アリスソフト464 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/12/24(日) 20:20:42.83ID:gKg91Tsm0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【Coming Soon】
ランス10 今冬発売
http://www.alicesoft.com/rance10/?170921

【好評発売中】
超昴神騎エクシール
は〜とふるママン

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト463
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1507649943/
0575名無したちの午後2018/02/17(土) 09:11:36.41ID:NzMR2dFr0
10は割りと抜けそう
人外多いしBADで堕ちモノ期待できそうだし
9のシーラBADは1000回抜いた
かなみが3回位で他0センス無し

シリーズ越しに何度も相対した愛着あるキャラが奪われるとかそうそう無いから頼むぞ
0576名無したちの午後2018/02/17(土) 09:20:41.00ID:0r1CffGV0
10ギャラリーのアールコートとアニスでもう抜いた
0577名無したちの午後2018/02/17(土) 11:05:08.29ID:LnZwi6sd0
つうかボイスない時点で抜けるもクソもねーわ
何十年前の業界感覚なんだよって思うわ

ランスだからボイス無しで許される、ユーザもイメージ壊されるの嫌がってるとかみんなただの言い訳だよ予算と手間掛けたくないだけの
0578名無したちの午後2018/02/17(土) 11:23:49.55ID:rKdPJBF90
他のシリーズも時代遅れ治せずに潰したしそんなもんだろ
0579名無したちの午後2018/02/17(土) 11:48:16.50ID:LnZwi6sd0
最後くらいはなあ…
「今まで意地張って色々理由付けてボイス付けてこなかったけど最後の花火だからドドンとエロんエロんな声優付けて
ゲーム性やストーリーだけじゃなくて抜きにも拘るぜ。だってランスシリーズは聡明期からこの業界を牽引してきた特別アレだからね
複数キャラに声優被ったりしててもそこはご愛敬な、とにかくエロもグラもストーリーも全力ぶっ込みました何十年も支持されてきたランスの10だもの!」
って叩き付けられてきたら、個人的に合わなくたって好みじゃなくったって、やっぱりアリスは普通のエロゲメーカーじゃなかったんだ、最後だけの見栄でも突っ張ってきてくれるんだって、
二万でも三万でも買ってやったのに……心意気や伊達や酔狂に乗ってやったのに……

どうせ思い入れのねーやつらはみんな割りくさるし、2や3からずっと追いかけて辞められれない馬鹿は五万でも買うんだよ
最後の最後にアリスらしい大馬鹿見せないでどこで見せんだよ。もうゲームシステムもろもろで馬鹿やる気ねえのかよってテンションだだ下がりだよ……いや予約してあるけどさあ
コケるにしろなんにしろ、十年以上も昔から想像してたランスのフィニッシュは、こんな空気じゃなかった
老害だなんだって言われようが、なんつーかすげー悲しいっていうか虚しい。結果的にクソゲでも構わなかったから発売前のアホみたいな熱狂が欲しかった
0580名無したちの午後2018/02/17(土) 11:50:29.04ID:kB4zpii30
小説は時代遅れって言うような物だからそこはなぁ
例え金掛かってたとしてもランスの声が杉田とかだったらやっぱり違うな…とかなるだろ?
長く続けすぎたせいもあるだろうけど、これだけ続けてから声を当てるのはやっぱり難しいと思うよ
0581名無したちの午後2018/02/17(土) 11:55:57.52ID:LnZwi6sd0
うんまあそうよな……理不尽な愚痴ってのは分かってんだ
結局未練よな

ガキの時からずっとやってきたランスだから……って色々求めてしまう。ランスなんだから、アリスなんだからそれくらいできるだろうやってくれって思っちまう
終わってくれただけ、ありがたいんだろうなあ。笑われるかもしれんがランス2からリアルタイムでやり続けてもう40過ぎてるおっさんだものな・普通に気持ち悪いわなあ
0582名無したちの午後2018/02/17(土) 11:56:50.28ID:0r1CffGV0
声つけなくても売れるからしゃーない
0584名無したちの午後2018/02/17(土) 12:01:07.66ID:LnZwi6sd0
ランスの声なくてもいいから声付いてる香ちゃんに「ああああああランス兄様まわされてたときは嫌なだけだったのに凄く気持ちいいですうううううう!!!」
とか絶叫してもらいたかった

