割と知ってる人もいるでしょうよ
モンスター級の人気者と比べても勝てるわけないから比較相手として出すのはどうかと思うわ
自分が知らない→みんなも知らないとでも思ってないでしょうね?
0572陽気な名無しさん2025/04/23(水) 23:09:18.45ID:xJjlk3pi0
蒸し返しちゃうけど、全くとほとんどってまるで別な意味よね
>>560のコピペも国語力低いし
もう業界にはこのレベルの人しかいないのかもね
0574陽気な名無しさん2025/04/24(木) 00:41:57.23ID:ipq8gvX10
〜が7月23日に発売する
    ↓
〜が7月23日に発売される
〜を7月23日に発売する
0575陽気な名無しさん2025/04/24(木) 08:15:30.51ID:l/7il+pf0
すべてのシングル・タイトル曲
って部分もあたしら世代には違和感だわ。

アルバム・タイトル曲…なら使うけど?
0576陽気な名無しさん2025/04/24(木) 08:16:18.80ID:l/7il+pf0
あゆみさんやAKBならすべてのシングル・タイトル曲は判るわ?
0578陽気な名無しさん2025/04/24(木) 09:22:29.40ID:5Bwhkfvr0
後期のシングルはCDのみで全A面とはうたえないからじゃない?
2曲で1枚、A面はタイトル曲、B面はカップリング曲、そういう言い方になるんでしょうね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況