アリスソフト516
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2022/10/23(日) 18:07:49.24ID:/nrDVXTz0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980以降で宣言して立ててください

妻しぼりhttps://www.alicesoft.com/tsumasibori/

前スレ
アリスソフト514
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1658551128/
アリスソフト515
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1662506315/
0003名無したちの午後2022/10/23(日) 19:11:23.97ID:dhR1aA7d0
おっといちどスレ消して再度いったらいけたかすまん

>>1
妻しぼり好きのヒトか〜?まぁおつ
次で直しゃいいか
0004名無したちの午後2022/10/23(日) 19:35:27.02ID:EzuGfoWo0
妻しぼりみたいなゲーム教えてください
アリス以外ので
0005名無したちの午後2022/10/23(日) 19:50:24.41ID:rEWXkWrg0
>>1
0007名無したちの午後2022/10/23(日) 21:53:27.19ID:G9W/JP7Z0
このメーカーのゲームはゲーム性が面白いのばかりだから存続してほしいな
ソフトハウスキャラのウィザーズクライマーとかゲームとして面白かったけど潰れちゃったし残念だった
0008名無したちの午後2022/10/23(日) 22:00:32.30ID:BrCzBAUs0
なんでエロゲ界は紙芝居を量産するようになったの?
そんなのどう考えても先細りだし業界自体がこうなるのは目に見えてたでしょ
当時のファンは何も思わなかったの?
0009名無したちの午後2022/10/23(日) 22:31:23.41ID:dhR1aA7d0
>>7
潰れたというのとまだ余裕あるうちに解散がちがうかも

ガールズフランティッククラン
http://products.web-giga.com/garufura/

戯画のこれ、旧ソフトハウスキャラの一部チームだな
ついでに原画は八重樫南
0010名無したちの午後2022/10/23(日) 22:51:54.79ID:Qi9rA5nz0
塗りが普通になるだけで急に魅力無くなったな
0011名無したちの午後2022/10/23(日) 23:41:41.40ID:XOq6tv+Z0
>>7
ゲーム部分だけだと一般ゲーと競争で厳しいし、単体では売れないだろうなんだけどそれは全く問題ないと思うんだ
エロとかキャラクターの立ったシナリオとか演出とか、全部合わせてゲームとして面白かった

超昂大戦も文句なしとは言わないけど、この次に出る何かはもっとこなれたいいものが出ないかなあと期待してる
そのくらいにはまだ希望を持ってる

…ドーナドーナは資料が失われる前になんとかしてデジタルでもいいんで設定資料集出してください
0012名無したちの午後2022/10/24(月) 00:36:17.79ID:E3249pT/0
一般ゲーとじゃ元々競争になってない(何度か一般に出して全コケしてる)
多分エロ同人ゲーの質が上がって来たのがつらい
0014名無したちの午後2022/10/24(月) 00:48:59.30ID:hDdyssAn0
エロ同人は会社背負ってないから制作者の好きなことだけ突っ込めるのが強すぎる
売れなくても趣味として費やした時間は無駄ではないしな
0015名無したちの午後2022/10/24(月) 01:06:29.35ID:+a3aqCwO0
アリスソフトのゲームはコンシューマーと比較しても面白いんだけどな
客のパイが小さいのかもしれんが
0016名無したちの午後2022/10/24(月) 01:58:40.39ID:AR34CLSU0
八重樫の絵は割と好きだがSLGRPGの上、巣作りかりん作った連中だと思うと流石に様子見だろう
0018名無したちの午後2022/10/24(月) 02:22:13.89ID:4Lmj2F+a0
数は少ないがCSの面白いゲームと同等なのはあるね
昔エロゲをくっそキモいとか蔑視しまくってる奴がPC買った時に
俺にしてみりゃあまり面白くなかった大番長を譲ってやったというかやや強引にあげた
エロゲ仲間になるかもしれんし
3ヶ月後くらいには3周以上して立派なエロゲーマーになって
○○ちゃんは俺の嫁的な事言うまでになってた
0019名無したちの午後2022/10/24(月) 02:42:31.72ID:okMVSiGB0
館モノが好きだったが最近はないよな
河原崎家の一族とかああいうのね
0020名無したちの午後2022/10/24(月) 03:05:46.40ID:isvMhQp60
同人を持ちあげてる人がいるけど最近の同人はRPG女主人公スラム売春だらけで
紙芝居だらけの商業エロゲーを辿ってるように見える
0021名無したちの午後2022/10/24(月) 03:10:14.99ID:AR34CLSU0
90年代半ばから00年代前半ぐらいはシナリオ勝負でかなりの質のADVが割と出てたのよ
00年代後半からエロ特化しないと売れなくなって行き今に至る
スマホで満足してPC買わない日本人が増えすぎたのもある、そんな国は珍しいんだが
0022名無したちの午後2022/10/24(月) 03:38:04.32ID:hDdyssAn0
そりゃ右へ倣えの量産型作品がつまらないのは同人も商業もおんなじよ
0023名無したちの午後2022/10/24(月) 04:04:26.93ID:L8/M5MWE0
エロゲじゃ10万売れたら超ヒットだけど一般で10万じゃ即倒産するレベル
0024名無したちの午後2022/10/24(月) 04:42:56.54ID:vCl+DUzn0
館モノと言えるか微妙だが、ならけん原画のシェルクレイルっていう薬物モノのやつはなかなか凝ってた
エロシーン多すぎる割に全く抜けないが
0026名無したちの午後2022/10/24(月) 08:37:50.19ID:JsQPfsqP0
今日のリアルハゲはこれから寝るのる
0027名無したちの午後2022/10/24(月) 20:56:59.25ID:b+SfBOcz0
ダークロウズって古いゲーム結構抜ける
MIDIのボリュームがおかしいのとランダム色が濃いのに目を瞑れば抜ける
これ声優が有名な人なんだよな
あんまり詳しくないんだが
0028名無したちの午後2022/10/24(月) 21:32:44.96ID:oxjGREE70
DarknessHero Ranceっていう戦国ランスのMODやってみたいんだが英語版買わなきゃいかんのか
MODのためだけに買うのもなぁ
0030名無したちの午後2022/10/24(月) 22:56:04.18ID:4tXKdJn40
これは酷い割れカスだねぇ
消えてくれ
0031名無したちの午後2022/10/24(月) 22:59:16.42ID:XQ93jgf60
ランス10をやるために去年ぐらいに買ったランス9をやっと始めたけど考えてみたら戦国もちょっとしかやってないんだよな
あっちゃこっちゃでネタバレ見てるからやらんでも・・・っていう意識がどーも強い
とりあえず・・・王道勇者でもやるか
0032名無したちの午後2022/10/24(月) 23:10:33.75ID:oAa6nQbk0
アリスソフトで一番抜けるエロゲ教えて
ハルカしか抜けるようなやつやってない
0033名無したちの午後2022/10/24(月) 23:28:09.41ID:Td5WHEif0
そんなの人による
俺みたいに純愛有りきでバッド好む人も居るし
0035名無したちの午後2022/10/25(火) 02:05:20.30ID:OZ9nZXKA0
ランス大活躍
0036名無したちの午後2022/10/25(火) 07:58:52.87ID:F0WH2mHC0
もしかしてこれでガチ惚れしたホモが暴れてるのか?
0038名無したちの午後2022/10/25(火) 11:47:10.58ID:/oSZLoUZ0
>>29
いや別に割るつもりはまったくないんだが
英語買うか迷うなって話
0039名無したちの午後2022/10/25(火) 12:13:05.79ID:iBdtaXQt0
ちょうこうは後一ヶ月ちょっとで2周年か
いがいと長持ちしたな
0040名無したちの午後2022/10/25(火) 12:15:30.05ID:Fs4SOJuQ0
うま娘とコラボしてピンクうし出そう
0041名無したちの午後2022/10/25(火) 12:26:01.51ID:+wpsCw7d0
超昂予測変換でないの地味にうざい
登録するのもだるい
0043名無したちの午後2022/10/25(火) 15:07:58.86ID:8Kr8f/mr0
長持ちってそれしかやってないんだから続けるしかないんだろw
止めたら倒産やん
0044名無したちの午後2022/10/25(火) 16:34:50.28ID:g9iZH07R0
毎回ちょうたかぶるたいせんって打ってる
0045名無したちの午後2022/10/25(火) 16:38:54.21ID:b5+M4nox0
実際今のアリスソフトってランス03とかランス10とか出してた時より儲かってんのかな
儲かってればいいけど
0046名無したちの午後2022/10/25(火) 16:57:23.94ID:+ltCx9ku0
向こうのスレ見てみ
アホほど課金してるやつ結構おる
0047名無したちの午後2022/10/25(火) 18:22:10.54ID:zcWMYxmv0
奥様のなんとかが最後のパケゲーにならないようにちょうこうに課金してる
それぐらいしかアリスソフトにしてやれることがない
0048名無したちの午後2022/10/25(火) 18:41:55.07ID:zEtJovYW0
ちょうこうに課金しても仕方無いぞ
奥様に課金してやらないとパケはもう出ない
0049名無したちの午後2022/10/25(火) 19:05:51.52ID:nsoHsSXf0
すまんお布施目的でもあれには無理だ
あの絵に貢献したくない
0050名無したちの午後2022/10/25(火) 19:19:14.61ID:qkibMrzD0
アリスって女性ユーザーも結構いた印象なんだけど
ランス終わってみんな消えたんかな
0051名無したちの午後2022/10/25(火) 20:22:11.53ID:jUtCzB5a0
女の人このメーカーの楽しめるの?
陵辱とか無理じゃないのか?
0053名無したちの午後2022/10/25(火) 22:03:23.61ID:FWRjURce0
>>51
当時いた自称女性エロゲーマーはロリとか凌辱が好きな人ばっかだったよ
0054名無したちの午後2022/10/25(火) 22:12:08.06ID:FWRjURce0
2,3倍速モード、窓サイズ可変、配信用エロCG差し替え、実績機能完備した大悪司や戦国ランス作ってくれないものか
現状別にプログラム何個も起ち上げる必用あってだるい
他はそのままでいいからアリスさん頼むよ…
0055名無したちの午後2022/10/25(火) 22:38:42.12ID:nxvR5NCr0
ホラー好きな女が多いように、リョナじゃないが女の方が残虐なのや凌辱好きなの多いぞ
ただエロゲでやる場合にはきちんと孕ませとかエロにまとめて欲しいが
0056名無したちの午後2022/10/25(火) 22:48:04.35ID:Sq0anRnS0
所詮2次元だし陵辱があろうが気にしないだろうね
アリスに女性人気があったのかは知らんけど
0057名無したちの午後2022/10/25(火) 22:59:43.34ID:fEjlAJUm0
>>54
大悪司はシステムだけ改修してBGMをShadeに作ってもらって切り替えれる機能をつけてほしい
イベントとか文章は全くそのままで追加要素は一切なしで
戦国ランスは追加要素加えてくれたら買いたい
0058名無したちの午後2022/10/26(水) 00:18:09.96ID:2vMKw9qf0
DRAGONATTACKそんなに嫌いなんか
ランス6とかも普通にいいと思うけどな
0059名無したちの午後2022/10/26(水) 00:43:43.10ID:GnE746350
>>54
そのアプリケーションなんだっけ
昔使ってたけど名前忘れちゃったze
0060名無したちの午後2022/10/26(水) 01:31:31.42ID:3denpSwu0
>>49
むしろお布施してほしくないような絵柄にわざとして
ほーらパケは売れないだろ?って既成事実を作ってるように思えてならない
0061名無したちの午後2022/10/26(水) 01:32:54.31ID:8CUn6lTt0
色々待ってるのに一つも出ない
TADA・とり・Shade帰って来てくれ
0062名無したちの午後2022/10/26(水) 02:05:42.30ID:pjfRg0+i0
>>60
そんなことのためにコストかけて商品出したりしねえよキチガイ
0063名無したちの午後2022/10/26(水) 02:33:04.31ID:FASZeu/u0
なんつーかスンゲェどすけべなエロおばさんのドエロゲーとかプレイしたい
0064名無したちの午後2022/10/26(水) 04:18:58.42ID:pStuy5rk0
メロブやらとらのあなでもエロゲやエロ同人コーナーに若い女いることあるよな
なに考えてるのかしらんけど
0066名無したちの午後2022/10/26(水) 05:52:44.71ID:/uwvYsUz0
大悪司のBGMがshadeだと大阪の泥臭いイメージが壊れる気がする
0068名無したちの午後2022/10/26(水) 07:37:43.13ID:aw6n+uFK0
音はあんまりこだわりないが
とりはその後は むっちとかのグループのほうが仲良さそうなんだよね
0069名無したちの午後2022/10/26(水) 08:21:32.72ID:pdopOfWP0
そもそも合わないなら直近の同人にすら合わないのに
本当に不毛な知恵のないオツムしてんのな
0072名無したちの午後2022/10/26(水) 08:54:04.99ID:h525eWTy0
エスカレイヤーのオムツのやつ好き
0073名無したちの午後2022/10/26(水) 10:26:31.54ID:aZyAHC+Y0
ガイジとキチガイしかいねぇ糞スレ。
0075名無したちの午後2022/10/26(水) 15:21:07.13ID:0wQGItAS0
なんだShadeの今の活動も知らないリアルハゲか
0076名無したちの午後2022/10/26(水) 17:40:06.50ID:ruaGqa1L0
Shadeは今も活動中
0077名無したちの午後2022/10/26(水) 19:14:18.34ID:5rlHDnxJ0
ドーナドーナの曲も良かったけどShadeいないから物足りなかった
でもアリスソフトに留まる器じゃないからなぁ
たまにはShadeに委託して曲作ってもらえ
0080名無したちの午後2022/10/26(水) 23:03:44.64ID:MB0kA7JC0
しーません、ランス9でかなみのバッドエンド見ても回想が埋まらないんだがなんでなんだぜ
登録のタイミングが違うのかな
ver2.00だけども・・・
0081名無したちの午後2022/10/26(水) 23:06:39.72ID:MB0kA7JC0
あー、陰毛オンにしたら埋まったわなんだこれ
いやー、埋め損ねてるのあるのかまさか
0082名無したちの午後2022/10/27(木) 00:04:00.44ID:7osO/6qY0
今更エクシールプレイした
シンプルでテンポよく進める作りは濃いゲームがしんどくなったおっさんにはちょうどよかったし
個人的にはエロシーンは一番シコれた
アレーガの2段階目での出産や、アゼルの執着ふたなりっぷりがお気に入り
アゼルにも孕まされる展開があったらもっと良かった
0083名無したちの午後2022/10/27(木) 00:22:08.29ID:7osO/6qY0
正確にはアゼルのふたなり子種で受精はしていたようだけど、その後の展開が描かれなかったのが惜しかった
アゼルとエクシールが結ばれてお互いボテ腹・出産するようなバッドエンドがあったら良かったなぁ
0084名無したちの午後2022/10/27(木) 00:54:29.15ID:3pBKDoZm0
受精はめちゃくちゃ簡単にするけど着床が難しいんだ
0085名無したちの午後2022/10/27(木) 01:39:23.91ID:6xO41ycL0
エクシールは後輩ちゃんも良かったろ可愛くて
セーブ・ロードも自由にできるし普通に一つずつ潰してけばいいし、終盤の強敵に入る前にエンディング選択できてあれ以降負けてもコンティニューすれば強化して挑めるから詰まる事もないしと、ユーザーの意見ちゃんと聞いてて好感持てた
0087名無したちの午後2022/10/27(木) 12:35:27.62ID:Jo5SlRpG0
リアル受精もしないで終わるリアルハゲ共のほざき
0089名無したちの午後2022/10/27(木) 16:54:59.62ID:2a4pz/cp0
性癖えぐいやつはどこでどうそんな趣味になっちまったんだ
可愛い女の子が普通にえっちするか蹂躙されるかのノーマルプレイでいいだろ
0090名無したちの午後2022/10/27(木) 19:17:49.37ID:O9FkwbMl0
>>89
アリスソフトのエロゲやってたら開拓されるだろ
0091名無したちの午後2022/10/27(木) 19:58:09.13ID:+iCSVm+Y0
戦国ランス初めてやってるんだけど教えてほしい
1週目、浅井朝倉が攻めてきたから本丸まで到達したんだけどそこから全然勝てない
前衛崩したところで後列の鉄砲にやられる
なんかコツとかあるの?
ランスと乱丸の部隊人数が700人ぐらい
全然足りてない?
0092名無したちの午後2022/10/27(木) 19:59:02.84ID:+iCSVm+Y0
相手殲滅しないと勝ち取れない、よね?
0093名無したちの午後2022/10/27(木) 19:59:52.57ID:+iCSVm+Y0
大地震きて騙すイベントもみた
0094名無したちの午後2022/10/27(木) 20:18:51.82ID:UBexG1xL0
質問がニッチ過ぎると思うます

