エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)129 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2017/02/07(火) 12:12:07.22ID:3W8ggiji0
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『珊海王の円環』:発売中
『神のラプソディ』:発売中
『天結いキャッスルマイスター』2017年5月26日発売予定

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中


■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)128
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481375476/

■戦女神まとめ
ttp://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
0002名無したちの午後2017/02/07(火) 12:13:20.17ID:3W8ggiji0
■関連スレ
戦女神シリーズ 142【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479456924/
幻燐の姫将軍I&II Part22
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1459080117/
姫狩りダンジョンマイスター地下45階
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1474981948/
神採りアルケミーマイスター 工房158日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1446744662/
創刻のアテリアル 76枚目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1436882105/
~のラプソディ35曲目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1454862978/
珊海王の円環 17環目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1471439036/

★ワッチョイスレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)128
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1483545486/(ワッチョイ)
0003名無したちの午後2017/02/07(火) 12:13:44.66ID:3W8ggiji0
■過去作品
戦女神/戦女神II 〜失われし記憶への鎮魂歌〜/戦女神ZERO/戦女神VERITA/天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA/
めいどいんばに〜/
幻燐の姫将軍/幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜/
空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜/
冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜(Princess of Darkness〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜)
魔法が世界を救います!/峰深き瀬にたゆたう唄/
みんな大好き子づくりばんちょう/蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア/
姫狩りダンジョンマイスター/神採りアルケミーマイスター/創刻のアテリアル/
魔導巧殻〜闇の月女神は導国で詠う〜
神のラプソディ
珊海王の円環

■過去作品の関連
時代順:創刻のアテリアル→戦女神ZERO→冥色→魔導巧殻→幻燐1,2→戦女神VERITA,1(天秤のLa DEA。),2→神のラプソディ
    戦女神VERITAと、(たゆ唄→めいど→神採→姫狩)は並行
    p.s.戦女神VERITAコンプリートガイドブック年表より
空帝、 魔法救、子づくり、蒼海は別世界
創刻は別世界だが、その後にいつもの世界観に繋がる

■FAQ
Q:エウシュリー作品初めてで、戦女神、幻燐シリーズ買おうと思っているがオススメは?
A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 天秤のLa DEA。 戦女神VERITA
  ストーリー時間軸順にプレイしたい → 戦女神ZERO/幻燐/幻燐2/戦女神VERITA/戦女神1or天秤のLa DEA。/戦女神2
  発売順にシステム進化を楽しみたい→戦女神/幻燐/戦女神2/幻燐2/戦女神ZERO/戦女神VERITA/天秤のLa DEA。

Q:マスコットのエウシュリーちゃん達は脱がないのか?
A:エウシュリーが経営危機になるまで脱がないらしい。 →でも組長が某イベントで脱がせるかも発言したらしい
0004名無したちの午後2017/02/07(火) 12:22:47.59ID:3W8ggiji0
■作品履歴(発売日順一覧)★アペンドディスク等は除く
--- → エウシュリー
Ana → アナスタシア
 
1999-01-29 --- 戦女神
1999-01-29 --- めいどいんばに〜
2001-04-27 --- 幻燐の姫将軍
2002-10-25 --- 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
2003-12-19 --- 幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜
2004-05-28 --- 幻燐の姫将軍2 アペンドディスク
2004-11-26 --- 空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜
2005-09-16 --- 冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜
2006-05-26 Ana 魔法が世界を救います!
2006-08-25 --- 峰深き瀬にたゆたう唄
2007-05-18 Ana みんな大好き子づくりばんちょう
2008-03-14 Ana 蒼海の皇女たち
2008-06-13 --- 戦女神ZERO
2009-04-24 --- 姫狩りダンジョンマイスター
2009-12-04 Ana 蒼海のヴァルキュリア 〜孤高の皇女ルツィア〜
2010-04-13 --- 永焔の戦姫
2010-04-23 --- 戦女神VERITA
2011-04-22 --- 神採りアルケミーマイスター
2012-04-27 --- 創刻のアテリアル
2013-04-26 --- 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜
2014-04-25 --- 天秤のLa DEA。 戦女神MEMORIA
2015-04-24 --- ~のラプソディ
2016-04-28 --- 珊海王の円環
2017-05-26 --- 天結いキャッスルマイスター (発売予定)
0005名無したちの午後2017/02/07(火) 12:24:42.79ID:3W8ggiji0
■過去スレ(Part02〜14/Part16〜114は省略)
01 http://www.bbspink.com/hgame/kako/979/979828465.html
15 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1078193076/

115 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1457653026/
116 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1459437390/
117 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1461739951/
118 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1462670852/
119 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1463914133/
120 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465063100/
121 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1466072789/
122 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467988890/
123 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1469949204/
124 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473561213/
125 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1475077138/
126 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1477714803/
127 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1480408633/
128 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1481375476/
0006名無したちの午後2017/02/07(火) 22:12:44.50ID:6pnYSGU20
げっちゅ屋2016大賞システム部門にて珊海王がVBRをおさえて3位入賞
0007名無したちの午後2017/02/07(火) 22:14:08.20ID:6pnYSGU20
メーカーコメント
システム部門3位をいただきまして、本当にありがとうございます。
主人公に合わせてエッチシーンや攻略パターンが変化するので、
オープンワールドのような自由度のある珍しいエロゲーです。
ソーニャ編とボルハ編が人気のようでした。
2017年もどうぞ宜しくお願いいたします!
0008名無したちの午後2017/02/07(火) 22:22:10.94ID:qvV4MWnJ0
Getchu美少女ゲーム大賞2016年システム部門

1位.BALDR HEART (戯画)
2位.まいてつ (Lose)
3位.珊海王の円環 (エウシュリー)
4位.VenusBlood -RAGNAROK- (Dual Tail)
0010名無したちの午後2017/02/07(火) 23:58:08.90ID:zibuc8o40
やっぱり珊海王面白い
偶に起動するの戦女神と珊海王しかない
0011名無したちの午後2017/02/07(火) 23:58:34.76ID:wgIyZ+3H0
VBRのシステムは目新しさがないからしょうがない
0012名無したちの午後2017/02/08(水) 00:19:47.60ID:iLgHnQ/F0
VBRはエロスケでも言われてたな【いつも通り】ってww

『Frontier、GAIAあたりまではマイナーチェンジを繰り返しながら、成長を感じ取れたけど、
ここ2作のヒュプノ、ラグナロクは正直に言って停滞感が強い。』
0013名無したちの午後2017/02/08(水) 00:26:52.30ID:kBPD4yeH0
VBはマイスターシリーズを毎年出し続けていたら反応はどうなったかっていうエウのifだから
0015名無したちの午後2017/02/08(水) 00:33:37.07ID:6PJ6zvoi0
VBってシナリオもワンパターンだよな
とは言え毎年新システム出してるエウの方も失敗作ばかりだから笑えない
0016名無したちの午後2017/02/08(水) 00:48:00.00ID:GZ9//OmC0
仮にもゲーム性を売りにしてて年間一本しか出さないのにシステム部門で3位ってエウも落ちたね
昔は連続で一位取りすぎて受賞を辞退とかやってたのに
0017名無したちの午後2017/02/08(水) 00:51:03.76ID:2VPhV4480
VBは新作をリリースしてるというより、
ネトゲのアプデ程度の追加仕様変更を延々してるといったほうが近い
まぁエウがよそをどうこう言えないのはその通りだが
0018名無したちの午後2017/02/08(水) 01:07:35.88ID:kBPD4yeH0
Getchu美少女ゲーム大賞システム部門
2008年 2位 戦女神ZERO
2009年 2位 姫狩りダンジョンマイスター
2010年 1位 戦女神VERITA
2011年 1位 神採りアルケミーマイスター
2012年 2位 創刻のアテリアル
2013年 2位 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜
2014年 1位 天秤のLa DEA。 〜戦女神MEMORIA〜
2015年 3位 神のラプソディ
2016年 3位 珊海王の円環
0019名無したちの午後2017/02/08(水) 01:07:53.38ID:42TzUm0I0
最近のエウよりはマンネリ気味のVBのほうが好きだよ
0020名無したちの午後2017/02/08(水) 01:21:35.90ID:Dhj6FNML0
まあVBRのが面白かったけどな、珊海王よりは
0021名無したちの午後2017/02/08(水) 01:23:28.13ID:FgcPad3S0
Getchu美少女ゲーム大賞が発表されたって言うから見に行ったら、
珊海王システム部門3位に入ってるだけで、あと軒並みランク外じゃねーかwww
0022名無したちの午後2017/02/08(水) 03:00:14.39ID:DTCl+bI/0
ハイシェラって天秤で
シュヴァとセリカが戦っているのを恨めしいとか言ってたから
召還したらレベル200か
強かったんだな
0023名無したちの午後2017/02/08(水) 03:00:51.94ID:TunbxDoA0
VBRはたしかにマンネリ感あるけど
あれ単体で見れば面白さとかゲームとしての完成度とかVBRのほうがいいからな
0024名無したちの午後2017/02/08(水) 06:51:24.13ID:xODiVOwB0
まさかエウに負けるとは思わなかっただろうな
0025sage2017/02/08(水) 06:56:33.67ID:N4eOLPX/0
>>18
下がりつつあるじゃんw
0026名無したちの午後2017/02/08(水) 07:03:49.10ID:I768bo9e0
山塊が3位って
このランキングに何の価値も無いって
証明しただけやん
0027名無したちの午後2017/02/08(水) 10:17:18.51ID:ufsmtU8U0
そもそもシステム部門ってのが曖昧な感じするなぁ
ノベルゲーが入ってくる(そしてノベルゲーに負けてる)のが
0028名無したちの午後2017/02/08(水) 11:01:19.29ID:3ecdbG6e0
他の部門が大体同じゲームばかりのせいか、妙に浮いてる感はあるな
まいてつと千恋強すぎ
0029名無したちの午後2017/02/08(水) 11:19:11.00ID:XMLqBoj40
戦女神てエウの支柱だったわりに話完結してないよね
MGSみたくバシッとこれ以上つづけられんくらい
完膚なきまでに〆倒して終了させようよエウぅ
0030名無したちの午後2017/02/08(水) 11:29:14.14ID:V0TP9+AG0
2で戦女神自体は完結してるぞ
2以前の話ををほじくり返してるだけで戦女神のシナリオは2で完結
0031名無したちの午後2017/02/08(水) 11:58:49.26ID:sI7MNH510
>>7
神ラプの時の反省コメから一転、どや顔の自信満々コメが笑える
「オープンワールドのような自由度」ってオープンワールド舐めてんのか
0033名無したちの午後2017/02/08(水) 12:39:09.54ID:igKsxoAG0
バルドに負けるのは当然なんだけど紙芝居にもシステム部門で負けてるぞ…
0034名無したちの午後2017/02/08(水) 13:03:38.65ID:Vt6Qo4p+0
紙芝居は紙芝居なりに進化してるからな
洗練された紙芝居とゲーム性があってもイマイチなゲームだったら前者が高く評価されるんだろ
0036名無したちの午後2017/02/08(水) 19:24:46.37ID:+tI8REKv0
>>31
このコメント見た時もうこいつら真面目に作る気ないなって確信したわw
次の天結いがどんなクソゲーになるか、そしてそれに対してどんな厚顔無恥な言い訳すんのか今から楽しみだわ
0037名無したちの午後2017/02/08(水) 20:07:48.86ID:5ANBw4do0
戦女神信者ってどこまでやれば完結って認めてくれるの
0038名無したちの午後2017/02/08(水) 20:09:27.61ID:l29lnnls0
さすがにマイスター系だったらクソゲーにはならないだろ
……ならないよね?
0039名無したちの午後2017/02/08(水) 20:15:33.31ID:6PJ6zvoi0
6年ぶりだからマイスターの作り方忘れてるかも
0040名無したちの午後2017/02/08(水) 20:23:49.58ID:fMrgJJYw0
システム自体は三回王も神ラプも変な部分があるけど
やりようによっては良いシステムに改良出来ると思う
そのやりようが変な方向に進んでしまったのが問題な訳だが

体験版が出るまで本当にどうなるか分からん
0041名無したちの午後2017/02/08(水) 20:57:42.99ID:V0TP9+AG0
一応系譜としては魔導→三回王でいいの?
とんでもねぇ方向に進化?したけど
0042名無したちの午後2017/02/08(水) 22:08:34.15ID:vWUpEi/T0
魔導の個別指示が不評だったと組長が言うように、複雑な操作、システム自体が時代遅れなんだよな
珊海王システムの方が今のゲーマーにはマッチしている
それをいつまでも気付けないのが>>36の老害
0043名無したちの午後2017/02/08(水) 22:28:29.23ID:4l6z/CqA0
マッチしているキリッ
なお売上は落ちてる模様
0044名無したちの午後2017/02/08(水) 22:29:35.19ID:AZw86Cf30
新人育成の為に作らせた神ラプ→公式ページで組長が謝罪コメントを書く
組長自ら現場に復帰した珊海王→謝罪どころか反省すら一切無し、それどころか自分が書いたソーニャ√を自画自賛

うわぁこれは周りの意見一切聞かないワンマン経営モードに入りましたねぇたまげたなぁ…
0045名無したちの午後2017/02/08(水) 22:55:25.06ID:V8gH/m400
>>41
体験版時点だとちょっかいとかいうクソ操作以外無かった事を考えると違うのかもしれん
0046名無したちの午後2017/02/08(水) 23:24:54.11ID:2VPhV4480
堂々と新人に作らせた宣言だからな
アナスタシアブランドとはなんだったのか
0047名無したちの午後2017/02/08(水) 23:43:08.23ID:y8UMWgSB0
今更だけど珊海王が面白いと感じる要因の9割がアニエスとソーニャの存在ということに気付いた
今のところお気に入りキャラがあまりいない天結いはどうなるかな
0048名無したちの午後2017/02/09(木) 01:15:51.75ID:oNBT6qmd0
もういい年だからさすがに老害化は別に珍しいことでもないな
0049名無したちの午後2017/02/09(木) 02:45:43.29ID:jW19YQma0
自分に自信持ちまくってユーザーの
ニーズを全く分かってないんだろうな
0050名無したちの午後2017/02/09(木) 03:07:57.56ID:N7eZ6QDf0
>>49
古参ユーザーがまさにそれだな
みつき絵が好評なのを全く考えずつみきメインにしろ等とほざく
0052名無したちの午後2017/02/09(木) 09:32:52.11ID:+PUZIg8n0
セリカは女神に肉体返却して
としろー兄貴みたく生命の輪廻に還っていき消滅て感じで〆よう
0053名無したちの午後2017/02/09(木) 09:38:27.82ID:cg04b3ns0
使徒5人+ロカが未亡人みたいになるんですが
エクリアさんとかフェミリンスの呪い復活で破滅しか見えない
0054名無したちの午後2017/02/09(木) 10:31:39.87ID:2QaSCl8l0
ぶっちゃけセリカが割と嫌いな方なので・・・
0055名無したちの午後2017/02/09(木) 11:18:42.73ID:74kcUV/n0
幻燐の姫将軍は2からやっても話しわかる?
0056名無したちの午後2017/02/09(木) 12:46:15.72ID:PCfRyS/70
わかる。1のアドベンチャー版もついてるから
0058名無したちの午後2017/02/09(木) 18:47:05.07ID:YywV786P0
天秤ladeaの使途エンディング見てないけど
エンディング動画アップしてる場所無い?
出来ればリンク欲しい
0062名無したちの午後2017/02/09(木) 21:42:03.83ID:TmBVvqbi0
今さらながらエウの世界観解説読んだけど、バリハルトだけギリシャ神話にいそうな感じでワロタ
というかもっと解説充実させてほしいわ
0063名無したちの午後2017/02/09(木) 22:15:40.86ID:G4+M1kug0
多神教だとああいうヤンチャさん何人かいるよな
というかむしろあんなんばっかな気がするよな
0064名無したちの午後2017/02/09(木) 22:18:15.78ID:YywV786P0
>>61
それ、ニコ生とかで垂れ流しで放送している人らに
一人ずつ言ってみたら?違法行為だから!って
http://live.nicovideo.jp/search?sort=recent&;keyword=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
ここで検索して、何時頃どこのニコ生に書き込んだか教えてくれる?

ニコニコ出来た当時から
そういう動画にも書き込みしていってね
0067名無したちの午後2017/02/09(木) 22:25:25.13ID:G4+M1kug0
たしかエウは全編丸ごと公開とかじゃ無けりゃ良かったんだっけか?
公式のどっかにプレイ動画公開についてのルールがあった気がする
0068名無したちの午後2017/02/09(木) 22:35:08.03ID:YywV786P0
ID:iRVlj/890 こいつがアンカー付けて言ってきたから
言ってんだよね
で、ID:iRVlj/890本人はニコニコ youtubeの動画の方は著作権侵害だよって
全部訴えてるんなら別に良いけどさ
言ってるとは到底思えないしね
まあ、ID変えて逃げて煽るしかして来ないと思うけど

>>66>>65の様に関係ない奴が書き込みして来るのが謎だなあ
障害者か何か知らんけど
0070名無したちの午後2017/02/09(木) 22:40:43.66ID:piGvjhIo0
久々に基地外来たな
古参連呼よりひでぇや
0071名無したちの午後2017/02/09(木) 22:42:10.42ID:AKx/3/960
こんなとこで駄文垂れ流してるヒマあるならやり直した方が早いんじゃねーのw
0072名無したちの午後2017/02/09(木) 22:44:50.18ID:YywV786P0
おーおー、ID変えまくって逃げちゃったかあ
0073名無したちの午後2017/02/09(木) 22:47:52.94ID:G4+M1kug0
つーか見たけりゃ自分で探せよ
ああいう見逃されてるだけのグレーゾーンの違法物は大っぴらに表に出すもんじゃねーよ
ちゃんとルール守ってる動画は別だけどな
0074名無したちの午後2017/02/09(木) 22:49:42.86ID:iRVlj/890
別にID変えてもないしなぁ。いつもbbspinkに貼り付いてるほど暇じゃないし。
違法行為を諭されて逆ギレしてる方がみっともないと思うけどな。
0075名無したちの午後2017/02/09(木) 22:51:42.15ID:YywV786P0
>>74
おー、逃げずに居たか
で、結局お前は他の人にもしっかり言ってんの?
ニコ生の人やyoutubeの人にも違法だからって
まず、それ答えなよ?
0078名無したちの午後2017/02/09(木) 22:57:28.36ID:vrBL8Ped0
そうカリカリすんなよw
カリカリ梅かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0079名無したちの午後2017/02/09(木) 22:58:42.84ID:bFNjTANh0
この人老害連呼してる奴と同じ奴かな
0080名無したちの午後2017/02/09(木) 22:58:55.96ID:pPpxR/4g0
古参連呼豚に続く新しいマジキチガ池沼が誕生してしまったのか
0081名無したちの午後2017/02/09(木) 23:01:35.88ID:YywV786P0
>>78
お前センス有るわwwwww
面白いなお前www カリカリ梅は1971年赤城フーズが最初に作ったらしいぞ
0082名無したちの午後2017/02/09(木) 23:05:00.55ID:YywV786P0
>>79
いや違うよ
ID:iRVlj/890 
こいつが筋通って無いから釣られただけだよwww
>>80
この程度でキチガイとか、どんだけ平和なネットしてんだよw
tubeの奴らでチェーンソー振り回して
ヤマトに乗り込む奴も居るぐらいだぞw
0083名無したちの午後2017/02/09(木) 23:28:41.46ID:2WJ/twnC0
すげえ!エウスレが珍しく伸びてる!
0084名無したちの午後2017/02/09(木) 23:31:23.37ID:iRVlj/890
二つの発言だけで筋が通ってるとか通ってないとかおかしな思考回路してるなぁ、君。

で、まぁ暴れてるので回答だけしてあげよう。明日も仕事だから、もう風呂入って寝ないとな。
ニコニコもYoutubeも見てないので、今日たまたま見掛けた君に注意しただけだよ。
君、仮にパトカーに速度違反で捕まった際、切符切られてる時に
 「他の奴もっと飛ばしてる奴いるだろう!!」
といちゃもん付けるタイプだよね、多分だけど。
0086名無したちの午後2017/02/09(木) 23:35:34.58ID:/4OW7Q1P0
今さら違法アップロードがどうこうとかw 時代遅れ過ぎwww
時代に取り残された悪堕ち古参は素直に引退しろ
0087名無したちの午後2017/02/09(木) 23:48:37.36ID:Y0bw0XY60
こういう屑とかみるとカスラックみたいな搾取団体も
必要かなぁと思っちゃうな
俺はカスラック不要派だけど
0089名無したちの午後2017/02/10(金) 01:05:18.96ID:bmV1upsp0
臭い臭いと言いながらウンコにしがみつくという表現が合ってるからなw
老害はガチで精神やられてるわ
0090名無したちの午後2017/02/10(金) 01:24:24.58ID:VT10hiE60
姫狩りは何でバレンタインボーナスをシリアルコードにしてるの
他ゲームみたくログボと一緒に一括配布でいいじゃん
いちいちシリアルうつのめんどくさいんだけど
0091名無したちの午後2017/02/10(金) 02:49:11.13ID:brY9cAqZ0
前からだがコピペでコード打てないのが面倒臭いよな
0092名無したちの午後2017/02/10(金) 03:22:52.18ID:sK6ohpRz0
復活する気配が一切しない所が恐ろしい
どこに問題があるのか分かっているにも関わらず
改善しようとする意志が一切無い
ここまで売上が下がってくれば
多少は危機感を持ちそうなものだが
エロゲはぬるま湯業界だからな
最低限の需要はあるおかげで
いくらやっつけようが食える程度は売れてしまう
努力をしなくなってしまうのも当然か
0093名無したちの午後2017/02/10(金) 08:00:15.02ID:dfjWG6lM0
何いってんだこのアホ老害
割れが犯罪とか見当違いな間抜け発言しちゃう
痛々しい自治厨らと同じ臭いがしますねw
0094名無したちの午後2017/02/10(金) 08:02:28.05ID:YSKelSoS0
えー、メーカーが違法って言ってるじゃん!

