RPG・SLG・ACT系総合スレッド204 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。
■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/
■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://hayabusa3.2ch.net/appli/
■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/
前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド203
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1475444700/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured 『廻るセカイで永遠なるチカイを!』
Studio e・go 運命を選択するRPG 2016年12月22日
http://www.studio-ego.jp/game/megutowa/index.htm lが抜けてる
正しくは
『廻るセカイで永遠なるチカイを!』
Studio e・go 運命を選択するRPG 2016年12月22日
http://www.studio-ego.jp/game/megutowa/index.html アセリアが出るみたいだけど
これはグラとかシナリオはそのままとみたほうがいいのかな 永遠神剣世界の成れの果てがアルファライドじゃねーの? >>7
あれはPCで最後に出した完全版的なやつの再販みたいなもん
それに原作者直々に作品をレイプしまくった同人がついてきて死ぬ >>10
何となくイメージ的にcrosschannel連想するな メモ
ファイアーエムブレム 覚醒
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
ブレイブリーデフォルト
闘神都市
真・女神転生IV FINAL
ラングリッサー
ヴァルキュリープロファイル
ベルウィックサーガ
ティアリングサーガ
さくら大戦
新世黙示録
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
サモンナイト
ドラゴンフォース
ブリガンダイン
462100
aaaa 良かったなKBO
お前の好きなアリスソフトが神ゲー出すぞ
ママのおっぱい吸うの大好きだろ 『VenusBlood-RAGNAROK-』
dualtail 拠点侵略&女神悪堕ち触手SLG 2016年12月22日
http://ninetail.tk/td13/index.html
『廻るセカイで永遠なるチカイを!』
Studio e・go 運命を選択するRPG 2016年12月22日
http://www.studio-ego.jp/game/megutowa/index.html
『リターニアの精霊使い-迷宮を征く者-』
Lunasoft 3DダンジョンRPG 2017年2月24日
http://lunasoft.jp/product/lus006/index.html お前らのほうが老けてるかもしれんが人として俺の方が格上なのは明らかだから
俺への礼儀を忘れないように KBO(韓国プロ野球) 1−4 .NPBイースタン選抜 こいつの名前チョン由来だったのかどおりで臭いわけだ 戦争で真っ先に軍事関連を狙うのは普通の国
民間人の密集地帯を狙うのが頭のおかしい某国 ネトウヨくっさ
KBOが日本人に関しての差別発言したことあるか?
そもそもKBOは韓国人じゃなくって韓国野球のファンなだけだぞ
ほんとこのスレもにわかが増えてきたな KBOさんが昔韓国野球とは全く関係ないって言ってただろ
新参しかいないのかここ >>29
擁護と見せかけて嘘情報広めるな半年ろmってろ 俺はKBOじゃないよ
コテの由来が韓国だからって叩いたり由来は韓国関係ないとかわけわからん擁護したり
スレの内容と関係ないことで騒ぐなっていいたいだけ
悔しかったら国籍差別とか人格否定じゃなく書き込みに対して反論しろってこと 発売してからしばらくしてパッチきてからやるのが情強
バグ見つけるのはお前ら下っ端の役目だ KBO=母ちゃんの母乳おいしい
ハートフルママンの発売までもうちょっと待ってくれな
その間ミルキーでも舐めてろwwww
ミルキーはママの味wwwwww 情報強者かも知れないが通じゃないな
テストプレイを進んで行い、バグ報告して、少しずつ作品が良くなっていく喜びを制作者と分かち合う
これが鯔背なエロゲーマー アリスソシャゲはよお
俺敵に課金してもOKなソシャゲ候補がアリス系かアイギス2(未来)くらいしか思いつかない
俺tueeしたいよお
闘神?そんなものは無かった アリキチはチョン
昔、正月かお盆に日本的なイラストを描いてたメーカーにキレてたアリキチチョンがいた 正月イラストみないとわからないとか頭KBOかよ
大帝国発売した時点でキレろよ どういう流れか全くわからない
KBOだかってアリスアンチが暴れてるのか? マジレスするとKBOはアリス信者でエウアンチ
あるいはアリスーエウの対立煽り
・・・なんだけど、どこか憎めない奴
レス見てると和むというか、元気が湧いてくるのは俺だけではない筈 >>45
単に割れでやりたいから流出するまで待ってるだけだぞ 俺のはメイトだからあぼーんが連打されるだけだけど、完全に消去してくれるのもあるの? mateも透明でしょ
非表示にチェック入ってないんじゃ? 来年の天結まで一切期待できそうなソフトがないのが絶望だな NGアピールする奴って場の雰囲気悪くするだけで嵐と大差ないよな 糞駄文を読んで貰えないからって癇癪起こすのはマジで朝鮮人以上のキチガイだな それも仕方ない
見て欲しくて仕方ないから暴れるんだし ここまで話題にしてもらってKBOのパンツの中は精液でドロドロやろな
発売日前だからってそんなに話題に餓えてるのかみんな テイルはもうカードゲー出さないのかなぁ
2Dミニキャラが動き回るの楽しいしカード戦闘も面白かった
主人公は天ツもカメリアも見せ場があって良かった
基本がADVモードで進むシステムも気楽さがあって良かった
アテリアルみたいなRPG風もあれはあれで良いけど 俺はイヴの機械姉妹も好き
一部を除き登場人物皆、技が無駄にカッケー 一部を除き皆ってどういう意味だよ
一部除くってことは皆じゃないじゃん ほんとお前ら不利になるとすぐ逃げるな
どうしょうもねーわ
俺が間違ってたすいませんっていえば俺もそれ以上は責めないのに 皆の正しい使い方
朝9時のレスに8時間も経ってレスして10分でレスがつかないと逃げたとか言うような奴は皆キチガイ 皆が一部を除くに掛かってる
一部を除いた皆つまり皆(一部を除く)という意味だからおかしくはない ちょっと異常だよ
ネタじゃないならカウンセリング行ってみなよ ちょっとどころじゃない
そして今にはじまったことでもない あー姫狩りインペリアルオワタ
昨日20位に続いて今日21位か・・・これは駄目な軌跡だ そういえばそろそろ神社さん届くんだった
金の振り込み済ませて全てが終わった気になってすっかり忘れてた
頑張ってマイ神社再建させよ
バグ無いといいなぁ… お前ら凸してるだろどことはいわんけど
いくらDL版0時発売でもこの時間にクリア報告とか少しは考えろ 永遠なるチカイをのレビュー頼む
体験版はやったんだが序盤だからか戦闘がつまらなすぎて投げた
先に進めば面白くなってくるのか教えて まかせろ!
明日は仕事だが明後日明明後日休みだから要点だけ50字詰めでレビューする! DL版イブクロニクル買ったが前スレのクソ野郎の探索ネタバレ読んでしまった。ガッデム 発売から大分経ってるしネタバレ怖ければスレ見ないのが普通だわな
おそらく恐竜の島の事だと思うが正直大したネタバレでもないような
乗り物で移動するゲームには大体そんな感じの体験するようになってるし
いつでもセーブできるからどうでもいいんだよね 黒騎士はラミレスの兄、白騎士はリッシュの姉の婚約者でそのお供は竜、アスタはアーサーの子孫で竜のハーフでキノウキョウは竜
ネタバレとはこのくらいのことを言う お前らって他人が楽しむのさえ嫌なんだな
KBOのレスのほうがまともってどういうことだよ KBOさんレベルを求めるのは酷だろw
一般レベルから見てもここの奴らはカスだけど 新スレ立ってるの知らずに今日気づいて
テイルの新作の話題でいっぱいなんだろうなーと思ってたらクソみたいな罵りあいでわらたわw 久しぶりに来て姫狩りインペリアルって何かと思ったらブラウザゲームかよw
あれはゲームシステムが面白かったんであってシナリオ・キャラ人気は全くダメだろ
なんか方向性間違ってるな 闘神の闘神である意味の無さは酷かったが
姫狩りもなんであの設定で数万人規模の戦争やってんのか意味不明すぎる
いくら課金ゲーが隆盛してるからってエロゲ足元見られすぎだろwww 姫狩りはキャラもよかったけど神採りと勘違いしてないか? なんJの長谷川ってのが身バレして粘着されてるらしいがお前ら俺が身バレしてもうち来るなよ >>104
姫狩りのソシャゲの方は何故か軍隊で攻めてるから勘違いしてないと思うぞ。
そのせいで雑魚のキャラしか画面上にSDキャラが存在しないとかいうふざけたことになってる 神社再建はシステム面は最初はwktkで色々やってても段々面倒になってくるな
それよかADVパートの嫁選抜のほうが面白いからそっちの邪魔すんじゃねー的な扱いになる
もう少し進めばまた違った感じになるのかもだけど、今現在は採算考えたり合成したりよりストーリー追ってるほうが楽しい ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404822.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404823.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404825.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404826.png
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404827.png
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 前のIZUMOはそこそこ評価されたけど、シナリオ参加したlightの力だろうしなあ >>111
Lv20くらいまでやったが面白くなる気配が無いので中断中だw
体験版同様、戦闘があまりにもつまらない 戦闘はツマランね
普通にいちゃラブを楽しむゲームだな、これは 居候の癖に求められまくる優越感に浸りながら嫁を選んでやるゲーム 戦闘の深さが同日発売のVBと両極端過ぎだ
無限大の労力と時間でベストを追求していくVBとサクサク&たまに運頼みで進めていく廻ryと あの絵柄も触手も好きじゃないしちょっとなぁ・・・
と思いながらはや数年
いい加減手を出してみるべきなのかなw
と言いつつやらないんだろうな
時々凄くやってみたくなってしまうんだけどね 俺も触手嫌いで敬遠してたがやってよかったと思ったよ 久々にランス5D辺りからやりなおしてえけど時間なくて辛い VBはパッチ導入が一番面倒そう。DL版買えば面倒なパッチ当てないのか さすがにその程度もできない18才以上とか想定しとらんよ VBシリーズとギアドラシリーズの絵師って同じ人?
ハッキリ言って全然上手くならないよねこの人
何故使われ続けるんだろうか めんどくさいといってもほかのエロゲのパッチと同じだと思うんだが
どんなエロゲでもパッチ当てるの自体がめんどいなら知らない 九尾の良いところはバグは必ず大量にあるが
報告されたバグを最速で修正してくれる
それが年末であっても真夜中であっても・・(´・ω・`) それは良いところじゃないないだろ
素行の悪い不良がたまに良い事すると何故か過剰に褒められるみたいなもん
それなら朝から新聞配達して勉学に励んでる苦学生の方をもっと褒めるべき
って両さんも言ってたぞ 進行不能系のバグはほとんどないだろ
あれだけ、大量のパラメーターを動かすから演算ミスがほとんど ほとんど、ねえ?