一休さんぽいの逆転と鈴女の暗殺でどうにかしのげないかね
ボーナスなしだと強い仲間の取り逃がしは詰みみたいなもんだしセブリロ耐性が無ければ攻略サイト見ながらやったほうが吉
0095名無したちの午後2022/10/27(木) 20:26:03.75ID:3pBKDoZm0
別に全滅させる必要もないし前衛1人残したまま戦果アップなり後衛潰しなりで戦果稼げば終わる
0096名無したちの午後2022/10/27(木) 22:28:45.63ID:jKysEhCY0
発禁堕三が無限にパンダ繰り出してくるやつじゃなくてそんなんあったかな?
天志教最終戦なら落とさせない為に異常に粘るけど
0097名無したちの午後2022/10/27(木) 23:14:09.11ID:cTeQJjxs0
>>90
むしろアリスの中途半端なエロは怒りがたまるだけでは
0100名無したちの午後2022/10/28(金) 01:14:03.85ID:5WGnKGeu0
どうも>>91です
あれから謙信ちゃん捕まえて本能寺の呪われた信長倒した
ありがとう
気づいたらすごい時間だった
0101名無したちの午後2022/10/28(金) 01:21:49.02ID:DtMj7Skp0
戦国は周回するから何なら上杉や天志教は和睦とか、死国の門閉じて閉じ込め勝ちとか小細工も考えて良い
ある程度こなせる様になると毛利大決戦で一網打尽や、武田が北条の領地切り取る前に先に掠め取って武田四将との戦減らすとかも出来る
0102名無したちの午後2022/10/28(金) 04:00:03.15ID:4BcAZAgL0
自分も戦国初プレイした時は時間を忘れてひたすらやっちゃったなあ
懐かしい
0104名無したちの午後2022/10/28(金) 08:12:20.17ID:PVld+uM90
戦国ランス単独スレがなくなったタイミングも
板全体が荒らされたときだったな
ランスシリーズスレは立て直しだったが
0105名無したちの午後2022/10/28(金) 09:38:22.12ID:Ro4Id0fJ0
どんなゲームもたいてい荒らしが沸くけど
エロゲ界隈は特にって感じだよね
切羽詰まっているヤツが多いのかもしれないね
0106名無したちの午後2022/10/28(金) 14:38:55.17ID:cwKLk2Xr0
大帝国は凄くショックだったしランス9は今までのアリスの駄目さと相まってアンチになってしまって
しばらくエロゲー引退してた時期があったから思うところはあるな
0107名無したちの午後2022/10/28(金) 14:46:29.68ID:z0YVFO4H0
合わなかったランクエと比べると9がマシと思ったけどな
まぁイベント死が多いとか後から聞いたら
そういえばそうだったな……とはなったけど

各ヒロインルートでもっとはやくから分岐して
ストーリーも大違いとかなればよかったが
コストがすごいことになるんだろーな
0108名無したちの午後2022/10/28(金) 14:51:28.73ID:tndeOQ6i0
ランクエはどう見てもお祭り感満載のイメージで売ってたのに落差のある仕様で呆れた
10も似たようなもんだな
0109名無したちの午後2022/10/28(金) 16:45:42.00ID:vRUEwl/d0
ランクエはたしかに合わなかったわ
タダが余計なことした作品
0110名無したちの午後2022/10/28(金) 16:55:05.92ID:+gNNHlHa0
ランクエはランス6先にやって無かったらシステムにちょっと戸惑ったかもしれん
でも一番?だったのはキャラ全体の等身を若干低くしたことだな
コンシューマーRPG的な雰囲気を出したかったとTADAさん言ってたけど
上手くユーザーに意図が伝わってなくて織音まで叩かれてた感
0111名無したちの午後2022/10/28(金) 17:08:38.01ID:HCH4cO0/0
祭りに参加したら色々行動規制されて、運営の指示通りに歩けと連行されたような作りだったわ
0112名無したちの午後2022/10/28(金) 17:09:56.96ID:rj1AKzjX0
ランス6ともまた違う印象だったわ
クエストは昔のMMOみたいにひたすら積み上げる方に特化してた
0113名無したちの午後2022/10/28(金) 18:59:35.59ID:hn7eXA490
ランクエはマグナムからだけど無茶苦茶面白かったな
マグナムまえの仕様見たらとてもやれんけど
0114名無したちの午後2022/10/28(金) 19:08:31.46ID:58m2GipI0
ランクエはアリスソフトの悪い癖がつまってる内容だったな
とにかくプレイヤーに制限かけてめんどくさい自由度が低い作り
0115名無したちの午後2022/10/28(金) 20:34:54.86ID:vRUEwl/d0
君の名はとかを独りボッチハゲが見たら哀れなので早めに昇天させてあげますように南無
0116名無したちの午後2022/10/28(金) 21:14:01.74ID:Ro4Id0fJ0
そうそう、そんな感じだった
ランクエ糞だったという事をいう人もいる一方で、ランクエ大好物な俺みたいなのも居る
「アリスソフトの悪い癖」、というのも俺とは全然イメージする範囲が違うから、
本当にただの個人の趣味の話なんだけれど、全体を代表したような物言いになっちゃうから荒れるんだよな
0117名無したちの午後2022/10/28(金) 21:46:00.98ID:YIdJq2mJ0
同じゲームやってても強キャラ使って無双を楽しむやつもいればクソザコ使ってギリギリを楽しむやつもいる
楽しみ方は人それぞれなんだから自分に合わなかった=クソゲってのは違うわな
0118名無したちの午後2022/10/28(金) 21:50:19.01ID:6y1nXiXM0
マグナム前のランクエは戦闘面では待機なくて無駄に技消費されるしヒロインに関してはランスの邪魔ばかりでヘイト貯めることしかしないし作った奴頭おかしいんじゃないかと思った
0119名無したちの午後2022/10/28(金) 22:09:49.43ID:rqcX3L6+0
ランクエは作業感が強すぎた
ランスの名前がついてなければ確実に序盤で投げてる
0121名無したちの午後2022/10/28(金) 22:47:35.83ID:t9am/+hk0
大体のユーザーが怒ったから急遽マグナム作ったというのに何を言っとるのやら
0122名無したちの午後2022/10/28(金) 23:12:58.55ID:tndeOQ6i0
>>117
逆に、自分には合ったからクソゲじゃないと言い張るのも違うよね
プレイスタイルの違いではなく、ゲームそのものがまともじゃない、それが受け入れられない人が大多数だから叩かれてるんだよ
0124名無したちの午後2022/10/28(金) 23:45:58.04ID:5T1dVGWd0
まぁ合うヒトがいてもいい
作品別板でランクエスレは長く残ってたほうかな
ストーリー終わっても延々と鍛えられるってジャンルのちがいだろーけども
0125名無したちの午後2022/10/29(土) 02:00:46.31ID:cOHGsIx/0
最近のゲームは陵辱をヒロインに入れると荒れる癖に、平然とBLやTSや女に付けて来るのがかなり有るから本当に信用ならない
0128名無したちの午後2022/10/29(土) 06:55:25.03ID:m56CesKS0
マグナムよりランクエ無印のエンディングのが良かったのになあ
リアがピンもこを認めて有能キャラとして動き始めるのは見ててワクワクした
0129名無したちの午後2022/10/29(土) 06:56:22.47ID:N0tKH3Md0
今からやるならどっちをやればいいの?ランクエって
その二つは全く違うゲーム?マグナムは完全版みたいなゲーム?
0130名無したちの午後2022/10/29(土) 07:20:54.80ID:O+e2om8A0
マグナムは追加シナリオ+システム改良版みたいなもん
今からやるなら無印ランスクエスト単品をやる必要はまったくない、マグナム同根版やったほうがいい、ストレスがない
0132名無したちの午後2022/10/29(土) 08:01:58.88ID:m56CesKS0
>>129
マグナムを入れても一度は無印でゲームクリアしないといかんから無印のエンディングも見れるぞ
0133名無したちの午後2022/10/29(土) 08:31:42.62ID:KORsei6i0
シィルがいなくて発狂するくらいなら家で穏やかに暮らせばいいのに
0134名無したちの午後2022/10/29(土) 08:41:35.59ID:2RE1IytQ0
家にはあてな2号が居るから穏やかは無理だな…
0135名無したちの午後2022/10/29(土) 11:15:53.53ID:/TNXqCgi0
>>122
ここまでいっている人もいたね
論理破綻してるんだが、頑張って欲しいと思う
0136名無したちの午後2022/10/29(土) 11:28:31.01ID:BFwfMooB0
ハロウィンイベントのキャラ、ぶっさ過ぎて笑う
0137名無したちの午後2022/10/29(土) 12:46:02.68ID:T5GqvKVJ0
シィル大好き
0138名無したちの午後2022/10/29(土) 12:47:38.97ID:lcZATphR0
>>135
万人が良い、あるいは万人が悪いという作品はないのだから合う合わないは当たり前でさ
その主張はいいけど例えとして縛りプレイ含むプレイスタイルの違いをもってくるのは間違い
0139名無したちの午後2022/10/29(土) 13:04:47.98ID:bSL2NPNX0
まあでも普通に売れる作品売れない作品、評価が高い作品低い作品は有るからね
0140名無したちの午後2022/10/29(土) 13:17:31.13ID:YBlaLsG/0
戦国ランス1週目
魔軍入りした島津が武田から4回連続で攻め込んできて泣いてる
兵士の数足りてない
一瞬負けイベントかと思ったけど違うんだな
リセットするしかないか
0141名無したちの午後2022/10/29(土) 13:23:19.89ID:2/ly1RNS0
1周 魔軍相手だと耐えてればイベントで押し返すことがあったよーな
しかしさいしょから武田に手を出すのがアレだw
0142名無したちの午後2022/10/29(土) 14:15:54.20ID:GxvCgbxE0
最初は攻略なしでやってみようと思って好きなようにやってたら好きなように攻め込まれた記憶ある
好感度の必要性とか技能すら知らんかったししゃーないが
0143名無したちの午後2022/10/29(土) 14:40:52.49ID:f8rAxNV00
戦国ランス1週目は魔軍に領地をほとんど全て奪われてリセットしようとしたけど、ある程度ターンが経過するとランス達が勝手に領土をほとんど取り戻してくれるぞ
どうやったのかは知らんが