ってノリかと
0095名無したちの午後2017/02/10(金) 08:15:16.92ID:L95onOqt0
マジかよ違法アップロード最低だな
アップした悪落ち古参は動画と共に消え失せろ
0096名無したちの午後2017/02/10(金) 09:07:22.76ID:7E42eExM0
体験版はいつも通りかな?それとも1か月遅いのかな?
0097名無したちの午後2017/02/10(金) 09:41:34.40ID:jp+Y7rXh0
ぶっちゃけエロゲ業界は割れ被害がかなり大きいので嫌悪するくらいでちょうどいい
0098名無したちの午後2017/02/10(金) 10:56:42.45ID:cbpOQiey0
いつも通りだすならもう告知してるだろ
0099名無したちの午後2017/02/10(金) 11:01:22.64ID:zBkRjXOF0
昨日のID真っ赤なやつも割れ厨だったりな
普段からそういうことしてるから平気でああいうこと言える
0100名無したちの午後2017/02/10(金) 11:03:39.98ID:AjWDl8y+0
もうその話はいいよ
いつまで続けるのさ
0101名無したちの午後2017/02/10(金) 11:08:40.81ID:Nn5dVoL60
Steamみたいな価格設定の割安感があると、色んなリスクしょって割れとか馬鹿らしくなるんだろけど
エロゲは基本高いからな、たまに50%offとかやるようになったけど
過去作なんかだと悪いと思いつつつい中古買っちゃったりしちゃうわ
0102名無したちの午後2017/02/10(金) 11:36:51.97ID:voIcAIy20
購入者が「老害」とか言われる時代なのかもう……(驚)
たしかにフルプラが1万円とかPS4が3000エンぐらいで買える世の中でバブルだったとは思うが
かと言って「割れ対策」やっても売上伸びないのはもうデータ出てたはず…

「割れ」の被害は凄まじいが単に「エロゲ購入者」が減ったかいなくなた…
0104名無したちの午後2017/02/10(金) 12:24:36.00ID:L95onOqt0
悪越智古参見苦しいぞ
割れプレイこそが新時代の信者
0105名無したちの午後2017/02/10(金) 12:27:22.65ID:L95onOqt0
なんでよりにもよって真逆の意見のやつとID被るんだよ死ね古参
0106名無したちの午後2017/02/10(金) 16:49:07.87ID:+OpeFPPu0
公式カトリトだけ更新されたけど新しい情報はないな
一応カトリトのドット絵は初公開かな
0107名無したちの午後2017/02/10(金) 17:50:33.87ID:AjWDl8y+0
板自体が最盛期からすると大分過疎ってるってのもあるんだが
前回も今回も公式更新してろくに反応無いとか悲しいね
まあ新情報がろくにねぇからなのかもしんないが
0108名無したちの午後2017/02/10(金) 17:56:28.85ID:brY9cAqZ0
熊天使更新で盛り上がっていた頃が懐かしいな
0109名無したちの午後2017/02/10(金) 17:57:10.26ID:F/kFQPC20
カトリトちゃんは竜化以外に身体成長もあるのが気になる
ババアカトリト、略してバトリトちゃんに期待
0110名無したちの午後2017/02/10(金) 18:03:29.69ID:ShO9pjbw0
getchuとかでかなり前から公開されてる情報なのに
今更公式で出されてもどう盛り上がれと
0111名無したちの午後2017/02/10(金) 18:11:14.51ID:AjWDl8y+0
前作までみたいに各キャラにラフ絵も乗せればまだ更新楽しめるのにな
0112名無したちの午後2017/02/10(金) 18:54:41.79ID:qvTFnJRz0
対立煽りの自演失敗したのをID被りって言い訳すんのはあまりにも見苦しい
0114名無したちの午後2017/02/10(金) 19:32:56.17ID:SuLCsvZj0
老害古参ははやく周りの迷惑になってるという
純然たる事実に気づいて欲しい
0115名無したちの午後2017/02/10(金) 19:44:58.69ID:HsFvk8NP0
>>92
古参が批判するシステムほど世間では親しみ易い優良システムである
お分かりか?
珊海王が年間上位に君臨しているのも納得だろう
問題があるのは世間とズレた感性を持つ古参の頭、という事になる
0116名無したちの午後2017/02/10(金) 20:05:56.38ID:UYzyntdT0
Getchuの2016年年間投票で、システム部門3位とユーザーから忘れられていなかったことが証明されていながら、
それ以外はランクインできなかった珊海王さんがゲームとしてどこが優れてるって?
0117名無したちの午後2017/02/10(金) 20:16:27.82ID:HsFvk8NP0
任意参加型の投票()なんぞに何の価値があるのやら
ああいうのは主張の激しいレビューアー様の票が大半を占めるんだぞ
珊海王より遥かに売れていないバルドが1位を取れる、究極のノイジーマイノリティランキング
0118名無したちの午後2017/02/10(金) 20:24:20.24ID:A4tT/GfE0
まあ某サイトのレビューよりは信用できるかもね
ラプソディがエウシュリー歴代3位だったから珊海王は5位くらいにはランクインするのかな
0119名無したちの午後2017/02/10(金) 20:27:57.76ID:m2hjM4az0
いかに2chがあてにならないかだよ
2chでスレの勢い凄く評判もいいテイルのVBRは売上ランキングどこも酷かったからな
0120名無したちの午後2017/02/10(金) 20:35:15.07ID:MxOE3YVy0
他人の評価ばかり気にするのは主体性のない頭悪いゆとりdsけだぞ
0121名無したちの午後2017/02/10(金) 20:44:35.97ID:RC7SaFN70
珊海王の発売直後は散々Twitterでは人気とか言ってたのに
今さら他人の評価を気にするなってなぁ
0123名無したちの午後2017/02/10(金) 21:20:44.65ID:HtGE4fOp0
ニッチよりのVBが売り上げ相当よかったら逆にびっくりするが
0124名無したちの午後2017/02/10(金) 21:21:04.52ID:IhY3bP+l0
新しいシステムに挑戦しない保守派のテイルなんて雑魚メーカーの話しないでくださる?
0125名無したちの午後2017/02/10(金) 21:27:00.40ID:yg2ioFIw0
次はアクチありか
なんか売り上げが落ちてくるとプロテクト付けたがったりするけど
売り上げが落ちてからのプロテクトは悪手だと思うけどねぇ

初回特典商法で問題ないって考えなのか知らんけどさ
0126名無したちの午後2017/02/10(金) 22:20:28.30ID:GWiR6+9o0
新作のアペントの追加仲間ヴァレフォルと姫狩りのキャラかい
神採りからエウゲー入ったから分からん
姫狩りも面白そうだけど、戦闘で仲間死んだらそのままいなくなるやつなんだよね?
それが痛すぎる
0127名無したちの午後2017/02/10(金) 23:06:18.85ID:brY9cAqZ0
死んだら死ぬ前のセーブデータをロードするだけだぞ
0128名無したちの午後2017/02/10(金) 23:22:13.48ID:A4tT/GfE0
もし天結いのゲーム性が微妙or天結いのゲーム性が良いのに人気がラプソディや珊海王以下になった場合はマイスター系の終焉が近いな
0131名無したちの午後2017/02/11(土) 00:43:51.80ID:X88zFfQg0
マイスター系が終了どころかエウ自体が終了しそうなんだが
0133名無したちの午後2017/02/11(土) 01:12:26.45ID:IW5qxY3e0
いやこれのどこが希望的観測なんだよ
0134名無したちの午後2017/02/11(土) 01:39:26.27ID:qOqtU6S30
またアホ古参の妄想が炸裂してるな
売上下位常連の九尾でも生きてるのにエウ終了とか夢見すぎだわな
0135名無したちの午後2017/02/11(土) 02:06:14.76ID:TG6h7fze0
純利益って言葉知ってるか?
どれだけ売り上げがあっても利益が低ければ意味はない
どれだけ売り上げが低くても利益が高ければ意味はある
0136名無したちの午後2017/02/11(土) 02:10:40.65ID:ZvvJ3Be10
評判が悪くなってアクチってエロゲだと完全にダメなパターンだよな
まぁ肝心の内容は過去マイスター比べてかなりスカスカになりそうだな
0137名無したちの午後2017/02/11(土) 05:59:16.48ID:qOqtU6S30
天結も年間トップに入って古参発狂の未来しか見えない
0138名無したちの午後2017/02/11(土) 07:29:45.26ID:f89FXZ9o0
その君らが忌み嫌う古参こそ、実績あるマイスターシリーズ最新作に期待してるんだがな。
0139名無したちの午後2017/02/11(土) 07:42:54.97ID:l8NmRkL80
昔の姫狩りみたいなシステムで出せばいいのにっておもってたからな
さすがにこれでゲーム性がだめなクソゲーしか作れないようだったら
もうエウにおもろいゲームを作る力は残って無いと思うことにするけど
0141名無したちの午後2017/02/11(土) 07:47:07.45ID:qOqtU6S30
マイスターシリーズ最新作に期待してる ×
マイスターシリーズ最新作がどんなクソゲーになるか期待してる ○
0142名無したちの午後2017/02/11(土) 07:51:02.21ID:CKA6sN2Q0
悪堕ち拗らせてエウに潰れて欲しいとまで言ってるからなw
もはやファンですらないナニカ
0143名無したちの午後2017/02/11(土) 08:06:16.02ID:Cs7uGsGl0
正直ラプソディや珊海王クラスでも満足してる
要はお気に入りキャラがいるかいないかの違いだけ
珊海王とか公式グッズにどれだけ使っただろう
0144名無したちの午後2017/02/11(土) 08:11:20.70ID:l8NmRkL80
>>141
クソゲー期待して1万払うってどんなドMだよw
厳密には俺はエウファンじゃなくてエウが作る面白いゲームのファンだからな
本当にしっかりしてほしいわエウ
0145名無したちの午後2017/02/11(土) 08:46:08.34ID:sX/IAcZB0
ラプはシナリオを完全にシャッタアウトすりゃ結構楽しめた草刈りはダルかったが

酸化硫黄はゲーム部分より設定諸々が無理だった
女主人公視点でオッサンにヤられるとか無理ですわ
0146名無したちの午後2017/02/11(土) 08:50:14.27ID:MKKskQmI0
ラプ珊海王も面白いゲームだからな
それに反応しないということは結局面白いゲームのファンではないんだ
神取り以前を崇拝する自分の感性が好きってだけ
0149名無したちの午後2017/02/11(土) 14:11:31.50ID:cCELOskj0
なんで今回の主人公はワンパンでやられそうなチャラ男モブ顔なの?
0150名無したちの午後2017/02/11(土) 15:53:02.39ID:2/qcWzRc0
髪ラプで力尽きるライター陣だし規模のある話は当分書けないだろうな
主人公がしょぼくなるのも残当
0151名無したちの午後2017/02/11(土) 16:00:50.56ID:cqRUtLWf0
今回もシナリオは田舎の小競り合いっぽいからこじんまりとしてそうだな
まぁ神ラプみたいな気持ち悪いのじゃなければいいや・・・
0152名無したちの午後2017/02/11(土) 16:02:59.82ID:ZNTNxD+T0
冥色の隷姫の続編やってもええんやで
0154名無したちの午後2017/02/11(土) 18:42:18.53ID:cCELOskj0
戦女神が一番こじんまりしとるやんけ
0155名無したちの午後2017/02/11(土) 18:54:13.54ID:aH3SIaX10
新キャラは竜族のロリっ娘か〜
エロはまた男のケツで隠れるのかな…
0156名無したちの午後2017/02/11(土) 19:18:06.19ID:xq202dzp0
ラプもラヴィとミストリアと恋人になった後は別のストーリーの2ルートにして、エルが神のなんとかになった後には、なんか戦闘で使える必殺技でも受け継いでちゃんと主人公らしい強さがあれば満足だった
0157名無したちの午後2017/02/11(土) 19:30:04.85ID:ZsE1SyMv0
せっかく恩師の娘と母親の仇という美味しい関係なんだから選ばれなかった方が闇落ちとかすれば良かったのにな
0158名無したちの午後2017/02/11(土) 20:04:37.08ID:c4ER/T8d0
つーか設定的にはツムギルートがあるべきだった
0160名無したちの午後2017/02/11(土) 20:20:41.08ID:ZOJKl1K20
エルドさんツムギだけはお断りだから
0161名無したちの午後2017/02/11(土) 20:47:59.09ID:X88zFfQg0
異種族とはセフレまでという思考だったんじゃね
愛とか言い出したから面倒臭くなったのかもな
0163名無したちの午後2017/02/11(土) 22:03:01.90ID:5jT3NnvM0
エルドって割とウィルさんに似てるよな
0164名無したちの午後2017/02/11(土) 22:45:55.14ID:Cs7uGsGl0
本名もウィルフレド・ディオンとエルバラード・ハイオンでどことなく似てるし案外親戚かも知れない
0165名無したちの午後2017/02/11(土) 22:48:59.61ID:sX/IAcZB0
ツムギ√は消されちゃったから・・・
0166名無したちの午後2017/02/12(日) 01:03:58.18ID:DjakzGhe0
ちゃんと複数ルートあれば酷評ではなかったろうな
0167名無したちの午後2017/02/12(日) 01:08:38.29ID:/3h5oVIl0
悪落ち表情差分あったのにギャグシーンくらいでしか使われてないのが勿体無い
0168名無したちの午後2017/02/12(日) 01:40:31.71ID:9hV+wZA50
どっちか片方だけ選ばなくてもいいんじゃね?とか言いつつ結局二択なのが
0169名無したちの午後2017/02/12(日) 02:09:57.76ID:2Ia0k1AP0
途中で内容を無理やり削ったんじゃないかってくらい
言動に矛盾が生じてたからなぁ
0170名無したちの午後2017/02/12(日) 03:04:15.75ID:MkyulfyD0
ヒロインに選ばれなかった方をパーティ離脱→敵対させて2ルート
終の御祠とゲネパ団壊滅してイグナート化させて1ルート、なんか真or中立エンドで1ルート
これでいいじゃん、4ルートもできちゃったよ
ほぼ一本道だと必ずZEROと比較されるんだから多少無理してでも完全に分岐させた方がいいと思うけど
0171名無したちの午後2017/02/12(日) 03:57:38.32ID:y04/mPSB0
分岐してもスカスカシナリオじゃやる気にもならんわ
メインシナリオまともに書けるようになってからにしてくれ
0172名無したちの午後2017/02/12(日) 04:49:42.31ID:JnmPE77g0
闇堕ち展開とかいう痛いシナリオよりは神採り系のがいい
0173名無したちの午後2017/02/12(日) 06:26:53.61ID:2Ia0k1AP0
あの世界だと最初から闇サイドで光っぽいキャラを落とした方が良さそうだしな
今のエウでは下手に反転するルートを作ると内容がやばいことになりそう
0174名無したちの午後2017/02/12(日) 08:03:36.14ID:DsRFK6CG0
じゃあ光なら良いかっていうと神袖や珊海のロウ寄りなんだけどな
0175名無したちの午後2017/02/12(日) 08:48:09.19ID:4O6UKW6J0
エルド軍とセリカ軍ってどっちが強いの
0176名無したちの午後2017/02/12(日) 09:00:14.99ID:YSQEqXW70
トラとライオンがケンカしたらどっちがつよいの?
0177名無したちの午後2017/02/12(日) 09:23:45.68ID:JQD8RFPF0
主人公補正なしならセリカの方が強い
0178名無したちの午後2017/02/12(日) 09:29:13.78ID:W8InCg1V0
戦女神2終了時点ならセリカ軍めっちゃ強い
使徒の5人目が反則なうえにアムドさんも復活で仲間化してる
で、いつもの面子もいる
0180名無したちの午後2017/02/12(日) 12:20:04.31ID:IZeTRs+10
手元に残る面子だと全てを投げ捨てたエルドさんやと嫁と使い魔しか残らねぇ
0181名無したちの午後2017/02/12(日) 12:58:51.88ID:l0w/dMFP0
>>178
5人目の使徒は他のシリーズだと裏ボス相当のキャラだし
おまけにそいつが使徒だからセリカのブーストにもなるからな
裏ボス+裏ボスによる強化を受けた裏ボスより強い主人公
0182名無したちの午後2017/02/12(日) 13:00:39.36ID:QENGc1rP0
最強メンバーになったから2で完結でも仕方ない
0183名無したちの午後2017/02/12(日) 15:51:57.81ID:+UaofyKS0
明記されてないけど、流石にヨド通販て予約アペンド付くよね?
0184名無したちの午後2017/02/12(日) 16:10:20.94ID:fHQmPj4m0
キャラクターページに新キャラ追加しましたって言われるたびに、
マウスカーソル載せることしか出来なくて強制的に何秒も待たされる旧時代のシステムはいい加減どうにかしてほしいな

淀はテレカ付きの方はつくだろうけどもう片方はわからんね
0185名無したちの午後2017/02/12(日) 16:17:22.12ID:jmSiqFn/0
>>183
毎年ヨドで予約買いしていますが必ず付いていますよ

ヨド通販は予約アペンド付かない?みたいなレスがずっとありますがどこ情報なんでしょう?
そんなことは一度もありませんでしたよ
0186名無したちの午後2017/02/12(日) 16:18:15.24ID:N78O+3hB0
尼で姫狩買ったときはついてこなかったな>予約アペ
後で配布してくれて助かった
0187名無したちの午後2017/02/12(日) 17:30:11.31ID:6xNpqmTd0
ここのブランドはビジュファン出してくれるからありがたい
0188名無したちの午後2017/02/12(日) 19:02:38.34ID:/3h5oVIl0
姫狩りファンブックはインペリアルとセットで出すのが最後のチャンスやぞ
0189名無したちの午後2017/02/12(日) 20:33:16.83ID:HwfXTjMw0
攻略はどうでもいいが描き下ろしみたい
姫狩りとかたゆ唄は今更雑誌のバックナンバー探す気にもならんしな
イベントグッズで画集出してくれりゃ良いのに
0190名無したちの午後2017/02/12(日) 22:12:35.98ID:t9CU4LIZ0
キャラとかのボツデザインとかいいよね
好きな作品だと尚更
0191名無したちの午後2017/02/12(日) 23:51:01.53ID:2Ia0k1AP0
何でボツにしたんだよ
と思うようなのもあるよな
0193名無したちの午後2017/02/13(月) 00:45:06.47ID:Vf5vbrPG0
海賊始めたけど
俺のPCじゃまともに動かなくてワロタ・・・ワロタよ・・・
0196名無したちの午後2017/02/13(月) 01:16:45.73ID:kGjnxZC80
5、6万くらいのPCでも余裕で動くと思うが・・・
モニターとか流用出来るし
0197名無したちの午後2017/02/13(月) 01:32:00.54ID:Vf5vbrPG0
モニター無しで4年くらい前に3万5千円くらいで買った奴だな
固まってばかりでまともにうごかん
0198名無したちの午後2017/02/13(月) 01:32:53.32ID:Vf5vbrPG0
1年で1万円と考えれば毎月1万円払ってるスマホ代に比べるとコスパ良すぎるな
0199名無したちの午後2017/02/13(月) 01:33:30.43ID:Vf5vbrPG0
いずれにせよ引っ越しの予定があるので今は時期が悪い
0200名無したちの午後2017/02/13(月) 09:33:02.48ID:c0iq8jF70
ゲーミングノートPCでも買えばいいんじゃね
0201名無したちの午後2017/02/13(月) 10:15:12.58ID:CFzeXBqN0
AMDがRyzen出すまで買ってはいけないらしい
0202名無したちの午後2017/02/13(月) 19:53:02.30ID:yvZvYohp0
>>190
ボツデザインで意外だったのはボルハ様がやくり→みつき→うろの順でデザイン完成されていったことだな
やくりのボルハ様大物かつ有能そうで草生える
0203名無したちの午後2017/02/14(火) 00:14:59.55ID:7XqPCqD50
神のラブやってるけど
これ川凍結しろとか、めんどいな
レベル上げも同じマップやっても上がる訳じゃないし
勿体無いゲーム
0204名無したちの午後2017/02/14(火) 00:24:29.90ID:kVeCej1+0
>>200
ノートPCキーボードと画面の距離が近すぎて嫌いなんだよ
あとキーボードに飲み物溢すと修理に出さないといけないという点においても好きじゃない
0205名無したちの午後2017/02/14(火) 07:42:03.68ID:0mNQcyam0
体験版ないの?今年は5月発売だから来月??
エウも体験版からの修正じゃ焼け石に水ってそろそろ理解するかな?
0206名無したちの午後2017/02/14(火) 07:44:47.74ID:0mNQcyam0
む、なんか嫌味っぽい感じになってしまったな
勘違いしないように言っておくけど、天結いには期待してる
久しぶりに神ゲーの予感は感じてる
0208名無したちの午後2017/02/14(火) 08:56:32.69ID:aVCI5KBF0
天結いの主人公にスーツ+派手なアクセ付けたら似合うのでは
0210名無したちの午後2017/02/14(火) 20:32:45.16ID:BXuJpZK/0
今作はとうとうアクティベーションついてくるんだな
お前ら割りまくるからだぞ
0211名無したちの午後2017/02/14(火) 20:48:22.86ID:uXDvpDpA0
というよりは前の二作で数日で売って中古が溢れたのが原因だろうな
0212名無したちの午後2017/02/14(火) 20:51:41.15ID:Uji8aFPl0
アクチ導入がトドメにならないといいね
ここでこけたら完全に後がない
マイスター名乗ってるし変に弄くらずに神採りと同じようにすれば安定評価は得られるけどどーなるか
0213名無したちの午後2017/02/14(火) 21:00:40.50ID:v+6JN2tD0
神採りもそこまで面白かったとは思わんけど
前の二作が酷かったしハードルが下がった結果
天結いが大して面白くなくても神ゲー扱いする奴出てきそう
0214名無したちの午後2017/02/14(火) 21:13:58.95ID:VwftDf280
男声同様いったんいれたアクチとっぱらうことはないだろうな
0215名無したちの午後2017/02/14(火) 21:14:05.29ID:i/U/eGAl0
まあ神採りで新規多少は入ってマイスター系以外知りませんって奴もいるだろう
0216名無したちの午後2017/02/14(火) 21:22:13.53ID:kZ6cgrOk0
マイスター系をやったことのない俺は新作楽しみではある
ただ前2作と比べるとキャラが全体的に地味なのが不安
0217名無したちの午後2017/02/14(火) 21:57:13.19ID:BXuJpZK/0
祖父地図行ったらいつも一位のエウゲーの予約ランキングが
9位だったからな
アクチの影響デカそう
0218名無したちの午後2017/02/14(火) 22:04:32.23ID:xVP6+thq0
キャラ地味と言われてるからなぁ
フィアとロリ2人目当てに買うってくらいの勢いじゃないと厳しい
0219名無したちの午後2017/02/14(火) 22:18:41.01ID:AM22Qcz40
>>211
多分それもあるな
ラプソディの頃はまだエウに対して幻想持ってたんで売る決断に時間が掛かったけど
珊海王はラプソディの件で学習して早々に見切って売り払った
0220名無したちの午後2017/02/14(火) 22:24:58.85ID:g8syvx950
まぁゲーム会社の言い訳が中古あるから新品売れないで特典商法、割れあるから新品売れないで割れ対策だからな
そーゆーとこ金かける前にゲームの中身磨いてくれよ
0221名無したちの午後2017/02/14(火) 22:26:32.48ID:BXuJpZK/0
ランクエみたいに
クソゲー作っても後発パッチで改善していく
誠意でも見せてくれればまだいいんだが
ここ基本的に放置だろ
それはいかんぞマジで
0222名無したちの午後2017/02/14(火) 22:27:28.24ID:+bAgIkKz0
エロゲは中古に売れない状況で新作を買うのは怖いからな
前作や前々作がやばかったし尚更
0223名無したちの午後2017/02/14(火) 22:33:44.91ID:/nldZPob0
エロゲーマーって特典目当てで店舗複数買いしてパパっと売ってお金節約するからな
中古売れないとかクソゲーで中古価格速攻下落とかされたらたまらないしな
0224名無したちの午後2017/02/14(火) 22:36:52.80ID:+bAgIkKz0
特典回収のみなら未開封の中古が出回ると思うぞ
0225名無したちの午後2017/02/14(火) 23:05:05.63ID:AM22Qcz40
>>217
去年の今頃の珊海王がどうだったかは覚えてないけど
体験版も出てないこの時期に9位ってのは十分な様な
何だかんだで今までと同じ位売れてしまいそうな気もする
0226名無したちの午後2017/02/14(火) 23:40:02.53ID:YAuaJD7B0
神ラプはパッチ次第である程度挽回できたと思うのに完全放置だったからなぁ・・・
酸化硫黄は知らん
0227名無したちの午後2017/02/15(水) 01:29:31.58ID:U7yUqBTE0
>>213
アホ古参が勝手にハードル上げてクソゲ連呼してるだけなのが現実だぞ
エウは神採りから安定した水準のゲームを出し続けている
0228名無したちの午後2017/02/15(水) 02:06:16.09ID:Kmnnawm30
確かに基本システムは良くなってる、でもRPGである以上システムだけじゃダメなんだよ
糞みたいなストーリーにプレイ時間を水増しさせるためとしか思えない無駄な作業が良い点を消し去ってる
0229名無したちの午後2017/02/15(水) 02:27:19.99ID:VtpujuBf0
神ラプは糞ストーリーと草刈り、レベル制の廃止
酸化硫黄はルート増やしすぎてスカスカなストーリー、周回前提なのに全く同じことの繰り返し
改善どころか変な方向に進んでいるんだよな
0230名無したちの午後2017/02/15(水) 02:34:25.19ID:BHU7ZrMt0
三回王全クリアしてもゴミみたいなおまけ要素しかないのはたまげたな
0231名無したちの午後2017/02/15(水) 02:44:28.13ID:cMfrYHAj0
神ラプは正式に神格継承後に神格者化して戦う真ルート
珊海王は全主人公クリア後に一番盛り上がる最終ルート出現
こういうのがあればなぁ
0232名無したちの午後2017/02/15(水) 03:05:22.79ID:hnNweN460
糞とか言ってる奴ってFFとかチェックしてるかw?
10で見切った奴多いようだけれど
15も相変わらずらひでえw
プレイ動画とかチェックすりゃ分かるけどbl臭くてやべえw
ワイの愛したFFはもう欠片も残って無えw
全部3dcgのせい
それに比べたらエウはかなりマシだわw
2次元にとどまってる限り応援し続けるわ
万一3dcgとかに舵切ったら即見捨てるわw
0233名無したちの午後2017/02/15(水) 03:50:25.52ID:Fx3W2IWU0
神ラプのエルド3章まで静か
先生に足コキされ覚醒
そして4章からヤリチン星人に変貌
恋人選んでも遠慮なく
やりまくりだわ
0234名無したちの午後2017/02/15(水) 10:13:44.23ID:CcwgTHX00
カトリトちゃんはロリ状態のままでエロシーンに突入するのかどうかが心配です
0235名無したちの午後2017/02/15(水) 10:18:35.53ID:HJDxpdMo0
BBA枠まじで一人もいないの?
キレそうなんだが
0237名無したちの午後2017/02/15(水) 10:43:42.80ID:ND87h3100
ヒロインはロリとロリ巨乳で固めたから安泰だな
0238名無したちの午後2017/02/15(水) 13:27:22.71ID:a7JrPzpm0
>>232
俺らのFFはもう出てこないよ
15のプロデューサーがファンタジーのFFに
括ってる奴らはFF病といって見下してるからな
俺らのFFについてこれないならもうついてくるなというのが
現FF開発陣のスタンス
0239名無したちの午後2017/02/15(水) 15:40:50.41ID:iIhQWPFd0
FFは10-2以降からゴミ過ぎて期待したイケニエとセツナもブレイブリーセカンドもゴミだったしな
スクウェアにはもうRPGは期待できんわ特に懐古厨釣ろうとしてる奴
まぁだからと言ってエウが許される理由にはならんわ
0241名無したちの午後2017/02/15(水) 16:43:48.49ID:YO2sKq8k0
なんでここでFFガーとか言い出してんの
0242名無したちの午後2017/02/15(水) 16:55:52.67ID:TNLaZqdX0
年増枠というか陵辱なさそうなのが一番の問題だろ
あれで沢山あったら見直すが
0243名無したちの午後2017/02/15(水) 17:04:34.41ID:i5i1Lc0b0
まず無いだろうね
中古に売れないからとりあえず購入ってのも無理だし
流石に今回はスルーだわ
0244名無したちの午後2017/02/15(水) 17:19:02.16ID:CzVjz85Z0
珊海王はたしか最初のころから陵辱のCG出てたけど今回はさっぱりだし多くはないだろう
下手すりゃ一個もないと思うぞ
設定的には陵辱しまくりルートとか作れそうなのにな
0245名無したちの午後2017/02/15(水) 17:48:42.42ID:rjG3XB870
エウ娘を首にして代わりにボルサ様投入するくらいじゃないと期待持てない
0246名無したちの午後2017/02/15(水) 17:52:36.55ID:VtpujuBf0
>>236
自分より悪い作品を出さないと正当化出来ないんだろ
0247名無したちの午後2017/02/15(水) 18:03:10.37ID:l+F94ZgH0
陵辱のないエウゲーには一切魅力は感じないので今回はパス
0248名無したちの午後2017/02/15(水) 18:12:35.97ID:n2exzRg40
ダークな雰囲気があるからこそ純愛が生きるってみんな考えれたらいいのにな
0249名無したちの午後2017/02/15(水) 18:18:03.79ID:ptV3VBsF0
あのキャラたちで陵辱盛り沢山だったらこのメーカー見直す
前作はキャラごと二ルートあったし今回もやってくれよ。頼むよ。無理だろうけど
0250名無したちの午後2017/02/15(水) 18:19:54.34ID:U7yUqBTE0
珊海王は陵辱とデブを前面に出さなければもっと売れたからな
やはり陵辱は足を引っ張る要素でしかない
0251名無したちの午後2017/02/15(水) 18:21:57.80ID:Q5brHVqH0
やっぱりボルハ様を呼び出すしか……
0252名無したちの午後2017/02/15(水) 18:25:52.66ID:Kmnnawm30
酸化硫黄は陵辱が中途半端だったのがダメだわ
その点魔導は両方充実したエロで実に良かった
0253名無したちの午後2017/02/15(水) 18:29:22.89ID:VtpujuBf0
たまには二面性のある主人公というのも良いんじゃないかね
表は真面目な好青年、裏では捉えた敵を陵辱して洗脳するとか
0256名無したちの午後2017/02/15(水) 18:37:42.51ID:nM7A6Zen0
珊海王みたいなバトルロイヤル方式のゲームをもっと出してほしい
人間だけを多くするんじゃなくてその他の種族も多い感じで
0257名無したちの午後2017/02/15(水) 18:48:10.37ID:cMfrYHAj0
魔導のダークコロナちゃん輪姦みたいなエロを期待してるんだよ俺は
0259名無したちの午後2017/02/15(水) 19:10:09.54ID:n2exzRg40
ボルハはそんなに悪人じゃない設定のせいで雰囲気ブチ壊しだったわ
0260名無したちの午後2017/02/15(水) 19:14:19.21ID:cMfrYHAj0
領民からそれなりに慕われている設定
0261名無したちの午後2017/02/15(水) 19:15:33.62ID:A2/Tf6rr0
ボルハはただ欲望に正直でちょっとお馬鹿なだけで世界観考えると別に悪人でも無い気がする
明るい雰囲気のせいで誤魔化されてるけどアリツ達の方が実は悪人だよな
0263名無したちの午後2017/02/15(水) 19:43:46.44ID:Lijy1jY60
今回は見るからに陵辱ないだろ
神ラプもそれが理由で見送って正解だったしこれも見送るわ
0264名無したちの午後2017/02/15(水) 20:02:30.77ID:DkaO/GHF0
珊海王は陵辱とデブを前面に出さなければもっと売れたからな
やはり陵辱は足を引っ張る要素でしかない
らしいぞ。ソースは不明
0265名無したちの午後2017/02/15(水) 20:08:21.02ID:MZHhd+wW0
まあエロ絵でのボルハの存在感は実際邪魔ではあった
ソーニャとか隠れちゃってるし
0266名無したちの午後2017/02/15(水) 20:09:20.27ID:d17bnFQ90
戦闘あるやつで凌辱がないとテンション下がる
0267名無したちの午後2017/02/15(水) 20:31:25.28ID:nM7A6Zen0
ボルハさんのロウルートの何がすごいってボルハ×ヒロインのエロシーンが全くないこと
0268名無したちの午後2017/02/15(水) 22:14:23.31ID:GOpTCtq90
表では臣民に慕われる良い君主
裏では敵国の可愛い子ちゃん達を陵辱調教娼館送り
別に裏ではってわけでもないか堂々とヤってたか
0269名無したちの午後2017/02/15(水) 22:39:04.13ID:ISUQWZ3H0
ボルハとソーニャのルートが評価高かったですってのに草生える
エロしか見る場所ないっていう
0270名無したちの午後2017/02/15(水) 22:51:08.47ID:Gm61Z4nB0
エロが良いなら100点それがエロげ
所詮はエロげ
0271名無したちの午後2017/02/15(水) 22:52:28.85ID:6fVUl3Ci0
そのエロも即落ち2コマ状態で、絵しか見る場所ないっていう
0272名無したちの午後2017/02/15(水) 22:58:40.93ID:p1hZzcFW0
2作続けてゲームも紙芝居部分もダメだったからな。
次のマイスターはアクティベーション付きだから、どれくらいのユーザーが着いてきてくれるかの真価が問われるかも。
0273名無したちの午後2017/02/15(水) 23:01:21.54ID:QOpnFiqT0
やっぱエウだな
ゲーム性と絵を両立してるメーカーは何だかんだで希少
0274名無したちの午後2017/02/15(水) 23:14:06.07ID:Ot/di3vv0
そこでゲーム性とシナリオを両立してるって言えないのがエウの弱さ
ファンどころか信者と言ってもいいような連中すらシナリオ諦めてるのがもうね
0275名無したちの午後2017/02/15(水) 23:17:32.38ID:YO2sKq8k0
エロゲごときに高尚なストーリー期待するほうが馬鹿
0276名無したちの午後2017/02/15(水) 23:18:07.11ID:Zq3iTh7/0
エウにシナリオは期待していない諦めてると言いながら神ラプのシナリオで荒れるんだからもうめちゃくちゃ
0277名無したちの午後2017/02/15(水) 23:24:10.38ID:fZuKASfL0
他はとにかくあの打ち切りでしかありえんような話でも文句ないなら相当271は人生楽しそうだな
0278名無したちの午後2017/02/15(水) 23:27:13.15ID:Kmnnawm30
面白くないとつまらないには明確な差があるし
ものには限度ってものがあるんだよ
0279名無したちの午後2017/02/15(水) 23:31:40.75ID:ISUQWZ3H0
面白くないとは言っても神採りの死神関係とか盛り上がる要素たくさんあったし
階級が上がるのとかちゃんとステップを踏んでシナリオが進んでいくのがわかったけど
神ラプは色々ガバガバ過ぎるんだもん
歌を奏でよう!!とかミストリアがいきなり殺傷し始めたり図書室先輩が思わせぶりなこと言ってぼっちだったり
物語の起承転結という基本的なことが出来てない
0280名無したちの午後2017/02/15(水) 23:46:26.88ID:zatUe74E0
ありきたりで陳腐なシナリオと奇を衒って意味不明になってるシナリオとでは全然違う
意味不明な展開はゲームパートのやる気を削ぐ
0281名無したちの午後2017/02/15(水) 23:50:25.93ID:CoK1oGAq0
ドングリの背比べだろ
なーにが全然違う!だ
所詮は二次元にハァハァするだけの低俗なジャンルだろがw
0282名無したちの午後2017/02/15(水) 23:53:51.89ID:zatUe74E0
最近のエウの出来の悪いWeb小説みたいなシナリオはそのハァハァするのを邪魔してんのよ
0283名無したちの午後2017/02/15(水) 23:58:39.15ID:nM7A6Zen0
ラプソディのシナリオは別に不快感もなかったし神採りやアテリアルと同じくらい
0284名無したちの午後2017/02/16(木) 00:01:17.75ID:n/1UvRRk0
過去作と何ら違いはないな
姫狩りもバイキンマンがイタズラやってるレベルで全くダークファンタジーじゃないしな
0286名無したちの午後2017/02/16(木) 00:07:13.33ID:/sF2ny6t0
バイキンマンのイタズラって作風やノリで誤魔化されてるけど結構エグイぞ
0287名無したちの午後2017/02/16(木) 00:14:24.03ID:H10kj1tr0
神ラプは叩かれ過ぎだよな
ちょっと変だなぐらいなのに
つまんねーって意見が多くなるのはわかるが叩かれ過ぎ
0288名無したちの午後2017/02/16(木) 00:15:29.33ID:XNRRn9AyO
話だけならまだしも他も擁護できるとこないし…
0289名無したちの午後2017/02/16(木) 00:24:08.05ID:/sF2ny6t0
自分は面白いと思ってる分には個人の勝手だが
他人の感想を過剰だとか批判するのは信者の気持ち悪い押し付けに過ぎんよ
0290名無したちの午後2017/02/16(木) 00:24:10.23ID:QdGlV2pT0
ラプはゲーム部分もクオリティ高いしな
回避げーから脱却した斬新なシステム
初心者でも詰まない配慮されたバランス
キャラデザも3本の指に入る
0291名無したちの午後2017/02/16(木) 00:27:44.21ID:pIFpBV9T0
今にして思うと神ラプってアダムとイヴをモチーフにしてたのかなぁって