あれだけ大量のバグの中から考えれば進行不能系のバグは少ないかもね 廻るセカイの情報が全く出てこんな
メーカースレの中でさえ出てない ゲーム性エロゲにデバッグなんか必要ないを素でやるからな
でもこんな先行体験版みたいな売り方するならDL販売の方が
登録も必要で割られずに済むしいいと思うんだが デバッグまともにしてるのってアリスとバルドヘッドくらいじゃね
まあ限られた開発費だしこれでいいんじゃねーの バルドはリリース直後めっちゃバグ多いが
ちゃんと後でパッチ出すけど 妄想で語り出すのはあぶないぞ
プレイしたなら気付けよと意見が噴出してメーカーがあとから機能追加しましたパターンもままにあるし >>134
PSVITAのアップデート修正の多さはほんと酷い
うちwifi環境無いから、一々ネカフェまで出掛けてる デバッグ本当にしてないならまあ今回延期もしなかったろうけど いや今までもデバッグどころか本当に最後まで作ってあるのかな?って事あっただろ 作品名言わないとエスパーじゃないんだからわかんねーよw パッチの中身変えずに日付だけ変えて配布してたり
ようやっと出て来たパッチあてたらプレイ不可になったり
撤退するとなぜかエンディングに飛ぶが、もうそれがクリアという事にして終焉を迎えた
そしてちゃんと直さずに普通に次のゲームを発売
色々と伝説残したな 違う話で悪いけど
そういう「なんで製品としてこれ出した」レベルのものが前のクソゲオブザイヤー()だった気がするのに
最近は「俺が気に入らない」程度で投票するからアンチ多い作品オブザイヤーになってるよね クソゲーなんてわざわざやる物好きがそんないるわけもなく
それを投票で決めるってのがそもそも変だけどな
後は逆にこれはクソゲー扱いされるのは絶対許さないって奴もおるな
ゲームカタログとかいういびつなサイト見てたら良く分かる VBRはまだコンプした人いないのかな?
全然フル化セーブデータ来ないな
これ自力でやろうとしたら一か月かかるわ お前さんのためにMONKEYモードがあるだろ(´・ω・`) >>135
立ち絵がすげー下手くそだから5分でやめた 全ユニット解放のためにCGコンプが必要って噂があったから検証のために埋めた人はそこそこいると思う Sagaoなら前作で改造データ投稿されていて、それ当てたらバグの原因になってたそうだ ちゃんと元旦に挨拶する九尾さんの姿勢を他メーカーも見習って欲しいね(´・ω・`)
http://ninetail.tk/ >>167
その考え方はおかしい。
周囲と違うから不幸という考え方は日本人の悪習だぞ。
自分が楽しいことをやっているなら胸を張れ。 しかし元旦くらいは挨拶なりお詣りなりグダグダと酒やおせちを摘まみながら過ごすものでは 昔はそんなことも書き込んだおぼえあるけど
そういうの負け惜しみにしかきみれなくなったのはいつからだろ 正月関係ない職種の人はグタグタできんけどな
いつもの生活と変わらんよ ________________
|\ ‖ /|
| ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠ |
- | ( ̄肉) | 手| 手 | ‖ i\チーズ| |
| |`ー´ | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l |
| |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム ) \l/l .|
| | `ー´ ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ |__|
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
| ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ( ( ヾ )‖ l⌒l| |
| |\ 残飯 /‖ / ̄| .|| |
| | ヽ ) ノ‖ く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |
| | ヘ ノ |‖ .\ \ゝ | | |
| | `ー^ー'‖ `ヽノ  ̄Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おせち! おせちでも食べてたほうがいい
つまらんゲームは時間と金の無駄
去年はなんかぱっとしない年だったな
エウシュリーの没落っぷりが酷い 凋落してないところなんてないでしょ
アリス、キャラ、アストロだって相当酷い エウは没落してないだろう
ぼつらく
【没落】
《名・ス自》栄えていたものが衰え滅びること。
栄えてないじゃん
元からゴミ >>184
アリスと張り合ってた時代もあったから栄えていた時期はあっただろ
ゲーム性は面白かった時があった
今はゲーム性も苦行状態になってるが… エウはもう終わり年一で糞ゲ出してりゃそりゃ逃げられる
2年という長大な時間、人によっては3年〜糞ゲ投げつけられて残ってる方が逆におかしい
どんだけ信者やねんってレベル エウは姫狩りの頃がピークだったな
幻麟をうまく改良して面白いの出してきたと思ったもんだ
アテリアルも魔導も微妙には感じたけど挑戦してたから仕方なかったけど
天秤で続編出しても酷かったのが一番痛かった エウリシュリー
年に一回の大作という方針に無理が出てきたんだろう
納期を優先するために製作者ですら問題点を把握していても強引に発売している 上手く回ってる時は納期優先したほうが会社の経営楽になるしいいんだろうけど
歯車が狂ってくると納期厳守だと著しい質の低下につながるからな
評判と売り上げ落として結果的に経営が厳しくなる悪循環に繋がりそう >>186
は?ないよ
もしあったとしたらそれはアリスが糞調子悪かっただけ
そういうのを没落という お前らちゃんと日本語勉強してからスレ書き込めよ
無知を全世界に公開して恥ずかしいやつらだ でも、年1以上のスパンでやったら忘れられると思うけどなぁ
アリスは他のソフト出してるし アリスは闘神3に大帝国にパスチャ3を含めた3つが暗黒期
ぶれぶらとランス9で取り戻せたかと言われるとそうでもなくADVに偏重してる気も
もし仮にアリスのADV部分が酷かったら目も当てられないしな ランス03とイブニクルでかなり復活してきてると感じる ランス03はさくさくの戦闘システムやシナリオ加筆や声とか追加要素も良かったけど素材の力と言われたらそれもあるが
アリス的にはイブニクルの存在は大きいよな
新規タイトルであそこまで面白いのってかなり遡らないとないかもしれないわ ランスとダークシュナイダーって色々かぶってんだけど、どっちがどっちをパクったの? >>193
ところがどっこい、去年はここで語るような作品出してないんだよね、アリスは
というか新作は妻みぐい3しか出してない
糞作品とはいえ、年1で確実に出すエウの方が話題にはし易い
ここ2作はまともにクリアせずに終わってるけど… >>194
闘神3大帝国パスチャ3の後にアテリアル魔導天秤とやったところでなんでこう揃って暗黒期なんだと思ったものだけど
エウの場合ラプソディ珊海王で暗黒「期」じゃなく本当に傾いてるんだと感じられたのがつらかった 去年はエウ1強だったじゃん
アリスはださないしテイルは評価高いけど売上あそこクソだし
他も似たり寄ったり
酸化硫黄はめちゃくちゃクソゲーだけどそれでも去年の中じゃ総合優勝だ ランスクエストとかあそこの中でもさらに屈指の産廃だったな
そりゃ1周もされないわと おせちってさ、食う必要ないんよ。
正月にサボりたいから保存食として用意してただけなんだから。
現代では年末年始飲食店開いてるんだからさ。
昔の人が見たら笑っちゃうぜ。 >>202
パッチだけ当ててランクエやったけどランクエ楽しめちゃったからな
ランス10出るまでにマグナムもやっておかないとと思うけど一度スルーしたゲームってなかなか拾う気にならないよな ランクエは初期とパッチとマグナムで別ゲー
でんでん現象の温床アリスにあっても飛び抜けた一作で
それに反発する声も根強いから評価争い収めようとするだけ無駄 人によっても違う評価がさらにプレイしたタイミングでも違うだろうしな
そのうちマグナム突っ込んで声有でリメイクしてほしいところ ランクエみたいなお祭りRPG戦闘イブニクル仕様で10の後だしてくれ パッチ込でもそんなに面白くないけどな
それに出したのが半年以上あとって時点でアウト パッチが半年以上後はダメだと九尾のゲームもできないだろうに
となると残るのがエウしかなくなる不思議 ギアドラ2とか半年パッチだったな
とっとと切り捨てる方が企業としては正しいんだろうけど
そのせいでエウは中途半端な物を出してコケ続けているんだと思うけどなあ エウが飛び抜けて没落してる
後はそれぞれ普通だろ
それでも今度の新作は待ちに待ってのだから予約買いするけど 俺も体験版の様子見てから予約予定だわ
でもこれが面白かったとしてもエウは次からもちゃんと様子見る エウは体験版で分かるわ
珊海なんて全く変わらなかった 正直体験版でいくら改善点や駄目出しまとめても
マスターまでの僅か1ヶ月とちょいで劇的に改善されるなんて事はないよなあ
ってのがエウ作品から学んだ教訓
まあそりゃそうだよな
1年もかけて基礎から完成前夜ってとこまで作り込んでる物が
1ヶ月ちょいで早々に変わるわけが無い もともと発売までにじゃなくパッチ終わりまでにぐらいのつもりでしょ エウはもっとゲームパート中の被ダメ脱衣を頑張ってほしい
脱衣は最初から全員に実装しといてもらいたい
予約したらそれの追加データ付けるって話なら予約する またあんなぶっ壊れ決死脱衣ゲーされたら嫌だが
回復したら服も復元される手抜きなら無い方がマシ
エロゲなんだし脱衣することで何かしら変化があればいいんだけど その辺りは同人ゲーの方が頑張ってるの多いよな
エウの方はキャラ多いし同人みたいにホイホイ衣装やら反応差分作ると死ぬんだろうけど ウルスラゲナって話題なった?やってみたらめちゃくちゃ面白かった
ダンレガが駄目だったけどこっちは面白いや ウルスラグナはカードの種類が少ないとか不満はあるけど
シンプルなカードゲームとして面白かった
2の発売が一番待ち遠しいタイトル 一番面白いカードゲームエロゲは創刻のアテリアルで
一番待ち遠しいカードゲームエロゲもアテリアルの2なんだが ウルスラグナはレベルを上げて物理で殴るゲームだからな
慣れると1Tで戦闘が終わってテンポは良いんだがシナリオであるあのカードを土壇場で引いて形勢逆転ってのがない
アテリアルのがカードゲームに近かった ウルスラグナってカードゲームの形をしたRPG
disるほど悪くもないが持ち上げるほど良くもないまぁ凡作 アテリアルもSRPGだしエロゲーにまともなカードゲームを期待したらいけない >>233
だがあのころのエウの
アテリアルのカードの量とか
魔導の魔物の合成とかの
無駄なボリューム感嫌いじゃないからもっとこだわり見せてほしい ウルスラグナは移動の糞さをなんとかすれば及第点だった
それでも昨今のゲームの中ではマシという 密かに人気なのなウルスラグナ
ゲーム部分は微妙、探索は糞だったが、絵とシナリオの雰囲気は秀逸
続編ほのめかして終了してるから、当初は続編製作予定だったのは間違いないが… あんまり話題ならなかったしウルスラゲナはクソゲだと思ってたのよ
それが昨日から始めたら手軽にできるRPGカードゲームで面白かったら驚いた
もちろんダンジョン部分とか駄目な部分も多いけどこのレベルでいいから他もだして欲しいよ 良くて及第点とか凡作だとかの評価と人気って評価は大分隔たりがあると思うよ
それとも凡作でもましな最近のエロゲを皮肉ってるのか? アリスもエウもアストロも全部クソゲーメーカーだから煮て焼いて捨てればいい だからアリスと並べるなっての
エウをディスってるようにみせて持ち上げてるだろお前 ひと月で300レス付くかなってスレだしGW前まではこんなもんでしょ GWなら各社で出すだろうし
ここで普段話してる人たちは今皆VBGスレで攻略話してるよタブン 発売前に大作とか言い始めると期待しちゃうけど
発売後にガッカリしちゃうからあまり期待してないなあ おい子のスレ唯一の存在利点である発売前ソフト一覧が見あたらないぞ
お前らちゃんと仕事しろよ
まあまた6ヶ月後くらいにのぞきにくるわじゃあの そんなもんかなり前
確か○が割れた時だっけか?
