SHARPの洗濯機が大爆発よ!!!!!!
SHARPだしそら質は悪いでしょ
まだ三洋引き継いだハイアールのほうが白物家電は品質いいよ あー防水シートとか敷きパッドとか洗濯したときガタガタゴウンゴウンぶっ壊れそうになったのってこういうことだったのね そもそも回り始めた時点でガタゴトいうから、SNSでバズるためにわざと最後まで止めなかったんじゃない? >>13
うちもHairよ
安くて長持ちで驚いたわ 使う人がちゃんと説明よんでなくて変にしただけじゃないの やるなって事うっかりやっちゃって壊しちゃったって本人も分かってる話で、
メーカーが見に来てくれて、引き取って原因調べて保証対象かどうか検討してくれるってやる事やってくれてるのに、
周りがゴチャゴチャうるさいのよ でも防水のやつ入れただけでここまで破壊されちゃうってのは
もっと知らしめておかないとダメじゃない
安全装置も働かないのかしら 防水のいれちゃだめとか
まあ取扱説明書もタグもなにもみないでしょうね
大抵の人は 中国>韓国>>>日本
家電や電子機器に関してはこんな感じよね
日本のは質が悪い 防水シーツを縦型洗濯機に放り込むとか猫レンチンレベルのアホじゃん >>20
これに限らず周りにゴチャゴチャ言われるの嫌ならSNSに晒すなよってゆう 走る棺桶 韓国といえば殺人EVよね 何人バーベキューになったか
また電気自動車から発火 地下駐車場で火災、50代男性死亡=韓国
火は地上40階〜地下3階建物の地下2階に駐車していた車両から発生したことが分かった。
最初の火は電気自動車(EV)からあがった可能性があるという。
同じ層から50代男性が心停止状態で発見されて病院に運ばれたが結局亡くなった。
また、建物にいた3人が煙の吸入による軽傷を負い、50人余りは自主避難した。
https://japanese.joins.com/upload/images/2024/10/20241009143823-1.jpg
https://japanese.joins.com/JArticle/331775 SHARPといったら思い出すのが宇都宮のSHARP社員が20年くらい前に起こした粘着ホモストーカー騒動だわ
起訴しなかったのはホモストーカー社員が真相知った弁護士に怒られたのかしら うちのシャープ洗濯機は脱水の度にヘリみたいな爆音たてるわ
5年で7回修理を呼んだわ シャープ縦型なら普通は振動、偏りエラーだすと3秒も立たずにエラー停止するんだけど
うちのは頻繁にエラーだすわ、この画像のはセンサーの故障か不具合よ
でないとここまでにはならないわ 1のも今見てきたわ、本来ならああなる前に脱水開始してすぐにエラー停止するわ
あたしも似たようなもん洗っちまって何度もすぐにエラー停止したから
シャープは普通の物洗っても脱水がおかしいのよ
シャープはアコギで態度悪いから強気で行かないと駄目よ
しかもあの洗濯機上位モデルだわ 日本の家電は優秀だと言われてたけどその時代ですらシャープは白物家電三流だったよね
三洋より低い扱い パナより安い日本メーカーとしてつい選びがちで、うち気がつきゃSHARPだらけだわ
プラズマクラスター機能付きだらけ シャープの洗濯機買おうと思ってたんだけど…困るわ
>>34
清々しいほど大暴れしたのねw 洗濯槽に穴がないって良さそうに見えるけど
他のメーカーは追随してないんだから、どっかに無理があるのよ
今回の暴走なんかもその一例ね 洗濯槽に穴がないから水が抜けにくい+水が抜けにくい防水シーツを脱水した=暴走
こんな感じかしら
ただ普通のメーカーだと異常に揺れたときはすぐ緊急停止するのよね
その機能が働かなかったのは疑問だわ 毛布だって脱水するときガタガタ言ってタイへンよね気を付けないと プラズマクラスターとかって
本当に効果あるのかしら 見覚えのある防水レインコートも入れたらダメなのね
知らなかったけど今までたまたま入れてなかったのかしらあたし 防水シーツ脱水しちゃ駄目って言うけど水吸ってかなり重いんだから一分くらい脱水しないと干せないわよ ケータイだけは
めちゃくちゃ遣いやすくて
お世話になったから
未だに 贔屓めに 見ちゃうわ >>44
今になってあなたの気持ち初めてわかるの 痛いほど 他のメーカーの洗濯機なら防水シーツ入れても大丈夫だったのかしら 防水シーツっていうかおねしょパッドみたいなやつでしょ
あの手のは防水しないけど吸水するから厄介なのよ >>52
爆発したこと自体は事実であっても、明らかに誤った使い方での起きたことなのに風評被害を生めばアウトよ。 必死に擁護する人って不思議
こんな壊れ方してけが人が出ないほうが不思議だわ
異音に気付いて止めようとしたら爆発してたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだわ 擁護というか常識だもの。
一般的には>>1を擁護する方が不思議よw 普通のメーカーなら爆発するほどの振動起きてたらエラー出して緊急停止させるぞ
シャープだから爆発したんだよ https://youtu.be/D3z3yqUXOSo?t=801
▼エアコン修理業者が語る故障しやすいエアコン
1位SHARP
2位日立
3位東芝
▼エアコン修理業者が語る故障しにくい丈夫なエアコン
三菱電機とダイキンの余計な機能がついてないノーマルタイプ。 そのエアコン修理業者が言うにはエアコンはノーマルタイプが1番だと
空気清浄機付きとか、ほぼ空気清浄の意味ないらしい 冷蔵庫のどっちでもあく扉のやつも
壊れやすいみたいね
目の付け所だけはいいいのよね@シャープ