たぶん1週目は魔軍に圧倒されるのはシナリオに組み込まれてる
0144名無したちの午後2022/10/29(土) 16:02:46.68ID:kWcNOjZ00
1周目は強敵である毛利島津武田辺りを魔軍が自動的に潰して楽させてくれる
ただ魔軍化してても強いから25から30ターンぐらいまで耐えてると自動イベントで九州以外全部自領化してくれる
そっから鈴女で時間稼ぎながら税徴収や人材募集して最終決戦に挑もう
二周目以降は攻略見ながらでも苦戦する所あるからクソムカつくが
0145名無したちの午後2022/10/29(土) 16:22:34.58ID:m56CesKS0
基本はピンもこと金が無くなるまで家でボケっとしとったような
10はなんか探検してたけど家におってもよかったような
0146名無したちの午後2022/10/29(土) 19:36:45.31ID:O111nAgg0
謙信ちゃん
0150名無したちの午後2022/10/30(日) 01:22:42.12ID:7I897iCp0
神様のイタズラで描かれたああああああああああ
0152名無したちの午後2022/10/30(日) 13:40:35.82ID:wdVUkuT30
戦国ランスは女の子そっちのけで忠勝育ててつかいまくったな。
本田忠勝好き×狸好きで愛着凄かった。
モフモフは全てに勝る
0153名無したちの午後2022/10/30(日) 14:19:23.55ID:96R02IQ90
謙信ちゃん好きー
0154名無したちの午後2022/10/30(日) 14:24:01.56ID:h2XBobsZ0
戦国ランス1週目
戯骸のイベント起こったんだが、これ武将絶体死ぬの?
ランス出しても殺されたし、ウルザ出してもガラシャ出しても焼かれた
かなしい
0155名無したちの午後2022/10/30(日) 14:31:17.32ID:UrxNYgDI0
>>154
あー、そりゃ詰みだな
武将全員焼かれるまでイベント止まんないし最初からやり直した方がいいよ
0159名無したちの午後2022/10/30(日) 19:23:14.57ID:K9bm5Jbf0
超昂は言うほど悪くないけどな
一部のソシャゲに親殺された障害者ジジイが騒いでるだけ
0160名無したちの午後2022/10/30(日) 19:41:58.08ID:QXhFN44R0
会社存続させるにはソシャゲ作るしかなかったってTADAさん言ってるのに
パッケージ出せ!ランス続編出せ!超昂失敗しろ!の老害ばかりだからな
超昂失敗したらパッケージ発売に戻るんじゃなくて潰れるだけだろ
0161名無したちの午後2022/10/30(日) 19:51:14.79ID:NYZffqoP0
TADAは老害だろ
反対にTADAいないアリスならランスシリーズの傑作だせるのにアホだよな
0162名無したちの午後2022/10/30(日) 19:56:17.42ID:mQcTRxu90
アリスの最後を看取るスレかと思ってたんだが
0163名無したちの午後2022/10/30(日) 20:06:03.91ID:0Fflmbec0
超昂が成功してる扱いなんだったら結局パッケージ出てないんだから同じやん
ソシャゲが仮に成功してもソシャゲに注力するだけっていう事前の予想通り
0164名無したちの午後2022/10/30(日) 20:08:26.65ID:+yOQs/tW0
TADAにおんぶにだっこでしかランス作れない会社なのに、いなくなったから作れとか老害は現実見えてなさすぎて
0165名無したちの午後2022/10/30(日) 21:08:51.39ID:gaGe8nY70
サイゲみたいにソシャゲでどかんと稼いで別のところに余剰金をつっこむみたいなことしてくれたら嬉しいけど
現状見るにどうも自転車操業でしかなさそうなんだよなぁ…
0166名無したちの午後2022/10/30(日) 21:19:46.96ID:AZ1bEv560
エロゲ界の任天堂と呼ばれてるアリスソフトだよ?
任天堂が潰れるわけないようにアリスソフトも安泰だよ
0167名無したちの午後2022/10/30(日) 21:35:44.45ID:h2XBobsZ0
何回もごめん
戦国ランス1週目終わったよ
終わり方衝撃的だった
いろいろ教えてくれた人ありがとう
0168名無したちの午後2022/10/30(日) 21:36:51.63ID:gaGe8nY70
クリアおめでとう、次は蘭ちゃんを救ってイチャコラするルートへGO
0170名無したちの午後2022/10/30(日) 22:11:51.11ID:gaGe8nY70
むしろ執念転生してくるあたり影だけはあったんじゃまいか
0171名無したちの午後2022/10/30(日) 22:13:24.42ID:yziFyxWJ0
黄泉比良坂にシルバレル○歳が出るようになるのはなぜなんだぜ
0173名無したちの午後2022/10/30(日) 23:23:06.04ID:QXhFN44R0
全国版の蘭ちゃんて戯骸出てるのに生きてるから
お尻の穴ガバガバなんだろうな
0174名無したちの午後2022/10/31(月) 01:10:00.40ID:e97c12N50
超昂ちょっと雲行き怪しいな
更新しても順位上がらなくなってきたし
諸々改善するのが遅すぎた
0175名無したちの午後2022/10/31(月) 01:41:31.25ID:0btSWW1j0
リズナで珍しく盛り上がったのにな
失速早すぎてやっぱ誰が見ても根本からダメなんだなって
0176名無したちの午後2022/10/31(月) 02:08:36.27ID:XX3MUWsp0
>>160
ソシャゲはまだ良いが超昴って題材がな…
本気度と窮地度を感じられない
ランスあたりで出せば本当に生き残るのに本気なんだなと思ったんだが
0178名無したちの午後2022/10/31(月) 06:30:21.35ID:FiU8pptL0
超昴の題材が駄目なんじゃなくつまらんのが駄目なんだと何度も言ってるのに口汚く罵る奴はまぁ
戦国とか面白けりゃ今でも新規が来てやってんじゃないか
0179名無したちの午後2022/10/31(月) 06:34:15.58ID:oIIYfRjJ0
ソシャゲの売り上げも過去の遺産食い潰してるだけだからある程度吐き出したらそりゃ飽きられる
かといってエロゲスタッフはもうほとんどいない
こりゃ詰んだな
0180名無したちの午後2022/10/31(月) 06:43:12.60ID:FqKetaJ+0
>>178
戦国やってるやつきてるぞ
0181名無したちの午後2022/10/31(月) 06:52:13.50ID:e97c12N50
やってくると思うがどうやってソシャゲに落とし込むかだよな
あと単純に質で負けてる ゲームつまらんのならエロの質はトップクラスじゃなきゃ金落としてくれないわ
0182名無したちの午後2022/10/31(月) 09:14:51.52ID:5G6anvRP0
超昂って素材は確かに無いわって思った
変身ヒロインなんてニッチすぎるだろ
大番長システムのユニット課金で良いと思うんだが
0183名無したちの午後2022/10/31(月) 09:21:14.40ID:EknUeW020
新規のプラットフォーム作ればよかったのに
そこに既存キャラ限定で出すとかの方が幅広がったやろ
0185名無したちの午後2022/10/31(月) 11:50:52.05ID:LkGaiCXy0
闘神都市は他社にIP貸ししたら速攻でサ終に追い込まれたからなぁ
あの頃に将来ソシャゲ屋に転向するのが分かってたら自社で温存したんだろうか
0186名無したちの午後2022/10/31(月) 16:19:46.37ID:DQ3m2b6t0
>>185
はっきり言ってアリス自らやっても死んでたろ
つーかソシャゲなんて初動が命なのにスタート時点でスマホ版用意してなかったとか題材云々以前の問題なんだわ
0187名無したちの午後2022/10/31(月) 19:56:07.26ID:Vn1TuSQ90
対魔忍の後追いするのに一番良さげだったんや…>超昂
0188名無したちの午後2022/10/31(月) 21:02:30.89ID:94kxJ/no0
後追いどころかサービス開始4年前の対魔忍にボコボコやん
0189名無したちの午後2022/10/31(月) 21:25:50.29ID:9Z3atN8W0
そろそろ9が全部終わりそうだ
やりこみはする予定無いからさくっと10に移行するぞっと

ランス0とか企画無いんかな
子供時代からシィルを買うまでぐらいの
0192名無したちの午後2022/10/31(月) 22:29:46.63ID:3bCNKvqL0
ランスは戦国ランスしかやってないんだけど、どのシリーズをやればいいかな?
一応ランクエ、9、Xはやる予定。
あとはリメイクの1と3やればいいかな
0193名無したちの午後2022/10/31(月) 22:46:45.61ID:bK1heNFA0
退魔忍はあの絵師を捕まえといたのが勝因
陵辱ありであの人に対抗できるのは皇琥珀ぐらいしか思いつかん
アリスもケチらず当初からメイン原画バンバン投入してれば或いはだったのに
0194名無したちの午後2022/10/31(月) 22:47:32.27ID:IhWIAaYb0
>>189
9は全ルートやってからの真エンドが10に繋がってるから注意な
0195名無したちの午後2022/10/31(月) 22:51:08.74ID:KdybFOdz0
>>192
戦国ランスがブッチギリで最高傑作だから他のナンバリングやってもがっかりするよ
鬼畜王ランスがはおすすめ
0196名無したちの午後2022/10/31(月) 22:52:27.76ID:KdybFOdz0
当時としては面白かったが、今やるのは辛いんじゃないかって作品が多い
0197名無したちの午後2022/10/31(月) 22:58:26.96ID:erujsYET0
今さらだけどアリスが超昂をソシャゲにしたのは失敗だったな
エロ目的だけのキャラゲにしては女がブス過ぎるし、Hシナリオも興奮しないわ、ハンコイベントばかりで飽きる
0198名無したちの午後2022/10/31(月) 22:59:19.60ID:DQ3m2b6t0
鬼畜王は悪司の後ですら古臭く感じたし思い出補正抜きだときついぞ
0199名無したちの午後2022/10/31(月) 23:26:37.57ID:g19hLL6N0
古臭い方がいいというか、大悪司はあの独特な空気感がたまらん
クオリティが高すぎる
0200名無したちの午後2022/10/31(月) 23:36:07.45ID:13ac8Cfm0
新規の人に古い空気が良いは無茶だって
03は声入りでもイメージ崩れなくて俺は楽しかったな