もらいたかった
0585名無したちの午後2018/02/17(土) 12:02:14.31ID:8d9fiLtu0
というか登場人物どれだけいると思ってんだよ
こんなん全員にボイス付けてたら何をどうやっても採算合う訳がないし
一部だけってのもそれはそれで角が立つし
0586KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2018/02/17(土) 12:07:13.73ID:4+YdTFO10
ランス3の女キャラボイスは意外に良かったな
0587名無したちの午後2018/02/17(土) 12:14:42.27ID:LnZwi6sd0
>>585
他のメーカーがランスシリーズよりキャラ多いのに当たり前のようにボイス付け続けてるのに、最後の最後なランスにすらボイス付けられないアリスの甲斐性に絶望してんだよ
ランス終わったらアリスも終わりってイメージ少なからずみんな持ってるのに代わる看板なにもない
闘神もぱすちゃも大も超昴も勝手に自爆して、フィニッシュのランスで「やっぱアリスはすげえな、ランス終わっても追っかけるわ」って思わせてくれるような往年の熱意もない
それがただ寂しいだけだよ

ぶっちゃけ今2018年だぞ?キャラ多いからボイス無理なんてクソみたいな言い訳通るわけねえだろ老害のイメージ壊したくないとかならまだともかく
0589名無したちの午後2018/02/17(土) 12:55:02.25ID:LnZwi6sd0
ギャラがどうこうじゃなくて声優に喋らせる台本に書き直す手間惜しんだだけだろ
紙芝居とボイスドラマじゃ方法論から全部ひっくり返るからな。結局ただの手抜き、20年来のユーザー本気で感心させる気ないだけ
それが昔のアリス知ってるとムシャクシャするんだ。買ってるこっちがオイオイオイって笑っちゃうくらい先行って無理矢理信者引きずり回してたのがアリスなのに
0591名無したちの午後2018/02/17(土) 13:03:38.24ID:LnZwi6sd0
別に声豚なんかじゃねーよ
未だにセーラのパクリの輪姦してるところとか信長の淫謀とかでディスプレイにぶっかけるくらい飛ばすくらいにはな
そんな声なくても抜ける40過ぎのクソ老害でも普通に思うわけ。2018年にもなって何十年もエロゲの先駆者の一端を担ってたアリスの最大最強タイトルのシメのゲームで、そんなんショボイのでユーザーはともかく制作サイドが満足なのかよって
こんなアリスは見たくなかった
0592名無したちの午後2018/02/17(土) 13:09:57.65ID:kiKZChko0
値段上げたら販売本数が落ちる
そのリスクを踏みつぶせるほどの超高価格設定(1本ン千万円の受注生産とか)なら確実に利益は出るだろうが、楽しめる人数は激減する
声つけてイメージ崩壊するリスクを避けた点や
基本バトルシステムが取っつきやすそうな点
意外なほど登場キャラが多い点などから想像するに
目指したのは「みんなのランス」なんじゃないかな
0593名無したちの午後2018/02/17(土) 13:13:49.89ID:uNaE7liV0
ソシャゲに毒されすぎなんだよ
そうそう何十人って出てくるゲームでボイスなんか付けられるかよ
0594名無したちの午後2018/02/17(土) 13:17:41.34ID:0r1CffGV0
>>587
> 他のメーカーがランスシリーズよりキャラ多いのに当たり前のようにボイス付け続けてる

具体的なタイトルは?エロゲだよね
あとランスシリーズ、でなくランス10での人数だからね
0595名無したちの午後2018/02/17(土) 13:25:10.47ID:kiKZChko0
PCゲーの「何でもリッチにすればいい」と言わんばかりの高級路線が誤っていたことは何年も前に証明され
たとえ簡素な表現であっても作品世界的に適切であれば皆楽しめるということに
気づいた人が多くいる豊かな時代なんだと思うよ

>>594
エロシーンのみボイスというパターンなら
DMM GAMESに山ほどあるよ
ゲーム性で勝負してる千年戦争アイギスは例外中の例外だと思う
0596名無したちの午後2018/02/17(土) 13:27:00.12ID:LnZwi6sd0
>>593
他のエロゲメーカーは普通に付けて何作も出してるのに最後くらいランスはっちゃけろやって思ってなにが悪いのよさ。ソシャゲとか関係ねえよ老害だからやったことねえし
キャラ被りで一人何役でもいいんだよ馬鹿は台本1ページいくらとか信じてるみたいだけど複数役だと安く上がるんだよ