その時にお前らが追い出してから戻って来ねーよ
>>1にしか価値のないスレの>>1が居なくなればそりゃ過疎るわ クッサ
いつもの透明あぼ〜んと同じ臭いがするので前もって登録 これがエロゲ板で他の追随を許さないほどの圧倒的な勢いを誇ったスレの末路よ
勢いがあったのも人が居たのも全て発売前ソフト一覧があったからだろうに エウもアリスももうごらんの有様だからな
いつもの対立煽りしたってしれてる どっちがソシャゲの養分として優秀だったかでも争うかw エウとでぼが稼働中でアリスと天狐が撤退済み
次に参入してくるのはキャラかテイルかアストロかうにAか >>265
よそのは知らんが
アリスのは直接やったやつじゃないじゃん?
スマホにょも中止ではあるそうだが
また今後、他のゲームはやらないとも限らないかな
エスカレイヤーAndroid版は
配信してた楽天アプリ市場がサービス終了、だっけか…… 天狐の処女作やったあとここはこれからも出していって
人気メーカーになるかもとか思ってた時期があったなぁ テイルは「僕の作った最強の師団」を対戦させるオンラインゲーを
作ってほしい 天狐は質以上にお金掛け過ぎたが、そこまで回収できなかった感じだな game-headline.com/02_feature02_1608_02.html やはりウニはCSもやってるだけあって総合力は1番
資金・人脈・ノウハウ・新型地雷開発力
そういうものを結集して作られるのが戦御村正DXである
震えて待て! ソシャゲやってる層が高いエロゲなんて買う新規にならんだろうから
やっぱ海外を視野に入れるべきだよなぁ規模的に 1周終わったけど、2周目以降はやる気が起きない程度の出来 1週目死ぬほど攻略に苦労させられるから、二週目嫁チェンジして強くてnewゲームで鬱憤晴らす メモ
ファイアーエムブレム 覚醒
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
ブレイブリーデフォルト
闘神都市
真・女神転生IV FINAL
ラングリッサー
ヴァルキュリープロファイル
ベルウィックサーガ
ティアリングサーガ
さくら大戦
新世黙示録
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
サモンナイト
ドラゴンフォース
ブリガンダイン
サガ・スカーレットグレイス
ペルソナ5
aaaa 役に立たない世界一位か
流石に俺はもうちょっとマシw 李大浩のすごさしらんの?
KBO3冠王の世界一位のバッターやぞ ID変えてるの本人なんでその都度IDをNG登録どうぞ KBOをNGネームNGワードに突っ込むだけですっきりだぞ 朝鮮人でもヘイトスピーチはしない
K
B
O
と差別する日本人のどっちが美しいかってことよ
個人攻撃してる暇があるならゲームのことについて情報よこせよ VITAの偽トロキャプチャー欲しいんだが安く買えるとこしらん?
自分で取り付けはしたくない 新品本体が18000円らしいから25000円ぐらいで買えない? お前らみたいなもんが俺に恩返し出来るチャンスだぞ
あくしろ 正直このスレKBO居なかったらそこらへんのクソスレと何ら変わらないからな 真っ赤な顔して反論してすぐにコテ付け自分は無関係だとアピールなチキン
毎回このパターンなんだが書き込み時間くらい少し考えなよ 凄いチョンだ
自分で荒らしてスレを荒廃させておいてゲームの話をしろだなんて チョイスレまだ落ちてないのか
気に入らんのがすべて同一人物に見える病の奴はそっち篭ってるほうが間違いなく幸せだな 久しぶりに来たけど凄い過疎ってるな
エロゲRPGの現状が酷いからそれも分かるけど
ラグナロク全ルート見たけどかなり微妙だった これだけネットが普及すると手間をかけて作った所で赤字が膨らむだけだしなあ
蟻なんかADVばかりだし尾はVBしか作らないしパケ売りパッチ配布の
全時代的な販売法では無料配布しているのと同じだと気付けない愚かさが敗因 КBOさんはお前ら日本人と違って差別発言はしてないからな
あくまでゲームのことについての言及しかしてないからな
そこんところはきちがえんなよ ひげは永久脱毛してる
ちんげもな
欧米では普通だから
お前らもしっかりケアしとけよ まんげとかちんげとかあんなもんは意味がないからね
ひげも毎日剃るの面倒だろう
永久脱毛お薦め 俺ぐらいになるとちんげは手で思いっきり毟るからな
切るとチクチクするから毟るのが一番いいんだよ 303の言ってる意味が分かったきがす
>>315-318の流れの事か いったんレスがつくと加速するなんて別にここに限ったこっちゃねーがな こいつがアリススレを自演粘着して荒らしてたのを忘れない RPG・SLG・ACT系総合スレッド198 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1454689584/
こっち使えって
何の問題もなくなるだろ ワッチョイでもつなぎかえブラウザ変えとかして荒らす奴っておるんかな それで無理矢理増速させて人がいるように見せかける奴はいたるとこで見るぞ チョイスレはKВOさんに論破された負け犬エウキチの集会所だからね
議論じゃ勝てなくて人格攻撃、人種差別しかできない典型的ネトウヨの代表みたいな奴らだからな
これにこりたらエウキチは二度とこのスレくんなよ あれ?この後すぐコテ付けて俺じゃないアピルするんじゃないのかよ
お前らがばらすから学習しちまったじゃねーか >>325
そっちはまともにゲームの話してて新鮮な気分 荒らしと荒らしに構うバカのせいで伝統あるスレが死んでしまった エロゲ全板屈指のゴミ溜みたいなネギ板の売り上げスレの連中からも最悪の隔離スレとお褒め頂いております 健常者はやれアリ信者だやれエウ信者だと、そんなつまらん拘りなど持っとらんがな 実際プレイヤー総数がどんどん減ってるからな
分ける価値もない >>335
それ、向こうで暴れるアリキチがいるからでしょ 事実として向こうはひたすらアリスの話題を続けてるだけの異常地帯
別にルール違反でも無いし問題ないけど、なんかキモいと感じて敬遠してしまう 人気コンテンツにはコテハンがつくもの
嫉妬するなよ ソシャゲでランスクエストマグナムみたいのは面白いかもな
魔想志津香☆5 鈴女☆5・・・
ガチャ回してしまいそうだ CSゲーの話だが
ガチャゲーは大作ゲーの十分の一の制作費で儲けは百倍とか 当たればな
けどその当たりっていうのは既に何百と稼働中のゲームの中でも
リリース当年どころか翌年も余裕で堂々のユーザー数一位くらいじゃないとそこまでいかん
それに最近は開発費高騰しがちっていうかそっち方面での競争に切り替わってきてるから
飽和状態になる前のあたりと同じくらい儲けるなんてのはまず無理になってきとる まあいいとこだけ言ったけど
最大そこまで儲けられるという皮算用があればそっちに注力してしまうのも仕方ないみたいな 根拠のない妄想、正当化する為の言い訳
み・っ・と・も・な・い ちんこが大きいのは喜ばれそうが
まんこが大きいのは喜ばれなさそうだな 廻るの登場キャラはきっと大きい穴のほうが好きだろう ついに今週末に真・究極大村正DXブラックレーベルwithパワーアップキットが来るのか PK商法以前の問題で更なるバグ満載で殺しに来るプレイヤーキラーと予想 >>363
【話題】小説『夫のちんぽが入らない』大反響 発売1週間で6万部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485251038/
「いつか入る」という願いを秘めて、「私」は男性と結婚する。しかし、それは壮絶な生活の始まりだった。 エロゲどころか実在の人物のノンフィクションだったでござる 出産するときにちょっと裂けたマンコ縫ってもらえるって聞いたから
逆にちんこ入りやすいようにちょっと切ってもらったらいいんじゃね >>370
アメリカならそんな女は胴体真っ二つに切断されて殺されてる エロゲってどの女も穴の大きさも位置もみーんな均一だよな
個体差とかそういう生々しいリアルな描写出来るライターいない
皆腰振って、ハァ〜んフゥ〜ん言うだけ 体格の大小を問わず誰も痛がって無いところを見ると、自称俺様のビッグマグナムは実はビッグマグナムじゃなかった件 エロゲのマジカルちんぽは便利なちんぽだから入らないなんて問題は発生しない いわゆる外人タイプのでかいだけのフニャチンて線も考えられる >>379
どんな格好いい主人公も、凶悪な敵もふにゃちんってだけで途端に情けなくなるな >>370
同人で売れて扶桑社がオファーか
同人のノリでふざけてたのに新聞広告まで出て本人はやっちまったなーって思ってるだろうな
そこいくとエロゲのタイトルは無難ばっかでぶっ飛んだのって無いな
特にこのジャンルはいつでもCSソシャゲバッチこいのタイトルばっか 村正早い人は今日着くのかな
体験版から一年かかるとはちょっと長かったな 今日はもうちょっとあったか
どっちに転んでも期待を裏切ることになるから楽しみだ 新村正今日出るのか
あれを予約しようって奴の気が知れない 村正は割れの旧版アプデしたやつは起動しなかった
当たり前か 戦御村正DXアップデータのお知らせ
アップデータVer.1.01aを公開しました。
はじまったか・・・ 完璧に仕上げたから発売したんじゃなかったのか・・・ aまでは他のゲームにもよくあるアレだよ
問題はいくつまで行くか アップデータVer.1.01aaaを公開しましたとかありそうで怖い。
毎回、セーブデータ使えなくなるのに頑張る人たちの精神力は凄いと思う。
結構経つけど戦国姫7とかの修正はどうなったの? 英字が変わらないのは日付変更パッチだから大丈夫だろ
怖いのは英字が進んだ時 アプデで旧セーブ使えなくなる?
ほんと出来の悪い同人みたいだな エロゲ板自体過疎ってるな
もう終わりか
日本のみのマイナーコンテンツだし 俺が死ぬまでに過去の名作消化しきれんだろうし別に終わってもいいが ぶっちゃけ作品の話するならそこのメーカーのスレなり工作なりですればいいし 俺のせいにすんな
なら俺がVIPやなんJみたいな人多いとこ荒らしたら過疎るのか?