そいえばアリスはもうセット売りしないのかな
一時期頻繁にやってたけど最近無いよね
0201名無したちの午後2022/10/31(月) 23:36:21.64ID:P4gAeyen0
戦国ランスよりおもろい同人ゲー教えてください
RPGかSLGだと嬉しい
0202名無したちの午後2022/10/31(月) 23:55:37.97ID:3bCNKvqL0
>>195
ありがとう
でも酷評されてる闘神都市3のほうが個人的には戦国ランスより面白かったから俺のツボにはハマるかもしれない
ランス6とかもランスXやる前にやっておいたほうがいいのかな
0204名無したちの午後2022/11/01(火) 00:14:36.49ID:1uO3RLLw0
前いた闘神3が面白いと感じるひとか
戦闘からして糞なのに
ランクエとかも合う珍しいタイプかね
0206名無したちの午後2022/11/01(火) 02:34:47.10ID:ZTQJvafx0
鬼畜王は思い出補正無ければまぁ可もなく不可もなく
でもテキストがサクサク読めたのはさすがとりさん
あとあんな大勢いる魔人を個性豊かに描けたのはすごいと思った
0207名無したちの午後2022/11/01(火) 04:06:28.59ID:XfdZ313z0
とりシナリオはペルシオンまでは良かったな
0208名無したちの午後2022/11/01(火) 04:58:43.33ID:t0Hnjaf00
エロゲだからな、闘神2より3みたいな楽な方がいいしランクエよりイブニクルのがええ
今だからじゃなく当時からしんどいばっかのエロゲは好かん、コンシューマもちゃんとその流れに沿っとるだろ
0210名無したちの午後2022/11/01(火) 11:21:03.49ID:BnXywkOM0
デモンズルーツをアリスソフトが作ったことにできないかな
0211名無したちの午後2022/11/01(火) 11:26:37.36ID:K6tj707q0
>>210
絵がね...
0212名無したちの午後2022/11/01(火) 12:02:23.84ID:lSZGkygQ0
若いやつはスマホの脳死ポチポチゲーで育ってるから
頭使うゲームに拒否反応起こすんだよな
ヌルゲーじゃないと発狂する
0213名無したちの午後2022/11/01(火) 12:16:24.17ID:5vu3ypU+0
そういうのはアリスがパラドみたいなゲームを作ってから言ってくれ
0214名無したちの午後2022/11/01(火) 12:24:43.03ID:4VFlFDCu0
とりあえず超昂に咲良さん実装したらアリスを許してあげる
0215名無したちの午後2022/11/01(火) 13:34:45.01ID:J+qHc7te0
鬼畜王から入ったプレイヤーですらもう初老だぜ?もうゲーム如きで苦行したく無いのよ。動画サイトで済ませられればそれでいい。まぁアリスの次の一手には興味は少しあるけど。
0216名無したちの午後2022/11/01(火) 13:48:26.71ID:BnXywkOM0
>>211
なんでや
めっちゃエロい絵かくやん
バッドエンドルートの絵は酷い手抜きだったけど
0217名無したちの午後2022/11/01(火) 15:51:57.02ID:kEMs4wxN0
スプラとか見てても思うがゲーム如きで発狂するのは中学生ぐらいまでだろうし余計にエロゲできんだろ
0218名無したちの午後2022/11/01(火) 16:06:53.68ID:zSvJGRqC0
年齢重ねても精神はガキのまま成長してない奴なんていくらでもいるぞ
0219名無したちの午後2022/11/01(火) 17:02:13.13ID:7qOJPaza0
全然自慢にならんし分かってんなら直せ
だから楽したい奴は楽すりゃいいしその自由度や多様性認められないのがTADA作の問題点
0220名無したちの午後2022/11/01(火) 17:15:31.32ID:zSvJGRqC0
これまた幼稚に無自覚なのを体現したようなのが出てきたな、文章もなかなかに支離滅裂
0221名無したちの午後2022/11/01(火) 17:21:24.53ID:ZTQJvafx0
TADAさん今ランス6やり直してるけどめんどくさいから非公式経験値2倍パッチ入れてるって言ってるな
まぁTADAさんもワイらも若かったんやね
0222名無したちの午後2022/11/01(火) 17:28:27.06ID:7qOJPaza0
まぁ結局そうなるんよな
開発者は締めあげようとするがプレイヤーはそれを面白いとは思わん
こんなのドラクエ3とかの頃には堀井氏も言ってたろ
0223名無したちの午後2022/11/01(火) 17:37:15.06ID:HtSqEEyZ0
でもなぜかかつてない締めあげ方したランス10は大好評なんだよなあ
0224名無したちの午後2022/11/01(火) 17:46:37.52ID:DmBxWhr80
やりごたえは大歓迎だけどRPGの経験値稼ぎのような無為な作業は苦痛だよな
そういう点でソシャゲが流行ってるの理解不能
外での暇つぶしにしてもソリティアやってる方が面白いだろと思う
0225名無したちの午後2022/11/01(火) 17:49:16.49ID:rUs0gS5l0
一回目はある程度大変な方が俺は好きだよ
ただ周回もそれは面倒になる
だから難易度変更で差別化すればいい
ドラクエ11sの縛り選択は無茶苦茶好き
0226名無したちの午後2022/11/01(火) 17:55:27.23ID:K6tj707q0
そんな親切になりまくったゲームはつまらんと思う
ちょっとイライラするぐらいがちょうどいい
0227名無したちの午後2022/11/01(火) 19:29:42.57ID:8sJY5hUE0
>>221
俺昔マグナム序盤で挫折して最近再プレイしたんだけど、tada最新パッチ当ててなお面倒くさいと思っちゃった
当時はヌルゲー仕様じゃないのに皆プレイしてたんだよな…
0228名無したちの午後2022/11/01(火) 20:47:24.79ID:HtSqEEyZ0
他のプレイヤーと感想を共有できるうちはライブ感で我慢できるもの
一人でやろうと思うとよっぽど思い入れがないと無理
ランス全般に言えるけどね
0229名無したちの午後2022/11/01(火) 20:53:35.89ID:/BmdQ91h0
ランクエって評価低いの?
個人的にはやりやすくて好きだったけど
正史は無印エンドのほうがよかったなーとか思ったり

さあ9が終わったぞ
ヒロインルートも真エピも見た
そして思い出した
おれ真エピ前見てたわこれ・・・気を取り直して10にいくぞっと
0230名無したちの午後2022/11/01(火) 22:35:59.05ID:6k6QyM+r0
きみらずっとカリカリしてるのなんでなの?
0232名無したちの午後2022/11/01(火) 22:46:59.88ID:zKxfKHFH0
単純に自分の考えや好みの話してるだけなのにすぐ人格批判や中傷に行くのが居るからそう見えるだけだろう
おれは10はシナリオやキャラは良かったがシステムはゴミだと思うぞ
0234名無したちの午後2022/11/01(火) 23:11:19.19ID:XU/bsouO0
バード「ビッグアーサ、エールディンの輝きを信じるんだ」
0235名無したちの午後2022/11/01(火) 23:14:14.72ID:wR6SWJpy0
10は絶望感やばくてのめり込んでやったわ
初エロゲだった
0236名無したちの午後2022/11/01(火) 23:17:23.31ID:XU/bsouO0
絶望感のあった初エロゲってなんだったかなー
絶望2000は陵辱ゲーなのにウッキウキで女の子ハントしまくったなーあれは各ENDがよくできてた
0237名無したちの午後2022/11/01(火) 23:17:55.48ID:fJfqgvq20
カリコリルリとビッグアーサーのキャラクリイベントは好き
0238名無したちの午後2022/11/01(火) 23:44:21.11ID:gy/KE2ck0
バードのCV若本さん?な記憶が 。
声無しのはずなのに・・・・。
0239名無したちの午後2022/11/01(火) 23:52:32.17ID:8kky7zIt0
>>232
俺も同意
特に何でもありが全然何でもありじゃなかったり、引き継ぎ項目が制限されすぎだったり宝箱ガチャあたり
あとエロの人選に関しても
シナリオは良かった
0240名無したちの午後2022/11/02(水) 00:02:23.64ID:T/I0eK4I0
個人的にはシナリオまで含めてすべて公式オナニーの成れの果てだと思っている
0242名無したちの午後2022/11/02(水) 00:15:00.39ID:GZvwcrBP0
>>241
大王さまを呼ぼうとしてる女を寝てる所を寝とる所もエロかった

ただキャラクリイベントでビックアーサーと元の世界に戻るカリコリルリには仁義を感じた
0243名無したちの午後2022/11/02(水) 00:27:41.50ID:MHvmoUO20
大王様に連れ去られるのがキャラクリ条件ってのも狂気宿ってていいよな
カリコリルリ姫は悪司に靡いたままだったらクソビッチの烙印押されてただろうな、ナイスガッツだ

アリオスwithエクスードソード VS ビッグアーサwithエールディン&バード VS ミリオ・パタネッタwith聖なる奥歯、ファイッ!
0244名無したちの午後2022/11/02(水) 01:00:13.01ID:7Bb3K7+I0
そういや名前の最大が6文字なんで「ビッグアーサ」で最後の長音ないんだっけ

その時代その時代で面白かったり許容範囲だったものも現代だと無理だったりするんだよなあ
なまじゲーム性があるだけに大悪司とかは今プレイしてクリアまで行けないかもしれん
0245名無したちの午後2022/11/02(水) 01:38:52.51ID:GZvwcrBP0
>>244
なんの知識もないでプレイした時は初回はそらまあひどいことになったw
大杉と情報屋の男は序盤で死なせるし長崎旗男も頃してロクな見方もいなかったしw
ただそのおかげで2周目がスイスイ進んだときは感動した
0246名無したちの午後2022/11/02(水) 04:56:12.95ID:bOR+7p9e0
ランクエも文字制限あってサーナキアの名前がサーナキア・ドレルシになってたな
0247自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/02(水) 05:20:33.08ID:BzQ+tcCG0
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中…)