知恵の実を食べて、楽園から追放されたアダムとイヴ
アフェルの入れ知恵で、楽園を生み出す豊穣の神をぶっ倒して二人で逃げ出したエルドとヒロイン

知恵の実はりんごであるという説がある
りんごはドイツ語でアッフェル(アプフェル)

要素だけ抜き出すと似てる
アドゥルクフェルでアフェルと無理やり略したことに辻褄が合うけど考え過ぎかね
まあモチーフがなんにしたって電波シナリオには違いないんだがね
0292名無したちの午後2017/02/16(木) 00:37:44.94ID:mCUlcmrp0
エロゲなんて一回でも抜けたら問答無用で100点だよ
0293名無したちの午後2017/02/16(木) 00:39:31.25ID:kNUKkPeZ0
つまりシナリオとっぱらって
エロとミニゲームだけ搭載すれば完璧
0294名無したちの午後2017/02/16(木) 00:47:03.72ID:PD8m0o9V0
神ラプはエルド周りがダメダメ過ぎたけどやり直しつつキャラ設定纏めてたら結構面白かったな
珊海は面白い部分はあるんだけど各シナリオ短すぎるのがなんとも
ゲーム部分は…二作三作と洗練させていくつもりならまだ許せたけどエウはそれやらんからなぁ
0296名無したちの午後2017/02/16(木) 01:34:29.07ID:iML1+rnP0
紙ラプのシナリオは哲学的で良かったな
戦女神みたいな少年漫画バトルモノとは一段上の深みを感じたよ
0297名無したちの午後2017/02/16(木) 03:12:54.75ID:/sF2ny6t0
哲学的ってのは的をついた表現だな
満足してるのは自分だけ
0299名無したちの午後2017/02/16(木) 07:15:12.00ID:mCUlcmrp0
>>288
シナリオないと抜けない人いるから
確率を上げるために有っても良い
0300名無したちの午後2017/02/16(木) 09:17:20.23ID:mfVtfFHo0
ラプは、グラリッサさんが好きだぞ
顔も美人だしな
筋肉ムキムキだけど
0301名無したちの午後2017/02/16(木) 09:57:14.76ID:u3Nz6fy00
あれだ普通のエロゲクリア後にあるおまけの
シーン回想モードだけで構成されたエウゲをぶっぱすれば皆大満足
例としたらちゅぴちゅぴ男の娘みたいなのがソレに当たる うん
0303名無したちの午後2017/02/16(木) 10:22:49.91ID:5EImIoA60
今の状況でみつき首にしたらエウも道連れだぞ
0304名無したちの午後2017/02/16(木) 12:10:21.01ID:iML1+rnP0
やくりメインだとまた華のない昔のエウに逆戻りだしな
みつきは必須
0305名無したちの午後2017/02/16(木) 12:28:38.09ID:IwFtWMuB0
社内ライターじゃゴミを量産するだけ
なんだから外注しろよ
ゴミ作るだけじゃなくチェックもせずに
出して叩かれて謝罪とか頭の中まで
ゴミ詰まってんのかって
0306名無したちの午後2017/02/16(木) 13:31:11.47ID:j1RPHlQv0
お前ら神ラプと酸化硫黄持ち上げる基地外と仲良く会話するの好きだよな
ただの荒らしなんだからスルーするかワッチョイのほう行けよ
0307名無したちの午後2017/02/16(木) 13:44:46.91ID:5EImIoA60
ワッチョイスレ立ってたのかよ知らなかったわ
0308名無したちの午後2017/02/16(木) 13:54:36.94ID:+6LHXKjQ0
むこうでじゃ相手にされないからこっち戻ってきちゃったんだよな
0309名無したちの午後2017/02/16(木) 15:54:47.17ID:Qid2j3c00
ファイアーセックルするメーカーに多くを望んでもなぁ
0310名無したちの午後2017/02/16(木) 19:26:53.15ID:aU51yG6W0
自分はつまらないと思ってる分には個人の勝手だが
他人の感想を荒らしだとか批判するのは悪越智の気持ち悪い押し付けに過ぎんよ
0312名無したちの午後2017/02/16(木) 19:49:40.43ID:uZeOCveN0
>>310
その逆をやって違う意見は悪堕ち古参ってレッテルばりしかしない奴もどっこいじゃん
0313名無したちの午後2017/02/16(木) 19:51:31.53ID:4g5EkY770
頭のいかれたオウムに餌を与えるのはやめましょう
0314名無したちの午後2017/02/16(木) 20:03:43.59ID:H10kj1tr0
山塊王から今までずっとこの話題だったみたいだな
これはすごいことなのでは
0315名無したちの午後2017/02/16(木) 22:25:07.28ID:/XfKMtIZ0
キャッスルマイスター、どこの店で予約をするか悩む(´・ω・`)
0316名無したちの午後2017/02/17(金) 00:47:35.50ID:tZX7iMOC0
そうだよ老害連呼厨め
割れは犯罪者てレッテル針する連中みたいで情けないぞ
0318名無したちの午後2017/02/17(金) 01:00:58.83ID:Oz6UfiTP0
エルド、アリツが酷かったから次の主人公は人気出るといいね
0319名無したちの午後2017/02/17(金) 01:20:47.63ID:2UxeHvB00
エウの迷走って創刻からだからたったの5年
一方スクウェアは01年からだから16年
まだ余裕で耐えられるわ
0320名無したちの午後2017/02/17(金) 02:08:59.68ID:1ga/+NW20
よく創刻から云々言われてるけどシナリオは神採りから既に迷走が始まってた
0321名無したちの午後2017/02/17(金) 05:15:57.28ID:PqcdK4ab0
天結いって合成要素は無さげなのかな
主人公って工匠じゃなくて宮大工みたいなもんだし
作れるのは建物関係だけなのかね
0322名無したちの午後2017/02/17(金) 06:59:14.31ID:xSRIb+zy0
建物の素材を集めて建設とかじゃね
合成が物品から建物に代わるだけだと思う
0324名無したちの午後2017/02/17(金) 08:08:46.46ID:BKpwrtdP0
アテリアルはともかく神採りのシナリオは面白かっただろ
0325名無したちの午後2017/02/17(金) 09:15:08.48ID:ELdv2lN10
いや、主人公の話じゃん
今までのセリカ・リウイ・イグナート・エミリオみたいなのから神採りで一気に変わった
ヴァイスは良いと思うけど、エルドとかしゅうやんを良いと思うヤツは流石にいないだろ
0326名無したちの午後2017/02/17(金) 09:22:18.55ID:hIKmk2580
別にその前者が特別よかったと思ったことも無い
0327名無したちの午後2017/02/17(金) 09:52:53.13ID:YcYx8tCO0
別にシナリオが薄味だからってダメなんじゃないんだよ
1週でお腹いっぱいになって満足するんじゃなくて
何週も楽しみたいなら薄味の方が良い側面もある

てか、何週もするのに耐えられない程にゲームがつまらないのが問題
AVGと違って、RPGにおいてのシナリオはメインではなくてサブだから
0328名無したちの午後2017/02/17(金) 09:53:42.64ID:ZGkWheey0
ボルハさんが神殺しになったり聖魔共存の帝国をつくりあげたりする物語を頼む
0329名無したちの午後2017/02/17(金) 12:31:07.67ID:94WUJibA0
>>324
面白いかと言われると微妙
まぁゲームパートの出来がダントツ良かったからシナリオ覚えてないだけかもしれん
0330名無したちの午後2017/02/17(金) 13:27:53.61ID:2vbp+NXG0
姫狩り ガチで頑張った
神採り 頑張った
幻燐の姫将軍1・2 頑張った
戦女神シリーズ 頑張った

創刻のアテリアル カードゲームでつまらなくて萎えた、最後が下手するとボスでハマる

アテリアル以外は除いて良かったよ
個人の感想
0331名無したちの午後2017/02/17(金) 14:03:23.72ID:BreAFNh70
姫狩りいまやってるけど、結構歯ごたえあるね。7章敵がつえぇ
0332名無したちの午後2017/02/17(金) 14:20:51.32ID:od6GUGkd0
アテリアルはあれこそソシャでやれよとは思う
対人戦用に調整すればそこそこ人付くだろ
0333名無したちの午後2017/02/17(金) 14:37:08.33ID:mYazL7uG0
対CPUだから適当なバランスでもどうにかなるんだよ
対人だったらクソゲー
0334名無したちの午後2017/02/17(金) 15:43:49.10ID:KNckOLwQ0
陵辱ないマイスターとかマイスターじゃないわ。タイトル変えろ
0336名無したちの午後2017/02/17(金) 15:59:00.35ID:94WUJibA0
CPU相手だから奇数先輩無双とかできたわけでね
もうちょい練れば案外面白いかもね、対人
0337名無したちの午後2017/02/17(金) 16:23:10.68ID:Jp/dTksH0
姫狩りより神採りの方が売れたんだからな
陵辱無しの方が需要あるのが分かるだろう?
0338名無したちの午後2017/02/17(金) 17:05:43.88ID:FiSQHiuo0
陵辱有り無しどっちも出してるメーカーに需要もクソも
0339名無したちの午後2017/02/17(金) 17:09:56.79ID:l36LKDE30
陵辱無し要素を更に強めた神ラプは大人気で話題持ちきりだもんな
0340名無したちの午後2017/02/17(金) 17:16:18.13ID:od6GUGkd0
というかアレは姫狩りが出来良くてエウをメーカー買いしてなかったやつが口コミで聞いて
次の神採りの時に新規層がかなり入ってきただけだしな売り上げ高いから〜と言うには弱い
まぁその新規層も草刈りでだいぶ消えたような気はする
0341名無したちの午後2017/02/17(金) 17:16:42.27ID:Nh2qK3vI0
>>324
面白いというよりよく言えば無難、悪く言えば箸にも棒にも掛からない
0342名無したちの午後2017/02/17(金) 17:21:46.37ID:Jp/dTksH0
>>340
神採りで和姦派を獲得したのに以降陵辱バンバン入れて手放してしまったのが痛い
一貫して陵辱無しを続けていればなぁ
0343名無したちの午後2017/02/17(金) 17:33:25.13ID:z1MG+sHK0
陵辱関係なしにここ最近のはずっとつまらないからだろ
0344名無したちの午後2017/02/17(金) 17:40:58.58ID:3oI7u7mG0
いうてそれ以降バンバン入ってないけどな
アテリアルは一部サブキャラだけ扱い酷いだけ、魔導は娼婦でモブに犯されるシーンはなく黒コロナはノリノリ天秤も一部モブキャラだけ扱い酷いだけ
ほんとメインに手出したの珊海王くらいじゃね
マジでリセル、エイフェリア、シュリ、サリア硬いのなんの
0345名無したちの午後2017/02/17(金) 17:47:39.01ID:1ga/+NW20
エウシュリーの陵辱はほとんど回避ルートが用意されてるのが良い
陵辱要素多めの珊海王ですらほとんど回避出来るくらい
おかげで陵辱あり派、なし派の両方が楽しめる
0346名無したちの午後2017/02/17(金) 18:00:35.40ID:PF3TXiRR0
姫狩り、神採り辺りの旧作DL版安くしたりしないんかな
多少それで新規着そうなもんだが
0347名無したちの午後2017/02/17(金) 18:11:15.09ID:iNKjCxJ/0
固定ファンなら凌辱のほうがいるけどな
ライト層は作品の出来や好きなキャラがいないとすぐ離れるけど
凌辱スキーは凌辱ありってだけで買うだろうから
0348名無したちの午後2017/02/17(金) 18:22:01.76ID:l36LKDE30
陵辱が無いってだけでイチャラブ描写が上手いメーカーなわけでもないのがな
0349名無したちの午後2017/02/17(金) 18:22:25.88ID:4vxfQnw40
姫狩りと神取りは某所で30%オフやってるぞ尼で中古買う方が安いけど
DL版は予約アペンド付ければ買う人居るんじゃないかな、発売から結構経ってるし正規で買ってくれるんなら付けてもいい気がするけど
0350名無したちの午後2017/02/17(金) 18:29:28.12ID:PF3TXiRR0
中古の方が安いってダメやん
公式見ても直リンクないし・・・クソゲーメーカーめ
0351名無したちの午後2017/02/17(金) 18:31:19.21ID:1/uUNTMi0
DL版より中古の方が高いエロゲの方が稀だわ
0352名無したちの午後2017/02/17(金) 18:35:06.24ID:rk0fs1hl0
>>346
やるでしょ
発売前後で姫狩り神採りのシリーズ関連作品はセールやると思うぜ
0353名無したちの午後2017/02/17(金) 19:13:37.19ID:BreAFNh70
アマだと中古と大して変わらなくね?
0354名無したちの午後2017/02/17(金) 19:25:22.98ID:+Fv06tnF0
>>350
予約アペンドやってる位だし後から購入する人なんて重視してないのかもね
0355名無したちの午後2017/02/17(金) 21:00:15.93ID:PqcdK4ab0
エウよ
他所でかなり前から公開されてる情報を今更公式で小出しにしなくていいからさ
システム面の新情報公開してくんねえかな?
0356名無したちの午後2017/02/17(金) 21:08:02.76ID:xHdqKm/o0
>>345
俺みたいな陵辱嫌い派はものすごくめんどくさいんだぞ
陵辱されるルートがあるってだけで拒否反応示すんだからな。さらに言ってしまえば、自分が楽しめないエロがあるってことにもなるわけだし
ゲーム性を重視するから我慢して買うけどさ
0357名無したちの午後2017/02/17(金) 21:16:57.28ID:x4+lyi9S0
そういう面倒くさい奴を極力相手にしたくないからちょこちょこ凌辱入れてるんだと思う
0358名無したちの午後2017/02/17(金) 21:22:52.88ID:J62eHA9J0
まあ凌辱に全振りする気はないだろうけど全く無くす気もなさそうではある
無くす気なら神採りヒットした時点で舵切るだろうし
いくら原作通りとはいえ天秤で凌辱されないと和姦フラグも折れるなんてやらんでしょ
ソシャゲにしたって純愛ハーレムでもやった方が客付きそうだし
0359名無したちの午後2017/02/17(金) 22:09:31.92ID:x4+lyi9S0
しかしまぁ今日追加されたニキャラとか凌辱も死亡も無いような作品だと魅力発揮できなさそうね
0361名無したちの午後2017/02/17(金) 22:37:05.88ID:l36LKDE30
陵辱しない残忍な王子と陵辱しない裏稼業の魔術師
0362名無したちの午後2017/02/17(金) 22:52:55.86ID:wg/XZBYn0
凌辱嫌い派は黙って立ち去るが、入れろ派は声が大きいのもあるだろうな
毎回申し訳程度に凌辱入れるのも古参クレームのせいで辻褄が合う
入れない方が良いのはエウも分かってるだろうけど
0363名無したちの午後2017/02/17(金) 22:56:51.53ID:hIKmk2580
こーいう奴見るともっといれてもいいんじゃね、て思うわ
0364名無したちの午後2017/02/17(金) 23:00:19.32ID:PF3TXiRR0
良識ある俺らは黙ってる!全部クレーム入れるアイツらが悪い