そんなわけねーだろ
そもそも荒らしたことなんて一度もねえし お前のレスが見たくないから来なくなってるわけだけど? 庭の先にゴミを捨てて行く奴がいれば片付けるか無視するかだ
毎度お前がゴミを置くから削除できない以上無視するしかない
嵐の正当化ができると思うなよ 常に話題豊富である程度の勢いのあるスレなら多少荒らしも居ようがスレも流れるから問題ないけど
このスレのようにただでさえ閑散期のあるスレを荒らしたりすれば一気に過疎るのも仕方ない事よね
新作情報を書いてくれていた人を追い出してからの退廃化は見るに堪えないもの 元々このスレ自体がクソの掃き溜めだというのに
クソコテに責任なすりつけるのは無様すぎて流石に草 まずだな
火病って連投するクセをだな・・・
あっ! いつまでグダグダやってんの
いい加減にせんと俺の股間の通天閣で一人ずつしばいてまわるぞ 先週末見てなかったけど村正は最早帝王の風格
【2017/02/03】アップデータのお知らせ
アップデータVer.1.02aを公開しました。
※本アップデータ(Ver1.02a)を適用した場合、Ver1.01aまでのプレイ中のセーブデータは使用できません。 Getchu美少女ゲーム大賞2016年システム部門
一位 BALDR HEART
二位 まいてつ
三位 珊海王の円環 まじかるアンティークが好きだったんだけど
似てるゲームってある? アリキチの糞コテのせいで久しく見てなかったけど過疎ったなあ 進んでると思ったらまーーーた蟻さんか
まじかるアンティークってなんかと思ったら昔の経営シミュなのか
同じキャラでもブラウン通りが割りと発売年近くていい鴨試練な まじかるアンティークの絵師が
イブニクルのサブキャラ、聖女3人とか担当だったな エウ最近酷いからストレス溜まるのもちょっとわかる
そんな期待しない方が楽だよというキャラ好きからの助言 RPG系のエロゲは厳しいだろうな
娯楽の多様化でそればっかりやってる事が少ないから
途中で投げられたらそれで終わりってことが多いだろう
スマホでできる何かにシフトしたほうが生き残れそう
でもアリスはともかくエウは厳しそう でででたー!!アリキチお得意のエウ下げアリス上げ!
エウに売り上げボロ負けのアリスが何言ってんだろうねw >>450
期待はしない方が楽だけど勇者砲とか面白かったし俺調べでは最近は地味に期待もされてるんだぜ テンプレの人を追い出していなくなったらいなくなったでそれこそ情報持ち合うとかそういうことがあってもいいと思うんですよ >>454
アリスはキャラがしっかりしているから生き残りやすいと言うだけだ
エウで今までのキャラ10体思い出して名前が言えるか?
アリスは容易でもエウなんて主人公名でもすぐ思い出せるか? まあIPでアリスに敵うメーカーは早々ないだろ
確か累計売り上げでもエロゲーで歴代トップだったし アリ厨とかエウ厨とか区別してるのはアスペだけだろ
一般の健常者は面白ければどっちもやるぞ、もちろんそれ以外のもな 正直いま殴り合ってるのはアリス信者とエウ信者じゃない気がするわ
自分の好きなとこは悪く思われないからっつうノーリスクな外様の煽りで
アリスエウ外のキチ信者と思っとけばいい >>457みたいなの見るとやっぱ気持ち悪いなぁと思っちゃうわ でも実際アリスのキャラクターがキャッチーなのはなんでなんだろ
CGよりはライターの仕事が大きいとは思うけど 端的に言ってしまうとアリスはヒーロー物。エウは群集劇 どことは言わないが一作飛ばしたらいいんじゃないか
スケジュール押して 出した後も追われて
それが次回作に余力無しで突っ込む悪循環になってる気がする
村正さんは好きにしてください アリスはほぼ会話だけで進むからキャラの性質がわかりやすいんじゃね
あと単純に登場人物多めのゲームが多くて短いテキストで伝えることに慣れてるとか
実際テキストは重要な会話でも要点まとまってて読みやすい エウのが弾けっぷりはおとなしいと思う
だいたいその世界観にあった無難な奴を出すし、設定もそれに沿う アリスとかいつからゲームを出していないのかと
もう過去のメーカーだと思う 最新作がでてから半月も経ってないがとか言ってほしいんだろうな ADVをゲームに分類するのか?
ゲーム性を手放したメーカーだろ >>472
アリスのADVは20年以上前から出てるけど?
お前いちいち発言が浅いな 主観を交えない事実書いただけでアリキチ扱いする方が基地外と言う自覚の無さw ゲーム性出してなくね?って発言に20年前からゲーム性じゃないの出してるってのは反論になっているのか
そもそも反論する意味があるのかというのは置いといてw エウは主要その他問わず誰一人名前を思い出す事が出来ないが、工匠の膂力というセリフをなぜか数年たった今でもハッキリ覚えてる oneone1キター!!
↓
誰得の漫画だった…… 今度のキャラはウィザクラライクだから面白そうな
キャラも企画がまともならそれなりの作れるんだよ
ところでエウ信者がかの国の人と被るのは仕様なのかなんなのか VBRのアンケで「ほかに遊んでるゲームは?」の項目での回答が
CivだのHoIだのばっかりだったらしいからまあ面白ければ何でもやるもんよね
エロゲだけしかやらないとかエロゲでも特定ブランド以外は敵視とかちょっとアレ
というかエロゲでも同ジャンルならギャン被りでしょ 俺もそうだけどエロゲーよりSteamで開発した金の方が多いやつは多そう
雑食じゃないとこんなスレ流れ着いてこないだろ普通は ADVエロゲを「紙芝居www」とか蔑んでる拗らせた人がいるかもしれんし・・・ キャラこれがダメならここ見切る
エウとキャラは今回正念場だな キャラ新作見に行ったけど神採りみたいに素材集めて依頼こなしていく系か?
周回プレイだるいからこういうのやめろや キャラ体験版面白かったけど悪魔娘でも体験版時点ではそれなりに面白かったから様子見は変わらず
マイスター新作も同じ理由で様子見予定だわ キャラはもうよそをどうこう言えないレベルでガチ中身スカスカなもんしか出してこないしな… システム画面を公開しないから興味がわかないで存在を忘れるキャラ ソフキャは以前は体験版の操作説明ではじめて画面だして
それでシステムがわかるってなもんだったが
http://shchara.co.jp/04develop/maken/img/down1.jpg
最近はそれと別に「システム」の項目もあるのか
ゲーム全体の流れみたいだけど
門を守るお仕事の頃の「システム」はけっきょくほとんど役に立ってなく
体験版ページ見てくださいだったw 戦御村正パッチ出ず!
一週空けてダメージ2倍作戦のおそれも 俺今唐突に思ったんだけど
エウシュリー最大の過ちはディル=リフィーナの世界観に拘りすぎるところだわ
必ず何かしらこの世界観に関連付けしようとするから
新しい何かが生み出せないんだ
常に使い古しIPに触り続けさせられてるみたいな閉塞感なんだな。ここ数年感じてるのは これほど制限の無い共有世界観もなかなか見ないと思うが
単にエウ自体の事を嫌いになっただけじゃないの >>498
ここまでグダグダだと、もうあそこのメーカーが何をしたかったのか本気でわけわかんなくなってきた
こんなんだったら、(^o^)/に全責任被せてブッチして売り逃げでも良かったんじゃないかと 実は九尾作品も世界観結構リンクしてるんだけどな
それも15年くらい前のWestVision時代のオゲレツ大百科から ディル=リフィーナの世界観とやらがフワフワし過ぎでよく分からん >>499
何となく解る
例えばアテリアルは現実世界から異世界に飛ばされる話だけど
それが後になってディル=リフィーナがどうのと言われてガックシ来たのを覚えてる 九尾のマシーナクロニクルは事実上つぶれたんじゃないっけ
二尾VBはまあタイトルから同じだからともかく 1のあのラストにして2でグニタヘイズさんが、まさかの完全シカトされるとは思わなかった そういうのはディル・リフィーナ世界とか既存作での世界観知ってない人のがガックシくると思うw
一見さんお断りかってなって どう考えてもほかのところに原因があるように思えるが 明らかにゲーム部分と世界観の作り込みが甘いのが原因だよ 性魔術を抜けばたゆ唄みたいなシナリオになるだけだしなあ
神採のシナリオを読んで次に期待できるのなら大したもんだと思う あの作り込みの甘さなら使わないほうがマシ状態
ゲーム系エロゲーってなんで世界観繋げたがるのかね
ルドラ世界への憧れ? 懐かしいな
ルドラの秘宝は3DSで配信してほしいわ ルドラの秘宝全く情報なしでやって
後で情報入れてやり直して衝撃受けたわ アリスの世界観はすごいけど質も物量も簡単に真似できるようなもんじゃない
TADAに変わるクリエイターもいなければ昔みたいにユーザーの熱も意見交換する場もないし20年って時間もない ソフトハウスキャラの世界観も全部つながってたりする まぁどこぞのアセリアみたいに完成された世界観を長い期間じわじわぶっ壊さないだけエウは良心的よ しかしアクチってテイル並のアルファ版で出してパッチまみれにして整合性を確かめさせたら意味があるのかもしれないけど
殆どパッチを出さない大手がやった所ですぐに回避版を出されて終わるだけだろうに そういや生まれ変わった神ゲーのむらまさの評判はどうなん? 自己資金100%なんて真の大手と同人くらいだけだろ エウが無理矢理納期にこだわるのも借金返済のためかと
アリスがダラダラ作ってるのも無借金のせいかと そう思える君は立派な信者だからそのままでいるんだよ 借金のためだから仕方ないなんてことは金出してるユーザーからしたらどうでもいいこと
クソゲー出すくらいなら赤字でも延期して作りこめって話 まぁ文句言われてしょうがない出来のもん出してくるのは事実だが、
ここの愚痴文句は完全にお笑いの域だから 昔のエウはそこまで納期重視でもなかったような
年一回GW前発売になった姫狩りあたりか
コンセプトが当たった姫
エウの集大成VERITA
姫の発展版の神
三連続で納期通りしっかり完成させて評判が良かったのが転機か お前らでほの巣はあまり話題でないけどどうなの?