※新機能付け足しが良いんだろうか…
0248名無したちの午後2022/11/02(水) 05:40:10.29ID:Ramq5bU20
戦国の女キャラ以外のキャラデザの秀逸さからアリス入って
ゼスの丸っこい可愛いイラストも気に入った身としては
ランクエの劣化しまくった立ち絵見た時がランスで一番絶望感あったかな
10で思い入れある戦国に近く戻してくれたのは本当に良かった
0249名無したちの午後2022/11/02(水) 06:00:43.46ID:PCB7UGvW0
あれ戦国でサブ原画出身だった織音がついに完成形に至ったからこれで行けとアンケにも書いたのに、ランクエで等身縮めてロリにした時はTADA要らん事すんなと書いたぞ
特にアールコート
0250名無したちの午後2022/11/02(水) 06:21:39.68ID:nSKeZZz+0
今年に入って初めて大悪司やったがめちゃくちゃ面白かったぞ
現代だから古臭くて無理、っていうのはなかった
たぶんpc98の頃まで遡ればそういうゲームも出てくるかもしれんが
ここ5年ぐらいのエロ同人ゲーはこの頃のをリスペクトしてるんじゃないか?こんなこと言うとアレだがあんまり進化してないんだな、エロゲて
0252名無したちの午後2022/11/02(水) 08:57:11.29ID:rE/Z5QU40
仲良くしろよ
この板の8割は割れなんだから
0253名無したちの午後2022/11/02(水) 09:34:00.34ID:MHvmoUO20
いまどき部屋から一歩も出ずにダウンロード購入ですぐさま遊べるっつーのにわざわざ割る必要あんのか
大悪司なんて今ならたった2000円やぞ、アリスユーザーは年齢層高いんだろ
0254名無したちの午後2022/11/02(水) 09:43:04.21ID:Bhgzz/KH0
夏の500円のセールで買ったわ
0255名無したちの午後2022/11/02(水) 09:50:03.20ID:PCB7UGvW0
実際の話割ってエロゲするほど暇なら別の事した方が良い、明らかに人生の時間の使い方間違えてる
0256名無したちの午後2022/11/02(水) 09:55:44.24ID:XcnpeNCz0
このご時世に割れがどーの言うの40以上のオッサンだろ
今の世代は探す手間や謎回線と通信するくらいなら
公式行って時間もストレスも掛けずにさっさと買うわ
0257名無したちの午後2022/11/02(水) 09:57:22.71ID:2IVOly+g0
セールいいよね 
10本1万とかよく買うわ
同人音声はまってるけど10円セールとかあるからな
割れなんか面倒でやらんな
0258名無したちの午後2022/11/02(水) 10:56:01.84ID:cCU91q4V0
割ってでもいいから欲しい→買う
お金出してまで欲しくない→買わないだけ
0259名無したちの午後2022/11/02(水) 11:02:24.35ID:je+rviQM0
ここで割れしないアピールは信用しない
アストロノーツのダンジョンRPGで半年ぐらい割れなかったソフトあって
過疎だったのに割れたとたん攻略情報質問やら書き込ん何倍にもなったからな
0260名無したちの午後2022/11/02(水) 11:17:14.08ID:MHvmoUO20
別にここの信用なんかいらねーよ
どうせ連呼してんのは通販すら発達してなかった2000年代前後のショップに行くのすら恥ずかしいとかいう人種だろ
そうじゃなきゃ若い頃に金がなかった貧乏人か割れがアングラで格好いいとか勘違いしてる哀れなオッサンだわ
0261名無したちの午後2022/11/02(水) 11:18:52.50ID:IsIEDCD20
エロ動かす努力してるグリザイアですら微妙な位置なのにこんな老人ホームが上に来るわけねーだろw
0262名無したちの午後2022/11/02(水) 12:27:27.20ID:NF4ey2/q0
なんで割れ審問官みたいになってるの?w
0264名無したちの午後2022/11/02(水) 12:52:54.49ID:Bhgzz/KH0
君らアレだよな
中古のエロゲ買うことすら叩いてそうだよな
0265名無したちの午後2022/11/02(水) 13:17:35.25ID:MHvmoUO20
そこまで狭量ではないが、まあエロゲに限らずコンシューマゲーでも業界発展を考えると思うところはあるな
だからしてDL販売推しでもある、ランスシリーズに限っては全物理パッケ並べてニヤニヤしてるキモオタだけど
0267名無したちの午後2022/11/02(水) 14:57:56.97ID:bmiu2meK0
>>252
なわけねーだろ、そんな奴は書き込むなよ
そんなゴミがTADAとかソシャゲ批判してたら嘲笑ってやるわ
0268名無したちの午後2022/11/02(水) 14:59:27.51ID:bmiu2meK0
>>259
そんなの知ってる奴こそ割れだろ
大悪司とか分厚い冊子持ってないとかねーわ
0269名無したちの午後2022/11/02(水) 15:07:06.59ID:9HkyyQvN0
>>253
割れ厨に価格なんか関係ねーのよ
あいつら違法うpされてるものを脳死で落とすだけで元の価格は意識すらしない
プレイもしないのにうpされたの片っ端から落としてコレクションしてるまである

たまに2000円程度の作品にフルプラのごとくボリュームの少なさを噛み付いてる奴とかは確実に割れやな
0270名無したちの午後2022/11/02(水) 15:20:18.66ID:je+rviQM0
セール以外はエロゲ高いもんな
アリスやエウシュリとかのRPGやSRPGならフルプライスもわかる 
でも紙芝居であの値段はだせんくなった
0271名無したちの午後2022/11/02(水) 15:30:44.52ID:MHvmoUO20
>>269
只のコレクターなんかい
お客様でないのは分かっとったけど、プレイヤーですらないのは驚きや、もう蒐集癖のイカレポンチやんけ
0272名無したちの午後2022/11/02(水) 15:30:50.20ID:bmiu2meK0
紙芝居なんか余程のヒロインが酷い目にあわなきゃ買わないわ
もうそんなの殆どねーから尚更だ
0273名無したちの午後2022/11/02(水) 16:03:56.99ID:rMXVXWHm0
昔どっかのエロゲ会社が絶対に破れないプロテクトにしたって豪語したけど
結局1日で割られたは滑稽だったよな
0274名無したちの午後2022/11/02(水) 16:11:25.59ID:9HkyyQvN0
>>272
そういうメーカーはもうCLOCKUPくらいしか残ってなくね
九尾みたいなヒロイン凌辱は様式美だから「酷い目にあう」のとは違う気がするんだよな
0275名無したちの午後2022/11/02(水) 16:33:57.93ID:tyvKBpQc0
アリスの場合凌辱は事後かグロなのはなぜ
TADAの性癖?
0276名無したちの午後2022/11/02(水) 16:42:36.38ID:MHvmoUO20
いや、むしろ凌辱のあとはどうなると思っとんだおまえは
0278名無したちの午後2022/11/02(水) 17:11:31.42ID:EBsAkTRd0
警察に連れて行ってくれるよ
0280名無したちの午後2022/11/02(水) 17:45:55.38ID:mpKYqSaf0
TADAはスカトロが嫌いなのだけ許せない
超昂でも絶対あった方がよかった
0281名無したちの午後2022/11/02(水) 18:18:28.62ID:WmY3oY4R0
大悪司は拷問のあとは病院に送ってあげたよ
加賀太郎だけな
0282名無したちの午後2022/11/02(水) 20:35:14.59ID:JkLsA0OC0
戦国ランスの謙信ルートで武田と毛利がほぼ同時に宣戦布告してきたんだが、これどうしたらいいの?
0284名無したちの午後2022/11/02(水) 23:04:00.80ID:gxXWwQkz0
>>283
そんなに割ってて欲しいの?w
0285名無したちの午後2022/11/02(水) 23:11:07.35ID:7sErrw2y0
>>282
その状況はもう積みだな、時期ずらさないと両方同時はまず無理だ
東西両方に同時侵攻でもしない限りまぁ起きない状況なんだが
0287名無したちの午後2022/11/02(水) 23:34:15.06ID:Bhgzz/KH0
>>285
なんか傾国?がそそのかしてきた
0289名無したちの午後2022/11/03(木) 01:47:38.03ID:2nGSR/lF0
戦国ランスしかやってないけど傾国って何だったの?
なんの報いも受けずにフェードアウトしたし
続編で出てくるのかもしれないけれど
0290名無したちの午後2022/11/03(木) 01:54:13.78ID:uSdRojM90
クズランスがお仕置きとか抜かすのもたいがい不快だから別にいいわ
0291名無したちの午後2022/11/03(木) 02:00:37.86ID:nG8Drs+U0
>>282
種子島降伏・天志教停戦or交戦維持で毛利との間に壁作るのが常套手段
戦うなら砦は取らせて戦場補正の高い城で迎え打つのが1〜2周目だと有効
内政と防衛で粘りながら捕獲討死で削っていくと相手も疲弊してくる
0292名無したちの午後2022/11/03(木) 02:00:50.27ID:7eBf20Ls0
>>289
ランクエのときもランス10のときも
正史で出すつもりだった……らしいがけっきょく直接は出なかった
織音は絵を描いてたりしたがね
0293名無したちの午後2022/11/03(木) 03:06:12.62ID:De/5gypz0
武田が雪姫がいらん事するなら浅井朝倉の親父を懐柔して止めさせられるけど手間かかる
傾国の悪巧みはランダムだから止められんと思う、毛利とカチ合う前にまず今川北条と東征して速攻で武田を潰すのが楽
0295名無したちの午後2022/11/03(木) 09:20:43.88ID:A61grbzS0
>>291
明石も天志教も種子島も全部支配してたわw
あんまり攻めすぎるのダメなんやね
0296名無したちの午後2022/11/03(木) 11:41:19.55ID:nvn4ppJy0
傾国とか言うビッチはどうでもいいけど魂縛りとはセックスしたかった
ランスシリーズで一番かわいいだろこの子
0297名無したちの午後2022/11/03(木) 12:15:49.58ID:/87YFyNQ0
ランスシリーズ
0299名無したちの午後2022/11/03(木) 15:40:20.46ID:rcNetB+70
魂縛りは兵力削られるのがとにかく怖くてな
恐怖にしか感じなかった
0301名無したちの午後2022/11/03(木) 20:39:52.07ID:mvqd5mfm0
ランス10
しょっぱなのレッドアイで挫けかけたぞちくしょう

これランク上げとか割と計画的にいかないと後に響いてくる感じ?
とりあえず一周目は適当にいくけど
0302名無したちの午後2022/11/03(木) 20:41:02.09ID:e/C92uzD0
ランス10は戦闘の勝ち負けはあんまり関係ない
クソみたいな詰みポイントを回避する選択肢を選べばいいだけ
ただの暗記ゲーでつまらね
0303名無したちの午後2022/11/03(木) 22:08:46.61ID:GWI3cmuX0
はっきり言って改造して全キャラいる状態でやる方がまだ面白い馬鹿馬鹿しいクソシステム
シナリオは良いからやる価値はある
0305名無したちの午後2022/11/03(木) 22:32:37.31ID:SWR3Q/yD0
>>303
そんな俺つえーしてバカじゃねーの
大帝国を全て忍者にしてやってた高齢オッサンみたいなこと言ってやんの
0306名無したちの午後2022/11/03(木) 22:36:42.87ID:nvn4ppJy0
ランス5が長らく頓挫した理由って何やろ
0307名無したちの午後2022/11/03(木) 23:08:10.21ID:AZHw/fyR0
いや、俺つえー状態じゃないとプレイできない人は、どのジャンルにも居るぞぃ
ドラクエやらFFでも、チートコードで全アイテム全スキルにしてから遊ぶらしい
チーターはアピりたい人多いから、ノイジーなのは仕方ない
0308名無したちの午後2022/11/04(金) 00:07:43.17ID:1u/6JXAo0
>>306
TADAさんのインタビューによると、5はむっちと組んでたけど本格的なファンタジー物を作りたいむっちと
ぬぽぽとか人食いX68Kとか変なものばかりの世界観のランスを作りたいTADAさんとでうまく行かなかったらしい
それでTADAさんの妙な世界観を咀嚼できる織音と組んでストレス解消に大悪司つくったりしてた

まぁこれはTADAの意見であってむっちの意見はわからんので何とも言えんが
0309名無したちの午後2022/11/04(金) 00:38:48.69ID:mr76UUkk0
>>305
クソだるくて出来の悪い仕様だからな
真面目にやってても馬鹿馬鹿しくてやっとれん
システムの方が馬鹿なんだからわざわざまともに取り合っとれんな
0310名無したちの午後2022/11/04(金) 02:59:33.79ID:Cn7OE8+K0
また季節外れの妙ちくりんのアンチが沸いたな
完結したシリーズに頭の悪いコメントをいくら並べても
今さら盛り上がりも盛り下がりもしないぜ
0311名無したちの午後2022/11/04(金) 05:27:16.69ID:W9xHNpGn0
何だそれは、じゃあ自分が新作の話でも振ってみりゃいいだろう
0312名無したちの午後2022/11/04(金) 07:36:16.24ID:kdpVUA+l0
アリスもスタッフも同人枠のゲームいくつか手出してるけど何作ったかの一覧は無いの?
前にデーモンルーツをアリス看板で出せばいいのに的な書き込みあったけどココの人関連なんかな
0313名無したちの午後2022/11/04(金) 07:43:55.75ID:V7StCgq30
それ作ってるのはただのアリスファンだぞ
赤の他人が完成させて売ってる著作物をアリス名義にしようとか言うただのキチガイ発言だ
0317名無したちの午後2022/11/04(金) 17:54:11.63ID:mUKyWf3c0
>>308
勇者テオマンなんてクソださいからってアリオス・テオマンに変更したのもむっちだしな
0320自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/05(土) 05:15:06.56ID:HnbBiFaw0
今朝のエロゲ玄人達(今日も激論中…)

※マネーゲームで某証券会社のアメリカ株約140000円ほど買ったら
配当金約1400円もらえたので 
マネーエロゲームが出てら良いのだろうか…
0321名無したちの午後2022/11/05(土) 15:27:04.92ID:SSuHdDm60
タダぁ‼
0323名無したちの午後2022/11/05(土) 22:48:10.27ID:QTW/M+s20
同人でゲーム作ってる奴等って一人でほとんど利益独占できるから
少ない売り上げでもモチベを保った状態でゲーム作りができるわけで
それが会社でってなるとモチベダダ下がりだろ
0324名無したちの午後2022/11/06(日) 01:03:04.24ID:VBe1k2L00
誰か地域制圧エロゲ作ってくれ
大悪司と戦国ランスを縛りプレイとかして何とか楽しんでたけど流石に飽きたよ
かと言ってCivやらもあわなかった
0326名無したちの午後2022/11/06(日) 04:23:54.85ID:5nRc8TP80
守り神様結構面白いね
TADAが好きな理由がわかるわ
0327名無したちの午後2022/11/06(日) 04:39:16.12ID:0PS+uCvD0
あれわざと失敗しないとエロ見れないのはちょっとあれだと思ったわ
守り神様エンドがしおしおでほのぼのしていいけど、ならそれ用のシナリオ付けてくれと
0328名無したちの午後2022/11/06(日) 06:13:51.16ID:DUZmvTHQ0
地域制圧ゲーで何かないかなと調べる
DQ SLG HAREM V→信長の野望→サントラ欲しいな→ぎゃる☆がん面白そう→もう朝やん
0329自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/06(日) 06:51:35.33ID:wwRPC/Xl0
今朝のエロゲ玄人達(日課の渇望論…)

※みんなでアマチュアを育てるしか無いんだろうか…
0330名無したちの午後2022/11/06(日) 07:44:24.16ID:B68j+FtY0
守り神様とペルシオンは隠れた名作だと思ってる
ちょも山さん最近活動してる?
0331名無したちの午後2022/11/06(日) 07:51:54.22ID:PVOZcGON0
守り神様は純愛も陵辱もあるからエロいことはエロかったかな
9割がたはやったがコンプリートは難しかったか

>プレイヤーが神様になり、家族の運命を左右する運命改変ゲームです。
>・ プレイヤー次第で、小野寺家の人々は幸福にもなり不幸にもなります。
>幸福なHを楽しむも、不幸なHを楽しむも全てプレイヤーにお任せ!