>>592
それよな。分かるんだよ、最後だからこそ「みんなのランス」
最後だからこそみんなのじゃなくてずっと追っかけてきた「俺達のランス」

鬼畜王〜6〜戦国が凄すぎたのがいかんかったのかね?俺みたいな老害信者(自覚はあるよ情けないけど)に変なハードル作っちゃったか?
でも鬼畜王〜戦国の流れからランクエ、クソ9ってほんと酷い。酷すぎる
ランクエも8も平均以上って分かってるけど鬼畜王6戦国の流れの後であんなの叩かれないわけがない
だからこそ、最後の10には意地見せて欲しかった。ボイスがどうこうって次元じゃなくてね。盛り返して欲しかったっていうか、これぞアリスだって爆発して欲しかった
ランクエ〜9〜まだ言っちゃいけないんだろけど10、ってピークのランスから順調に下り坂なランスなんて見たくなかった。下り坂のまま終わってほしく無かった
なんだかんだ言って最後はアリスの総力結集してすっげえ花火ぶちあげてくれるんだって信じてた
なんだがぱすちゃ3と大して変わらん感じで人気シリーズだから出せば売れるんで取り敢えず出しますよ〜ちなみにこれがランスの最後で〜すなんて空気、認めたくねえや
クソジジイの戯言だと笑わば笑え

40超えてるようなクソエロゲ老害ならなんとなく分かってくれると思うんだ。ランスは違うんだよ、ほんとに特別なんだ。特別だった(過去形)んだ
0597名無したちの午後2018/02/17(土) 13:33:10.10ID:7OrkL0Vi0
特別なランスは戦国で終わったんだ夢から覚めろ
0598名無したちの午後2018/02/17(土) 13:35:12.54ID:gnFC1mYP0
いいから死ねよ、ヨイドレゲェジ
ゴキブリが人語使うな
まず死ね、全てはそれからだ
0599名無したちの午後2018/02/17(土) 13:39:29.19ID:LnZwi6sd0
>>597
…………
……………なんだろ……なんだろう……十年近くアレしたたそれがキサマのたった一行のそんなレスで……そんなレスで……やべえちくしょう泣きそうだくそったれ……

ごめんスレのみんな悪かった。マジでなんかこう、覚めたのかこれ荒らしたみたいになって本当に悪かった
発売して全クリして、面白かったって書きにこれるまでこのスレには書きこまないわ。なんか長文乱舞してほんとすまんかった
「発売前はクッソ文句言ってたけどクッソ面白かったよ!」って書き込みに来れるってなんだかんだで信じれる。ごめんほんともう荒らさないから、来週まで、さようなら
0600名無したちの午後2018/02/17(土) 13:43:12.93ID:kiKZChko0
アリスソフトは平成の狂乱を少し離れたところから眺めてる仙人的イメージ
ランス10で、時代相応のリッチさだけが面白さじゃないってことを再証明して欲しい
0601名無したちの午後2018/02/17(土) 13:45:22.45ID:0r1CffGV0
>>595
> エロシーンのみボイスというパターンなら
> DMM GAMESに山ほどあるよ

そのテのはなんかチガウと思うんだけどな
エロシーンのみと言われても……1キャラ少しずつだからか?