一番クソな人種だな
0365名無したちの午後2017/02/17(金) 23:01:39.68ID:Lpl8cILB0
声が大きいのは嫌い派だと思ってたわ
発狂するやつ多いし
0366名無したちの午後2017/02/17(金) 23:03:56.54ID:Jp/dTksH0
>>334みたいなのが大量にイチャモン付けてくるようじゃエウも大変だな
0367名無したちの午後2017/02/17(金) 23:04:25.77ID:jiBg+enQ0
戦争なのに陵辱ないとおかしいとか難癖つけたりしてるだろw
0368名無したちの午後2017/02/17(金) 23:04:39.46ID:J62eHA9J0
珊海王は古参を切り捨てた若向けの作品で大成功なんだろ?
つまり時代が求めてるのは凌辱と汚いオッサン
0369名無したちの午後2017/02/17(金) 23:06:02.15ID:x4+lyi9S0
まあどっちにも声のデカイ奴はいるわな
何をどうやっても文句は出るんだからエウが好きなようにやればいい
でもさすエルみたいなのだけは勘弁な
0370名無したちの午後2017/02/17(金) 23:30:28.75ID:MyFeOexY0
>>365
このスレで突然発狂しだしたやつや処占厨の生態見てるとその認識であってるぞ
モンスターだらけだからなあいつら
0371名無したちの午後2017/02/17(金) 23:34:14.35ID:rxUWaFX10
少女キャラをイベント絵で乳尻増量する詐欺だけ止めてくれたら後は好きにしていいぞ
0372名無したちの午後2017/02/17(金) 23:34:40.57ID:jdERRZBg0
BISHOPがID:Jp/dTksH0みたいなのに粘着されてED変更パッチだした件は本当に酷かった。韓国人とやり口が変わらないから厄介
0373名無したちの午後2017/02/17(金) 23:38:05.46ID:11an8ysY0
アヴァロがさすアヴァとか呼ばれないことを祈るわ
0375名無したちの午後2017/02/17(金) 23:53:54.98ID:8Uhbwk530
>>368
今はなきelfが「遺作」「臭作」「鬼作」で通った路か。歴史は繰り返す。
0376名無したちの午後2017/02/17(金) 23:57:31.58ID:1ga/+NW20
珊海王は陵辱はあったけど寝取られはなかった珍しい作品だった
0377名無したちの午後2017/02/18(土) 00:03:29.49ID:KLfwIxDC0
ヒロインに男の影が無いことって多いから凌辱モノでもNTR要素が無いことって結構なくね?
0378名無したちの午後2017/02/18(土) 00:06:24.33ID:3HWQj8Er0
RPGやSLGで寝取られあるとパーティー永久離脱になってシステムと噛み合い悪いしな
戦女神2がNTR扱いされてるが戻ってくるんだからパンチが弱い
0379名無したちの午後2017/02/18(土) 01:05:31.46ID:higl4vJ20
860 名無したちの午後 [] 2016/12/08(木) 23:58:51.49 ID:IdQCaWdy0

凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱
凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱
凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱凌辱

凌辱シーン入れて欲しいんじゃーーーーーーーーーーーーー
0380名無したちの午後2017/02/18(土) 07:24:50.73ID:pNUyEUTw0
新作神採りやり直した方がマシって出来になる気しかしない
0382名無したちの午後2017/02/18(土) 08:14:28.43ID:EKxAx/G30
凌辱は作品のカラーと主人公によるかな
ウィルさんが陵辱したらハァ?ってなるけどまおーさまは陵辱しない方が不自然
0383名無したちの午後2017/02/18(土) 08:23:04.98ID:MJQp59PQ0
アスモデウスの毒にやられた時に陵辱しとけ
0384名無したちの午後2017/02/18(土) 09:16:32.40ID:fM1IxphW0
ウィルさんが凌辱ってかテキトーに敵国家作ってイベ戦で負けたらヒロインモブ兵輪姦で主人公関係ないな
0385名無したちの午後2017/02/18(土) 09:38:09.20ID:6InV7uvL0
ぶっちゃけエロシーンはいらない派です
0386名無したちの午後2017/02/18(土) 09:38:43.35ID:Q7ULivO70
純愛メインの作品で取ってつけたように中途半端な陵辱を1,2個入れるようなのは無い方がいいな
やるならちゃんと陵辱メインでやったりしてほしい
0388名無したちの午後2017/02/18(土) 11:38:32.59ID:ntgUPVs20
陵辱はいいんだ、むしろ歓迎
ただ主人公独占であることが大前提
0390名無したちの午後2017/02/18(土) 12:34:58.43ID:O2w9Bl920
エウが陵辱あったりなかったりを作るのはユーザーアンケートでちゃんと需要のデータ取ってるからだぞ
陵辱厨は声でかいだけなんじゃねーの ほとんどはあってもなくてもゲーム性いいなら買う派だろうし
0391名無したちの午後2017/02/18(土) 12:36:26.03ID:ieBVgktQ0
回避可能の陵辱に文句いうのはどうなんだろ
守ればいいじゃん
0392名無したちの午後2017/02/18(土) 13:20:09.50ID:D/KsiuC60
別に陵辱無くてもいいけど姫狩りくらいの作品がいいです
0393名無したちの午後2017/02/18(土) 13:43:05.19ID:cj8+DWsX0
陵辱シーンは回避可能と言ってもな、和姦厨に言わせれば、
その陵辱シーンを作るリソースで和姦シーンを増やしてほしいだろう。

>>388
正史ではないが、幻燐でケルヴァンがヒロインを陵辱するのは
なんか嫌だった。
0394名無したちの午後2017/02/18(土) 13:48:51.15ID:11grzwIi0
>>391
エウって100%陵辱回避ルートあるん?
100%陵辱回避できればいいけど、そうじゃないのもあるからなぁ
女の子がズンズンやられてるのを主人公が何もしないでボーっとみてるのとかたまにあるけど、
あれ嫌なんだよね
0395名無したちの午後2017/02/18(土) 14:01:32.08ID:pxg2/21G0
冥色も汁姫処女のままクリアできたな
0396名無したちの午後2017/02/18(土) 14:52:33.69ID:rGxoCTQ+0
中途半端なゲーム性入れるなら無い方がいいな
0397名無したちの午後2017/02/18(土) 15:48:26.80ID:6InV7uvL0
和姦だろうが陵辱だろうがエロシーン邪魔だわ
スキップするのも面倒だから全部暗転でいいよ
0398名無したちの午後2017/02/18(土) 16:19:07.33ID:EKxAx/G30
そこまで行くと
知らんがな
コンシューマーゲーやっとけ
としか言えんわ
0399名無したちの午後2017/02/18(土) 16:20:35.02ID:Q7ULivO70
>>391
回避できるならいいんじゃね?ってのはちょっと違うんじゃね
たとえば半分が純愛で半分が回避可能な陵辱だったとして、
陵辱ダメなユーザーは同じ金出しててもエロシーンのうちの半分が楽しめないことになる
あとは>>393が言うようなリソース問題とか

ぶっちゃけエウの陵辱はあんまり興奮しないしなんちゃって陵辱の方が見てて楽でいいわ
0400名無したちの午後2017/02/18(土) 16:33:51.79ID:x+7nQxnM0
じゃあ買うなよと
お前ら自分にあってないと思いつつも絶対買わないといけない呪いでもかかってんの?
0401名無したちの午後2017/02/18(土) 16:37:53.63ID:Q7ULivO70
>>400
もっとわかりやすく言うと「自分好みのゲームがもっと出てほしい」って言ってるだけだぞ
好きなメーカーのゲームなんだから自分に合ったもののが多い方がいいだろ
0402名無したちの午後2017/02/18(土) 16:58:35.05ID:L1DChndJ0
×自分好みのゲームがもっと出てほしい
○自分好みのゲームじゃなきゃやだ

腐るほどメーカーあるんだから自分好みのゲーム出してるメーカーの作品買えよ
自分の好みに合わせろなんて平然と言えるとかいい根性してるわ
0403名無したちの午後2017/02/18(土) 17:01:25.25ID:pxg2/21G0
今時RPGSLG作ってるメーカーなんてそんなにねーだろw
0404名無したちの午後2017/02/18(土) 17:01:36.45ID:Q7ULivO70
>>402
具体的にどの書き込みが?
どうみても各々が好き勝手に自分の好みを語ってるだけにしか見えんが
0405名無したちの午後2017/02/18(土) 17:04:11.89ID:a0oOIPGV0
半端な陵辱入れるくらいなら他のことにリソース費やせって言ってるのは
買ったゲームがつまらなくて文句言ってるのと変わんねえだろ
0406名無したちの午後2017/02/18(土) 17:06:17.46ID:LSxlGGiF0
別に言ったって問題ない愚痴文句だな
ま、ここ最近のエウは特に八方美人になろうとしてるからこーいう文句もでるわ
0407名無したちの午後2017/02/18(土) 17:13:40.99ID:a0oOIPGV0
2chでくらいユーザーが好き勝手に愚痴言い合えばいいと思うの
それすら許されないくらい閉鎖的になったらおしめえよ
0408名無したちの午後2017/02/18(土) 17:27:08.32ID:9gL/OTS30
ごちゃごちゃと理由探してるけどお前らも気付いてるだろ
単純にエウの開発力とゲームの質が落ちてるってことに
0409名無したちの午後2017/02/18(土) 17:29:38.29ID:K1DFRrCP0
いろんなタイプのユーザーに対応し、リソースに応じて価格を設定するんだ!

・通常版:          ¥10,000−
・陵辱シーンSKIP版:   ¥8,000−  ……… 陵辱嫌い対応
・エロシーンSKIP版:   ¥3,000−  ……… エロシーン邪魔対応
・CGのみ版:        ¥6,000−  ……… 忙しい人対応
0410名無したちの午後2017/02/18(土) 17:33:25.26ID:LSxlGGiF0
それ冗談抜きでやってほしいんだがな
男声無しで-ン100円くらいでさ
0411名無したちの午後2017/02/18(土) 18:18:10.91ID:YDl17HJu0
でも俺は天結いって実はカオスルートあるんじゃねーかと思ってるよ
王子とかそれ用って気もするし
過去作だと創刻は初報では凌辱のあるなし分からんかったしまだ諦める(あるいは安心する)のは早い
まああっちはエロシーンは公開無かったが悪魔√があるよとは言われてたんだがね
0412名無したちの午後2017/02/18(土) 18:48:40.40ID:vW6Jybhh0
まぁアテリアルは天使に保護されるか悪魔と契約するか人間達で頑張るか最初っから言われてたしな
アレ結局正史どうだったんだか、一番濃厚なのが2周目EXバッドっていうな
0413名無したちの午後2017/02/18(土) 19:17:57.21ID:ieBVgktQ0
なんかレスのキャッチボールが成り立ってないと思ったら
レス番すげーズレてたw
0414名無したちの午後2017/02/18(土) 20:08:24.13ID:higl4vJ20
まぁ古参がエウを独占し続けるのはもはや無理って話よ
新参ライトゲーマーから支持を集めつつある以上変化は受け入れなければな
今のエウが八方美人になってるのは古参の異常な執着が原因
0415名無したちの午後2017/02/18(土) 20:25:21.39ID:eTYe5g5S0
自説そんなに披露したいならアンケに書いて送ったら?
0416名無したちの午後2017/02/18(土) 20:45:41.37ID:jF6SCK1K0
今のエウに期待出来ないってのは分かってるんだけど
神採りという偉大な過去作の続編となると、神ゲーが来るんじゃないかと思ってしまう

正直、天結いがコケるような事があったら泣いてしまうかもしれないな
一つの時代が終わったことを認めるしかなくなる
0417名無したちの午後2017/02/18(土) 21:00:39.37ID:eTYe5g5S0
キャラデザですでにガッカリ感漂ってるけど
戦闘システムは神採りそのまんま+魔導くらいのシナリオつけてくれさえすれば大満足よ
0418名無したちの午後2017/02/18(土) 21:19:17.12ID:K1JsCEpl0
実売で9000円前後になるんかな

認証なんだからもっと安くして欲しいところなんだが
0419名無したちの午後2017/02/18(土) 21:31:44.03ID:iQoD6CkL0
認証だから安くしてほしいって意味が分からない。
認証済みを中古に売れないとかだと多少安くしてほしい、って気持ちはあるけど。
0420名無したちの午後2017/02/18(土) 21:39:57.86ID:ieBVgktQ0
実情ってのは理解できるけど
中古に売れなくなるから安くしろってのは本来暴論と受け取られるものだと思うよ
0421名無したちの午後2017/02/18(土) 21:43:09.24ID:dLz7PQlG0
>>419
何を言いたいのか意味分からんが、認証付きは当然未開封品以外中古に売れない
0422名無したちの午後2017/02/18(土) 21:43:10.11ID:2G6vLr7g0
中古で売れないならクソゲだすなって感じだな
0423名無したちの午後2017/02/18(土) 21:44:17.64ID:3HWQj8Er0
新品が2980円くらいになったら買えばいいんじゃないか
0424名無したちの午後2017/02/18(土) 21:45:53.75ID:pxg2/21G0
エロゲ中古で売り払ったこともないが、
面倒なことさせんなよと。スチゲーあたりは値段安めだし返金もあるからいいが
0425名無したちの午後2017/02/18(土) 21:56:53.24ID:4ZQkzVzo0
むしろ認証がある分高くなるだろう
0426名無したちの午後2017/02/18(土) 21:58:01.15ID:K1JsCEpl0
だから中古売れないんだから安くしてほしいんだがな

空帝の頃なんか同じような定価でも実売で7000円ぐらいだったのにな
0427名無したちの午後2017/02/18(土) 22:03:40.23ID:ZDQFksRQ0
認証付けるのはエウの自由
値段を決めるのもエウの勝手
俺らにあるのは気に入らんなら買わないという権利だけ
0428名無したちの午後2017/02/18(土) 22:18:04.63ID:LpKPGkNtO
まぁ予約はできんな
これで今年の予約アペが神取相克なみに豪華だったら苦笑するが
0429名無したちの午後2017/02/18(土) 22:19:03.11ID:vsHCI9b30
>>427
まあそうなんだけど、嫌なら買うなったことで良いのかと
0430名無したちの午後2017/02/18(土) 22:19:20.10ID:212MR+Co0
安く買いたいならコムショップで送料税込み7280円だぞ
(コムショップはエウ作品いつも値引き率高い気がする)
他に通販安い店あったら教えて

あとはグッズ目当てで複数買いした人が売った未開封中古だろう

更にお金を払いたいならインターネットの闇の力になると思うがよくないぞ
0431名無したちの午後2017/02/18(土) 22:20:32.12ID:2G6vLr7g0
認証付けるなら絶対割れて欲しくない
認証付けて割れるのが一番最悪
0432名無したちの午後2017/02/18(土) 22:21:55.01ID:eTYe5g5S0
認証は中古大作であって割れにはほぼ影響0だぞ
0433名無したちの午後2017/02/18(土) 22:22:19.36ID:XXXgYz6a0
体験版をやってその時点で凄く面白ければ発売日に買う
怪しい感じなら色んな評価を調べてから決める
酷評ばかりだったら安くなった時にCG集として買う

さすがに警戒するわ
0434名無したちの午後2017/02/18(土) 22:22:36.01ID:212MR+Co0
最後の行、払いたい→払いたくないだったミス

てか、発売3か月前から気にしてる新作なのに
認証あるぐらいで買わないとか一体何者だよ
普段何買ってるんだよ・・・と思う
0435名無したちの午後2017/02/18(土) 22:24:11.07ID:2G6vLr7g0
まじか
VERITA以降全部買ってるけどVERITA神採り以外全部売ってるんだよな
売れないときついな
0436名無したちの午後2017/02/18(土) 22:29:28.63ID:212MR+Co0
年に5本も10本もフルプライスエロゲRPG出てるなら様子見て買うのもいいけど
今のエロゲRPG不作の時期に認証あるぐらいで買うのためらうのすげーわ
これスルーしたら次はいつまで待つんだよ

アリスは人妻とか母親物出してばっかりだし
アストロノーツも学園ラノベみたいな新作出てから音沙汰ないぞ
キャラの新作を1年遊び続けるのか?無理だろ
0437名無したちの午後2017/02/18(土) 22:33:37.16ID:rU9E6f/o0
ガチャは数万円平気で回すけどエロゲのフルプライスは買い渋る
0439名無したちの午後2017/02/18(土) 22:36:17.24ID:ieBVgktQ0
まぁ中には買う気もないのに認証聞きつけてやってきてネガってる人もいるんじゃない?
0440名無したちの午後2017/02/18(土) 22:36:30.22ID:eTYe5g5S0
同人RPGは似たようなのばかりで10本もやれば飽きて全部同じに見える
0441名無したちの午後2017/02/18(土) 22:41:17.81ID:2G6vLr7g0
みんな売らないのか
PS4もやるし switchも買う予定だし年間何十本と買うから売れないときついんだよな
0442名無したちの午後2017/02/18(土) 22:43:34.49ID:3HWQj8Er0
売りに行くのが面倒臭いし部屋にエロゲタワー出来てるわ
0443名無したちの午後2017/02/18(土) 22:44:47.27ID:ZDQFksRQ0
面白ければ売らない
つまらなかったら売り払う
面白くても売り方が気に入らなきゃ売る
0444名無したちの午後2017/02/18(土) 22:46:12.63ID:eTYe5g5S0
自分も年間何十本も買ってお気に入り数本除いて買い取りだから結構困る
最初数時間プレイとか未開封でプレイせず買取行きも結構ある
2/3は中古購入だが
0445名無したちの午後2017/02/18(土) 23:09:49.19ID:rkt8gJnr0
結果面白くなかったならまだしもラプみたいな手抜きは売る方が舐めてるからアウトな
0446名無したちの午後2017/02/18(土) 23:32:11.98ID:nRugxO6U0
エウシュリーの作品はパッケージデザインが好きだから買った物は全部残してあるな
去年の珊海王は特典目当てで2本買ったからさすがに片方は売ったけど
というか去年は珊海王の商品関連だけで5万くらい使ってしまった
0448名無したちの午後2017/02/19(日) 00:00:01.65ID:0mQZhRSZ0
認証付はだまし討ちのイメージがまだぬけてないわ、叔母風呂のおかげ
0449名無したちの午後2017/02/19(日) 00:13:52.55ID:+axUbV8h0
そうだよそれがあるからエロゲは買えないんだよ
無料で掠め取るしかない
0450名無したちの午後2017/02/19(日) 00:16:34.03ID:ORicB3ka0
割れはいかんでしょ(中古でしか買ったことがない)
0451名無したちの午後2017/02/19(日) 01:41:54.96ID:ruMgjqmb0
特典でタペストリーってのが普通になってきてから、特典目当てで買うようになったなあ
タペストリーってポスターと比べて飾りやすいんだよね。
0452名無したちの午後2017/02/19(日) 03:57:43.09ID:kLCXWCRv0
特典も本体も邪魔でしかないからDL版購入ばっかだな
エロゲーも最近は高いから予約せず様子見増えたけど
様子見後通販や購入ラグがなく即プレイできるDL版は安くしてくれてると買いやすい
0453名無したちの午後2017/02/19(日) 09:20:17.41ID:NsFEHNMm0
>>452
認証で中古に売れないならDL版でいいだけど、なんかDL版でもやすいイメージないんだよね

>>430
お、コムショップやすいね
コムショップは支払い方法が銀行振込と代引のみってのがちょっと惜しいけど、
もっと安い所なければここで買うかな
0454名無したちの午後2017/02/19(日) 09:31:43.39ID:TJTqgwBG0
>>442
お前は引きこもりを卒業したらどうだ?
集めるのが趣味なら判るが
部屋とかも片付けしないと病気になるぞ
0455名無したちの午後2017/02/19(日) 10:09:42.34ID:HfwW/S0J0
エロゲタワーができるほどの資金力があるなら引きこもりなわけないだろうに
平日は仕事があって休日は体休めたり部屋の掃除があるから売りに行かないとかそういうのじゃないの
0456名無したちの午後2017/02/19(日) 10:26:49.66ID:3GldNnPA0
通販頼りの糞田舎住みだと売りに行くエロゲ店が無いとかザラ
売却額より店までの交通費のが絶対かかるから売るって選択肢がそもそも無いって人もいるんすよ
0457名無したちの午後2017/02/19(日) 10:36:22.53ID:FlEAfcN00
服にしても漫画にしてもゲームにしても売りに行く習慣がないし
0458名無したちの午後2017/02/19(日) 10:39:16.39ID:9SZMnznv0
中古取り扱い店だんだん減ってきた品
0459名無したちの午後2017/02/19(日) 10:39:45.76ID:kLCXWCRv0
>>453
パケ版だと卸値5割で部材代もかかるから9400円の内粗利は4000円くらいだけど
DL版だとDMMとかDLsiteみたいな大手サイトで卸値8割〜9割だし5000円の売価でも同じだけの粗利が見込めるんだよな
エウも8000円で売ってるし他のメーカーも基本高いけどDL版6000円くらいにしてくれればかなり買いやすくなるのに
0460名無したちの午後2017/02/19(日) 10:53:26.06ID:5cNOmEdv0
>>451
俺は逆にタペが主流になってからは特典目当て減ったわ
昔はテレカ目当てに10本買うとかエウに限らずよくやったもんだが
0461名無したちの午後2017/02/19(日) 10:58:24.93ID:9SZMnznv0
俺もかさばるものはいらんから特典つきにすることがなくなったな。ここに限らず
0462名無したちの午後2017/02/19(日) 12:07:27.64ID:Kw/k46Dv0
新作ヒロイン3-4人にロリ→成長期→成人ver付けてくんないかなぁ
それでロリパ、成人パ組みたいなぁ
0463名無したちの午後2017/02/19(日) 19:16:59.23ID:2sCg77Ok0
さすがに1人ならまだしも3,4人は・・・
0464名無したちの午後2017/02/19(日) 19:52:45.65ID:BuacEVnQ0
それならキャラクターを増やしてくれた方が良いなぁ
0465名無したちの午後2017/02/19(日) 21:11:33.03ID:eMtFD3jY0
カトリトちゃんロリのままセックスしたいのに成長要素不安過ぎる
0466名無したちの午後2017/02/19(日) 21:41:38.31ID:0u2qqtRI0
だよな
やっぱBBAは需要なしイラネうんこ生ゴミチンカス
0468名無したちの午後2017/02/19(日) 22:26:40.30ID:BuacEVnQ0
カトリトちゃんは成長が実装されるならエロシーンが形態で別れるだろうから
特定の形態しか楽しめない人だと物足りなくなりそうね
0470名無したちの午後2017/02/19(日) 23:36:36.38ID:2sCg77Ok0
BBAの基準は人によって違うから何とも言えん
さすがに40代以上にしか見えないようなのは勘弁
0471名無したちの午後2017/02/19(日) 23:41:45.30ID:Une8sR/Y0
うろキャラって大体ブッサいけどカトリトは割りとアリだな
0472名無したちの午後2017/02/19(日) 23:45:26.23ID:+gSwhx3C0
おばあちゃんキャラ以外で40以上に見えるキャラなんてなかなかお目にかかれんぞ
0473名無したちの午後2017/02/19(日) 23:47:22.50ID:BuacEVnQ0
二次元だと長命種でも無いのに40、50でも若々しいとかザラだしな
0474名無したちの午後2017/02/19(日) 23:51:31.88ID:fhTHC14J0
男キャラはやたら上手いのに何でだろうな
他のエウお抱え絵師に気を使ってわざと下手に描いてる疑惑
0476名無したちの午後2017/02/20(月) 00:04:31.93ID:ns/kJTm80
下手というか最近の流行りじゃ無い作風ってだけでしょ
ラファエラとか普通にカッコいいし結構好きだよ
やくりやみつきが描けなさそうなタイプが得意っぽいからサブ原画としては良い戦力なんじゃね?
0477名無したちの午後2017/02/20(月) 00:08:40.54ID:lCZ/YyED0
うろは隠れた実力者
つみき絵でさえうろのBBAに比べると威圧感に欠ける
0478名無したちの午後2017/02/20(月) 00:13:05.68ID:X6rRh4220
公式のキャラ公開既出過ぎて飽きたしそろそろ声優発表くらいないのかな
0480名無したちの午後2017/02/20(月) 03:06:24.68ID:kyJfKGq/0
やくり 少年〜成人男・少女〜成人女
みつき ロリ
うろ  オッサン・おば…姐さん