ペルシオンは序盤しかやらなかったかな
0332名無したちの午後2022/11/06(日) 08:57:38.00ID:YKivNKwj0
>>323
仲が良い人ら数人で気長に作れるってのが同人のメリットだな
これが会社になると人数抱えることになって一時期のアリスみたいに明らかに無駄な部分が出てきて圧迫していく
0334名無したちの午後2022/11/06(日) 11:22:32.07ID:B68j+FtY0
アニメのエスカレイヤーの恭平の声って櫻井孝宏なんだな
知らなかったわ
0336名無したちの午後2022/11/06(日) 12:07:03.14ID:lBulcWiP0
へーそうなんだ
最近不倫やらかしたやつかな
0337名無したちの午後2022/11/06(日) 15:55:03.36ID:jnby7aJC0
ペルシオンの戦闘がまんま、ガッカリな闘神3のじゃなかったか?
妄想エロばかりでがっかりした覚え
0338名無したちの午後2022/11/06(日) 16:07:40.40ID:PVOZcGON0
リアルタイム的ではあるが闘神3のはコマンド事前登録みたいなことはできる
ペルシオンはメーター真ん中でとめる目押しだろう?
武器の種類でシビアさがちがう
0339名無したちの午後2022/11/06(日) 18:11:55.83ID:QYo6jX6F0
>>331
ペルシオンは最終章が一番面白いぞ
一章二章はまあ並くらい
0341名無したちの午後2022/11/08(火) 00:00:59.14ID:DrAzd04b0
ペルシオンはあれは各編パラレルなのか?そうでないとカオスが短期間にパンバカ復活してる事になるが
0342名無したちの午後2022/11/08(火) 08:35:43.20ID:lQlxys8B0
エロゲにこだわりすぎだなここの人達
steamならたくさん地域制圧で戦国ランス以上なのあるのに
0344名無したちの午後2022/11/08(火) 10:27:52.84ID:nJ5+DjNM0
ペルシオンは少女漫画っぽい絵で
普段と違うえろさがあったね
TADAさん日記
ファンのコメント楽しかったのに無くなったの?
学園KING取っつきづらいけど
分かってくると面白いね
0345名無したちの午後2022/11/08(火) 10:34:11.31ID:uFxettKt0
学園KINGは普通にコツコツレベルアップするようなRPGでなく
たまに出るアップちゃんだったか
メタルスライムみたいなのを倒したときだけレベルアップだったっけ

そのへんをのぞけばキャラクターはよかったな
0346名無したちの午後2022/11/08(火) 10:46:31.01ID:nJ5+DjNM0
キャラ濃いけど昔の方がいい味してる感じがする
いまはもうキャラ設定は飽和してるのかな
0347名無したちの午後2022/11/08(火) 16:44:24.20ID:Bsg8lvxb0
超昂はやりとうないけどランスシナリオは見たい
この部分だけ抜き出してゲーム作ってくれ
0348名無したちの午後2022/11/08(火) 17:06:03.15ID:cDzig3KM0
あれはすぐ死ぬかわりに別に戦わんでもいいしイベントで勝てばいいから楽で良い
鬼畜王の魔人戦みたいにイベント戦
0351名無したちの午後2022/11/09(水) 04:02:49.86ID:uzovPno50
パラドゲーならVIC1とかCKシリーズも面白いぞ
0352名無したちの午後2022/11/09(水) 04:30:01.46ID:1jMAJINN0
エロゲはエロゲだからやってるんであって一般ゲーとここで比較してどうすんだ
0353名無したちの午後2022/11/09(水) 04:43:09.49ID:0877j2KK0
でもおっさんになるとエロシーンはめんどくさいだけになるから一般ゲーやりたいというのもわかる
でもランスの魅力の3分の2はキャラだから一般洋ゲーストラテジーは割とすぐ飽きる
0354名無したちの午後2022/11/09(水) 04:53:10.37ID:rsBIWXYv0
このスレは頭月蝕進んだゴミ共が多そう
0355自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/09(水) 05:23:34.29ID:LriK88SZ0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの議論中…)

※アメリカ株は配当が有る場合は年4回あるから
配当金や分配金で課金するのが良いのだろか…
0356名無したちの午後2022/11/09(水) 08:06:21.56ID:1jMAJINN0
延々と同じ事いってる奴はさすがに飽きんのか
0357名無したちの午後2022/11/09(水) 10:08:15.01ID:HY8ckh2T0
説明書に詰みますよとあるのに本能寺で本当に詰んだオレは恐らく地域制圧型向いて無い。鬼畜王はそんなに苦戦しなかったんだが…。しばらくエロゲから離れてたから腕が鈍ったのかなぁ…。丹羽ゲーなのこの板で初めて知った位たし。あ、単なる情弱かぁ。
0358名無したちの午後2022/11/09(水) 11:44:44.97ID:KL6AkCNn0
戦国ランスは詰んだら救済入れて勝たせてくれるから温情
10は選択を間違えたらBAD行き確定で救済措置なしで
また20分かかるチュートリアルからやり直してねーはほんとキツかった
0360名無したちの午後2022/11/09(水) 12:55:56.64ID:2rVO51010
大悪司とか初見だとめちゃくちゃ難易度高いからな
まず何をすればいいかがわからない
0361名無したちの午後2022/11/09(水) 12:59:10.07ID:9D584vIC0
>>358
10は2周目で面倒になったから改造使ったわ
バランス崩すほどの改造してもつまらないから3周目相当の能力にした
ランスの子どもたちの話は周回も改造もする必要がなかったからバランスは良かったな
0362名無したちの午後2022/11/09(水) 13:10:57.46ID:7PnDqOWY0
大悪司は最初のラスボスで詰んだ
0364名無したちの午後2022/11/09(水) 15:29:26.43ID:szAGZMIV0
10はシステムはくそだからな
あれ面白いって言う人見た事ない
ストーリーはまあ良かったけど
みんな改造でさっさとクリアしてて笑う
0365名無したちの午後2022/11/09(水) 15:51:50.39ID:1jMAJINN0
まぁ出来が悪い仕様だから言われてもしょうがない、イブ2とかでも面白く遊べるよう工夫しろとかそりゃ傲慢なだけだ
0366名無したちの午後2022/11/09(水) 17:09:47.39ID:+InKKykB0
館もの出せ
0367名無したちの午後2022/11/09(水) 17:54:14.30ID:FdMBavif0
ケンモメン「立憲!共産!嫌儲コンボ決めてきた!」
立憲共産党「AV禁止に向けて全力で取り組みます!」

クソワロタ
0368自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/10(木) 05:16:04.90ID:iImDJgO50
今朝のエロゲ玄人達(日課のプレイ論)

※ドール系はキャラの服を仕立てるのが至難の業で
街へ持って行って記念撮影して
上げた方が良いのだろうか…
0369名無したちの午後2022/11/10(木) 14:41:50.92ID:dj2WmPdF0
消費税15%か
日本終わったな
ありがとう自民党
0371名無したちの午後2022/11/10(木) 16:55:41.10ID:uGohIP6M0
投票できないのにどこでコンボ決めたんだろうな?
総連?
0372名無したちの午後2022/11/11(金) 23:58:49.83ID:x1Ge2+3r0
>>369
いやもう絶対無理だわ
0375名無したちの午後2022/11/12(土) 14:58:01.02ID:UB/FlOjn0
英語出来るんなら日本から出ていったほうがいいよな
0376名無したちの午後2022/11/13(日) 02:53:03.18ID:qAiXRjtJ0
税が増えようが俺は日本の娯楽を愛してる、特に二次元関係
しかし国の行く末見てると老後はマジで死ぬしかなさそうだな
0378名無したちの午後2022/11/13(日) 08:19:00.81ID:z4vwh3A50
>>342
そもそも国取りゲーとしちゃ一般含めちゃったらアリスのは下の下最底辺だよ
0379自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/13(日) 09:37:39.27ID:GXd0AxOV0
今朝のエロゲ玄人達(日課の悲観論…)

ツイッター見てるとアメリカに行った人も大変そうな模様…
東京都心通勤圏の建設系は万年不況でも
東京一局集中で どこ吹く風 万年人手不足 
外国人労働者が大活躍…

 高年収を稼ぐスキルを持つエリートやエロートの方々は
不況も増税も関係なく 
面白いゲームを満喫しているだけなんだろうか…
0380名無したちの午後2022/11/13(日) 09:59:46.25ID:IY45/4t00
>>378
ほかおすすめ教えて
0381名無したちの午後2022/11/13(日) 10:11:26.85ID:d2mzAPhV0
アリスの絵は美麗CG集みたいな感じで見ちゃうんだよなぁ。抜きに使えたのはダークロウズの王妃様だけだな。
0382名無したちの午後2022/11/13(日) 10:23:09.14ID:IY45/4t00
クルセイダーキングスっておもろい?
0383名無したちの午後2022/11/13(日) 12:51:22.70ID:sVxaTrpn0
しゅまんドーナドーナ続編は?
0384名無したちの午後2022/11/13(日) 14:05:17.87ID:2SScGjIc0
>>382
万人向けじゃない
おそらくアリスユーザーとはあまり合わない
目指すべきクリア条件的なものがないから
0385名無したちの午後2022/11/13(日) 14:50:17.98ID:eCyFsTkU0
何でこのスレ最近になって生き吹き返してるの
いくら墓場の周りでザオラルを唱えたところで
死者は生き返らないぞ
つーかまるでまだまだ新作作れるだろって感じの奴もいて軽くホラーだわ
0386名無したちの午後2022/11/13(日) 14:54:13.51ID:ZCxq6v2V0
オレが戻ってきたから
2週間で6レスもしてるわ
0387名無したちの午後2022/11/13(日) 14:55:33.67ID:DAQbyWq90
戦国ランスより面白い地域制圧ゲーム腐るほどあるいうけど
誰も例を上げないのは何でなんだぜ
0388名無したちの午後2022/11/13(日) 15:04:08.51ID:9hZaynra0
>>387
ストーリーキャラまで含めた評価だとないんじゃないか
それらを含めない戦国ランスの全国版より面白いゲームなら山のようにあるだろな
0389名無したちの午後2022/11/13(日) 15:09:00.80ID:eCyFsTkU0
そもそも光栄が特許持ってるからなのか
信長の野望や三国志みたいな国盗りゲームってあまり世に出てないように思える