やった事ないけどずっと存続してらしなかなかなのか? >>538-539
製作期間短くてまともなゲーム作れないなら発売日ありきはやめろってのは誰でも思うこと >>541
需要と供給が釣り合っているなら結構なことだ じぶんにあわないからクソゲーなのはわかるんだが
定期的にだすのを借金うんぬん出さないのは借金がないからは妄想こじらせてるのでは エウシュリーは内容に問題があるのを自覚していても、納期を優先して発売している。 むしろ、エウはあれだけ従業員いてなんで年1のスケジュールが守れないのか 借金とか発売日とかどうでもいいけど単純に面白いゲーム作れ
それとアクロバット擁護してるエウキチはしんで またアリキチが暴れてるのか
事件起こさないうちに病院行けよ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー-、、
,rr===、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ、
,〃;;ノノフ〃ヘ`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:`ヽ、
,rf''" '" ハ、;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙i,:.:.:.:.:.:.:`''ー
〃 ゙i,;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::
/ ,,.;;;:::::==、 \;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t:::::ヽ:.:.:.:.:.:/
エ r:::;;、 ''",==- ゙ヽ;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::丶::/
〉ニヽ に・Zニ=- ヾ;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:::::.:Y
ウ f゚,ソ ヾ'''" ヾ;;;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::::.:リ
j/ .. ゙゙" ..::'' ゙t,;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ::::::/
市 l( '⌒ヽ:. ..::'" 彳;;;;;;;;;-、t:.:.:.:.:.:./:::ノ
!`チ'゙゙'ー'^':.. ,,..:::: 彡;;;/´ )、:.:.:.:/´
民 ヾ‐-、_ ゙" ,リ〉=三ノ;;;ヽノ
〉=ニ=チ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'
(_,,.ノ 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
i''^ '个;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ
l, ..:: :''" イ;;从;;;;;;;;;;;;;ミ
丶ー---┐::.. ::: :'" tソチ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
! ヽ:: ''彡シ;;;;;;;;;;;;;;;ゞミ
_,:イ シルリソえr'"i`
_,, :-一''"i´ l! t,,_
Q.アンチがエウを攻撃したら―――
A. アリスを相手に戦います 約5年まともなもん出してないエウと約10年ryなアリス
まさに50歩100歩 新しいことをやろうとしてるのに納期が一定なんて不可能
なにかを犠牲にしてる イブニクル面白かったんだけど
アレの続編出ないのか? イブニクルはよーいちろー監督だっけ
>・よーいちろー、ポリゴンのチーム→情報発表はまだ先
ってのはあるがRPGとは限らず……
ばにしゅ、どらぺこはADVだったしなー あんまり馬鹿にすると3Dプリンターで銃作って事件起こすぞ >>558
出てもいいけど、筋肉嫁を冷遇とかしたらめっちゃアリス呪う セリカ事件ってどんなんだったっけ?
うろ覚えではセリカを褒め称えてセリカの様になりたいと言ってたエウ信者が
銃刀法違反だかで捕まったやつだよな? セリカに憧れると3Dプリンターで銃を作ってTADAをぶっ殺せという組長の電波が届くんだよ メーカーが落ち目の時なんて信者は被害妄想で爆発しそうになるもんだ 互いに揚げ足とれる関係だからプロレスが成り立つんだな エウ叩かれる
↓
エウ信者がアリキチ連呼
↓
エウ叩かれる
↓
エウ信者がアリキチ連呼
↓
エウとエウ信者によるエンドレスプロレス 昼間っからヒマな奴らだな
よっぽどエウが好きなんだな汚っさんら アホだな
ちょっとした2chライクな雑談なのにどんだけ余裕ないねんって思う 呪いの魔剣と天結いがキャラエウにとってのイブニクルになれるといいな
キャラのはウィザクラ彷彿とさせて体験版結構面白かったで というかRPGのエロゲって若いやつ買ってるのかな?
おかずは充実してて金払わんでもいくらでも手に入るのに
金払ってまで買うのかねえ? 味方キャラを掘り下げんじゃなくて敵やっつけると脱げるぐらいのお手軽なのがいいんじゃねと思うが お手軽エロRPGならそれこそ同人でいいじゃんってなる そんなことより村正今週もパッチないけどもう始めて平気ってこと? とりあえずチュートリアルから始めてみて具合を確認するといいぞ うには完全にユーザーを舐めてるからな
エウキチよりも人間性が腐ってるわ 何事も基本からとマニュアルから読み始めたけど
目次のページと内容が合ってなかった
そしてチュートリアルは途中から進めなくなった
なんだこれ 村正またやらかしたのか
まあエロゲー会社って基本証言者がでにくいから
かなりめちゃくちゃやれるってことなんだろうな
エロゲーのどれどれがひどい出来でとか相談したくないもんな VBRなんて正月休みに入ってからでもパッチ出してくれたんだぜ
休み返上してまで仕事しろとは言わないけど誠意くらい見せろや 村正の修正内容ほんと怖い
そこ正しくなかったらルールのない将棋みたくになってまうやんみたいなこと平気で書かれてる >>594
あそこはそういう対応はトップクラスに早いし、VBシリーズに誇りを持ってる
それと真逆で、元々会社自体が対応糞遅い上に、出来たばっかの新参タイトル VBは毎回スキルが機能してないとかあるのがなあ
なんでユーザーがダメージ計算とかして値が合わなかったら原因調査とかやってんだよ テイルはこんかいあんまりパッチださねえな
DL版出したからDLsiteにちゃんとしたのだせっていわれたのか テイルなんぞいつもバグ残したまま次いくじゃん
もうでないんじゃね スキルがちゃんと働いてるかどうかなんて普通にデバッグ項目入ってるもんだろうにな
テイルは毎回その手のバグをやらかしてるあたり杜撰すぎる >スキルがちゃんと働いてるかどうかなんて
今プレイ中のドラクエモンスターズでも設定ミス頻発してるよ
CS大手でこれなんだからそれ以上に複雑化してるのを完璧になんてエロゲメーカーにどうこう出来るもんじゃない
対策としては単純化しかないがそうすると現在の良さが失われるからな バグと言えば有名なものだと鬼畜王のアイテム効果が無いのがフリー化後に発覚したり
ファミコン版wizはACが無意味だったりとんでもないのがあったなw 今の国内一般大手様ってうにに近いレベルで大概ひどいもん出してくるイメージだが デフォオンライン化の弊害だね。
あとから直してパッチ出せばいいから、バグありのままで発売してもいいやって風潮が蔓延してる。
しかもそれすらすでにマシな方で場合のよっては未完成のまま発売してもいいやまである。 別に最近に限った話じゃないんだけどね
ロマサガばかり槍玉に挙げられがちだがFC時代からドラクエも毎回結構やらかしてる 昔は今より情報の共有化が出来なかったから目立たなかっただけよな はじめてのシステムで予期しないバグが出てるとかそういうのは仕方ないけど
毎作バグてんこ盛りだとデバッグほとんどやってないのバレバレで印象悪いわ
バグ出すのが悪いんじゃなくバグを反省して次回作で潰す努力をしないのが酷い VBとバルドとエウスレは社員常駐
バグがとかUIがとかちょっとでも愚痴が書き込まれようものなら
池沼とかエクセルも使えねーのかよとか計算しろ中卒とか辞めればとか
異常な叩きが待っているからな
特にVBはトレハンやらスキル攻撃力やらを解析とかやってるのが居るのがおかし過ぎる
アリスやエウなら信者数的に判らなくもないが内容が触手とか売り上げも少ないVBで
あんなのいちいち解析する奴が長年毎作品居るかっての 社員だろあれ incrementゲーだと解析というか最適解出すのがメインだったりするから人それぞれ VBはまさに2chらしいと思うけどな
人数少なくても熱心な人違がいると活気あるよう見える
だから世間の人気や売上と2chとでは温度差でるんだよな
もちろんVBのスレがダメってわけじゃなく反対に熱心な信者多くいい事だよ 良質なSLGをやりたくて興味はあるが触手は性癖的に敷居高すぎ 同人と同じでユーザーとの距離が近いんでしょ
その分大衆向けではなく限られたコミュニティのみを対象としているから合う人しかユーザーとして見ていない
色々と使い回せるシステムでやっていけるんだから大したもんだよ 外部に布教せず専スレ内で盛り上がってるだけでも叩かれるのかw なんにでもNOと言いたがる否定論者は2ちゃんでは珍しくもない 昔はメモ帳に攻略書きながらトライアンドエラー繰り返してたおっさん達の最後のオアシスって感じをうける
戦闘の近似式を考えたりってゲームもユーザーももうほとんど残ってないからな バカ売れして評価も最高の鬼畜王や戦国でもあそこまでやるコミュニティはないからね
国内の格ゲーやwizライクゲーの市場みたいに小さいコミュニティだけど良い意味で囲い混みができてる VBはもうVBってジャンルだから
製品ページにも戦闘システムの説明ないしw 専用スレにこもってトレハン値ガーってしてるのをわざわざ見に行って「くっせ!くっせ!」って
肥溜めに首を突っ込む趣味でもあるんだろうか システム説明っているのか?
キャラも体験版やって覚えろじゃん >>623
え?アレ出るん?
1やってめっちゃ気に入って、2を買うのを3出るまでとずっと我慢してた
右寄り閣下ヒャッハー!! 村正はルートは存在するのに引き継ぎが無いらしいな
買わなくて正解だった 村正はあそこのメーカーのファンか地雷ゲーマニアしか正解にならないだろ >>626
発売は7月末予定みたい
個人的に今回の魔女が一番可愛い いや、さすがに50でエロゲやってるジジイはおらんだろ・・・ >>629
公式やTwitter見てきたけど、今日発売の雑誌見ろ…としか書いてなかった
ナメとんのか、クルクル言わすぞ! つまりアリスとテイルは年齢層がかぶってるってことですねわかります
そもそもナウいヤングとかこんなジャンルのエロゲーやんないからね アリストテイルって好調な二社の年齢層被ってるのは裏返すと購買力の安定した年齢層獲得してるということかもな エロゲーやる層の高齢化って業界全体の傾向じゃね。若者のエロゲー離れ >>637
クソゲーをあえて褒めちぎるスレみたいだなw でもゲーマーの高齢化はお金持ってる客層が増えるわけだから悪いことばかりでもない。 高齢化だと順番に死んでいって個体数減ってるじゃないっすかー 良いゲーム作り続けてりゃ勝手に高齢化するがクソゲー乱発してると客に逃げられて高齢化しないってからくり デブがデブを叩き、オタがオタを叩き、高齢者が高齢者を叩く、同族嫌悪 ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) 髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`)
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/ キャラはだれか制作スタッフ抜けたりしたんだろうか
お手軽だけど何度もしたくなるというバランスがよかったのに エウのもキャラのも割とどっちも期待できそう
ランス10も出れば今年こそ豊作年狙える まずはキャラだなぁ
キャラがコケたら暗雲立ちこめそう 個人的には勇者砲は結構好きだったけどな
プラネットドラゴンは擁護のしようがないほど糞だったが >>662
最後の魔女とは言ってるけど最後の話とは言ってないしな
幼馴染のこととか魔女の追加とかいくらでも話は伸ばせそう Re;Loadは幼馴染脱がすまで終わらないだろ
今回の最後で敵に回って次作みたいになるんじゃないの パケの奥にいるのがそれなんだろ
今回は従者無しだしラスボスか エウも天秤あたりから毎回言われてるがもう終わってるだろ エウはずっと糞で始まってもないからキャラと比べるのが失礼 >>669
ReLord外伝とか名前かえてRestartとかやりようはいくらでもある
最初から三部作と言ってる以上ReLord自体は終了させんと 会社が儲かるしファンも喜ぶならジャンジャンやるべき 後 会社が儲かってファンが喜ばなかったとしても金策でやるべき Re;Load
Re;Load?第二章
Re;Load?第三章
Re;Load?第四章
届くことのないエロゲ Re;Load?第五章?
12月のバインディングRe;Load Re;Load?第六章?
Re;Load?第七章・7/13
Re;Load?第八章
Re;Load?第九章
Re;Load?第十章
Re;Load?第十一章
Re;Load?第十二章
Re;Load?第十三章
シンデレ裸 Re;Load?序章?