まぁランス10の性質なら同じようにはやれなくなかったとはいえるのか
でもどうせならアドベンチャーパートにもいれろって意見はでるだろうし
そのとき03のときの声優に合わせろともいわれそうな
0602名無したちの午後2018/02/17(土) 13:49:05.84ID:hzjW/Yqd0
>>596
だからその普通に付けて出してるって具体的にどこのメーカーのどんな作品なの?
一応言っておくとランス10は戦闘に参加するであろうキャラだけでも軽く100人は超えるよ
0603名無したちの午後2018/02/17(土) 13:56:55.99ID:jxmK1TU30
40過ぎてこんな気持ち悪いメンタルしてるとかもうほんと社会悪だよなここまでくると
0604名無したちの午後2018/02/17(土) 14:09:25.11ID:eZCyzhHt0
ランス03はボイスついた上にボイス要らないおじさんがグダグダいってたけど、ユーザー8割以上がボイス有りですすめてたし好評だったんだよ
キャラが多いのはわかるが一度ついたのに無しって言われたらなんで?ってなるよ
だいたい声優イラネって言うんなら最初にボイスオフにすればいいだけだろ
0605名無したちの午後2018/02/17(土) 14:17:09.01ID:QRJRPoSb0
艦これみたいに
一人10役とかにしたらいい
0608名無したちの午後2018/02/17(土) 14:27:37.87ID:mTyN4e6I0
03は値段の割りにCG少ないしボリューム無かった
ボイスのせいか?
0609名無したちの午後2018/02/17(土) 14:46:09.53ID:rKdPJBF90
発売前に全然盛り上がってないってのはそうだな
まあ最近クソゲばかりだったからな
0610名無したちの午後2018/02/17(土) 15:48:06.72ID:yt7kc0kt0
声入れる金有ったらその分1つでも多くダンジョンやイベント増やしてくれた方が嬉しいわ
オフにすれば良いとか的外れな事言ってるキッズは本当に成人してるのか疑わしい
0611名無したちの午後2018/02/17(土) 16:07:12.87ID:U++PQjla0
>>610
>オフにすれば良いとか的外れな事言ってるキッズ
そうだねアリスソフトはキッズだね
0612名無したちの午後2018/02/17(土) 16:12:07.54ID:L9af65A90
そういうオウム返し的なレスは
「僕には何を言っても無駄です」って宣言してるようなもんだぞ
0613名無したちの午後2018/02/17(土) 16:12:51.46ID:zWzZzRuK0
「声入れるとなると制作過程がかわってくる」だとか
アリスソフトのスタッフが言ってたことはたしか

そこが古いやり方だから、といったらそうかしれないが
0616名無したちの午後2018/02/17(土) 17:24:48.63ID:773x0gFW0
まあ声を入れない予算を他ダンジョンやイベントに費やす事はまずないのですけどね
0617KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2018/02/17(土) 17:43:59.67ID:4+YdTFO10
まあ要らないな
0618名無したちの午後2018/02/17(土) 18:23:24.80ID:HQhuaShJ0
>>608
CGはワンマン原画の限界
ボリュームは正直あのゲームシステムで増えてもって感じ
10もシステムがすげー脳死作業っぽくて不安なんだけどな
0619名無したちの午後2018/02/17(土) 18:30:04.59ID:rQNl7thp0
01と03のエロは抜けんの?ここのゲームはいつも尺短いから怖くて手出せない
0620KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2018/02/17(土) 18:55:46.66ID:4+YdTFO10
ランスで抜こうとする時点で間違いじゃね
0621名無したちの午後2018/02/17(土) 19:18:12.84ID:EFj2nu+F0
エロゲーなんだから抜くのはまちがってない。
ランスからエロ抜くとイースなるな
0622名無したちの午後2018/02/17(土) 19:19:20.97ID:Bs9UikRo0
ランスがボテ腹の子とヤるシチュってあったっけ
0623名無したちの午後2018/02/17(土) 19:50:15.71ID:8i0GvA7d0
10ではちゃんとケイブリスと和解セックスして欲しい
0624名無したちの午後2018/02/17(土) 19:52:00.15ID:f3DnjJVj0
ボイスない分テキスト量多いなら良いよ
0625名無したちの午後2018/02/17(土) 19:52:23.10ID:U++PQjla0
エロに繋がらないエロゲなら一般ゲーに勝ってる所無いじゃん
0626名無したちの午後2018/02/17(土) 19:59:56.74ID:kiKZChko0
>>602
少しだけだけれども
DMM GAMESの声ありエロシーン付きキャラの数を調べてみた
同キャラの衣装違い等もカード的には別扱いなので別キャラとしてカウントした

神姫プロジェクト 250以上
ブレイヴガールレイヴンズ 280以上
フラワーナイトガール 400以上
アサギ決戦アリーナ 550以上
アイドルうぉーずZ 650以上
0628名無したちの午後2018/02/17(土) 20:28:06.60ID:lvzqiRxK0
一般ゲーは表現そのものも規制されるからな
15禁とか意味ねーだろって言ってるのと同じだぞ
0629名無したちの午後2018/02/17(土) 20:35:51.74ID:lvzqiRxK0
>>627
>>626
何で比較対象が継続した課金前提のブラウザゲーなんだよ
カードが別だと別キャラとカウントってのも凄い理屈
声優のギャラってキャラ数のカウントで変わると思ってる?
0631名無したちの午後2018/02/17(土) 20:50:27.10ID:kiKZChko0
>>629
特級のボイスアクターのギャラは音数に依存するけれど
並以下の声優のギャラは収録にかかる時間に依存するので
1日で録れば何キャラでも1日分
1時間なら何キャラでも1時間分
エロゲーでも子供向け玩具でも基本同じってのが通例と聞く