戦国ランスは当時から言われてたけどダンジョンが長すぎるのがな
あと正史はシェルが氷漬けのまま終わってもやってするし
あと戦力的に周回以降のレギュラーになる蘭ルートもクエストやったあとだとBADENDみたいなもんで
キャラ自体が痛々しく見えてしまうのが惜しい
0390名無したちの午後2022/11/13(日) 16:07:24.25ID:kdWMXGnq0
出てないことはないんだがな
手間かかるわりに覇者コーエイ作品と嫌でも比べられて評価落とされるからメーカーにとって本腰入れる理由がない
0391名無したちの午後2022/11/13(日) 16:35:02.75ID:lJzVbtC80
じゃあ僕はck3とeu4しながら名作が来るのを待ってます
0392名無したちの午後2022/11/13(日) 16:39:11.43ID:eCyFsTkU0
>>390
そういえば大航海時代オンラインっていうのが昔あったなーっていうのを
思い出して検索してたらまだ続いてるらしくて軽くホラーだったぜ
FF11も未だにサービス自体は続いてるみたいだし
オンラインゲームって滅茶苦茶コスパが良いんだな
0393名無したちの午後2022/11/13(日) 16:48:04.80ID:kdWMXGnq0
勘違いしてるぞ
オンゲもコストめっちゃかかるのにユーザ定着しなかったら収益化できずに終わる
実際、昔の最盛期に山ほど作られたが生き残ってるのなんて一握りどころか一つまみよ
いまはソシャゲが同じ位置付けだな
0394名無したちの午後2022/11/13(日) 16:55:47.94ID:upmzY/Wb0
で、結局何がおすすめなの?信長の野望?
0395名無したちの午後2022/11/13(日) 16:56:23.27ID:eCyFsTkU0
初期費用の話じゃなくて
維持費の話だよ
確かに成功して軌道にのるまでは大変かもな
0397名無したちの午後2022/11/13(日) 18:35:32.63ID:kq1Y3xv00
こないだ出たタクティクスオウガのりメイクのリメイクを十年ぶりにやってるわ
変わってるような無いようなだが
0398名無したちの午後2022/11/13(日) 18:55:17.60ID:2SScGjIc0
>>390
コーエーですらSLGラインはお荷物くさいからな
太閤リメイクとかスタッフロールが外注丸出しで結局えらい不評買ってたし
0400名無したちの午後2022/11/13(日) 19:26:40.53ID:vPwE0pLy0
純愛好きにバハムートラグーンをおすすめする簡単な仕事
0401名無したちの午後2022/11/13(日) 19:53:25.62ID:eCyFsTkU0
>>399
滅茶苦茶安い鯖を使えば経費が抑えられるんだろ
そうじゃないと大航海時代オンラインみたいなマイナーな作品が生き残れるはずもない
っていうか英雄姫戦姫みたいな感じで一人で運営してるとかさ
0402名無したちの午後2022/11/13(日) 20:20:51.74ID:DAQbyWq90
大航海時代オンラインは黒字になるまで7年かかってるから
当時のコーエーは相当体力あったんやろな
今はわからんけど
0403名無したちの午後2022/11/13(日) 20:51:03.82ID:0prhPnxi0
会社が一番苦しいときに50でfireできるっていいな。感心するわ。いろんな意味で
0405名無したちの午後2022/11/13(日) 22:25:10.47ID:sJAKefDY0
DQ SLG HAREM Xのバラモス討伐直後辺りまでが鬼畜王を遊びやすくして目指せなかった方向性で作った感じで楽しめるよ
至る所でTADA味が滲み出てるしDQ好きで鬼畜王経験者なら惹かれるはず
0406名無したちの午後2022/11/13(日) 23:03:32.76ID:eCyFsTkU0
そういえば光栄って今何やってるのかなって気になって調べてみたら
ナムコと合併してソシャゲがコケまくってるのは確認できた
ナムコと合併したのはニュースでみたような記憶があるな忘れていたが
0407名無したちの午後2022/11/13(日) 23:06:38.48ID:VbIEuvGF0
ナムコはバンダイとだろ?
光栄はテクモ
0408名無したちの午後2022/11/13(日) 23:12:18.24ID:eCyFsTkU0
そうだな。テクモとナムコをごっちゃにするなんてどうかしてるな
0409名無したちの午後2022/11/14(月) 00:04:25.88ID:eqVN/83j0
Koeiはテクモと合併するにあたって
Koei側は三國志onlineをサービス終了
テクモ側はバスタードonlineの開発を中止する程度に
ネトゲの部門整理したよ

あとソシャゲへの移行も大手では早い方だった
0410名無したちの午後2022/11/14(月) 00:10:14.83ID:SQQyu/c40
>>409
ソシャゲ参入は早ければいいってもんでもないんだろうな
看板の三国志も信長もアトリエも全部爆死してる
カプコンも全然駄目だし
0411名無したちの午後2022/11/14(月) 00:39:04.98ID:uNz0PBZS0
アトリエなんかソシャゲと相性良さそうなのに死ぬのか
0412名無したちの午後2022/11/14(月) 01:13:13.92ID:E/5Dk0Bg0
定年後死ぬしかないとなって自分で命を絶つ覚悟なんてあるわけない
0413名無したちの午後2022/11/14(月) 01:30:34.15ID:Scxrhc0L0
カプンコはコンシューマのタマはあるじゃない。バイオリメ4、スト6、モンハン。ライズでゲーム復帰しようか迷ったけど…。いつの間にか原始人になってたわ。
0414自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/14(月) 05:28:34.88ID:f23bFjyG0
今朝のエロゲ玄人達(開発経営論で議論中…)

プレイヤー達の時間と お小遣いが限られてるのに
大規模なゲームを作っても…
参加者がどれだけ
根付いてくれるかが重要なんだろうか…
0416名無したちの午後2022/11/14(月) 10:08:16.98ID:IBxhiyX20
俺も検索してみたが
これ3のやつが面白そう
0417名無したちの午後2022/11/15(火) 16:59:52.37ID:NCXlCOvn0
風麟って有能じゃん
つまにょでも出してくれよ
0418名無したちの午後2022/11/16(水) 07:08:33.12ID:pY/Uqv7N0
そもそもエロゲなんて一人孤独に楽しむモンだろ。なんでお前らみたいな糞気持ち悪い奴らと共有しなきゃいけないんだよ。ましてネットを通じて制作側に意見するとかおこがましいにも程がある。出されたモンは黙って喰えよ。
0419名無したちの午後2022/11/16(水) 07:57:31.70ID:W27UFr5E0
批判意見に流されて自分の感じたものを言えないアホだらけだからな
0420名無したちの午後2022/11/16(水) 08:12:44.75ID:KsoMILtS0
こんなとこで喧嘩すんなよ。
ソシャゲで大変なんだろうけどそろそろアリスも人妻以外の新作出さないかね? 
ばにしゅとかどらペコとかあの辺の軽くてノリのいいのがまたやりたい
0421名無したちの午後2022/11/16(水) 08:19:38.27ID:S6HyfoRo0
いや金払ってんだから不味けりゃ吐くし文句も言うだろ普通、明らかな原因が分ってりゃ指摘もするし
自分が言わない分は勝手だが他人に指図したり同調圧力は駄目だと思うぞ
0422名無したちの午後2022/11/16(水) 10:06:44.84ID:sfBeEccx0
自分から面白さを語って流れ変えろ、でなきゃ黙ってスレ閉じろで終わりだろ
末期になるとこういう自治気取りの気持ち悪いのが必ず出て来るな
0423名無したちの午後2022/11/16(水) 10:41:01.50ID:mwIelphs0
やっぱり人とあれこれ語りながらゲームをやるのは楽しい
ソシャゲで一番売れてるモンストですらクソゲーなのに
人気があるのはそういう理由だ
0424名無したちの午後2022/11/16(水) 10:49:46.78ID:6IkjXBu70
一人孤独に楽しむなら他人が集まるスレに来なければいいのでは?って言われちゃうぞ
吐き出したいだけなら掲示板じゃなく他でやればいい、何か言われるのが嫌ならコメント禁止にでもしてどうぞお好きに
0425名無したちの午後2022/11/16(水) 10:57:43.60ID:6f3bFFqm0
一人でエロゲーするの寂しいからエロゲ板民で集まって皆でワイワイシコシコプレイしてみたいわ
0426名無したちの午後2022/11/16(水) 12:18:40.06ID:uDXpMCPR0
エロゲ掲示板をわざわざ見に来て共有するな意見するなは流石にネタだろ
何をイライラしてるのか知らんが、アリスソフトが誇る最新作「奥様の回復術」でもやって楽しみなよ
0427名無したちの午後2022/11/16(水) 12:46:14.48ID:RYULu5fN0
>>425
ホモかよ
でも画面共有してうわエッロ〜とか言いながらやりたい気持ちはある
0428名無したちの午後2022/11/16(水) 13:11:29.14ID:HEO1BLJv0
アリスに今更執着するやつは40から50代だろ。
エロゲから引退いいだろ
0429名無したちの午後2022/11/16(水) 13:26:21.85ID:/Hk3qPeM0
>>428
今21だわ
同人かアリスかエウシュリーのゲームしか基本やらない
初めは紙芝居やってたけど飽きた
そういう人結構いると思う
商業ゲーの選択肢が少なすぎるのがいけない
0430名無したちの午後2022/11/16(水) 14:01:02.07ID:HEO1BLJv0
まあ、いかにも嘘っぽいけど
その年ならfpsだろ
まーありえんだろが
0431名無したちの午後2022/11/16(水) 14:34:49.79ID:Iyq8xyvc0
タクティクスオウガのリメイクってクソゲーでめっちゃ叩かれてるやん
すぐ値落ちしそうだし千円くらいになったら買おうかな
0432名無したちの午後2022/11/16(水) 14:54:03.15ID:6IkjXBu70
ゲームやりたくて商業で選択肢少いからエロジャンルに来るって嘘だろ
しかもSLGやRPGとしては出来の悪いエウ入ってるとか

単にエロに引き寄せられたって言えよ
0433名無したちの午後2022/11/16(水) 15:13:24.84ID:qfR3aTjF0
ランス10ですらもう5年前になるゲームだよ?
発売から5年10年経ってる作品の気に食わないところをスレ常駐でずーーっと粘着して開発スタッフ名指しでdisる生活を何年続けてるのっていう
地縛霊とか前スレだかで言われてたけどこの腐臭はむしろゾンビよ
0434名無したちの午後2022/11/16(水) 15:20:53.65ID:A4Qriz/N0
ゲームは昔のが良かったっていう懐古爺よくいるが
アニメやJPOPと違って一般ゲームは着実に進化してるからな
0435名無したちの午後2022/11/16(水) 15:22:03.26ID:mwIelphs0
そんな奴いたっけと50レスほど遡ってみたがそんな奴いないけど
>>433は見えない敵と戦ってるのか
確かに言われてみれば周回前提のくせにクソダルイシステムで
学者とかいうのがウザかったのは覚えてるけど
0436名無したちの午後2022/11/16(水) 15:44:15.65ID:Ga0Gve2B0
ドナドナキャラアニメ凝り過ぎやん
KOF好きの魚介らしいけどエロゲみたいな狭い市場でやるには費用対効果悪すぎだろ
だからクビになったんかな
0437名無したちの午後2022/11/16(水) 16:56:02.06ID:rq9Pme+N0
エロゲも最新TPSもリメイクも気になるもん全部やればいいだけだぞ
時間ないからクリアまで相当かかるけど
タクティクスオウガはランダムバフにレベルキャップと随分チグハグではある
0438名無したちの午後2022/11/16(水) 17:13:05.04ID:VUabfmMe0
昔のノウハウとノリで作ろうとしたプロペラのユズリハの詩は泥沼に突っ込んでるな
0440名無したちの午後2022/11/16(水) 18:02:59.45ID:wDJ6Nn8B0
割れハゲがなにかほざいても無為味
何の存在価値もない
0441名無したちの午後2022/11/16(水) 18:39:24.29ID:U+xBm2930
>>434
目新しさが違うんだよ
進化はしてるが使い古されている
だから懐古爺になる
0442名無したちの午後2022/11/16(水) 19:27:59.07ID:yj2RQ/Em0
FANZAのトップにハルカとスバルでてたけど、悲しいほどに劣化してるな。
0443名無したちの午後2022/11/16(水) 19:34:27.54ID:JogeTsYC0
なんであんな見た目なん
学生というか人妻30代って感じなんだがそれくらい年齢進んでる設定なのかな
0444名無したちの午後2022/11/16(水) 19:37:32.95ID:fTwlz0t80
おにく迷走期だし仕方ない
0445名無したちの午後2022/11/16(水) 20:39:54.48ID:Tn+UupXq0
ハルカの絵は昔のほうが良かったな
劣化し過ぎだろ
あごがダークロウズの頃みたいになってるだろ
0446名無したちの午後2022/11/16(水) 20:49:51.52ID:k1s49Z1P0
>>442
立ち絵も違和感あるけど実際のシーンはもっとこれじゃない感がするぞ
0448名無したちの午後2022/11/16(水) 22:16:02.95ID:Nyg3b0X30
>>445
ログボ画面のハルカとスバルとかめちゃくちゃ作画崩壊してね?
0449名無したちの午後2022/11/16(水) 22:46:12.29ID:d97nmDdA0
Lyceeのサイトにあったハルカの立ち絵は悪くなかったのにあれ使わないんだ
0450名無したちの午後2022/11/17(木) 01:02:40.64ID:++2ZgCKw0
ランス10もドーナドーナも面白いよ
0451名無したちの午後2022/11/17(木) 01:04:09.03ID:D4VmZXl10
ランス10は勇者と生首引いた時だけは面白かったよ
弱体化されるのが嫌で結局パッチは当てずにプレイしていたような記憶がある
0452名無したちの午後2022/11/17(木) 01:06:20.44ID:6A7Tm0Un0
ソシャゲ開始前から簡悔精神だけは一人前だったんだよね
0453名無したちの午後2022/11/17(木) 01:23:29.86ID:++2ZgCKw0
パッチはちゃんと当てましょう
0454名無したちの午後2022/11/17(木) 01:34:54.43ID:AU7qUuzm0
ペルシオンダウンロード販売再開してくれよ
若しくはフリー宣言してくれ
0455名無したちの午後2022/11/17(木) 03:48:53.10ID:t5eo12Ej0
くれぐれもjkルート選んで下手こかない様にな。アレは孔明の罠だ。
0456名無したちの午後2022/11/17(木) 08:44:53.07ID:UOB1lGEO0
この前ペルシオンパケ版買ったわ
まだやってないけど
音楽MIDIなんだね、CDから流すやつだと思ってた
0457名無したちの午後2022/11/17(木) 08:58:12.22ID:n7cxsG5V0
アリスソフトがMIDI使い出した頃
さいしょはよくわからんで音なしでプレイしてた気がする
そのうちソフトウェアMIDIてのをあとからでも入れられると気づいたんだったか