Re;Load?君のぶんまでイキよう 今は亡きジョージ高橋のロードですら二章くらいで急速にトーンダウンして消えていったと言うのに Re;Loadはストーリーがまるで駄目なのがなあ
主人公は何をしたいのか、魔女は何をしたいのか、なんでぬいぐるみになってるのか、
3部作だから次で一応区切りになるはずだが、全くそんな気がしない エロゲにかぎらず最初から続編予定の作品って成功したのあったっけ
分割商法っぽく見えるから不利だよね ランスはどうなんだろう
魔人とかの世界設定は出てないだけで1作目からあったのかね? 世界観が固まっていったのはランス3〜鬼畜王ランスってハナシはあった気がする 新作の話が出たら急にウィザクラやりたくなってまたインストールしたんだけど
こんな感じに自動で戦闘する系のゲームってあまり無いな
フリゲの放置型ならいっぱいあるけど プレイヤーは育成して結果はオートの経営や育成SLGってそれなりに需要ありそうだけどな
ダビスタウイポやサカつくやモンスターファームとか 下準備だけして戦闘は半オートつーとVB思い出すな
ヴィーナスブラッドじゃないぞいちお一得と 17年前なら通用したクオリティ
かと思ったらシステム周りが超絶糞でたとえ17年前に出してもクソゲー言われてたくらいの出来栄え ルナソフトは悪堕ラビリンスの一発屋
あれも遊びの部分より即堕ち2コマで
悪堕ちしたヒロインのギャップすぎるイベントが楽しめたからが大きい ラビリンスは一回一回最初から構築しなおすのがタルかったな 全然マークしてなかったがラビリンスはある程度面白かったのか
安いし買ってみようかな 1話ごとに資源とかリセットなのか
デモニオンみたいな感じだったら買ったのに 回数にもよるけど序盤の組み立てやり直すの好きだな
ただ詰め過ぎるとフラグ立たないこともしばしば リターニアは最初盾と貧弱主人公で進んでいた時は回復スキルも金も心許ないのに毒もあって大変だけど期待してた
でも最初のダンジョンの途中からいきなり2人から5人になって敵の強さは大して変わらないくせに火力も補助も回復も揃って
酷いヌルゲーになってしまって拍子抜けしつつ進めてるけどとりあえずみんなダンジョン内でコケ過ぎで本気で鬱陶しい 3週に渡りupdate無かったので村正さん始めるぞ!(フラグ) リターニア歯ごたえありそうな感じにしてあるけど
仲間増えてからヌルゲーになるな
正確には仲間増えてからのダンジョンでドロップする装備手に入ってから
追加属性攻撃4か所つけて盾投げたら敵が全滅して
倒した敵の数だけMP回復してMP回収完了
火力も補助も回復も揃ってっていうか、ノルンだけで戦闘が終わる
ボス戦は盾で殴ったら大ダメージ与えてスタンする
アタッカー枠のヴェスタが不要すぎる 全体攻撃にすら全属性追加攻撃は乗るわ状態異常全種乗るわダメージに応じてMP吸収するわ
ターンが回ってきたり敵を倒したらMP回復するわで何でもありだからなあ
そのくせ戦闘は一々マウスで指定の個所を左右振り分けてクリックしないといけないから手が物凄く疲れる
ZやEnterのワンクリックで決定できることがどれだけ親切な事なのか思い知る羽目に ランダムエンチャあってやり込めそうで一瞬神ゲーかと思ったけど
操作性がツクール未満なのがきつい
せめてキーボードのみの操作にも対応するべきだろ
あとメニュー開くとき毎回1秒くらいの長いロードが入るのも意味不明 ゲームバランスのことは置いておくにしても
操作性悪いくせに無意味なジグザグ多いし
踏破する範囲が足元だけだから見づらいし、特に3つ目のダンジョン壁が無い
エンカ率操作するスキルがあるのにメニュー開くのに時間かかるから
そのまま走ったほうが良い
ゲームバランス以外にも問題が多い
移動はテンキーにも対応して平行移動しやすくするとか
一部のスキルはショートカットキーに登録できるとか
色々あったろう
ルナソフトは毎回何かダメなんだよなぁ
それでもDLSiteで乱発されてるクソゲーに比べたら上位だけど 3月からは動かさんだろ
4月以降にするくらいなら未完成品売りつけるぐらいしてくる キャラの新作も体験版やった限りではたいして面白くなさそうだった
アストロノーツの新作まだー? 巣ドラ、王賊、ウィザクラ、このレベルのものを作れればいいだけなのに 昔から言われてるけど、システムいちいち作り直すからノウハウが蓄積されない 巣作りのバランス調整してキャラ全部新しくするだけで期待の新作になるのになぁ
巣作りは必殺が強すぎて必殺耐性持ちしか育てられなかった VBの新作はレギオンなくしたのもあわして初めてやりこみ減ったなって感じた
エロもギアドラ2のほうが予想以上によかったし 気になって王賊を再インストールしてみたが、全然面白くなかった
なんで王賊なんて書いたんだろう
巣ドラとウィザクラともう1個「昔はよかった」って挙がるのなんだっけ キャラといえばDAISOUNAN
ワイの無人島ゲー好きコレクションの中でも燦然と輝くゴミ VBの手抜き批判多かったのは事実だがこのままどんどん内容ショボくなる可能性高い
九尾の方も天ツやフェルシスがサービス精神旺盛だったのに
ギアドラ1・2とずっと劣化の一途だからな
エロ部分はともかくとして戦闘パートは段々期待出来なくなってきてる 無人島ゲーといや南国の方はよかったな
しかし他はどこも無人島ものないな。作りづらいのか >>713
海賊王冠だろ
王賊と思い違いする気持ちはわかる 王賊は1周で終わるから周回が魅力のキャラにしては微妙とか言われてたのがなつかしいな
あと忍者の声がきもかった 王賊は1周前提だったが
個人的には2周3周とやったな
ただ戦闘はもう引き継いだ強い魔法使いユニットの範囲魔法でふっとばして終了とかだがw 海賊王冠も時代補正かね
ボイスつけてリメイクしてほしーけど
>>713
王賊であってるだろーな
それ言ったら巣ドラだって今の基準でみたらイマイチだろうて
ダウンロード販売で強気の値段だがw キャラでよく挙がるのっていえば、巣ドラ・ウィザクラ・BBシリーズじゃないかな リメイクするなら”鈴栗さんちのメイドラゴン”でよろ 「殲滅したーい」 キャラのこういう話題だと、定番で挙がる勢力なら
WC巣ドラ次いで王賊話題に乗って森辺りを筆頭に個々でボチボチ有象無象って感じだろ
(個人的にはWC巣ドラ越えられない壁その他、一応語るには値する勇者砲って感じだが)
まぁそれはそれとして勇者砲の時も思ったけど、なんか続編ポジションて劣化になりがちだよな・・・
CSなら当たった続編はマイナーチェンジ+各要素増量で胸張って1.2作は持つんだけどコレ意外と難しいのかね
このスレ対象の続編でナイスと思ったのは神採りくらいやもしれん
そういやキャラ新作の体験版、そこそこのWCライクなんだけど
メインキャラやストーリーが想定以上に雑過ぎてなんかテンション上がんない
俺はWCの設定とかキャラとか漫才とかも好きだったんだなぁと無駄に実感した、意外とこの辺大事 紅村ラインは漫才控え目だから仕方ない
だから安定してるBBだけ作ってろよと言いたいんだが
珠流の方はもう完全に出涸らしでやりたい事はもう全部やり切った感が 王賊の最初のくっころ(実は姫)の「説明!」とか
割烹着の悪魔(実は姫)の「ダンジョンを探索しよーぅ!」とかまだおぼえてるな
主人公のエロい軍師さま(実は王子) 成長すると最凶なのは
「に、逃げるのは得意です〜」 >>717
(´・ω・`)島だとできることが限られるから無人惑星でサバイバルしたい リターニア、やっぱみんな同意見何なんだなー。
値段高めなのでクリアしたいけど、
最初の大ボスでもう投げたい気分になってるよ。 骨があるのは最初に町で商人からクソ安いアーティファクトを買うまでだからな
主人公が敵から一発貰うと即死してゲームオーバーになるクソゲだから最初のターンで倒す必要がある割に
物理の命中率が最大でも9割くらいにしかならないからマメなセーブが必要でストレスフルなゲーム リターニアはノーマル1周したけどまあ普通じゃん
全体ぶっぱしながらダンジョン進むだけの典型的なDRPG
まあ後半、敵の回避もそこそこあって攻撃外すから常に戦闘即終了にはならんかった
アーティファクトは商人から買えばいい感じなのが残念だな、温くなる原因だから縛らないとつまらんと思う
デバフ重ね掛け出来るからボスが雑魚すぎるのが問題じゃね、ATK下げ続けたら全然ダメージくらわんし良くスタン入るし 同人系は賑わってるけどこっちはいまいちだね
作り手の情熱の差か リターニアにはがっかりだ・・・
ヌルゲーすぎて詰みそう
もっと進めば歯ごたえでてくるのか? >>737
あれが普通とかダンジョンオブレガリアスに土下座して謝れ ルナソフトってDLsiteで売ってるやつだろ
比較するならレガリアスじゃなくって同じDLsiteで売ってたXuseの多重神格者だわな 同人だと、フリーゲームでそこそこの作ってた人が18禁で出したRPGが少し気になる ここで知ったリターニアを遊んだけど装備画面等を選択する度に毎回2−3秒待たされるのが地味にイライラする。
お前さんがたの中で最近はまったゲームはなに? あせろらの予告きたな。
女キャラがたくさんいて大変よろしい。
年々ボリュームアップしていてすごいなぁ とりあえず体験版は当たりだったしキャラの魔剣のほうが今のところ楽しそうなんだよなあ 魔剣はめちゃくちゃ楽しみ
あれでウィザクラなみにスキル多くて周回の楽しみあればいいんだが
ダンジョンはウィザクラより冒険してる感じあって良かったし 体験版やれば判るが相当WCから劣化してそう
人柱待ちだわな 二つとも楽しみなんだけど今のキャラエウはいくら体験版で面白そうでも人柱待たないと怖くて買えないわ
悪魔娘みたいに残念な結果じゃなく体験版から広がりがあれば魔剣は面白そう ウィザクラ好きでもないけど勇者砲が面白かったからこのチームは期待できる RPG・遊べる系のゲームはアリス以外死に体の状態だし
作るの大変な割に儲からんからね エウは売り上げかなり落ちてきてるけど企業体力的にはまだ余裕あって欲しい アリスが去年RPG・遊べる系のゲームを出していなかった事に驚き
2年前の夏に出したっきりとか次のゲーム系ジャンルって何が来るのかね? 去年のイブニクルとランス03のラインでそれぞれ作ってるのとランス10作ってるね
にょともう一個頓挫させた企画があるみたいで本来ならそのあたりが去年か今年の前半に出てたんじゃないだろうか
アリスはなんだかんだで開発期間かけるから今年はママンと超昂だけでゲーム系0ってことありえるよね イブニクルとランス03のラインはでも
ADV寄りってこともあり得るからなー
どらぺこ、はるうられなんかみたいな はるうられは典型的な経営SLGでむしろゲーム寄り
イブニクルのラインはポリゴン使うといってたけどどんなのが出てくるかわからないな
バランス考えたらゲーム系だろうと思いたいけど GPD WIN買ったんでバルドスカイ始めたんだけど面白いなー
亜季姉ぇが攻略対象と知って歓喜なんだけど、
聖良叔母さんのエロシーンは無いの? 嬉しい情報サンクスです
ならば次はハートを予定していましたが、Xかな 次の>>777の台詞は
「X面白過ぎ…やり過ぎでボタン壊れた…」
だッ! キーボードでバルドやってて指がつりそうになるぐらいはまったわ リターニア改善パッチ来たら教えてくれ
せめてメニューが一瞬で開いたら普通に遊べそうなんだが ダンジョントラベラーズの18禁版出んかなぁ
新作なんて闇堕ちしてんのに… あれって従来作品のキャラが出たりファンディスクみたいな感じなんでしょ?