って分けて描かせりゃいいんじゃねとは思うが
それだと見る方も描く方も飽きちゃうのかな
0481名無したちの午後2017/02/20(月) 05:03:04.55ID:++00D4p00
みつきにロリだけ描かせたら殆ど区別つかなくなりそうではある
0482名無したちの午後2017/02/20(月) 06:11:56.67ID:p+Jv/RaA0
おっさんカッコイイ
主人公は歴代有数のクソ
0483名無したちの午後2017/02/20(月) 09:47:57.02ID:zpNln5oF0
みつきは現時点で…
今回の主人公も金髪ツリ目キャラだったらと思うと
0484名無したちの午後2017/02/20(月) 10:39:23.24ID:pz1TJLuf0
神採りの一発屋4
0486名無したちの午後2017/02/20(月) 11:13:26.07ID:gO/us5pM0
アヴァロ君は今のところブラックジャックもどきってくらいの印象しかないなぁ
でもゲームやってりゃ自然と気に入ってくるでしょうよ
0488名無したちの午後2017/02/20(月) 11:49:42.16ID:Lj+NUs630
エルドさん続投というのはどうだろうか
0490名無したちの午後2017/02/20(月) 12:36:40.84ID:PpiP6J0tO
ゲーム部分よくて話が最低限あればそれでもいいよ
0491名無したちの午後2017/02/20(月) 15:26:46.24ID:++00D4p00
エルドは無責任過ぎてな
ゼルガインに全て押し付けて逃走ってどうなんよ
0493名無したちの午後2017/02/20(月) 16:52:58.99ID:TYl+noGO0
エルドめぼしい女はみんな食ったから出ていきますと言ってるようにしか見えなかった
0497名無したちの午後2017/02/20(月) 18:47:10.65ID:OVeaZAIm0
>>493
選ばれなかった方のヒロインかわいそう
0498名無したちの午後2017/02/20(月) 18:48:53.82ID:Lj+NUs630
エルドさんは愛人志願されても断る一途で誠実な主人公だからね
0499名無したちの午後2017/02/20(月) 19:02:21.06ID:lBdwVzWY0
みつきのロリはファッションロリでCGで増量してくる詐欺してくるから
ロリから離した方が良い
0500名無したちの午後2017/02/20(月) 19:27:08.21ID:PbNHRxRW0
SLG部分の紹介ページができるのはいつになるんだ
あと体験版3月だと例年(2月体験版4月発売)と同じ程度の表面的な修正しかできないよね
0501名無したちの午後2017/02/20(月) 19:36:00.57ID:UiMlMsB20
エウがもっと時間をかける必要があったと思っているのは
作り込み自体の部分であってユーザーの意見を取り入れる部分ではないんだろ
0502名無したちの午後2017/02/20(月) 20:29:38.45ID:e92OJrUn0
抜本的な変更なんて出来るわけないのは大人なら流石に分かれよ
0503名無したちの午後2017/02/20(月) 20:33:24.16ID:ZOo+4s2h0
正直アレだけ多種多様な性格体型容姿種族に中出ししたエルドは男としては超絶勝ち組
0504名無したちの午後2017/02/20(月) 20:37:13.43ID:pdNa75Ok0
エルドを否定してる人はエルドに嫉妬してる
0505名無したちの午後2017/02/20(月) 20:39:38.38ID:E/9G8+FU0
セリカ、リウイ、エルドの3人が邂逅するラプソディVERITAを出してほしい
0507名無したちの午後2017/02/20(月) 21:22:14.94ID:sWUegpLL0
漢字の「~」だが、一部サイトでは「神」で代用して紛らわしいのでやめてほしい
0508名無したちの午後2017/02/20(月) 23:12:29.24ID:++00D4p00
セリカは性魔術
リウイは交渉と陵辱
エルドは洗脳

何気にかぶってないな?
0509名無したちの午後2017/02/20(月) 23:25:35.52ID:GYRXGAGw0
その全てを網羅してるヴァイスは男としての格が違うな
0512名無したちの午後2017/02/21(火) 08:14:43.14ID:QXICbBpY0
どう見てもネネカとコロナに対するエッチ方面での本気度が他と違うからな
0513名無したちの午後2017/02/21(火) 09:08:43.64ID:yKDeYCCi0
コロナに対してなんかしてたっけ?
コロナもおっさんも序盤出てくるだけでフェードアウトしていくから印象うっすいわ
姫様を触手で孕ませた後産まれた混血の子供を戦場に送る鬼畜っぷりならおぼえてる
0514名無したちの午後2017/02/21(火) 12:37:25.26ID:CL+rjN6t0
メサイアけっこう優秀な戦力だしかわいいしお母さん思いのいい子だしで個人的に気に入ってたんだけど一切合切掘り下げなかったよね
ポンと産まれてそれだけみたいな
0515名無したちの午後2017/02/21(火) 14:20:15.94ID:QRpKApd60
メサイアちゃんが主人公のゲームつくろう
0518名無したちの午後2017/02/22(水) 00:50:09.74ID:T4AzDbRI0
ラウルバーシュ大陸の世界観のゲームは10作以上あるが
天使の幼女は未登場だよな。そのうち登場するかな?


エルフ幼女 : シェンナ、シェスタ(戦女神2)
睡魔族幼女 : リリィ(姫狩り)
0522名無したちの午後2017/02/22(水) 04:23:26.14ID:yTqc0YB60
ラウルバーシュではないけどアテリアルで結構ロリっぽい天使が一杯居た気がする
0523名無したちの午後2017/02/22(水) 12:13:18.82ID:PUBmWIv40
まーた実装されないシステムの紹介ですか
0524名無したちの午後2017/02/22(水) 12:14:44.13ID:DU27DUz50
女神ランクを上げなければメインストーリー進行させずに粘れるってことか
ユイキ強化システムはいいね
0525名無したちの午後2017/02/22(水) 12:16:39.48ID:N2Z6j2Fz0
いやー これ全部実装されたら相当やり込めるでしょ
あとはバランス調整とか

http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg01.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg02.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg03.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg04.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg05.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg06.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg07.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg08.jpg
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/sys/sys_cg09.jpg
0526名無したちの午後2017/02/22(水) 12:17:43.48ID:jisSrgxW0
ttps://twitter.com/eu_kumicyou/status/834238289653624832

ご質問を頂いている体験版の公開時期につきまして。
今作は今までの作品よりも発売日が1ヶ月後になりますので、
体験版の時期もいつもとは異なる時期に公開予定です。
鋭意製作中ですので、しばらくお待ちください。
0528名無したちの午後2017/02/22(水) 12:19:23.73ID:M00PVl1/0
嵐燐結騎ちゃん育てられるならなんでもいいよ
0530名無したちの午後2017/02/22(水) 12:21:55.90ID:DU27DUz50
何気にキャラクターページのスクロールが早くなっている
0531名無したちの午後2017/02/22(水) 12:22:58.01ID:N2Z6j2Fz0
イベントで砦上で戦闘があってその時にマップが有利になるとかそういうのじゃないの?>防衛
今までのバトルマップって毒沼とか全部こっちにしか被害なかったけどそれが敵に発動するとか
0532名無したちの午後2017/02/22(水) 12:24:28.82ID:DU27DUz50
結騎は女の子が1人しか居ないのがなぁ・・・
0533名無したちの午後2017/02/22(水) 12:26:47.32ID:bXsKArnm0
姫狩りみたいにモンスター捕縛して仲間にできないのかよ
水精とかハルピュア捕縛しても結騎の栄養剤扱いじゃん・・・・・
0534名無したちの午後2017/02/22(水) 12:28:10.45ID:3ZbnKqG50
土のゆいきは女かと思ったら男なんあれ
0535名無したちの午後2017/02/22(水) 12:32:28.23ID:N2Z6j2Fz0
結陣はいわゆる今まで庭とか工房だった置き家具がめちゃくちゃ広くなった感じだな

捕縛はちょっと残念だな 姫狩りみたく召喚出来たらよかったのに
結騎のステータス上げにしかならないってのはどうかと
0537名無したちの午後2017/02/22(水) 12:48:51.65ID:8VhgtdAH0
結騎は一人くらい男でもいいが三人男ってのはエロゲ的にどうなんだって感じ
精霊って男がいない訳じゃなかったが、基本女ってイメージだったし
光や闇の結騎追加しようぜ、勿論女で
0538名無したちの午後2017/02/22(水) 12:50:24.12ID:uHYVMfNW0
さすがにあの4体しかいないってこたないだろうよ
0539名無したちの午後2017/02/22(水) 12:53:20.54ID:N2Z6j2Fz0
4体じゃなくて10体とか15体とか居るならまあいいか
装備は盾とか装飾以外にも靴が追加か
0540名無したちの午後2017/02/22(水) 13:01:01.37ID:M00PVl1/0
水のイケメン
地のショタ
風のエロゲヒロイン
火のホモ
0541名無したちの午後2017/02/22(水) 13:04:43.18ID:DU27DUz50
結騎はシステム的にあの4体だけかいても光と闇追加で6体じゃね
味方ユニットが現状判明しているだけでも
公式で見れる10人+結騎4人+アペンド2人で16人居るし
0543名無したちの午後2017/02/22(水) 13:06:33.00ID:bXsKArnm0
結騎使う気しないわ
とりあえずオス3匹は店長と副店長と店員にしたいけど今回店なさげだなww
0544名無したちの午後2017/02/22(水) 13:08:28.44ID:ss6XKhR60
めちゃくちゃ面白そうじゃんww
防衛があるなら日数経過させまくってどうにかなるモンでもなくなるんだろうし
神採りの悪いところも潰してきたな

ネガティブ感情が全部吹っ飛んだわ
早くやりて〜
0546名無したちの午後2017/02/22(水) 13:14:32.37ID:jisSrgxW0
神採りは本編16+ex7+初回アペ3+追加アペ4=30ユニット

天結いは現在判明してるのが14+2だから、
エウ娘除いてもまだ公開されてないユニットがもう少しいそう
0548名無したちの午後2017/02/22(水) 13:20:16.08ID:DU27DUz50
神採りの時は公式サイトで未公開のユニットが何人か居たよね
今回も未公開枠は何体か居るだろう

王子と領主は敵っぽかったから省いたけど武器とか細かく書いてあるし周回で使える可能性もあるな
0549名無したちの午後2017/02/22(水) 13:22:53.28ID:DU27DUz50
あんまりユニット多くても結局メインで使うのは似たようなのばかりだしなぁ
イベント見るために育成したりユニット選択する手間かかったりするのも面倒だし
0550名無したちの午後2017/02/22(水) 13:23:22.55ID:75Bmv0NM0
ユニットは神採りよりも少なくていい
0551名無したちの午後2017/02/22(水) 13:24:24.17ID:M00PVl1/0
武器詳細は神ラプでもゼルガインやらに書いてあったからなぁ
追加アペンドが展開していれば仲間になってたかもしれんが
0552名無したちの午後2017/02/22(水) 13:25:17.17ID:KXGXK6Zb0
ユニークの少ない前作はあれだしなあ…
0554名無したちの午後2017/02/22(水) 14:22:13.45ID:dE6xKxya0
神採りの衣装替え割りと好きよ
無駄にキャラ増やさずにユニットバリエーション増やせるようなもんだからな
0555名無したちの午後2017/02/22(水) 15:42:41.57ID:fbCpXAC20
キャラが大勢いるのは構わんが
それによって出撃設定がページ送りだのスクロールだので面倒になるとダメだな
全キャラ一画面に収めるか、魔導のパッチ後にあったお気に入りキャラ設定が欲しいところ
0556名無したちの午後2017/02/22(水) 15:47:54.60ID:oAPMMSqV0
キャラいっぱい居ても使わねーからなぁ
0557名無したちの午後2017/02/22(水) 15:51:31.47ID:vkuXJ8eR0
神採り衣装替えは良かったね
1人あたりの数は減らしてもいいから全員分欲しいわ
0558名無したちの午後2017/02/22(水) 15:53:29.20ID:XTdJzT/b0
最近のエウを見るとほんと怖すぎる

GWを外してきたのもなんか自信がないように見えて・・・
0559名無したちの午後2017/02/22(水) 15:59:05.48ID:smstHzGy0
GW発売守らなくていいから作り込めと言われたり
GW外してくるのは自信がないように見えると言われたり大変だな
0560名無したちの午後2017/02/22(水) 16:40:02.66ID:K65SlDks0
実際毎年決まった時期に出すくらいならって声が多くて
エウも毎年決まった時期に出すのがキツいのでってGW外したんだから
自信がないように見えるもなにもないよな
0561名無したちの午後2017/02/22(水) 17:25:36.96ID:LFs4Drlh0
そういえば今度のマイスターは戦闘に突入するたびにBGM切れ切れにはならんのかな
ちゃんと切れたところから再開してくれればいいんだがまともにBGM聴けないからかなり不満
あの短い戦闘シーンの短い戦闘曲のイントロを何度も聞かされるのも嫌だった
0562名無したちの午後2017/02/22(水) 17:29:54.58ID:bXsKArnm0
エウ娘は最近だと2人だけ出演だから今回は順番からして白黒の番かね
0563名無したちの午後2017/02/22(水) 17:41:13.86ID:lnTjfdG10
でもさースケジュール決まってるっても
年一だろ?準備期間取ってる筈なのに
ちょっと前まではそこそこのを出してたのに
今はゴミ連発だからな
明らかに社内に問題があるでしょ
0564名無したちの午後2017/02/22(水) 18:03:54.18ID:o+WvKGV+0
製作側でも問題点を把握していながら、納期を優先しているのよ。
0565名無したちの午後2017/02/22(水) 18:23:38.40ID:N2Z6j2Fz0
ケツに火が着いてるのか今回は本気で売りに来てるだし大丈夫そうだけどね
無論実装されればの話だけど ゲームとしては下手に挑戦的なものがなくて手堅い感じする
0566名無したちの午後2017/02/22(水) 18:33:10.76ID:3ZbnKqG50
売りには来てるだろうな
わざわざアクチまでつけてくるぐらいだから
0567名無したちの午後2017/02/22(水) 18:50:15.12ID:kgnuymJd0
キャラ多いとまた神袖みたいに薄っぺらくなるぞ
0568名無したちの午後2017/02/22(水) 18:52:49.95ID:DU27DUz50
公式で紹介されてるキャラが10人居て、
そのうち男が主人公ともう1人だから出撃の9枠は実質埋まったようなもんだよね
0569名無したちの午後2017/02/22(水) 18:53:02.52ID:vR8GSJm30
これだけ見ると今回ほんと面白そうだな
今回は発売日に買ってだめなら今後発売日に絶対買わない
0570名無したちの午後2017/02/22(水) 18:58:23.16ID:bXsKArnm0
コンプリート条件に草狩りや地面氷結入れよう(提案)
0571名無したちの午後2017/02/22(水) 19:00:42.93ID:K65SlDks0
でも神ラプも発売までは滅茶苦茶面白そうで期待してたんだよな……
酸化硫黄は論外
0572名無したちの午後2017/02/22(水) 19:09:41.04ID:ss6XKhR60
神ラプは体験版面白かったからな〜

でも、結局は発展性の無いシステムとボリュームの無さが問題だった
制限プレイなら面白いとか言ってる人居たけど
シンプルで発展性無いなら自分でルール足すしか楽しむ方法ねーし
0573名無したちの午後2017/02/22(水) 19:13:17.78ID:oAPMMSqV0
草ラプってマイスターに似てたのに失敗したよな
0575名無したちの午後2017/02/22(水) 19:24:12.85ID:dM6SABIG0
ラプソディは7周するくらいには面白かったよ
いろいろ言われてる珊海王も5周はしたしよっぽどのゲームじゃない限りは遊べる
0576名無したちの午後2017/02/22(水) 19:26:56.24ID:ZUQEW6rn0
神ラプのヘクスは高低差とかうまく表現出来てたしポテンシャルは充分あった
0577名無したちの午後2017/02/22(水) 19:28:43.57ID:kymZgVWa0
神ラプも酸化硫黄も体験版面白くなかったです
0578名無したちの午後2017/02/22(水) 19:33:36.35ID:7ARMBnsG0
魔導は初期に画像に出てたシステムと比べると
大幅に縮小されてたよね・・・
0579名無したちの午後2017/02/22(水) 19:44:20.39ID:AH+KJsur0
神ラプはイケる
酸化硫黄は無理だった
0580名無したちの午後2017/02/22(水) 19:47:20.27ID:dE6xKxya0
神ラプは基礎システムは良かったけど序盤しか特殊条件戦闘なくて中盤以降ぜーんぶ殲滅だったのが悪いんじゃ・・・
エスコートとか防衛それなり考えてプレイしたぞ
0581名無したちの午後2017/02/22(水) 19:48:47.58ID:M00PVl1/0
特定キャラで特定のボスキャラ攻撃すると個別イベント発生が体験版範囲だけだったのが勿体無い
0582名無したちの午後2017/02/22(水) 19:55:33.75ID:yQAm8RfF0
古参の失敗作認定ほどアテにならないモノはない
0583名無したちの午後2017/02/22(水) 19:58:42.67ID:vkuXJ8eR0
神ラプはレベルアップを普通の方式にするだけでも遊べたのに
0584名無したちの午後2017/02/22(水) 20:03:30.60ID:NlBRSHRv0
シナリオもマップ考えるのも面倒になったうえに発売日延期もしたくなかったんだろう
0585名無したちの午後2017/02/22(水) 20:15:10.66ID:KXGXK6Zb0
次作はまたGW前に戻してくるんじゃねえのw
0586名無したちの午後2017/02/22(水) 20:20:11.46ID:7mVUwlis0
らんりんゆいきちゃんの画像の装備一番下が読めん
工房で作れない装備ってなんだろう?
0587名無したちの午後2017/02/22(水) 20:34:50.92ID:yTqc0YB60
>>583
でもレベルの上限解放とかで草刈りはやらされるんでしょう?
0589名無したちの午後2017/02/22(水) 20:46:52.57ID:DDyOXPp/0
戦闘だけ言うなら最低限珊海王を越えてくれよな
初期レベルスタートで複数主人公とか言っときながらやることほとんど同じで作業
近場の低レベルダンジョン篭って資材なくなる前にスキルブッパで敵倒すの繰り返しはマジ勘弁
0590名無したちの午後2017/02/22(水) 20:56:57.28ID:UlB+BOXH0
エウよ・・・更新の日付間違ってるぞ
0591名無したちの午後2017/02/22(水) 21:02:49.56ID:+AplH/Te0
イオルとカトリトとミクとツェーリはいなくてもいいな
かわりにアニエスっぽいのいれて
0593名無したちの午後2017/02/22(水) 21:14:31.95ID:yFQysVCH0
ミクシュアナぐらいしか見た目で気にいるキャラがいない
0594名無したちの午後2017/02/22(水) 21:55:16.97ID:QWr1UUqx0
今回ロリ多いなー
姫狩り系列マスシミュはそういう方針なのか
0595名無したちの午後2017/02/22(水) 22:06:34.26ID:J+Oy5jbO0
姫狩りも神採りもそこまでロリ多くは無かったような気がする
0596名無したちの午後2017/02/22(水) 22:21:57.34ID:ss6XKhR60
・非ロリ
ユエラ、セラウィ、メロディアーナ、コハクレン、ラグスエムナ、アスモデウス
白エウ娘、黒エウ娘、エウクレイア、ロカ、ハンナ

・ロリ
エミリエッタ、アト、水那、シャルティ、クレアンヌ、エリザスレイン、ミレーヌ、フィニリィ、
アナスタシア、リフィア、エヴリーヌ、リリィ



半数越えてるがな
どう考えても多い
0597名無したちの午後2017/02/22(水) 22:27:03.69ID:8zmIqyRe0
神ラプは体験版でネコルより先に目的地に到着せよ!みたいのがあって
こういう風なクリアイベント多いのかなーと思って蓋を開けたら
ほぼ通常戦闘でイベ戦は介護とかゴミみたいなのしか無くて泣いた
0598名無したちの午後2017/02/22(水) 22:29:45.30ID:71cWIp2D0
>>596
ロリの範囲広いな
俺の基準だとその半分はロリじゃねーな
0599名無したちの午後2017/02/22(水) 22:32:06.10ID:8SpQ5Zq00
>アト、シャルティ、エリザスレイン、エヴリーヌ、アナスタシア

ここらは非ロリ枠
0601名無したちの午後2017/02/22(水) 22:45:10.44ID:J+Oy5jbO0
>>596
俺の判定だとエミリッタ、、水那、フィニリィ、リフィアだけだな
つーか少なくともエリザスレインは精神的にも肉体的にもロリじゃねーと思う
0602名無したちの午後2017/02/22(水) 22:46:58.58ID:DDyOXPp/0
・非ロリ
ユエラ、セラウィ、メロディアーナ、コハクレン、ラグスエムナ、アスモデウス、ハンナ
シャルティ、エリザスレイン、フェニリィ

・ロリ
エミリエッタ、水那、クレアンヌ

・中身が子供
アト
・見た目が子供
ミレーヌ

・そもそもゲスト
エウ娘、ロカ、リフィア、エヴリーヌ、リリィ

なんだ荒しか
0603名無したちの午後2017/02/22(水) 22:57:16.18ID:ss6XKhR60
ロリってのは童顔な時点で条件満たすんだけど
0604名無したちの午後2017/02/22(水) 23:02:50.76ID:M00PVl1/0
アスモデウス以外ほぼ童顔なんだけど
0605名無したちの午後2017/02/22(水) 23:05:31.70ID:N2Z6j2Fz0
建前上年齢は18歳以上だからロリなんていないんだ・・・
0606名無したちの午後2017/02/22(水) 23:09:36.27ID:oAPMMSqV0
ロリは見た目で決めるかなぁ
童顔低身長とかそんな感じ
リアルだと年齢基準なんだろうけど
0607名無したちの午後2017/02/22(水) 23:14:18.27ID:yTqc0YB60
おっぱいの大きさだけで決める民族もあるらしい
0608名無したちの午後2017/02/22(水) 23:15:29.72ID:71cWIp2D0
>>603
それだとエウゲーのキャラなんてうろが描いたやつ以外は大抵ロリだろ
0609名無したちの午後2017/02/22(水) 23:15:57.97ID:8SpQ5Zq00
ミレーヌ立ち絵の色気に乏しい太もも出し良かったな
またああいう隠し玉お願いします
0610名無したちの午後2017/02/22(水) 23:33:03.96ID:3ZbnKqG50
みつきのロリキャラは悪い意味で目立つ
エミリッタはまだよかったが…
0611名無したちの午後2017/02/22(水) 23:50:18.51ID:PjrYYuSb0
>>607
それだと老婆もロリということに…
いやこれが噂に聞く合法ロリBBAか
0614名無したちの午後2017/02/23(木) 01:16:16.61ID:dp9qg4iq0
システム更新きたな
女神力(めがりょく)って何だよw
0617名無したちの午後2017/02/23(木) 02:41:29.33ID:TY6mf5kX0
名前変えてるだけで目新しいものはないね
ちょっと安心した
0618名無したちの午後2017/02/23(木) 04:37:38.91ID:A/DUzPLl0
わりと期待できそうだから主人公だけ変えてくれんかな
0619名無したちの午後2017/02/23(木) 04:41:31.57ID:A/DUzPLl0
今1年弱ぶりに三回王やってるが軽く遊ぶ分にはやっぱり楽しい
一気に思いきり楽しもうとするとクソだけど
0620名無したちの午後2017/02/23(木) 06:39:23.05ID:prqQh6Cr0
前も武末とかあったし大事なとこなんだからちゃんと確認しろw
0622名無したちの午後2017/02/23(木) 10:04:02.72ID:WZSL2dvi0
結騎たちがいるから水精や木精いないんじゃないかと心配したけど一応居るみたいで安心した
てか何で土の結騎男なん
0623名無したちの午後2017/02/23(木) 10:10:49.20ID:NJE2Tk120
結騎は
水→男(イケメン)
火→男(ガチムチ)
地→男(ショタ)
風→女

だから未発表の光と闇がいるならバランス的に女かも?
いなければお察しです
0624名無したちの午後2017/02/23(木) 10:27:25.64ID:ijoood9A0
アペンドのリリィとヴァレフォルが結騎扱いだったりしてな
0625名無したちの午後2017/02/23(木) 11:33:51.20ID:k2l/QRAK0
>>623
エロゲとして何か間違ってる気がするぜ
まあプレイしてみたら良いキャラで愛着沸くのかもしれんが
0628名無したちの午後2017/02/23(木) 14:24:05.01ID:e/cFxg6R0
属性的には他に

物理の結騎
万能の結騎
神聖の結騎
暗黒の結騎
神格の結騎
魔神の結騎
反万能の結騎
霊体の結騎
不死の結騎
創造の結騎

が必要だな!!
0629名無したちの午後2017/02/23(木) 14:28:28.08ID:cgVWbbUh0
マジレスすると神採りと同じ6属性と物理と無属性くらいじゃね
0631名無したちの午後2017/02/23(木) 14:29:43.61ID:pT9rgF7N0
なんかすごく楽しみになってきた
この気持ち、恋に似てるかも
好きって気持ちに似ている
0632名無したちの午後2017/02/23(木) 14:32:31.08ID:yfKt5hz90
もう色々めんどくさくてもいいからガッツリやりたいな久々に

4月じゃなくてほんとよかったわ2-2と被ったら死ぬ
0633名無したちの午後2017/02/23(木) 14:35:05.43ID:w1UDaNxK0
まあ増えるとしても神聖と暗黒だけな気がする
そういやこの世界観って結構長く続いてるけど闇の精霊って出てきた記憶がねぇな
デイオールが元々は闇属性の精霊なのかな?
他にそれっぽいのいたっけ
0634名無したちの午後2017/02/23(木) 15:01:27.94ID:wnO911je0
防御属性の魔神、神格は恰好いいけど、
攻撃属性、防御属性のマトリックス属性表は面倒くさい。

防御属性のかわりに、各キャラごとに弱点等を設定して方が
わかりやすいし、作りやすいんじゃなかろうか?
  弱点 炎(300%)
  吸収 水(-100%)

弱点の反対は強点って言葉はなんか変だな
0635名無したちの午後2017/02/23(木) 15:07:42.55ID:EYXdZyT90
>>632
1ヶ月程度で終わるか?
表だけでも2より長いらしいぞ
0638名無したちの午後2017/02/23(木) 15:39:31.60ID:cgVWbbUh0
ダンジョントラベラーズ2-2だろう
葉っぱの派生だからユーザー層結構被ってるんじゃね
0639名無したちの午後2017/02/23(木) 15:50:33.74ID:A/DUzPLl0
アクアプラスか
非エロゲなもんでわからんかった
0640名無したちの午後2017/02/23(木) 16:07:45.10ID:cgVWbbUh0
かくいう自分も2-2とこれと両方買う予定だけどどっちも2ヶ月以上かかる気しかしねえわ
いつ出るかわからないランス10までに間に合ってくれればいいが
0642名無したちの午後2017/02/23(木) 18:27:25.03ID:7NBxR7bd0
今のところ不安要素がぷんぷんしてるのは捕獲した一般モンスターが結い騎の強化にしか使えないっぽいことくらいか
工房の装備作るところで22キャラ分しか枠がないから姫狩りより髪採りに近いプレイ感覚になるんだろうけど
0643名無したちの午後2017/02/23(木) 18:47:51.36ID:KWm6QoDo0
4体の結騎の強化の為だけのモンスター捕縛ならユニット全員強化出来る方がいいかもね
嵐燐以外の育成は趣味すぎる
0644名無したちの午後2017/02/23(木) 18:58:26.29ID:WZSL2dvi0
ユニット捕縛で結騎強化ってもしかして捕縛したキャラと結騎をヤラせるのか?
なら結騎に男が多いのも納得だが
0645名無したちの午後2017/02/23(木) 19:03:35.86ID:MN0uziRe0
とんでもないことに気づいた!