>何で比較対象が継続した課金前提のブラウザゲーなんだよ
金の払い方・取り方で区別をつける事に何の意味があるのか疑問
サービスの提供の仕方が違うだけで、本質的には同じじゃない?
0632名無したちの午後2018/02/17(土) 21:16:30.28ID:Cbz/vA7h0
18禁を生かしてしっかりグロで勝負してほしいね
0633名無したちの午後2018/02/17(土) 21:44:49.75ID:w5JJIO+i0
>>628
それだと一般ゲーのZ枠でやればいいじゃんって話になるね
0634名無したちの午後2018/02/17(土) 22:11:19.90ID:Cbz/vA7h0
エロから切り離されたグロなんて嘘くささぷんぷんよ
0636名無したちの午後2018/02/17(土) 23:45:48.84ID:jxmK1TU30
ソシャゲーは段々キャラが増えてかつ稼いだ金をそのまま声当てるのに使えるわけだからソシャゲーでやってるからランスでもできるって話だったらおかしいよな
流石に1回呼んだときに何十キャラ分もボイス録っとく訳じゃないだろうしな
0637名無したちの午後2018/02/17(土) 23:47:21.53ID:9a0TCAFP0
グロがほしけりゃJAMが主題歌のアレでもやればいいじゃないか
0638KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2018/02/18(日) 00:32:23.01ID:jXfMvB3t0
後5日切ったか
0640KBO@ランス10発売でコテ引退 ◆NoahGATI4U 2018/02/18(日) 00:44:45.41ID:jXfMvB3t0
アリスのフラゲっていつもどんぐらいよ
前日午後ぐらい?
0641名無したちの午後2018/02/18(日) 00:58:44.22ID:MXNzYeFc0
>>639
アリスはそのへん厳しくなったとかは聞いたような
それでもできるとこはあるかもしれないが
つぶされんように黙ってるとかじゃねーの
0642名無したちの午後2018/02/18(日) 01:10:46.03ID:QDljh++w0
公式通販でも前日夜には届くんだからそんなに焦んなよって気がするけどな
0643名無したちの午後2018/02/18(日) 01:31:58.17ID:0YUtHUri0
公式は地方でも前日に届くように合わせて送ってくれるからな
0644名無したちの午後2018/02/18(日) 01:42:52.92ID:Qa2ovoW/0
前日フラゲかよ!
公式で買えば良かった・・・
0646名無したちの午後2018/02/18(日) 06:29:12.33ID:m8s6oKJP0
カオス付き復活したら公式で買います
0649名無したちの午後2018/02/18(日) 09:13:26.65ID:pjoek9GQ0
>>599
あなたの気持ちも分かるな
アリスまるくなった
手堅く万人受け狙って失投してる感じ
エロスケのphiloliという方のランス8と9のレビューおもしろいよ
0650名無したちの午後2018/02/18(日) 10:40:05.09ID:ReUzGJZE0
昔は公式で頼むと3日前位に届いた気がしたけど
今は他のお店に配慮して当日にならなかつもたっけ?
0651名無したちの午後2018/02/18(日) 10:45:23.20ID:obHIiS4a0
前に発売日前に割られて正規購入者より割ってる奴のが早くプレイ出来るとかクソかって言われて
それで厳格化したんじゃないっけ?
0652名無したちの午後2018/02/18(日) 10:51:02.10ID:MXNzYeFc0
>>650
一時期は当日にまでなってたハズだが
いままたちょっと緩和されて前日の22夜を指定できる