だとしたらいらんなあ ダンジョントラベラーズ2以降はオリジナル作品だ
新しく出るのは2の続編 名前が似ているダンジョンクルセイダーズでごまかそう 壁をぶっ壊せるルフランの地下迷宮と魔女の旅団は面白かった キャラメイクが基本だとノベル要素も強いエロゲとの相性がな
kissのカスタム辺りと上手く融合してくれたら良かったんだが、3Dに偏った現状じゃ無理だな ルフランは期待以上の面白さだった
題材的にもエロゲ向きだったし、ああいうのがまたやりたい 今度から自分で開くの怖い画像とかここ貼っていい?
お前ら人柱してよ お前らエウのクソゲーとかで金使ってまで人柱してるんだから画像開くのぐらい余裕だろ ダントラ2もギアドラ以上フェルシス以下ぐらいだしな
妙に評価高いけど 絵が良くて見栄えはいいけど取り立ててゲーム性が面白いわけではないからな
評価してる層が違うんじゃないのかな もういっその事
AV流しながら一般ゲーやればいいんじゃね ギアドラ1はそこそこ面白かったな。
ハサンみたいなキャラが良かったわ。 エロゲダンジョンRPGよりダントラ2のがエロかった件について あれのどこがエロいんだよ・・・
エロゲRPGといえば俺はどうしても敗北して陵辱されるってのが気に食わない
CG回収の為に何度もわざと負けるのが嫌
そんな仕様にするなら本気でやっても何度も負けて
大半のCGが回収出来るくらいの難易度にして欲しい 敗北したら最初からやり直しだけどそれ以外エロ見る手段がないぱにょん初代
なおエロは一枚絵だけの模様 敗北して陵辱は尺が短くなるからなぁ
やられるのなら戦闘に敗北でヒロイン拉致で助け出すまでじっくりねっとりでろんでろんにされて欲しい
一枚絵でほんぎゃーだけなんて最初から無くても良いって感じだ なんでDMMソシャゲでアサギと淫妖蟲は生き残ってんだ? 投票も一つの指標でしかないけど
ひょっとして去年の萌えゲーアワードにRPG、SLG、ACT入ってないんじゃ 出た当時エウ終わったなとさんざん言われてた
俺もエウゲーで初めて途中で投げた 体験版はやってみたのか?ほぼその延長でしかないぞ
6人主もいる割にキャラ間の引継ぎはないしキャライベも濃いわけじゃない まじか・・・
安かったから買おうか迷ったけどやめとこ・・・ エウゲー初が参加硫黄でそこそこ楽しめたのは幸せだったのだろうか
正直イマイチだと思ったけど過去作やりゃもっと楽しめそうだな エウ絵で凌辱抜きたいなら1980円くらいの価値は十分にあるよ 酸化硫黄と神ラプ楽しめるなら割と何でも楽しめるんじゃね
最近のではこの二つとまんくちゅと野菜とプラネットドラゴンはクリアきつかった キャラの楽しみだけどこえーなー
これダメだったらもうおしめえだぞ 1年ゲーム性のあるゲームを出さなくても気にしないような住人だし
7年前くらいなら最近になるんじゃね?
ここ7年で何本出たかってくらいしか数も無いからなあ アリス貶したいがために無理やり入れないでもええんやで アリスソフトって最近何が出たかさっぱり覚えてないな
マグナム以降なんも買ってないや イブニクルぐらいしかまともなの出てないしね
ここに求めてるのはゲームであって紙芝居じゃないんだよな この5年でイブニクルくらいしかまともなゲームが出てないのが糞
VBランス3バルドハート程度はあるけど神採り級がない 久々にアセリアやろかと思って公式にパッチ見に行ったら続編でるんやな そこまでやるならもう1からやり直せばいいだろ、すぐ終わるんだから リターニア結構面白かったぞ
Normalクリアで10時間ぐらいあそべた リターニアはメニューを開くのがもっさりしすぎて耐えられんかったわ。 ルナソフトかよ
あのレベルならフリーゲームやったほうがまし ハクスラ的な狩りをすれば装備が更新されていく感じがよかった
他にこういうゲームある? >>835
ギアーズオブドラグーンがそうだな
面白い部分もあるけど欠点が多いからオススメはしないが でぼの作品ってずーっと出てるけどあんまり話題にならんよね
どんなゲームなのかさっぱりわからん リターニアやってないけどハマったなら同じルナソフトのリィやればいいんじゃね
PT人数が一人か6人かの違いだけでランダムエンチャントももっさり感もスレみてる感じじゃ一緒 ギアドラやるぐらいならフェルシスの方が100倍いい
ゲーム部分と音楽は相当いいからな
他は知らん フェルシスってギアドラと似たような感じなんだろ
ギアドラ2しかやってないけどそのあとでも楽しめるのか? テイルは絵がなぁ
ずっと同じ人なのに全然上手くならない フェルシスはゴミだと何回いえばいい?
RPGで周回プレイは例外なくゴミ 紙芝居ゲームでも既読スキップっていうのがあんのになんでクリアしたマップをスキップできないんだ?
しねよフェルシス 評価してるあほは時間が余って仕方ないニートだろうな
多分割れ厨でもある うまくならない?ゲンタ絵はあれで完成されているのだ フェルシスはピンク固定で饅頭がつまみ食いするだけだからな
正直ピンクいらないんだよ。。。 あの絵は好きな人は好きだろからなぁ
というか好きです
古臭いって言う意見もまあわかるけどな フェルシスはオマケ要素が多くてかなりやり込んだなぁ
音楽も良いし
ギアドラは1も2もあらゆる面でイマイチ リターニアはUIのクソさもあるけど戦うヒロインがやられちゃうゲーとしても主人公死んだら終わりのシステムがダメだわ
同じルナソフトでも魔法少女リィは実績埋めを最後までやり込める程度には楽しめたんだが >>853
全く話題になってないな
もうキャラも終わりか >>852
フェルシスはギアドラに比べて登場人物の年齢層が低いから、スレてない良い人達ばっかで安心して楽しめた キャラデザが80年代後半の少年漫画じゃなけりゃな… 二次絵じゃないとダメというのじゃなければSim3+エロmodが一番近いと思う あざす!
調べてみましたけど二次絵じゃないとダメな体質でした
また自分で調べてみます ギアドラ3とウルスラグナ2を楽しみに生きてる(´・ω・`) 大悪司2とアセリア(永遠神剣)完結編と天ツ風2とフェルシス2と戦女神現神全殺し編を楽しみに寝てる(´-ω-`) 体験版が面白かったウラレタウンってやつやったらぶっつづけで実績コンプまでしてしまった
良ゲーだったな 今アセリア序章の会話みてるが眠くなる
最初の戦闘までに二回ねた 神様のゲームね
穴だらけだけど面白いとこもいっぱいあると思ってたら最後に特大のクソ展開であーweb小説ねってなるぐらいの出来
絵もひどい おや
いまごろみんな闇憑き乙女に病みつきかとおもったら 公式サイトのスペック表にある「画像解像度 1280×70」というのを見て諦めたわ XUSEは半分同人落ちしてたのまでは知ってる
DLSite専売の500円位のRPG量産してるのは見かけた >>871
様子見だから出てるの忘れてた
評判見てくるか キャラってうぃざくらがよく名前挙がるが
周回ゲーなのは良いけど短過ぎてくっっっそつまらなかったんだよなぁ
今回もどうせシナリオ有って無いような短さだろうし期待薄いわ まだ全然終わってないからあれだがゲームはかなり面白い
ただウィザクラほどヒロインがかわいくない
あとやっぱ内藤騎之介の方がいいわ 闇憑きはショートショート漫才テキストじゃないの?あれ好きだった 紅村ラインで漫才なんかあるわけねーだろ
9月を越える条件が厳し過ぎてそこまでの延々ループゲー
ウィザクラとは毛色が違い過ぎるから何とも言えないけど敵の攻撃が多彩になって多少見栄えはいい気はする
主人公のスキルが多過ぎてもどうせ使うスキルなんて限られてるしな
まあその分戦略面での評価は厳しくなるんだけど 最近のキャラの中で一番遊べる
迷走してるエウにも見習って欲しい エウはどうでもいいよ
過去現在未来においてクソゲーしかない >>884
だがエロスケでの評価はクソゲーwww
エロスケで100点付けた単発さんですか?もう感想消したようだけど ぶっちゃけ俺も、ここ最近の中では頭ひとつ抜けて一番面白いと感じた 最近のキャラでは勇者砲とこれは面白い
このままじゃエウやばいよ エウはこのままじゃやばいと言われてどれだけ経ったのか エウはシナリオテキスト絵BGMを刷新しないことにはどうしようもない エウを意識してないと死んじゃう人たちは相変わらずだな 先週体験版がこなかったのがな
一月遅れならきてもいい頃合だろうに 闇憑きが面白いらしいけどシナリオはどうなの?