悪の女幹部の戦闘中に流れるBGMと
戦女神VERITAの「怨嗟を孕みし幾千の」というBGMが似ている…似てない?
曲冒頭のデンデン鳴っているところがほぼ一致してますねえ。
使ってる楽器と音の高さが少し違うだけであと一緒!

ちなみに、どちらもクワイアさん作曲なのでパクリというわけではないです。
また、曲を作っていれば自分が過去に作った曲や耳にした曲に似てしまうこともあると思います。
ただ、作品の発売日を見ると悪の女幹部が(2009.12.30)、戦女神VERITAが(2010.04.23)とあまりにも近すぎるので、
気付かずに似ちゃったテヘヘな展開とは到底思えない。
意識的に手を抜いたんじゃないかなあ。別に手を抜いても構わんけどさ分からんようにやって欲しいわ。
デンデン鳴っているところとかぶっちゃけ曲本体みたいなもんだろ。切り貼りすんなら微妙なとこでやるべきだよ。
0646名無したちの午後2017/02/23(木) 19:18:59.49ID:EYXdZyT90
>>644
嵐燐ちゃんは♂モンスに犯させるのか…
中々そそるな!
0647名無したちの午後2017/02/23(木) 19:20:26.13ID:ypi7O+0I0
そのダンジョンなんたらはビタゲーか
PCゲなら様子見したのに
0648名無したちの午後2017/02/23(木) 19:48:54.27ID:aEDEMh9B0
公式でちょこちょこ見えてる木精と水精のドットキャラは仲間だと思う ドットで顔ちゃんと書いてあるしモブだったら目元無いイメージある
アヴァロ〜ガイダルで12キャラ 結騎で4キャラ ゲストが今2キャラ 木精水精で2キャラで20ユニット あとはエウマスコットで何キャラか
opで水の竜神たいなのも多分仲間だから25ユニットくらいは既に見えてる
あと闇光結騎と 火系とかキャラ少なすぎだから更に来るだろうしなんだかんだで30以上はあるかなこれ
0651名無したちの午後2017/02/23(木) 20:19:53.54ID:NJE2Tk120
エウクレイアさんもガッツリ開眼してるしな
あとは幻燐のマーリオンくらいか
0652名無したちの午後2017/02/23(木) 20:29:23.29ID:vegPAsiz0
>>590
いつの間にか、修正されとるな
2017/2/23 → 2017/2/22
0653名無したちの午後2017/02/23(木) 21:58:29.06ID:HplgAG5L0
ダントラはエウゲー好きならドストライクでしょ
ダントラ2だけで100時間くらい遊んだわ

>>642
キャラの枠はスクロールすんじゃね?さすがに22キャラじゃ少なすぎだろ・・・
0654名無したちの午後2017/02/23(木) 23:07:17.38ID:cgVWbbUh0
武具強化は名前変わったりしてないし同じ名前のアイテムなら一括で強化する感じだったら嬉しいな
0655名無したちの午後2017/02/24(金) 08:40:49.14ID:hQl8K3wT0
何でスレ2つあるの?エウ民は欲張りウンチなの?
0656名無したちの午後2017/02/24(金) 09:03:59.45ID:J/CeDHzf0
わっちょいのあるなしだよ
ルール上は問題無いはずだよ
0657名無したちの午後2017/02/24(金) 12:08:09.05ID:I+AJFmM00
アリスや某隔離スレあたりも2つあるし
0660名無したちの午後2017/02/24(金) 12:35:01.71ID:/3PLUUdB0
最近荒れてたカスタムなんたらも2つに分かれてるし
あっちはIPのおまけつきだけど
0661名無したちの午後2017/02/24(金) 12:51:23.02ID:wD7aItvv0
もう一つスレあったのか
誰も見てないっぽいけど

エロゲーなんて人数少なくて書き込みの量も大したことない世界なんだから
荒らしがどうこうなんて気にする事もおかしいと思うんだがね
0662名無したちの午後2017/02/24(金) 12:56:39.02ID:W+2Vx6wU0
神経質なのが多いとこはSLIPつけたがる奴多いぞ
まぁ相互不干渉ならいいんだけどな。分裂させた挙句に未練ったらしく無しスレ覗いて悪口言ってる奴見るともうね
0663名無したちの午後2017/02/24(金) 13:48:04.64ID:9rf59bZO0
悪堕ちしてると言われて発狂したのが発端だったかな
挙句無しスレには来ません宣言までしちゃって
0664名無したちの午後2017/02/24(金) 13:52:31.72ID:4YFJWYf90
ぶっちゃけワッチョイってマジモンの荒らしには効果ないからなぁ
2つのスレで別々の話したりするのには便利だけども
0665名無したちの午後2017/02/24(金) 14:21:13.95ID:jxqjr2km0
単発IDの三回王ageが頻繁したころにできたもんやし
0667名無したちの午後2017/02/24(金) 15:34:54.88ID:4YFJWYf90
ワッチョイスレって何だかんだいって構う人が多いのが原因だしワッチョイついてもみんながつつくから同じなんだよね
0668名無したちの午後2017/02/24(金) 16:06:20.88ID:U4oNtJK20
まあこっちか荒れてる間はあっち行くとか使い分けはできるからいいんじゃね?
新作でたら多分こっちは荒れるだろうし
0669名無したちの午後2017/02/24(金) 16:13:35.74ID:8JXVu/71O
ゲームの出来が悪くて愚痴文句大会になるのと荒れるのは別もんだがな
0670名無したちの午後2017/02/24(金) 17:04:37.35ID:jAQLAhrj0
神ラプと酸化硫黄が発売した時はこれは酷い、またかよってスレの意見がほぼ統一されてたから平和だったまである
0672名無したちの午後2017/02/24(金) 17:40:51.73ID:eawxeBNU0
肉染みに満ちた声ばかりで争いはほとんどなかったから平和だったよ
0673名無したちの午後2017/02/24(金) 17:52:40.71ID:5IKC3v2R0
平和だったのにワッチョイスレがある不思議
0674名無したちの午後2017/02/24(金) 18:06:54.04ID:Rukzicoq0
つまらん派と面白かった派で荒れてるし
ラプ珊海は賛否両論ゲーという評価で落ち着きそうだな
0675名無したちの午後2017/02/24(金) 18:22:38.87ID:Uujsv7lJ0
悪落ち古参と言われるのが耐えられなかったんだろう
0676名無したちの午後2017/02/24(金) 19:20:43.29ID:IZ0efcBc0
面白かった派が暴れてただけじゃん
派閥というには小数すぎるが
0677名無したちの午後2017/02/24(金) 19:45:11.17ID:Rbx4ei/b0
まぁあのチョイスレにも価値はあった
古参連呼が一匹でやってることがバレたからな
0678名無したちの午後2017/02/24(金) 20:33:20.20ID:2xV++Pd/0
古参連呼してんのが一人だけと分かってもう誰も相手にしなくなったもんな
0679名無したちの午後2017/02/24(金) 20:41:22.89ID:pJAscP1x0
結局のとこ構って欲しいのが
ラプ山塊面白いって連呼してただけだし

本当に面白かったらこんなスレ見ることも無く
今でも周回してるだろ
0680名無したちの午後2017/02/25(土) 04:30:16.66ID:S+7tXHNE0
つまらかったらそれはそれでメーカースレなんて...
0681名無したちの午後2017/02/25(土) 09:57:45.08ID:Pm+twuWJO
Bエウ「カップ麺一筋300年♪早いの美味いのやっすいの〜♪」

(この後カップ麺から出て来たパラ助に叩かれる)
0682名無したちの午後2017/02/25(土) 11:05:26.29ID:gJje8HI40
今回参戦エウキャラって黒と白だけかな
0683名無したちの午後2017/02/25(土) 12:21:29.17ID:6lHUCaQb0
珊海王ageとか言ってるけど売上の高さを見れば評価されて当然なんだよなぁ
エロゲ低迷の今の時代にトップ10入りはクソゲだったらありえん
0684名無したちの午後2017/02/25(土) 13:05:42.15ID:CviYJDpK0
酸化硫黄がなければトップ5のメーカーって言えたのにね
0685名無したちの午後2017/02/25(土) 14:50:41.77ID:fvoH6tuD0
珊海王はアニエスとソーニャの2大キャラの存在だけで十分良作の部類
天結いにこの2人を凌ぐキャラは現れるだろうか
0686名無したちの午後2017/02/25(土) 15:17:23.65ID:Wod/KKMa0
神採りで好きな衣装と店要素無さそうで悲しい
0687名無したちの午後2017/02/25(土) 15:29:30.11ID:AdwUHlEC0
店要素つまらんかったし別になくてもいい
0688名無したちの午後2017/02/25(土) 16:30:31.26ID:nj6HW/5qO
衣装よかったが、次作でもあるならもっと宣伝するだろうしな
0689名無したちの午後2017/02/25(土) 16:33:08.10ID:gJje8HI40
あとはアイテムで変身する機能と戦闘時条件満たせば仲間になる機能があるらしい
0690名無したちの午後2017/02/25(土) 16:44:43.53ID:N27nrcqE0
衣装は良かったんだけど、また予約アペンド衣装強すぎとか
店舗別の特典で衣装つけ始めたりしそうなのがな
0691名無したちの午後2017/02/25(土) 17:22:47.54ID:63OMHfU20
買ってプレイする前にクソゲーと認識できるなら、それは関係者あるいは人外のものだろう。
0692名無したちの午後2017/02/25(土) 17:32:23.47ID:QbWtGOof0
>>685
主人公も兼ねてたからキャラデザに力入ってたしな
なんか今回その反動のせいか華がないよね
0693名無したちの午後2017/02/25(土) 18:00:41.14ID:tkgGme6d0
>>691
散会は体験版で判断できるからな
それで売れたんだからやっぱ好評なんだな
0694名無したちの午後2017/02/25(土) 18:14:52.71ID:IGxtZjrr0
ドットだけど木精と水精は絶対可愛いと思うんだがモブなんだろうなあいつら
0695名無したちの午後2017/02/25(土) 18:24:02.79ID:PclLkS1x0
水精と木精の代わりにイケメンとショタを加入させました
0696名無したちの午後2017/02/25(土) 18:46:09.23ID:pGCks5bN0
酸化硫黄は1回のプレイならストーリーが薄いだけでそこそこプレイできる
周回は飽きる
0697名無したちの午後2017/02/25(土) 18:49:03.23ID:QicKTqj50
なんかの雑誌のインタビューだか忘れたけど
気に入った主人公だけプレイしてねみたいなこと藤原言ってなかったっけか
コンプしようとすると苦痛だけど一人だけならギリギリ耐えられる
0698名無したちの午後2017/02/25(土) 18:52:05.66ID:eenFPqo40
1500円ならよかったな
あと制作日数が3か月なら
0700名無したちの午後2017/02/25(土) 20:13:57.71ID:J9kwrt0x0
引継ぎさえまともだったらなあ
どの主人公も一回目はゼロからプレイさせようなんてアホな事考えるから
0701名無したちの午後2017/02/25(土) 20:14:32.67ID:E/vBnnBL0
シナリオも世界観もシステムも掘り下げが足りないんだよ
ブランド立ち上げ初期ならともかく
今まで積み重ねてきたものを毎回ぶん投げてたら薄っぺらくなるのは当然

マイスターはシステムは完成してるから他に余力を回せる分期待値上がるけど
0702名無したちの午後2017/02/25(土) 21:01:02.98ID:A0LQUgK10
アニエスは好みじゃないがわりと力入ってる感じだったね
天結いは・・・
0703名無したちの午後2017/02/25(土) 21:04:34.43ID:yWzvcga60
藤原のインタビューで覚えてるのは、
酸化硫黄はブラゲみたいに手軽な路線を狙ったけど、
フルプラの客層は求めるヴォリュームが違ってたのが誤算だった、みたいなの。
おいおい、当たり前だろ・・・と読んでて思った
0704名無したちの午後2017/02/25(土) 21:06:44.93ID:6lHUCaQb0
そのヴォリュームを求める客層に合わせて周回ゲーにしたのに文句ばかり
やっぱ古参って害悪だな
0705名無したちの午後2017/02/25(土) 21:13:36.34ID:MPG+s3ok0
手軽な路線なら手軽な売り方にしろよw
冗談抜きでボケてんじゃねーの藤原サン
0706名無したちの午後2017/02/25(土) 21:14:55.82ID:J9kwrt0x0
まあブラゲってのがあんなもんなんだと分かった点は収穫だったな
絶対に合わんし生涯やる価値が無いと分かった
即売りしたから神ラプの様に損はしなかったし
0707名無したちの午後2017/02/25(土) 21:30:15.92ID:IGxtZjrr0
まぁブラゲとして考えるなら良い出来だった
インペリがあの使用なら結構人気出てたと思うなんでパッケージでやった
0708名無したちの午後2017/02/25(土) 21:57:50.86ID:nj6HW/5qO
ほんとバラ売りすればよかったのに>三階
0709名無したちの午後2017/02/25(土) 22:13:45.91ID:bmA1o9nm0
ゴミ原って老害一直線だな
フルプラでブラゲ売るよ→誤算でした
もうねアホかと
0710名無したちの午後2017/02/25(土) 22:15:14.54ID:pGCks5bN0
そもそもブラゲみたいな手軽なのがやりたければブラゲをやるしな
0711名無したちの午後2017/02/25(土) 22:25:02.27ID:cV6R8g560
そもそもエウシュリーってボリュームで評価されてたメーカーじゃないの

声優の演技とか、ゲーム自体のクオリティーで好きな部分はたくさんあるけど
少なくともシナリオだけ、エロだけで勝負できるメーカーじゃないっしょ
0712名無したちの午後2017/02/25(土) 22:25:09.86ID:Vwk72ceL0
藤原はシナリオとか書かんでいいから
作ってるモノが面白いか面白くないかだけ考えてて
0713名無したちの午後2017/02/25(土) 22:28:49.05ID:cytubdGi0
スタッフがブラゲ作りに慣れていないのにブラゲみたいなゲームという目標に向かって作る
ゲーム好きをターゲットにして作るのではなくゲーム未経験者向けを目指して作る
こんな感じよね
0714名無したちの午後2017/02/25(土) 22:30:00.33ID:QicKTqj50
ブラゲの手軽さってスマートフォンみたいな携帯端末で
移動時間みたいなちょっとした空き時間にポチポチやるもんだろうに
ゲームシステム根幹から完全に空振ったな
0715名無したちの午後2017/02/25(土) 22:51:26.78ID:J9kwrt0x0
というかそこまでアホだったというのはちょっと信じられんな
手抜きを誤魔化す為にそういうのを目指したんですなんて吹いてるだけかも
0716名無したちの午後2017/02/25(土) 22:53:16.69ID:+kekgsax0
エウの周回要素なんて毎回不評なんだからボリュームなんていらないんだよな
1周完結のお手軽げに舵切るべきだった
ボリューム厨の声は無視するべきだった
0717名無したちの午後2017/02/25(土) 22:58:05.34ID:+71eKVMg0
言い訳にしてももっとまともなこと家よとは思うんだが…w
0718名無したちの午後2017/02/25(土) 23:42:22.50ID:SLE2Njyt0
酸化硫黄のなにが酷いって周回に見せかけての新規っていうね、しかも無駄にルート多いっていう
0719名無したちの午後2017/02/25(土) 23:49:49.72ID:Rf5PykSI0
酸化硫黄は一週目だけだったらそこそこだったわ。
ゲームの単調さと内容の薄っぺらさで周回が苦痛になった。
0720名無したちの午後2017/02/26(日) 00:14:28.55ID:y5AMG5Ur0
エウの周回要素が毎回不評なんて初めて聞いたけど
最近の駄作しかやってない人かな?
0721名無したちの午後2017/02/26(日) 00:22:53.54ID:IHfSiWFz0
ルート多いのはダレるわな
幻燐2とか最低5周だっけか
一周が長いゲームでやらせないで欲しいねぇ
0722名無したちの午後2017/02/26(日) 00:23:33.50ID:qGExW2tb0
そいつはいつもの池沼オウムなんでスルーしてやって
0723名無したちの午後2017/02/26(日) 00:37:03.05ID:x8un60nJ0
昔と違って今は成長著しいミツキ様がいらっしゃる
実際ミツキキャラ目当てで購入するリピーターも増えている
ようやくエウも絵とエロで勝負できるメーカーになりつつある
0724名無したちの午後2017/02/26(日) 00:38:29.23ID:bsgWCJNo0
シナリオをがっつり削ればシナリオは不評にならないという神ラプ→山塊の革新
0725名無したちの午後2017/02/26(日) 00:41:54.78ID:GbzhbJ430
周回は飽きさせないための何かが必要だと思う
ルート分岐や裏ダン発生までの完全スキップとかね
0726名無したちの午後2017/02/26(日) 00:59:20.80ID:MoQtFoMu0
周回要素はいいけど
苦にならないのが必要だわな
Lv制なら無双出来るステになってるからそんな苦でもないけど
0727名無したちの午後2017/02/26(日) 01:06:40.17ID:d0Fi2jxy0
珊海王はブラゲ狙って作ったうっすーいゲーム性と、それを問答無用で一から繰り返させる
引き継ぎなしの仕様がなぁ。 せめて引き継ぎあったらやってたかもしれんが。
0728名無したちの午後2017/02/26(日) 01:20:57.62ID:9ab/eEra0
複数主人公にしたので好きなキャラだけ手軽にプレイして欲しい ←わかる
それを分割販売せずフルプライスで売る ←???
フルプライスの客層がボリュームを求めるとは想定外だった ←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0729名無したちの午後2017/02/26(日) 02:07:02.73ID:1vPTmt/90
複数主人公なのはまだいいけどロウカオスで二分岐するとか流石に多すぎた
それを作り込めたならまだ良いけど薄かったしな
最近ずっとそうだけど人員、納期とかで作れる限界をまるでわかってない気がする
次回作もあれこれ盛ってるだけにそこがすげー心配
SRPGを作れる体制が整ったから平気?
似たような事は毎年聞いてますけど?
0730名無したちの午後2017/02/26(日) 02:12:23.76ID:WbrctxUj0
周回が面倒なだけだしルートは1つでいいんだけどなぁ
0731名無したちの午後2017/02/26(日) 02:37:56.64ID:1yRFCA100
どうせ何週もするだろうしルートは複数欲しいよ
ただ、想定周回数≒ルート数にして欲しい

イベントを見落としたのを回収ってんならともかくED見る為だけの週回は辛いよ
アテリアルの10週ぐらいするのは流石にダルかったし
3ルートならその3ルート内で全てのイベントが見られるような作りにはしといて欲しい
0732名無したちの午後2017/02/26(日) 03:07:42.21ID:1vPTmt/90
まあ確かにアテリアルはダルかったな
あと戦女神2なんかもリエン石集めの為だけに周回はかったるかった
0733名無したちの午後2017/02/26(日) 03:09:38.97ID:aNJAeLW00
あのインタビューでは誤算、想定外とは一言も言ってなかったがな
新規向けのライトなゲームを作りたい、しかし既存ユーザーも捨て切れず周回要素を強化したんだと
つまり珊海の6ルート×2の鬼周回は既存ユーザーが騒いだ結果とも言える
0734名無したちの午後2017/02/26(日) 03:26:39.72ID:W/HH48ul0
周回は不評だからなぁ
EX含めた2周で終了でいいしラプぐらいの量が理想
0735名無したちの午後2017/02/26(日) 04:05:11.40ID:womZE4ba0
周回要素自体が不評なんじゃなくてやり方の問題だよ
創刻以降なんか面倒だったりしてそこら辺の調整がすげー下手になった
そこをエウがよくわかってないから最近上手くいってない
面倒って言われたから無くすのは極端だし
無い事に不満が出たからといって面倒でつまらないだけのもん入れれりゃいいって訳じゃない
古参が悪いとか新参が悪いって話じゃない
0736名無したちの午後2017/02/26(日) 04:37:34.68ID:oat+u5fw0
エウの社員はKoeiとかナインテイルとか同業他社の作品をプレイしたことないのよ
0737名無したちの午後2017/02/26(日) 05:05:08.10ID:DqyYei1HO
肥はとにかく尾は参考にならんしする必要もないだろw
いちお言っとくと俺はVB決して嫌いじゃないけどな
0738名無したちの午後2017/02/26(日) 06:42:11.31ID:Lgbb1BD10
気味悪い主人公上げとか時代の流れを無理やり取り入れようとして失敗しているしな
0739名無したちの午後2017/02/26(日) 08:05:02.35ID:L8/OBAPV0
神ラプの伐採凍結やり込み糞シナリオから
ゲーム内容もシナリオも薄っぺらい酸化硫黄
マジで何がしたいか解らん
まあ藤原は自分が書いた酸化硫黄は絶対成功したって
思ってるだろうけどな
0740名無したちの午後2017/02/26(日) 08:16:49.28ID:P6w8WHhh0
>気味悪い主人公上げ