しかし配達するヒトは夜までなんてもっていたくない
あとはわかるな
0653名無したちの午後2018/02/18(日) 10:52:43.92ID:MXNzYeFc0
訂正
ランス10発売日 2月23日の場合でいって
22日の夜を指定、と
0655名無したちの午後2018/02/18(日) 11:41:43.94ID:WdGL69LMO
アマは地方だと予約品お急ぎ便の指定すらできないからな
物によっては予約しててもゆうパックで当日に送られて二日後に来るから当日に発注した方が早いまてある
0656名無したちの午後2018/02/18(日) 16:10:14.64ID:4HCDkfTI0
>>636
恋姫に出来てランスにできないってのもなんだかなあとは思う
0657名無したちの午後2018/02/18(日) 16:11:22.38ID:dWpsYrlj0
未だに洒落でエロゲ落としてる奴とかいるんだな…
業界自体が風前の灯火なんだから欲しいならちゃんと買えよ
0661名無したちの午後2018/02/18(日) 20:07:12.13ID:Zvati+gd0
>>657
Free to Playゲームで金払ってプレイしてるのは1割程度
世の中9割はフリーライダーなんだよ
テレビで堂々と脱税を勧める長嶋ナンタラとかいう元野球選手も平然としてるくらいだし
0662名無したちの午後2018/02/18(日) 21:14:21.38ID:obHIiS4a0
今ってP2Pで落してまでやる奴っているのかね?
みんな基本プレイ無料のエロブラゲでいっぱいいっぱいなんじゃないか?
最近はどのエロゲが流行ってるみたいなのさっぱりきかなくなったし
0663名無したちの午後2018/02/18(日) 21:38:10.76ID:6PaC2PGX0
>>661
権利者が基本無料で提供しているFree to Playゲームや節税と、著作権法に違反してタダでゲームを遊ぶ人間や脱税は根本的に異なる。『盗人猛々しい』とはこの事だ。
0664名無したちの午後2018/02/18(日) 21:43:47.00ID:VSGZRmsA0
盗人だって更生したいと思ってるからソシャゲが流行ったんだよなぁ
0665名無したちの午後2018/02/18(日) 21:56:18.34ID:Zvati+gd0
>>663
商的正義あるいは倫理的問題の指摘であって法的指摘ではないが
あえて法的問題だけを注視するならば

著作権法は親告罪なので、権利者の請求が無い限り
「著作権法に違反してタダでゲームを遊ぶ」事を止める理由はない
P2Pや違法共有サイトは多くの場合無料で提供されているのでコスト的なブレーキも効かない
それどころか文化的価値の観点からはより豊かである(産業としての継続性は無視)
語弊を恐れずに言えば、商的正義や倫理感を無視する人にとって
F2Pゲームのフリーライドと違法ダウンロードゲームで遊ぶのは全く同一の動機
つまり「タダで遊びたい」を満たす行為でしかなく、至極真っ当である

余談として、「脱税」を「節税」と勝手に読み替えるのは完全にアウトな
リアルでやったら馬鹿にされるだけだから注意しとき
0666名無したちの午後2018/02/18(日) 22:11:02.50ID:N34SSbYS0
なんかダラダラ書いてるけど結局バレなきゃ何やってもいいっていう倫理観なんだろ
単なるゴミクズ
0667名無したちの午後2018/02/18(日) 22:14:33.49ID:BB7LE6l30
まあ割れがこの世から無くなれば多少売上は伸びると思うがこの業界の低迷を救う程ではなく焼け石に水程度の売上しか上がらないでしょ
どうせエロゲ業界は終わる
ここにいる奴等も最後にランス10に御布施して終了ってのが多いでしょ
0668名無したちの午後2018/02/18(日) 22:16:28.46ID:kXLouIXy0
>>655
これって何が言いたいの?
金が無いからタダで遊びたいんだよバレなきゃ何しても良いだろって事?
0670名無したちの午後2018/02/18(日) 22:27:10.09ID:ReUzGJZE0
アマゾンの発売当日必着は信用出来ないって事よ
0673名無したちの午後2018/02/18(日) 22:33:28.24ID:ervL+bsX0
こういうメンタルなら、そりゃ満足に金も稼げないよね
0675名無したちの午後2018/02/18(日) 22:59:05.82ID:Zvati+gd0
>>668
国民の義務の放棄=無料サービスのタダ利用=違法ダウンロード

これを切り離そうとする論に対して
フリーライドの合理性を軸に不可分だと主張したんだけど

まぁこの書き方じゃ誤読する奴多いだろうなぁとは思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況