RPG等だけ高評価であとは糞じゃつまらないしね プライド捨ててウィザクラもどき作ったんだから
エウもさっさと神採りもどき作れ >>893
どういう意味でバタ臭いって使ってるんだ キャラ周回やり込み楽しいわ
でもシナリオとエロは糞
それでもイブニクル以来だよ楽しんでやれてるの >>895
正直微妙
でもゲーム部分がそれを補って余りあるくらい楽しい
途中で飽きる事なく、次々進めたくなる系統の奴 俺はここ最近のキャラのゲームでは勇者砲よりも野菜がぶっちぎりで面白かった
何故あれが失敗作みたいに言われてるのかいまだに理解できない 他社ゲームのネガキャンは大体エウ信者の仕業だよ
あいつらエウが面白いゲーム作れないからよそを自分と同じレベルに引きずり降ろそうとしてる キャラの作品スレだと好評だけどレベル低くていいな
他メーカーだったらめちゃくちゃ叩かれたる内容だよ
キャラだからあの程度の同人レベルでバランスクソの駄作が好評なるんだな
あのメーカーもスレ住人もクソすぎて迷惑なレベルのアホの集まりだよ そんなヌルゲーや俺ツエーゲースキーの意見なんか聞くからエウはあんなことに…
RPGやSLGってクリアするまでの試行錯誤が楽しいんであって無双したらただの作業でしかないと思うんだけどなあ 二尾まで今回のVBRはヌルゲーだったしほんとガッカリ続きだわ
バルドハートの鯖もぬるかったし
スカイXの地獄アナザーくらいの入れてこいっての
オマケ系ならクリア不能者出ても問題無いだろと 闇憑きを購入したがエロはいらないけどまぁまぁおもしろい
疲労がめちゃくちゃ貯まるのが早いから頑強に振らないといけないのが微妙 >>908
VBRは初のシリーズ完全続編(VBFの)って初心者お断り設定からの
初心者向けヌル仕様、ヌル難易度という何がしたいのかよくわからないチグハグな作りだったな
ほんと何がしたかったんだろう 別に難易度設定ノーマルハード辺りはいつもと変わらんよ
プレイする人は一割にも満たないらしい最高難度バーサク増し増しまでは知らん 全シリーズ中一番嫌いなFの続編と言うことで、初めて買うのをスルーしたVB キャラは何を求められてるか
理解してきたし次期待できる このスレ放置してたらいつの間にかソフキャの新作発売されてたのか
どうだった?糞ゲーだった? 作品スレが攻略情報交換で埋まってるから多分良作なんだろう まぁ、酸化硫黄とかよりは面白いかなw
個人的にレベルはいらなかった
色んなスキル鍛えてスキルの組み合わせによる作戦を考えるような要素は薄いよね
上がり易すぎるレベルと単一武器をそれなりに鍛えればゴリ押し出来ちまう
じゃあ、1週目でキャラ攻略ルートに入る為の作戦を考えようにも通常の範囲のプレイは不可能でしょ
敵のチャージスピードまで体感でほぼ把握してキャラを細かく動かすようなプレイをすれば
不可能じゃないのかもしれんけど
俺的に点数を付けるならウィザーズクライマーが80点なら魔剣は65点
このくらいなら次頑張って下さいって言えるかな だいたいエロスケで好評でこっちじゃゴミ扱いというパターンが多いが、今回は逆なのねw 今までがどん底だったのもあるけどキャラはいい感じに上向いてきたな
エウもそろそろどん底から脱出してもいいんじゃないのかね 毎年エウシュリーには期待をしているけど糞ゲの割合が多く・・諦めている
神採り以外だと 天秤のLa DEAが面白いらしいが未プレイ
面白いの? 初周やって後から2周目やろうかなと思いつつそのままなぐらいには面白い
そういや姫神天秤しか買ってないな俺 ただ、キャラはウィザクラ継承でいくなら、あの馬鹿すぎるノリも一緒に継承して欲しかった 魔剣は名作傑作とまでは言わないが、周回したくなる程度には面白い
エウもこの程度でいいから頑張ってくれよ 三回は悪い意味でキャラゲーみたいなカルさだったな
逆にキャラの新作はくっそだるい 以上、酸化硫黄は闇憑きより上だと主張したいエウキチさんがお送りしました キャラはもうウィザクラと巣ドラは別のメーカーが作ったと考えた方が良さそうだ
あえて上2つの続編作らないのではなく作りたくてももう作れないってことが闇憑きでハッキリしたわ 闇憑きは良作だが9月制限があるので自由が無いのと目的の女の子のイベントを見るのが苦労する 男性キャラ人気No1のこのロベルト・カーロンを主人公にすればいい ウィ桜は超絶糞ゲーで1周して終了だった俺だが
病み付きは面白いと断言出来る キャラ厨とか(いるのか?)じゃなくてもウィザクラは良ゲーの部類でしょ 補足すると
>ウィ桜は超絶糞ゲーで1周して終了だった俺だが
一周目で出来ないことを周回してすすめるゲームであってあなたに向いてなかっただけ。
ドラクエでもやってれば。 ゲームが面白い外注のチーム++とシナリオは面白いもののまともなゲームを作る体力のなくなった本家
本家の方はもう末期の芸人みたいなもんだから新ネタが思い浮かばない限り難しいね 魔権は面白いらしいから周回ゲーがダメってこたないんだろ
俺はくっそダルく感じたから1周ちょいでアウトだったが 外注に頼りっきりになると結局エウのようになるわけで
グリ森の頃は外注もいいと思っていたんだけど キャラは絵が下手で抜けないし話も文章も下手だし戦闘システム大味
ウィザーズクライマーなんかもその一つで周回してもすぐ飽きる
魔剣は今までのより絵や戦闘がマシだからゲーム性エロゲの中ではだいぶ良い方だわ 絵は好みの問題だからともかく戦闘はウィザクラの劣化でしかないんですがそれは…
ぶっちゃけお前やってないだろ ウィザクラと比べると、闇憑きは戦略性が薄まってレベルとスキルを上げてゴリ押しする傾向が強くなってるが、これはこれで好きだぜ
周回を重ねてキャラを育てる楽しみはある ゴリ押し俺ツエープレイも嫌いではない
それがオートで出来るならなおさら エロゲみたく製作規模が小さい場合は
初見殺しの死に覚えとかちょっとフラグ取得し損ねるとゲームオーバーといった
ファミコン時代のようなピーキーバランスの方が楽しめる場合が多い 流石にそれは、面白いゲームだったからこそ初見殺し等も楽しめた、を
初見殺し等があったから面白いゲームだった、に取り違えてちゃってるだけだろ VBシリーズの難解システムはいつでも初見殺し
VBRはかなりぬるかったけど >>947
取り違えてはいないがまー嗜好の問題だな アイワナみたいなエロゲがKOTYスレ賑わわせたのをもう忘れたのか 懐古にしても酷い意見だなぁ
そんな作品がちょっと思い浮かばない エロの回収が目的なエロゲではNG
ここのも大抵がゲームつき紙芝居だしなおさら >>948
上手い事言いたかったんだろうが、初見殺しってそういう意味じゃない
つかVBは、システム把握せずだらだらやっても何気に死なないだけの余裕あるぞ 同人板のほうに行ってんじゃないの
あそこ1週間たたずに1スレ使い切る速さだし アリスとエウしかないからな
アリスは去年出さなかったし、エウはクソゲー
そりゃ過疎るわ
一昨年のGWはまだ勢あったのに 俺も主は同人スレ行ってるな
単純に商業はでないんだもん
同人は次々でて何やるか困るぐらいだからな それなに?それなに? すっごーい!
でもでも、成功したエロスマホゲーなんて片手で数えるぐらいしかないですから
作るのです、早く作るのです、抜けるエロゲを作るのです 2017-04-28廻るセカイで永遠なるチカイを! -巡り来る春- Studio e.go!
2017-04-28神楽箱・肆 でぼの巣製作所
2017-05-26天結いキャッスルマイスター エウシュリー
2017-06-16VenusBloodアニバーサリーパック DualTail(DualMage)
2017-07-28Re;Lord 第三章 〜グローセンの魔王と最後の魔女〜 Escu:de
Re;Lord3 出るのか >>968
朝鮮産業だし手っ取り早く稼げるスマホゲーにいち早く飛び付いて死んだだけでしょ
角川は一度は死んだマンガも、最近は在庫捌けてきてるらしいし、スマホに飛び付いたチョン以外は概ね好調 まあエスクードのアレは終わるならでるならやっと3つまとめて買える
途中で終わるの腹立つからな 切り貼りミス
個人的には潜水部をもっと将棋的に定石とかなんとかレベルまで昇華したのがやりたいw ランス10
ttp://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/6/2/6255117c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/c/0/c0ad12ec.jpg >>971
俺は前情報知らずになんとなくで買って、俺達の闘いはこれからだで終わられて切なかった
1がなまじ面白かっただけに、はよ出て欲しい >>973
左上に日付があるの見ると不可逆で分岐あったりSLG的な要素もあったりすんのかな
RPGとSLGのあいのこみたいなイメージかねえ
ついでにイブニクルまんまのワールドマップRPGにちろく魚介のもお披露目きてんな
http://blog.alicesoft.com/archives/4771534.html rance6みたいにある程度LV上げしたい時にできるほうが良いけど
最後だから好きにやれや 付き合うわ 流石アリスソフト
分岐があるって事は何周も遊べそうだね
イブニクルの新作も楽しみ いや分岐あるかはあくまで俺の予想という名の希望だからな
歴史の時間軸があるなら分岐あってもおかしくないだろうなって 左上から順に見ていった結果
ターン?おおええやん
↓
すごろくマップかな…まぁやりようはあるはず
↓
このHP表記方法見覚えあるわ…03システムはリメイクだけにして… ランスは10で完結なんだっけか
力入れてきそうだなぁ 色々来たけど、ココで期待する所は何もわからんし
何よりまだまだ遠いのがなぁ
ランス10とか装飾したフローチャートにしか見えねぇ
いやまぁ流石にそこまで単純じゃないとは思うけど >>980
お前のレス読んでない
SS見たら赤ルートとかあるから最低2周はできるやろ ランス10のマップはこの形式か
どらぺこもこんなカンジではあったな
まぁもちろん戦闘とかがもっと本格的だろうけども 詳細でないうちに良いも悪いもないが新情報連打はいい知らせ ランス10とイブニクル2とランス03のラインのは購入確定
あとはゲーム要素もあまりなさそうだしアリスでも様子見 いってんちろくの[???]面白いかどうか置いといて
色の使い方好きだなー 面白そうなら買いたいわ ランス10のシステムも不安だなぁ
俯瞰型フローチャートというか選択型あみだクジみたい ランス10は流石にシリーズの最終章だから妥協せず面白いシステムが出来るまで考え抜いてるだろうし
大帝國のようなことにはならないだろうとは思う
ただストーリーを完結させるために基本1本道で寄り道的な自由度は期待できなさそう サクラ大戦2であったような
ちょこっとの作戦変更みたいなカンジかもね
あれでも1よりマシに感じたがw 期待値が高かったヘルマン編のランス9や大帝国があの出来だから、もうあんまりアリスに期待しない方が良いと思ってる
もう出来がよかったら儲け、基本は微妙というメーカー。クソゲーメーカーに落ちたエウ、外注以下のゲームしか作れないキャラよりはマシだけど落ち目すぎ あのマップが歴史における時系列のフローチャートで実質ADVなら糞だな
時系列なんだけどあのイベントとかモンスターのマスに行くとRPGのクエストが始まるとかならまあ良し
理想は戦国みたいにSLG的なワールドマップが別にあって攻め込むと画像のRPGが始まるようなゲーム >>998
メーカーで見るよりスタッフで見てるからな
ランス10のTADAゲーで言えばイブニクルかランクエ(マグナム)
RPG3のよーいちろーゲーで言えばイブニクル
???のいってんちろくで言えばランス03とどれも面白かったのが大きい このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 112日 20時間 11分 35秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。