アテリアル辺りからその傾向が顕著になってきてたな
これ自体は悪い事じゃないが描写が露骨&安易だから違和感が凄くて気持ち悪いんだよ
他メーカーも不自然な主人公上げをやってシリーズ作に大きな傷をつけてたからエウに限った話じゃないけど
0741名無したちの午後2017/02/26(日) 09:20:58.53ID:womZE4ba0
まあラノベとかでそういうのがウケてはいるんだがエウのは真似ようとして失敗しただけみたいな
あとはウィルさんネタが盛り上がってるのを見て勘違いしちゃったとかあるかもな
あれはネタだからまだ笑えるのであってああいう感じを本編でやられても微妙ってのがわかってないのかも
0742名無したちの午後2017/02/26(日) 09:24:07.66ID:iDTH2WWV0
膂力やEXの完全にものにした発言などが面白くていじってただけだしな
変に勘違いされてもらっては困る
0743名無したちの午後2017/02/26(日) 09:35:59.06ID:bsgWCJNo0
エルドさんは今はもうネタキャラの領域まできたから良かったんじゃね
0744名無したちの午後2017/02/26(日) 12:11:09.28ID:6UjxzWX30
最近の出来の不安と姫狩り神採りの実績の期待と
0746名無したちの午後2017/02/26(日) 14:31:07.04ID:n3WnjM3D0
ラノベとエロゲじゃメイン客層の年齢が違うから真似しても失敗するだけなのに
というかラノベは不自然でも一応主人公スゲーな描写はあるぞ
最近のエウはそれすらろくに無いのに周りが持ち上げて女が惚れてくやん
0747名無したちの午後2017/02/26(日) 15:10:03.01ID:65TJ4st30
作者が自己投影した主人公が何故か異世界へ転生して何故かそこの文明は元いた世界より酷く遅れている
周りを下げて主人公上げをさせるのが今のトレンドなんだろう、ラノベはよく知らんが
一方ラプは主人公は無能で周りは有能
なのに何故か周りが持ち上げるから洗脳とか言われる
0748名無したちの午後2017/02/26(日) 15:33:35.92ID:1yRFCA100
そんなもったいぶった理由じゃないよ
ハイファンタジーってのは文明レベルを遅らせてる分だけ歴史考証がとてつもなく難しい
でも、RPG上がりのエセファンタジー作品できちんとした歴史考証なんて出来るわけもなく
大幅に手抜き出来る異世界転生ってジャンルが生まれただけ
0749名無したちの午後2017/02/26(日) 15:51:00.74ID:AxzgdnsH0
現実の社会の常識をゲーム内に持ち込むやつがいるからおかしくなる
そういうものなんだろう って解釈が自然とできないやつはファンタジー系は合わないだろう
0750名無したちの午後2017/02/26(日) 15:53:24.90ID:HmGVdci20
>>748
異世界転生と歴史考証は全く関係ないだろ
どうして異世界転生だと異世界の歴史考証しなくて良くなると思えるのかわからん
別にファンタジーにはその世界の歴史や文化が必須だとか思ってないけど
現代人がいるからそのへんのこだわりが変わると思える理由がわからない
0751名無したちの午後2017/02/26(日) 16:02:30.69ID:4xutAyf90
姫狩りとかもまおー様とリリィのキャラが立ってるおかげで良い感じにギャグになってるけど常識的に考えればあり得ないストーリーだよな
コレットもエステルもメイドも魔族と解った後も何でまおー様放置するんだよと
0752名無したちの午後2017/02/26(日) 16:19:40.77ID:cWvQl7Vn0
エステルは舐めてたから
コレットはまおーさまの中にエミリオ成分を感じて彼を信じたから
メイドはルートによって違ったはずだが気づいたときには手遅れだった
0753名無したちの午後2017/02/26(日) 16:37:40.37ID:qGExW2tb0
エステルはとにかく他は放置なんてしたっけ
0754名無したちの午後2017/02/26(日) 16:45:25.44ID:4xutAyf90
そういやメイドは薬草イベで見つかった時とかちゃんと対応してたな
個人的にコレットは盲信的にエミリオ信じすぎて違和感あった
0755名無したちの午後2017/02/26(日) 16:49:06.28ID:IOs1c1CX0
エミリオは弱り果ててたとはいえ魔王様をまおーさまにまでマイルドに出来るんだから実際のところ凄いヤツなのかもしれない
0756名無したちの午後2017/02/26(日) 16:50:59.18ID:zL/5LQhv0
水鳥草かなんかを寝室に置いて帰る時も寝込みを襲う選択肢を選ぶとメイドに殺されてたような
0757名無したちの午後2017/02/26(日) 16:51:00.29ID:VEKoZYx10
凄かったら魔王なんかに乗っ取られないだろ
0758名無したちの午後2017/02/26(日) 18:32:50.16ID:vP9MNSqk0
>>757
? 凄いとなんで乗っ取られないんだ?
元々魔王は有能な奴に取り憑くつもりだったんだぞ 事故でエミリオに憑いてまおーさまになっちゃったけど
0759名無したちの午後2017/02/26(日) 18:50:38.13ID:1EfwLA200
中途半端に有能なボディに入ったら速攻バレそうではある
0760名無したちの午後2017/02/26(日) 18:53:46.57ID:Yu7oGzcv0
有能でも汚いおっさんじゃなくて良かったじゃんか
0761名無したちの午後2017/02/26(日) 18:54:14.46ID:Hytf0sjQ0
エルドさんにまおーさま憑いたらどうなるんだろう
0762名無したちの午後2017/02/26(日) 18:59:05.16ID:p5Uyte19O
魔王様が寝てるうちに分離装置造り出す
0764名無したちの午後2017/02/26(日) 19:06:07.27ID:FtfCOKFQ0
エルドなら憑りつかれる前にまおーさまに説教をかまして改心させて盟友になるよ
0765名無したちの午後2017/02/26(日) 19:08:01.27ID:22tjCUbl0
主人公のご都合と持ち上げはエウの伝統
ラプでギャースカ騒いでるのは今更としか言えない
0766名無したちの午後2017/02/26(日) 19:22:09.04ID:GN0lRBHh0
その伝統で慣れてたプレイヤーですら耐えられない酷さってことだな
0768名無したちの午後2017/02/26(日) 20:27:01.11ID:qGExW2tb0
打ち切り展開としか思えんようなのはさすがに耐えられん
0769名無したちの午後2017/02/26(日) 21:36:07.00ID:vP9MNSqk0
>>765
エウの伝統なら何故ラプだけが叩かれるのかをもう一度よく考えてみろ
0770名無したちの午後2017/02/26(日) 21:37:21.59ID:smakUQY90
体験版ってまだなの?
マイスターならまぁ買うつもりだが、一応体験版やっときたい所だ
珊海王は体験版回避したからな
0771名無したちの午後2017/02/26(日) 22:11:42.80ID:22tjCUbl0
>>769
ラプを集中的に叩けば他を棚に上げることができるだろう?
過去作信者は自分が崇拝する作品を貶されるのを恐れるから
何としても矛先を逸らしたいわけだ
0772名無したちの午後2017/02/26(日) 22:52:07.83ID:vP9MNSqk0
>>771
一理ある だがそこでなぜ神ラプが槍玉に挙げられたか、というきっかけの部分が抜けている

それともう一点
>自分が崇拝する作品を貶されるのを恐れる
とあるがそもそも何故そんな貶される状況になったのか、という所も考えてみてほしい
少なくとも過去作信者はそんな状況を生み出そうとは考えないよね だって自分たちにとって都合が悪いのだから
0774名無したちの午後2017/02/27(月) 00:14:34.04ID:jFEV6ahW0
>なぜ神ラプが槍玉に挙げられたか

新しい作品で新規向けの内容、純愛路線
昔は良かったと賛美するための叩き台として都合が良い

>過去作信者はそんな状況を生み出そうとは考えないよね

ラプ叩きのレスで埋めれば過去作のご都合を風化させられる
過去作に矛先を向かせないためのデコイになる
0777名無したちの午後2017/02/27(月) 01:41:46.02ID:0jPjZURA0
まあここまでデザイン違うと別個体なんじゃね?
0778名無したちの午後2017/02/27(月) 01:44:42.21ID:j0gIsKQ90
エウシュリーは昔からストーリーは大して面白くないのに
なぜ神ラプだけあんなに叩かれたのか?
ゲームがつまんねーからだよ

物語が多少物足りなくても、システムに多少問題があっても
ゲームが面白ければ関係ないんだよ
だいたい神採りも発売当時にスレ見てたけど
エウシュリーはストーリーつまんねーなwって冗談交じりに言い合ってたからな
でも、殆どがゲームの面白さを語る内容で埋まってて
ストーリーを貶す書き込みにイチイチ怒ったり反応するヤツなんて誰も居なかった


結局、神ラプにはストーリーへの批判を捻じ伏せるだけの面白さがなかった
それが全て
0779名無したちの午後2017/02/27(月) 02:14:54.97ID:4sKZvPy70
エウのストーリーは面白いという訳ではないが
盛り上げる所は盛り上がっていた
設定とそういう所は評価出来ていた

神ラプは構成自体がおかしな所が多くあり
プレイヤーが疑問に思ってしまう
そのせいで冷静になってしまい盛り上がりに欠ける

その違いじゃね
0780名無したちの午後2017/02/27(月) 02:30:00.66ID:jFEV6ahW0
ラプのゲーム性自体はくっそ優良だぞ
レベルアップアイテムの量を制限するだけで神懸った高バランスになる
新規ユーザーへの配慮であえてゴリ押しもできるようにしてるが
硬派なバランスにしようと思えばいくらでもできた
0781名無したちの午後2017/02/27(月) 04:46:57.60ID:FIX3c8sC0
本気を出せばすごいんだぞ!みたいな言い方だな
素材は悪くないと思うけど、それの組み合わせと付け合わせがメチャクチャなのよね
0782名無したちの午後2017/02/27(月) 05:47:42.51ID:IOx+9fhn0
そうやって被害者増やすの止めよーや
0783名無したちの午後2017/02/27(月) 06:00:44.56ID:MwIX1lGg0
ゲーム自体がつまんねーって話してんだよ
そんなに面白かったら周回してろボケ
0784名無したちの午後2017/02/27(月) 06:01:08.27ID:oFvtEb8U0
ラプは酷評されてるけど
シナリオとバランスとかを除けば有料ゲームだったろ
0785名無したちの午後2017/02/27(月) 07:24:21.84ID:G1FgsRPM0
ラプソディは面白かったから7周したよ
0786名無したちの午後2017/02/27(月) 07:47:11.49ID:G7ObyPA20
ライト層向けのバランス調整にムキになってる古参が哀れ
0787名無したちの午後2017/02/27(月) 07:57:40.70ID:Sg7ZDyyM0
本気で殺しに来るならキャラロストとか入れるだろうしなぁ
0788名無したちの午後2017/02/27(月) 08:02:18.42ID:+ty2QK6N0
ラプって当時のスレ見る限り若い人にシステムが受けてた訳でもない感じだがな
0789名無したちの午後2017/02/27(月) 08:09:42.47ID:jrQNDiog0
また荒れてんな
新作情報で人が戻ってきて多少はマシになったと思ったんだが
0790名無したちの午後2017/02/27(月) 08:10:37.52ID:gymrjcW60
そもそも若年層がエロゲ板に来るわけがない
千恋万花スレの過疎っぷりを見れば分かる
0791名無したちの午後2017/02/27(月) 13:38:42.93ID:pXMHY6kU0
こんな程度で荒れてるとか言われても
0793名無したちの午後2017/02/27(月) 16:37:33.07ID:HD33YPE+0
文法や誘導法が一緒だしいつものアウアウ君が頑張って自演してるだけだよ
ていうかいい加減かまうな
0795名無したちの午後2017/02/27(月) 16:43:18.95ID:n0Hd7UQo0
2chで某エロゲのコミケオフやったら25前後が中心で18歳もいたぞ
幹事やった俺もギリ20代や
0798名無したちの午後2017/02/27(月) 18:26:06.18ID:LRz7Y5v60
ラプは使わないで放置されるようなのも使えるようにしてるのは評価してる
0799名無したちの午後2017/02/27(月) 18:38:42.06ID:vwJ8hDSo0
若いとか若くないとかそれ以前の問題だなw
0801名無したちの午後2017/02/27(月) 19:47:47.10ID:pXMHY6kU0
身内でやってる分にゃ何の問題も文句も無いが、
なんでこんなん晒すやらw
0802名無したちの午後2017/02/27(月) 21:16:19.44ID:feC8ofVD0
ラプがヌルゲーだったかもう記憶にないんだけど、1周目は全力でプレイしてそれでも苦戦するくらいが良い
2周目はラスダンまで無双して、裏ダンで苦戦したい
0803名無したちの午後2017/02/27(月) 21:17:09.29ID:0ZlGBL4Q0
赤いキャップってけっぽしだろ
若い美人の女絵師食いまくってるので有名な
0804名無したちの午後2017/02/27(月) 21:32:03.34ID:OfB5jPdF0
これ確かけっぽし集会のやつじゃないっけ
0805名無したちの午後2017/02/27(月) 21:41:49.68ID:xY8I3HFe0
ゲーム苦手な層はラプでもきついからな
つべだかの動画でリヲにフルボッコされてるのあるしな
0807名無したちの午後2017/02/27(月) 22:04:34.43ID:sMCeazEs0
ゲーム苦手な人でもリヲ戦まで行けるとはエウ凄いのでは?
0808名無したちの午後2017/02/27(月) 22:05:24.13ID:OfB5jPdF0
まぁラプは戦闘だけならかなりマシな方だと思うわ
0809名無したちの午後2017/02/27(月) 22:08:53.15ID:L5F9pI7a0
酸化硫黄に比べればマシなのかもしんないけど、
やっててとにかく楽しくなかった
0810名無したちの午後2017/02/27(月) 22:09:55.59ID:NygPlr0b0
ラプはエフェクトがショボい
見た目もショボいがバリエーションも乏しい
0811名無したちの午後2017/02/27(月) 22:20:45.11ID:jMWgTDSyO
スクエアヘクスのSRPGが好きか嫌いかで別れるだろうな
神取は他要素あったけどバトルだけだとな
0812名無したちの午後2017/02/27(月) 23:51:33.45ID:NxPLBh8i0
戦闘は姫狩り・神採りの方が好きだな
チビキャラがコチャコチャ動いてるだけじゃ視覚的な魅力に欠ける
どっちが手間掛かるのか知らんけど神ラプのは手抜きに感じた
0813名無したちの午後2017/02/27(月) 23:53:34.64ID:DjPnxIJe0
シナリオが薄っぺらいゴミクズなだけで戦闘部分はまだ脳みそ使うからマシだな
去年出たものはゲームとしての体をなしていない
0814名無したちの午後2017/02/28(火) 00:01:58.23ID:KM3MnLcA0
いや基本システムはいいんだけど戦闘シチュエーションが序盤で力尽きて中盤以降すべて殲滅なのが最大の問題だろ?
0816名無したちの午後2017/02/28(火) 00:13:47.23ID:5fZiNsHv0
元々SRPG大好きだったから基本システムは文句無しの神ゲーだった
体験版の頃は神採りから進化したSRPGが来たって大喜びしたもんよ……
0817名無したちの午後2017/02/28(火) 00:50:19.62ID:LomCaHnc0
いや基本システムも問題だらけだったろ
とくに出撃コストとスキル使用をまとめた神力システムはクソ中のクソ
0818名無したちの午後2017/02/28(火) 01:14:50.31ID:l2qjkgUl0
体験版の範囲だからこそなんとかなってた感はあるな
0819名無したちの午後2017/02/28(火) 01:36:06.90ID:LJ+ltwhH0
上でも言われてたけどレベルアップアイテム制限すれば戦略性高いぞラプは
反撃強吸収セットが乗らないから竜無双できない、魔神も簡単には出撃できない
最終ステも射程考えて動かさないとティルワンで壊滅する
0820名無したちの午後2017/02/28(火) 01:39:13.36ID:OC0LxHUG0
まあ縛ればそれなりに面白いよな
ただ神玉とか味方の性能とかそこら辺のバランスが糞だっただけや
あと糞面倒なクエが最悪だっただけ
0821名無したちの午後2017/02/28(火) 02:25:45.08ID:dqbIBPU30
そんだけ挙げておいて「だけ」という表現はどうかと思うぞw
0822名無したちの午後2017/02/28(火) 02:28:50.66ID:aFotDHwq0
メインシナリオ進行に必要なクエストと
楽そうなクエストしかしなかったからその辺はあんまり面倒と思ってなかったわ
0823名無したちの午後2017/02/28(火) 02:39:40.56ID:wbJW+bz20
元々がそれなり以上で縛ればさらにってならとにかく、
芝ってマイナスが多少マシになったところでな
0824名無したちの午後2017/02/28(火) 03:11:00.61ID:N3HrAWI70
俺は楽しめた
芝りプレイをすればいい

まーたこの話か
0825名無したちの午後2017/02/28(火) 03:23:37.16ID:tH4J93on0
神ラプはシナリオの気味悪さ、芝刈りのような面倒くさい要素、見にくいマップ
酸化硫黄はシナリオの薄さ、単調なシステム、周回前提なのに面倒臭い
叩かれる原因は大体このへんだしな

難易度調整は自分で縛ればいい
0826名無したちの午後2017/02/28(火) 03:37:06.12ID:OC0LxHUG0
>>821
まあ半分以上皮肉なんで

縛れば面白いってのは結局縛らなきゃ面白くね−って事だからなぁ
縛らなくても面白くなくちゃ良ゲーとは言えんよね
0827名無したちの午後2017/02/28(火) 04:07:43.98ID:Rv44v2Zz0
エロゲレベルのRPG・SLGで縛り云々ってのが面白い所だと思う
0828名無したちの午後2017/02/28(火) 04:23:06.25ID:Wp4IXA3t0
縛らないとヌルゲーぐらいが丁度いい
エロげRPGで硬派気取り続けた末路がテイルだぞ
0829名無したちの午後2017/02/28(火) 04:31:26.44ID:vrcZBNm20
難易度を求めるならCSゲーやるしエロだけみたいなら紙芝居でいいしな
ゲームとしてはそこそこ楽しめればそれでいいんだ
0830名無したちの午後2017/02/28(火) 04:36:50.14ID:oOHVbang0
難易度と面白い詰まらないは別だよ
難しくても簡単でも面白いものはあるし、逆につまらんものもある
ここ最近のエウは簡単寄りだが面白くはない
そこをなんとかして欲しい
個人的に簡単だけどつまらないってのは一番作業に感じて辛い
難しくてつまらないのはクソゲー好きの血が騒ぐからそれなりに楽しめるんだが
いや勿論簡単にしろ難しいにしろ面白いのが一番だがね
0831名無したちの午後2017/02/28(火) 04:47:52.72ID:OC0LxHUG0
まあでも簡単だけど面白いってのは一番作るのにセンスがいりそうではある
0832名無したちの午後2017/02/28(火) 04:48:20.28ID:LJ+ltwhH0
高難度ゲーは人によっては進行に支障出るからな
みつきキャラのエロが見たいのにゲーム部分で阻まれるのは今時流行らんわなぁ
0833名無したちの午後2017/02/28(火) 05:21:19.94ID:R4mrRzkc0
遊べるエロゲーを作ってたはずのエウがクソゲー連発ってのも皮肉だけどねぇ。
0834名無したちの午後2017/02/28(火) 05:28:02.74ID:PUApddrk0
むしろ古参がクソゲーと評するようなモノが世間では需要あるんだから
スマホゲーとかな
エウは正しい
0835名無したちの午後2017/02/28(火) 05:28:43.60ID:ZWMHXZtQ0
だったらスマホゲーでやればいいだろ
0836名無したちの午後2017/02/28(火) 05:40:59.23ID:vrcZBNm20
そういえばエウのスマホゲーがあったような・・・いや何もなかったな
0837名無したちの午後2017/02/28(火) 05:46:35.69ID:LJ+ltwhH0
>>833
時代が変化しないとでも思ってるのか?
CSが衰退してお手軽なソシャに移ってるんだぞ
エウも変化して当然
0838名無したちの午後2017/02/28(火) 05:57:12.93ID:R4mrRzkc0
ソシャゲー風のゲームに移行するのとクソゲー連発するのとはイコールではないよ
0839名無したちの午後2017/02/28(火) 06:20:20.66ID:RmJjlR9c0
イコールではないけど
エウは3年前からDMMと企画練ってたっていうし
ここ数年のゲームがソシャゲライクな手抜きになったってのはこれの影響なんだろうなとは思う
0840名無したちの午後2017/02/28(火) 06:26:38.38ID:3c1f+G9p0
ソシャゲが流行ってるからエロゲもソシャゲっぽくしようってのがまず理屈としておかしい
ソシャゲやってる層はそもそもCSなんかやってこなかった連中も多いしわざわざ1万の「ソシャゲっぽいエロゲ」なんてやるわけない
だったら初期投資0円のエロブラゲやればいいってなる
0841名無したちの午後2017/02/28(火) 08:21:01.94ID:G1eDElLi0
酸化硫黄はソシャゲーっぽくするなら各主人公キャラ毎に\1000で売ってセット\5000なら許せたかも・・・
いや、それでもやっぱあの内容で\5000はないな

神ラプは糞シナリオと神力ゲージと体験版以降は殲滅しかないマップとめんどくさい草刈りを
ちゃんと作れば基本システムは悪くないから次に生かして欲しい
これで投げ捨てるには勿体ない
0842名無したちの午後2017/02/28(火) 09:30:21.96ID:DOmRP8gR0
>>840
存在しない客層に向けて作ってしまった訳だ
0843名無したちの午後2017/02/28(火) 12:12:47.49ID:Fkw4Tag+0
実際、最近の初心者向って称するゲームが大概それだよ
難しい部分が面白さだったのにそこを簡単にしてしまって誰もやらないゲームが出来上がる


そもそもソシャゲの面白さってゲームの面白さではないからな
報酬が良いなら糞でもプレイするっていう人間の欲求を上手く突いてるだけで
報酬無しでも夢中でプレイしてしまうようなゲームの本質とは関係ないところにある
本当にソシャゲっぽくゲーム作るならば、飴大量にばら撒いて
ハイパーインフレ俺つえーゲームが正しい
お手軽にすりゃソシャゲになるってのはソシャゲそのものを理解出来てない
0844名無したちの午後2017/02/28(火) 14:26:31.69ID:tH4J93on0
お手軽とか言いつつ手抜きの言い訳だっただけだしな
0845名無したちの午後2017/02/28(火) 14:31:16.79ID:qMZhugO20
派手さ →ない
射幸心 →煽られない
戦略性 →ない ほぼ見てるだけ
シナリオ→ほぼ中身ない
スリル →ない
爽快感 →ない
操作性 →悪い
UI  →いつも通り

ないない尽くしの虚無感の中
そこにあったのは「買ったんだからプレイしなきゃ」という義務感だけだった

これがゲー無か
0846名無したちの午後2017/02/28(火) 14:42:16.44ID:uC92lB100
今回ので散開が手抜きだったのか
それとも作りたくても作れなかったのかがわかるな

両方糞だが
後者だとまじで終わり
0847名無したちの午後2017/02/28(火) 16:16:22.54ID:OhhdwR6C0
業界の衰退もあるとは言え売上が右肩下がりなのは事実だし、それなら開発費が減っていくのも当然の話
だからこそ次回作には期待出来ない
だってクソゲーである珊海王よりも更に少ない金で作ってるって事だぞ どう考えたって地雷だろ
0848名無したちの午後2017/02/28(火) 16:22:41.50ID:OC0LxHUG0
一度売り上げ落ちるとそこが辛いのよね
前と同じだけの予算を突っ込んで作れない
0849名無したちの午後2017/02/28(火) 16:35:36.38ID:4ekaoo2+0
まだOPにアニメ入れる余裕あるってことは大丈夫だろ
問題は新作で完全に見切りつけるやつがいるってこと
0850名無したちの午後2017/02/28(火) 16:41:55.67ID:wbJW+bz20
ゆるやかに作品の質落としてくるならしょうがないかと思うが、
ラプで一気にきたのがな。魔道や天秤も微妙以下ではあったがここまでとは
0851名無したちの午後2017/02/28(火) 18:41:26.90ID:fmL5ikiP0
>>849
新作で見切りつけたはずなのに珊海は相変わらず年間売上上位
つまりエウを引き摺り降ろせるほど人数居ないってことじゃない?
新規参入ユーザーの波に押し潰されるのも時間の問題だな
0852名無したちの午後2017/02/28(火) 18:47:56.24ID:/hJ0zgYR0
あまゆいがほんとにエウのターニングポイントになるな
これで持ち返せなかったらおワル
0853名無したちの午後2017/02/28(火) 18:49:49.26ID:LMgjnnA50
気に入ったキャラがいればモチベーションは全然保てる
ラプソディと珊海王が正にそうだった
問題は気に入ったキャラもいなくてゲーム性もあれだった場合
0854名無したちの午後2017/02/28(火) 18:50:07.04ID:qKP1DAM70
キャラデザ×
シナリオ 期待できない
システム 期待大

さぁどうなる
0855名無したちの午後2017/02/28(火) 18:51:18.22ID:9F++kYUd0
このシステムで外すってどんだけやばいんだよってなるな
無難に作れば良作以上ほぼ確定だし
キャラデザが地味なのは気になるけど
0856名無したちの午後2017/02/28(火) 18:56:21.44ID:eD7jg+4C0
そもそもゲーム性のあるエロゲーで生き残ってるのが少ないからな
文句は言いつつもエウは買う奴多いよ速攻売りで中古価格崩壊するけど
戯画も最近クソだけどアクションなんて特に希少だから買うし
テイルなんか毎回毎回同じもので売れてんだよ
アリスレベルでやらかさなきゃ出して損する程売れないってことはないでしょ
0857名無したちの午後2017/02/28(火) 18:57:51.21ID:dqbIBPU30
まあ普通にバカ売れするだろうね
何だかんだ言っても人気のあるマイスター系だしな
0858名無したちの午後2017/02/28(火) 19:07:45.01ID:Fkw4Tag+0
やはりエロゲーRPGは潰れてほしくないな

古典的なファンタジーとRPGの親和性に加えて
エロとファンタジーの強烈な付加価値がこのジャンルの魅力でしょ
潰れるにはあまりにも惜しい
0859名無したちの午後2017/02/28(火) 19:10:00.14ID:JvRLWGzO0
マイスターが売れないとは誰も言ってないよ
というか売れる 出来の良し悪しに関わらずマイスターは絶対に売れる

問題はそれ以降
・もうマイスター以上に売れそうで知名度のあるタイトルがエウには残されてない
・今さら新規タイトルを作った所で売れる保証もない
・そもそも業界自体が縮小しつつある

以上の理由からエウ自身がエロゲ業界に見切りをつけて出ていく可能性も充分にある
考えられるのはマイスターの売上を元手にエロソシャゲ乱発とかかね
0860名無したちの午後2017/02/28(火) 19:10:40.37ID:fmL5ikiP0
これだけ大声でネガキャンしてもエウはピンピンしてるし大丈夫
潰すの無理だから
0862名無したちの午後2017/02/28(火) 19:27:17.66ID:biaEJQd00
値崩れの原因は出荷数過剰によるもので中古や評価は関係ない
エウがパッケージ販売自体を止めるでもない限り必ず起こる

ところで女神様の横乳にホクロがついてるのは伏線かなにかか
0864名無したちの午後2017/02/28(火) 19:50:55.71ID:eD7jg+4C0
まぁマイスター系と世界観に大分関わるの
以外は手抜きってくらい酷いのが多い傾向はあるな
でもエウが本気でマズイと思ったらエウ娘が脱ぎ始めたりソロモンの話出るからまだ余裕なんだろ
せめてソロモンと機工女神、第一位天使(元じゃない方)くらいは回収してから潰れろよ
0865名無したちの午後2017/02/28(火) 19:51:41.73ID:dqbIBPU30
アヴァロには死別した幼馴染みがいてその娘には脇にホクロがあったんだよ
そんで実はフィアがその幼馴染みであり
成長して横乳にホクロがずれていた事に終盤でアヴァロが気付くんだろ
0866名無したちの午後2017/02/28(火) 20:04:40.25ID:/hJ0zgYR0
>>862
ガンですね(ステージ3)
魔物の毒や襲撃じゃなくてガンで死ぬという現代とファンタジーのパラドックスを演出
0868名無したちの午後2017/02/28(火) 21:04:17.71ID:SBiPTcBS0
>>867
悪くないが古すぎる
エウが新規開拓に重点を置いてるうちはやらないだろうな
あとあの戦闘アニメーション再現するの厳しそう
0869名無したちの午後2017/02/28(火) 21:51:20.58ID:J53cxnvR0
>>868
前作だって空帝の続編みたいなもんだと思うんですがね
0870名無したちの午後2017/02/28(火) 22:08:11.60ID:OhhdwR6C0
>>869
でも名前変わってるじゃん
というかシステムの話じゃなくてネームバリューの話でしょう
マイスター以外に名前だけで客を釣れるシリーズがない
姫将軍は知名度あるけど古い
0871名無したちの午後2017/02/28(火) 22:27:24.25ID:wbJW+bz20
今更幻燐の続編なんぞ出されても名
まだ戦女神の方がいいだろ
0873名無したちの午後2017/02/28(火) 22:37:28.17ID:fmL5ikiP0
ラプシステムの新作欲しいな
ヘクス高低差ありに慣れると将棋盤は物足りない
0874名無したちの午後2017/02/28(火) 23:10:07.76ID:LomCaHnc0
あんまり余計なことせず2年に一回はマイスターでいいよ

酸化硫黄はオープンワールドとかトチ狂った事ぬかすトップはとっとと引退して
0876名無したちの午後2017/03/01(水) 00:43:52.86ID:h4duOn3N0
2年に1回になることによってシステム面で進化や変化が少ないのがバレて飽きられる
さらにクソシナリオに当たる確率が上がる
6年後にはマイスターシリーズの地位もボロカスですわ
0878名無したちの午後2017/03/01(水) 01:07:36.92ID:T3u7mI8p0
戦女神→マイスター→戦女神→マイスター→

あれ、なんか昔もこんなことあった気が・・・
0879名無したちの午後2017/03/01(水) 01:10:15.08ID:59BKjPzA0
戦女神ZERO→姫狩り→戦女神VERITA→神採り

最強ローテじゃん
0880名無したちの午後2017/03/01(水) 01:12:37.90ID:G0BWS2hY0
話をどんどん進めていけるような、新しいシリーズを作れたらいいんだけどねぇ
単発作品や昔の作品のリメイク・過去編は正直飽きてる
0881名無したちの午後2017/03/01(水) 01:16:09.88ID:ulia8p7S0
まあそんなもんよな
戦女神マイスターの金太郎飴だけ作ってれば古参は喜び崇め奉る
いやーチョロイチョロイ
0882名無したちの午後2017/03/01(水) 01:16:13.35ID:Czn4ElGi0
マイスター系はもういいや
それよりRPGを頼む
0883名無したちの午後2017/03/01(水) 01:19:44.37ID:g7EQe9tA0
いっそローグライク系に触手伸ばしてみてほしい
0885名無したちの午後2017/03/01(水) 01:28:49.92ID:wLEttJfq0
たゆ唄システムで戦女神1のリメイクやりたかった
0886名無したちの午後2017/03/01(水) 01:58:59.04ID:vKswqYiD0
神楽シリーズみたいに負けると犯されるローグ物やりたい
ひたすらダンジョン潜りたい
0887名無したちの午後2017/03/01(水) 02:54:57.94ID:1eB6NrM90
戦女神のシステムじゃないRPGやりたいな
攻撃回数のせいでバランスめちゃくちゃだ
0888名無したちの午後2017/03/01(水) 03:00:40.33ID:ogm5U1L50
戦女神系は技のレベル上げも面倒でなぁ
それもあって神採りが面白く感じたってのもある
0889名無したちの午後2017/03/01(水) 03:26:02.41ID:vKswqYiD0
攻撃回数自体が駄目なんじゃなくてエウのバランス調整のセンスが問題だからなぁ
無くせば良バランスになるかと言うと…
0891名無したちの午後2017/03/01(水) 04:24:25.93ID:ogm5U1L50
>>890
あーそういや熟練度あったか
でもあれは戦ってたら自然とあがるからなぁ
戦女神系は補助系の技とかを上げるのがだるくてな
使い物になるところまであげようと思ったらひたすら作業だしで
0892名無したちの午後2017/03/01(水) 05:37:59.09ID:jxzhKrqt0
神採りの巨人狩りしかり、昔から作業的要素は満載だからな
ラプ珊海叩いて矛先逸らそうとしても無駄だぞ?
0893名無したちの午後2017/03/01(水) 05:49:15.45ID:T/mlcqpa0
神採りは都合のいいように美化されてるからな
神採りは移動後に弓で攻撃出来たのに神ラプでは出来なくなってると大騒ぎしたり
0894名無したちの午後2017/03/01(水) 06:05:01.69ID:GS3zx5830
エウ看取る覚悟で天結い予約したわ
面白かったら手のひら返すけど
0895名無したちの午後2017/03/01(水) 06:14:05.94ID:9WRZShbt0
俺も今回は予約で買うけど、
マイスターで出来がクソだったらガチで見切るからエウちゃんとつくってくれよ
0896名無したちの午後2017/03/01(水) 07:32:13.51ID:P3lt00jV0
今回駄目だったら認証と合わせて次回がヤバイことになりそう
さすがにエウも危機感あるだろうし駄作にはならんだろー
0897名無したちの午後2017/03/01(水) 10:37:20.22ID:GSE4MSKF0
クリエイターの思考回路を理解してないようだねチミは
0898名無したちの午後2017/03/01(水) 12:51:40.89ID:4l0UV4H+0
熟練度システムは周回プレイに必須の要素でしょ
これ無かったら2週目以降で1週目に使わなかったキャラを使おうと思わない
どうせレベル上げは終盤の方が効率良いし
熟練度があるからいろんなキャラ育てようって気になるわけじゃん

まぁ、システム面では神採りにゴチャゴチャ言えるゲームって
エウゲーどころか一般ゲームにも殆どない
0899名無したちの午後2017/03/01(水) 13:02:22.58ID:rFGlt9di0
初周は熟練度を気にすることなく技や魔術を覚えられて
2周目以降は特定のを使い込むことで威力や精度が上がる

って感じのがいいなぁ いわゆる『やらなくてもいい報酬付きやり込み要素』
0900名無したちの午後2017/03/01(水) 13:27:32.97ID:UvXZTpuf0
熟練度システムそのものは良いんだが蘇生系のスキルを育てるのが嫌
死んだらリセットというプレイスタイルなのに死なせなきゃならんのが苦痛
せめて無駄打ちでも熟練度が上がる様にしてくれよ
0901名無したちの午後2017/03/01(水) 13:32:20.22ID:wLEttJfq0
100回使わないと上位技が使えないとかスタッフの正気を疑ったわ
0902名無したちの午後2017/03/01(水) 13:44:41.78ID:lHemgSAB0
>>898
それは流石に盛りすぎ
神取はそこまで完成度高くねーよw
0903名無したちの午後2017/03/01(水) 16:20:34.83ID:tx2qj5vF0
一般ゲームって言ったらそれこそファイアーエムブレムとかのがシステムは優れてるんじゃないの
0904名無したちの午後2017/03/01(水) 16:23:24.10ID:9WRZShbt0
一般ゲーより優れてるエロゲーは戦国ランスくらいしか思いつかんの
0906名無したちの午後2017/03/01(水) 16:37:20.05ID:RcTD6+ZL0
ファイナルファンタジータクティクスとかいうレジェンド
アレの丸パクりでええねん
俺は買う
0907名無したちの午後2017/03/01(水) 17:28:25.26ID:gowecNuf0
SRPG史上最高販売数のレジェンドだな
まあ全盛期のFFのブランド力マジぱないって話でもあるが
0908名無したちの午後2017/03/01(水) 17:43:41.46ID:Pk8MeU+y0
>>906
あれはマップが狭すぎる気がしないでもない
算術ホーリーが猛威を振るったなあ

音楽はものすごくよかった
0909名無したちの午後2017/03/01(水) 18:16:59.56ID:ulia8p7S0
相変わらず老害の過去作持ち上げ狂信っぷりが酷いなw
0910名無したちの午後2017/03/01(水) 18:32:05.23ID:T874145U0
姫将軍の頃は面白いゲーム作ってたのに
もったいないメーカーだな
0911名無したちの午後2017/03/01(水) 18:44:39.04ID:6dMOm0c80
殆どのエロゲメーカーに言えるけど
スタッフが作りたかった傑作を完成させてしまうとその後は燃え尽きるしかないからね
0912名無したちの午後2017/03/01(水) 18:53:43.48ID:SMJdHbBM0
dmmにHCGサンプル追加されてんな、いつからだろ
0913名無したちの午後2017/03/01(水) 19:21:02.78ID:0EDdZWdK0
温泉の集合絵に新キャラは居ないしメインはやっぱりこれで全員なんかね
ロズリーヌって立絵だと服と人形のせいでロリロリしてるけど頭身意外と高いっぽい?
0915名無したちの午後2017/03/01(水) 19:34:52.47ID:08/k9gyp0
服の大きさそのままで体でかくなってるから察するに竜ロリは三段階成長(小、中、ドラゴン)かな
0918名無したちの午後2017/03/01(水) 19:50:06.19ID:RcTD6+ZL0
いけるやん!

…なんでヒロインじゃないの?
0919名無したちの午後2017/03/01(水) 19:50:39.98ID:72yTEpd+0
ほぼ毎日このスレにいるのに相変わらずとかマジキチガ池沼っぷりに拍車がかかってるな
0922名無したちの午後2017/03/01(水) 19:57:50.82ID:UvXZTpuf0
というか触ってる奴も当人なのかもな
最近は誰にも触ってもらえてないみたいだし
0923名無したちの午後2017/03/01(水) 19:59:40.73ID:g7EQe9tA0
カトリトってあれ成長してるやつだよね?
1枚絵じゃ微妙に見分けつかん
0925名無したちの午後2017/03/01(水) 21:13:54.59ID:uK1wWM1W0
これは100円を入れると占いってくれるアレ?
0926名無したちの午後2017/03/01(水) 23:21:29.31ID:ElB8ujm80
>>917
立ち絵と比べてなんか大分ロリっぽくなってない?
ソシャゲのせいで雑になったか
0927名無したちの午後2017/03/01(水) 23:33:00.15ID:300v54490
絵はほんとかわいいな
神取りも面白かったし楽しめたけど絵がなんか微妙な子多くてな
今回のはほんとかわいい
0928名無したちの午後2017/03/01(水) 23:35:17.96ID:7O92+3lE0
盾おばさんが処女ってことは全員処女なんだろうな
つまんね
0929名無したちの午後2017/03/01(水) 23:38:20.73ID:iuX2Euv00
フィアぐらいのエロさが無いとエロゲって感じがしないなぁ
やくりデザインは良くも悪くも無難
0931名無したちの午後2017/03/02(木) 00:10:29.99ID:bjLfggjD0
やくりもっと頑張れ
一般ゲーみたいなデザインしてんじゃねーぞ
0932名無したちの午後2017/03/02(木) 00:53:35.10ID:kI3pWvp+0
過去作で変身というか外見が途中で変わったキャラっていた?
アヴァロ地味だけどスーパーヤサイ人みたいに金髪、髪の毛逆立ち化したらカッコいいような気もする
セリカくらい変わると変わりすぎだがw
0934名無したちの午後2017/03/02(木) 01:01:40.72ID:WBOnOasS0
流石と言われるだけの結果を残しているなら主人公が流石流石と言われるのも悪くないのよ
0935名無したちの午後2017/03/02(木) 01:23:08.61ID:UjHzwml20
>>917>>926
斜め下からの構図だからややふっくら見えるように描こうとしてロリっぽくなってるのかね
0937名無したちの午後2017/03/02(木) 01:41:52.14ID:HV9+HieL0
>>935
斜め下からじゃなくて斜め上からじゃね?
芝生の上に寝転がってオナニーを見下ろしてる場面でしょこれ
0939名無したちの午後2017/03/02(木) 02:24:40.15ID:UjHzwml20
ヒロインから見て斜め下の位置(足元)から見上げる構図って意味よ
0940名無したちの午後2017/03/02(木) 05:48:31.16ID:0GsZiwA00
地の華燐結騎きゅんとアヴァロの兜合わせシーンはありますか?
わざわざショタキャラ入れたんだしあるよね?
0941名無したちの午後2017/03/02(木) 06:25:20.88ID:feRwKh1V0
システムもマイスター系と同じ感じだし
余程の下手を打たなきゃクソにはならんだろ

でも最近のエウは何をしでかすか予想が出来ない
0942名無したちの午後2017/03/02(木) 07:15:39.44ID:kmfLzlip0
マップのクエスト報酬でラプの悲劇を繰り返すんだろ
全ての草を刈れ!全ての柵を破壊しろ!全ての川地形を凍らせろ!
0943名無したちの午後2017/03/02(木) 07:22:09.47ID:bc2vO5ug0
そういやクレールはウィルさんにケツ汁舐められそうになってたよな
0944名無したちの午後2017/03/02(木) 08:33:12.53ID:NbGveb3V0
ゲーム性を台無しにする酷すぎるシナリオじゃありませんように
0945名無したちの午後2017/03/02(木) 08:59:27.41ID:h7lB4h2w0
地は男の子の姿をしてるって書かれてるだけだから実は女とか
あるいは久々のふたなりの可能性もあるんじゃねーかって気はしてる
0946名無したちの午後2017/03/02(木) 10:18:16.27ID:t5PW7Yrr0
ライトなシナリオ
やり込み要素として草刈り凍結

過去作の良かった点を引き継ぐだけだぞ
0947名無したちの午後2017/03/02(木) 11:10:09.57ID:meZF+6/30
メインヒロインってフィアとキスニルさんと…獣人の二人?個別か二人纏めて?
0948名無したちの午後2017/03/02(木) 11:12:07.66ID:5gbB29d80
エウのシナリオにはちゃんとした起承転結と整合性があればいいかな
そもそもゲーム性が売りなんだし
0949名無したちの午後2017/03/02(木) 12:41:57.99ID:7EOm2OK70
直近の酸化硫黄がスッカスカのゲーム性でシナリオも極薄だったのにそれ言う〜?
0950名無したちの午後2017/03/02(木) 13:24:51.48ID:Z49uJ/hk0
>>947
そういや何√あるか不明だな
まあヒロイン分岐してもエロシーン以外はほとんど変わらない神袖みたいなのもあるからわからんね
0951名無したちの午後2017/03/02(木) 13:44:07.93ID:i8xeUho30
>>934 正直ウィルさんもさすウィルだったしな
エルドほど言われないのは納得出来る程度のことやってたからだし
エルドは特に何もしてないのに流石エルドだ…ってのが酷かったけど
0952名無したちの午後2017/03/02(木) 13:56:01.67ID:1Mhqlbfu0
エルドさんは割と何もやってないからな
0953名無したちの午後2017/03/02(木) 14:23:59.36ID:feRwKh1V0
ラノベでよくある魅力も能力もないのにやたらモテるというやつだろう
ウィルさんは戦闘能力はアレだが生産能力は優れてたし
やっぱりどこか有能じゃないと駄目なんじゃね
0954名無したちの午後2017/03/02(木) 14:28:50.15ID:X+uW0APL0
ラノベで魅力も能力もない主人公とか見たことないけどな
0955名無したちの午後2017/03/02(木) 14:33:20.20ID:0GsZiwA00
エルドさんは自分の足刺して人魚救ってたからセーフ
0956名無したちの午後2017/03/02(木) 15:03:50.90ID:AfycTp5s0
なんかもうすぐ発売する気になってたけど、まだ三ヶ月あるのか

ちょっとフライングで盛り上がり過ぎてるわな
0958名無したちの午後2017/03/02(木) 15:47:39.77ID:I+y+9Xfo0
今回はシナリオがどんなに酷くてもシナリオのない酸化硫黄よりははるかにマシになるだろ
0959名無したちの午後2017/03/02(木) 15:53:15.57ID:4EvdoidC0
           不快、苦痛   シナリオなし   普通       良
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
0960名無したちの午後2017/03/02(木) 16:26:15.11ID:+hl7K3Bq0
目立ってないだけでやった事の内容はウィルが一番ヤバイからなさすウィル
まぁ人間力は置いといて作成力は工匠がチートだしな先史文明の技術復活させてるようなもんで現神いないから好き勝手出来るようなもん
0961名無したちの午後2017/03/02(木) 16:58:04.12ID:RY2JuwLW0
いや先史文明の技術には到達出来てないでしょ
ソルガッシュバラすので精一杯だったじゃない
ウィルさんネタに汚染されて本編の設定忘れてるぞ
0962名無したちの午後2017/03/02(木) 18:51:07.54ID:ZR/+6AtV0
時間かけてあの3ルート全部やりきってアスモの力も借りたと考えれば充分偉業
0963名無したちの午後2017/03/02(木) 22:24:11.64ID:o3YUUMni0
そういや天結に神採りキャラはゲスト参戦しないわけ?
神採りって1番はこれ!ってキャラ居ない気がするけど
0964名無したちの午後2017/03/02(木) 23:10:34.11ID:WBOnOasS0
ウィル…アヴァロの仕事を奪う
ユエラ…キスニルとキャラ被る
エミリッタ…ロリ飽和状態
0966名無したちの午後2017/03/03(金) 00:20:40.55ID:ZK5X3fxl0
ウィルは一切挫折しないご都合主人公なのよな
主人公補正のおかしさはエルドと大差ないな
0967名無したちの午後2017/03/03(金) 00:22:18.36ID:B+QEFAxQ0
ウィルさんの上位互換のアヴァロから仕事奪うのは無理じゃね
0968名無したちの午後2017/03/03(金) 01:55:22.42ID:ZEj7CnPb0
>>96
最初の試験の時点で、昨年に挫折を経験した後の再挑戦じゃなかったっけ

工匠になった後は一つの壁で挫折してる暇もないぐらい多方面に挑戦して
成功したほうからアイデア持ってきて壁もどんどん超えてるし
エルドほど唐突で理由もない話には感じなかったな
0969名無したちの午後2017/03/03(金) 02:49:30.61ID:ODNnxLNw0
その最初の試験も親の不幸をはじめとしたごたごたが要因で失敗だっけ
0970名無したちの午後2017/03/03(金) 04:45:43.18ID:bkLNvhQ00
問題発生する→なんかレシピ思い付いた→アイテムできた→めでたし

この繰り返しばかりなんだよな
とりあえずレシピ閃きで何の挫折せずに全てが上手く行く
さすウィル笑
0971名無したちの午後2017/03/03(金) 07:42:57.75ID:Plwtk+6O0
ウィルよりも受け付けないキャラいたから俺の中ではウィルさんは空気よ
0972名無したちの午後2017/03/03(金) 11:01:22.05ID:/RM/8O690
>>970
老害古参には分からんだろうけど
若い新規層にはそういうのが受けるんだよ
0973名無したちの午後2017/03/03(金) 11:17:07.89ID:hIBy2uV50
マジか!ならよかった
めでたしめでたし
0974名無したちの午後2017/03/03(金) 11:21:29.10ID:luQds0ty0
いや神採りとか何年前だよ十分老害だわ
0975名無したちの午後2017/03/03(金) 11:28:27.99ID:CDoW5qrv0
今だと努力せずにお気楽に力ゲットして無双が流行りだから
曲がりなりにも努力してるウィルはもう時代遅れだろうな
よくわからないけどとりあえず努力は一応してたエルドも同じ
棚ぼたで力をゲットして英雄の道をいくボルハこそ最新最強の主人公やで(多分違う
0976名無したちの午後2017/03/03(金) 12:04:37.90ID:1BwGNBkF0
公式更新されたかと思ったらユイキ2人だけかよ
しかもむさ苦しい面子
0977名無したちの午後2017/03/03(金) 12:11:00.89ID:IqdOJ/fQ0
光と闇辺りの結騎がいないとなるとどうすんだこいつら
こんな♂ばっかの精霊わざわざ雑魚捕縛して育成する気しないんだが
0978名無したちの午後2017/03/03(金) 12:36:20.35ID:g1RpHaFQ0
男も育成しなきゃ詰むとかじゃないんだから嫌なら女だけ育てりゃいい
お前らどんだけ男アレルギー患ってんだよ
0979名無したちの午後2017/03/03(金) 12:45:06.04ID:9EgeCH0+0
女キャラ溢れてるんだから男キャラの1人や2人ええやん
0980名無したちの午後2017/03/03(金) 12:46:14.26ID://qUz5TK0
流燐さんはカッコイイから普通に使うわ
流燐のキャラ説明合ってるのかこれ「飛行能力に優れた守護者」ってお前水なのに飛ぶのか
0981名無したちの午後2017/03/03(金) 12:58:06.06ID:KkjebBYa0
水の人はアヴァロより圧倒的にイケメンだからちょっと困る
つーかアヴァロが雑魚臭すぎ
0982名無したちの午後2017/03/03(金) 13:00:23.82ID:9IvalBh/0
もうディートヘルムを主人公にして潜入アクションゲームを作ろうか
0983名無したちの午後2017/03/03(金) 13:21:47.16ID:bq/90/CX0
叡知の女神で風属性なのに沈むようなのもいるしへーきへーき
0984名無したちの午後2017/03/03(金) 13:33:49.35ID:CDoW5qrv0
男キャラ使うかは実際プレイして良いキャラかどうかだな
あとアレルギーの人多いから多分無いけどサブカプ形成されるなら相方とセットで使ったりはするかも
0985名無したちの午後2017/03/03(金) 13:50:53.96ID:VOnl16g90
カッコイイおっさん好き
ブラックジャックもどきの主人公嫌い
0986名無したちの午後2017/03/03(金) 15:29:49.08ID:NDPl1Ddt0
ゲームの主人公なんて所詮プレイヤーのアバターなんだからノーイメージでもいいくらいだよ
0987名無したちの午後2017/03/03(金) 16:25:19.99ID:e0U36V+AO
>アヴァロ
いつもの金髪つり目じゃないだけまだまし
0989名無したちの午後2017/03/03(金) 20:21:03.90ID:bxGly+SO0
嵐燐紹介って土も風も別に情報でてるしなぁ
いい加減声はまだなの
0990名無したちの午後2017/03/03(金) 22:17:21.88ID:tUXTZ3f20
渋いオッサン主人公もアリだな
ただエロになると腰痛めたり持続力が足りなかったりしそうだが
0991名無したちの午後2017/03/03(金) 22:57:54.83ID:sfHeuZNP0
昔のエロゲでよく見かける目のついてない主人公にしようぜ
0992名無したちの午後2017/03/03(金) 23:34:00.18ID:wTZx6kBx0
ダントラみたいに主人公は非戦闘要員ってのがいい
パーティーメンバーは女の子だけでじゅうぶん
0993名無したちの午後2017/03/03(金) 23:41:46.37ID:J6XVvHbA0
ウィルさんも結局は頑丈で、全然チームの足引っ張ってなかったしな
0994名無したちの午後2017/03/03(金) 23:51:32.94ID:O1LQuYRk0
おっさん主人公ボルハさんでやったばかりだろ!
0995名無したちの午後2017/03/03(金) 23:52:24.39ID:ODNnxLNw0
ほんと目梨減ったよな
紙芝居だと商業でもたまに見かけるけど
0996名無したちの午後2017/03/04(土) 00:21:18.49ID:nWKbMmrY0
火の結騎は神ラプの熊みたいに無駄に声が良いパターンかな
そうでもなけりゃ使う人がいないだろうし
0997名無したちの午後2017/03/04(土) 02:09:15.56ID:WHlr+49I0
火属性があのガチムチしかいないっぽいし嫌でも使うことになるよ
0998名無したちの午後2017/03/04(土) 09:59:04.04ID:VrfHZc390
一番属性優遇されるであろう風があの嵐燐だからそれで勘弁してって事さ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 3時間 25分 11秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況