そしてパソコン買い換えるとデフォで音が鳴った
0461名無したちの午後2022/11/17(木) 13:23:02.60ID:UjoFHw4u0
お前らスカーレットとヴァイオレットどっち買うん?
ワイはヴァイオレットやで
0462名無したちの午後2022/11/17(木) 14:47:56.14ID:7bXIPTTj0
ヒトモドキハゲが結婚したら周りに不幸しかばら撒かない
0463名無したちの午後2022/11/17(木) 14:58:45.85ID:B74cHwfs0
娘なんて生まれたらデブ眼鏡にされるしな
0464名無したちの午後2022/11/17(木) 15:30:32.93ID:FWbYgyl10
岡田斗司夫はあれほど幼女趣味だったのに子供が生まれてからプリンセスメーカー無理とか言い出したから
エロゲ作るなら独身じゃないとダメなんだ
織音は結婚してるけど
0467名無したちの午後2022/11/17(木) 18:14:39.60ID:kHeFpFk20
おにく大丈夫かな
ソシャゲって延々と終わりがないからしんどそう
0468名無したちの午後2022/11/17(木) 18:19:42.47ID:BcX1rj+00
いまどき一枚絵ならもっと上手いのが素人投稿にゴロゴロしてるというのに
0469名無したちの午後2022/11/17(木) 18:34:36.80ID:NxD4VuwL0
なあもう俺らがアリスのエロゲに夢中になってたあの時代は帰ってこないのか?

世紀末から0年代当初のあの青春を取り戻すことはできないのか?
0470名無したちの午後2022/11/17(木) 18:57:24.55ID:qBR49bm80
最近アリス関係で出た良作がドナドナとヴェロニカのエロ同人くらいなのがな
元々SLGとRPG系以外のアリスゲーは人気無かったやん
0471名無したちの午後2022/11/17(木) 19:23:48.35ID:q7vFfEgu0
>>469
無理だろ
本田の創始者だっけ?
若いころに戻れるなら全財産を上げるとかいってた。
時間と若さは戻らない。若いころは気が付かないが
0472名無したちの午後2022/11/17(木) 19:47:49.36ID:7bXIPTTj0
特にリアルハゲの髪は2度と戻らない
割れハゲなら自業自得ザマー
0473名無したちの午後2022/11/17(木) 19:50:22.08ID:D4VmZXl10
岡田斗司夫は一度も女が途切れたことがないらしいな
大阪芸大で問題起こしたときみたいに
ブサイクでも手段を選ばなければ
女を作ろうと思えば作れるわけだ
0474名無したちの午後2022/11/17(木) 19:55:53.52ID:WRkXDJbD0
それに山の様に粗製乱造されるソシャゲ、アレらは誰が引き取るんだ?パケエロゲはコンシューマーゲームと違って映画鑑賞も実況もされないんだし換金出来るからまだいい。今現在のメーカーの何処が良いとかは知らんが。
0475名無したちの午後2022/11/17(木) 20:12:05.96ID:5EiYQgIx0
妻みぐい一作もやったことないんだけど3やっても大丈夫?
0477名無したちの午後2022/11/17(木) 20:13:35.37ID:5EiYQgIx0
ありがとう
じゃあ買うわ
0478名無したちの午後2022/11/18(金) 00:56:08.46ID:W31oXD+O0
ハゲモバはおそらくコロナで亡くなったんだろう
0479名無したちの午後2022/11/18(金) 09:39:31.41ID:2o/gJm/P0
>>473
セフレを途切れないようにするなんて
金さえあればだれでもできるだろ
庵野に感謝してんのか?
0480名無したちの午後2022/11/18(金) 13:17:06.11ID:/AZOz4SH0
妻しぼりお勧め
0482名無したちの午後2022/11/18(金) 19:01:19.61ID:zehfmqAp0
ちょうこう2日連続で一位になってるけど
そんなに下手になったハルカでもいいのか?
0483名無したちの午後2022/11/18(金) 19:27:52.85ID:VBEDTTBz0
それを支える超昂の重課金兵の謎の資金力。オレならちょっと高級なうな重食べる。いや、食べたい。
0484名無したちの午後2022/11/18(金) 19:29:21.56ID:4N6KIifq0
そいつらはうなぎも超昂も両方行くんだろ
0485名無したちの午後2022/11/18(金) 19:40:04.15ID:IJTTX8Cp0
普段は低空だしフェスぐらい課金してるんじゃない
しゅうきんもえぐいし
0486名無したちの午後2022/11/19(土) 01:30:42.62ID:boC55DTX0
tadaブログコメントなしにしたのはなぜ?
0487名無したちの午後2022/11/19(土) 02:00:22.48ID:VW84em030
TADAブログのコメントはTADAさんが80~90年代エロゲの話してるのに
「よくわかんないス00年代のアニメとかで言う○○ですか?」みたいなゆとりコメントが多くなって
それが老人の怒りを買ったんだ
0488名無したちの午後2022/11/19(土) 02:27:33.57ID:sogCL8I60
>>479
学生時代からずっとだぞ
っていうかガイナやめるまでは金持ってねえだろ
あ、別に褒めてないからなどうせロクでもない手段を使ったんだろうから
0489名無したちの午後2022/11/19(土) 03:57:14.38ID:ltCr5AII0
まあ広報でもない個人の落書きなんだからやりたいようにすればいいのだ
0490名無したちの午後2022/11/19(土) 04:10:52.56ID:qZmUdGNZ0
TADAは元々臆病というかナーバスだから、あれこれ言われてそれをマジにとって悩むのに疲れたんだろ
それにコメントされたらたまにゃ返事しないといけないし面倒くさい
0491名無したちの午後2022/11/19(土) 04:48:42.88ID:/xzQgKZe0
やりたいようにやる
0493名無したちの午後2022/11/19(土) 08:22:27.17ID:tAoW5VeZ0
TADAって何して食べてるの?
今無職?
0494名無したちの午後2022/11/19(土) 08:47:44.90ID:j+4Y+13N0
そのうち生活保護になるんじゃね?
アリスていどだと給料安いしな
0495名無したちの午後2022/11/19(土) 09:29:07.14ID:DE74s+oC0
コンビニバイトはしてたはずだがごく短時間か
たぶんカネの問題ってより働いてないと鈍るからとかそんなのかな
現役のときからの貯金、アリスソフトの株とかでも食えんじゃね
知らんけど
0496移民反対2022/11/19(土) 10:31:49.67ID:yZyyzz5J0
エロゲ作って欲しいが、市場がないのかな。
0497名無したちの午後2022/11/19(土) 11:05:31.49ID:j+4Y+13N0
TADAは復帰しないのかな
今の課金ゲーアリスじゃ無理なのかな
0498名無したちの午後2022/11/19(土) 11:13:42.25ID:htWw9NrW0
TADAなきアリス
ジャニーさんなきジャニーズ
0499名無したちの午後2022/11/19(土) 13:09:47.74ID:aePtb8ZW0
ソシャゲが初めて3日連続ランキング1位だって
0500名無したちの午後2022/11/19(土) 13:16:16.17ID:tAoW5VeZ0
エロソシャゲてどういう層がやってるのか全くわからない
0501名無したちの午後2022/11/19(土) 14:10:42.51ID:aTO4/dyQ0
エロCGのアニメ見たいやつじゃね
ソフトよりソシャゲの方がCGアニメは数打つし
deeponeやグリザイア辺りはエロだけ見るならまあまあいいがそれ以外の作品はしょぼいかな
アリスもアンケ見る限りアニメ化検討してるっぽいがしょぼい技術者は抱えてほしくないね
0502名無したちの午後2022/11/19(土) 14:44:52.08ID:Mu7KTPin0
未だにソシャゲを認めないやつって愚かというより憐れだよな
0503名無したちの午後2022/11/19(土) 15:02:55.83ID:ByiosvQ10
ほっときゃいいのにいちいちソシャゲ認めない勢を憐れむのも憐れよ
0504名無したちの午後2022/11/19(土) 15:13:15.28ID:eo92N/Pc0
ゲーム性のアリスの集大成がテトリスという悲しみ
0505名無したちの午後2022/11/19(土) 15:14:32.79ID:sogCL8I60
TADAさんは肝臓の病気持ちでストレスをためると病気が悪化するから
これ以上は働けないんだよ
0506名無したちの午後2022/11/19(土) 15:15:43.66ID:tf0EDWPB0
エロソシャゲは前みたいに賑わってないがな
年々人が減っていってるわ
0507名無したちの午後2022/11/19(土) 15:16:59.34ID:sogCL8I60
ブラウザでしか遊べないオンラインエロゲーをソシャゲと認めたくない・・・
あ、androidは一応遊べるようになったんだっけか
だったらエロソシャゲでいいわ
0508名無したちの午後2022/11/19(土) 17:10:44.86ID:aYEXe7K/0
エロソシャゲはモザイクがデカすぎて萎える
0509名無したちの午後2022/11/19(土) 19:19:58.37ID:JPqoEpik0
ASMR多数出してるのは他のエロソシャゲに多分ないいい傾向だぞ
ハルカのは脚本のせいか流れのテンポが事務的に感じたがアカリのはよかったからこれからに期待
0510名無したちの午後2022/11/20(日) 00:32:45.80ID:0Cm/NMJQ0
TADAはアリスソフトの社長として返り咲く
0511名無したちの午後2022/11/20(日) 01:56:41.13ID:0ZOR0utU0
一族経営だから無理でしょ
関西はそういう企業ばっか
0512名無したちの午後2022/11/20(日) 03:57:31.84ID:J0ZCOtlN0
TADAはバイトしてたけどコロナで辞めたんよね
その時に母親に辞めるよう言われたって書いてあってなんか悲しくなった
0514名無したちの午後2022/11/20(日) 05:09:05.98ID:0ZOR0utU0
>>499
ここでやばいやばいはただのネタだったのかよ。。。。
心配して損したわ
0515自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/20(日) 07:52:18.46ID:ZaQrM1Ke0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの議論中…)

※海外の翻訳システムが優れてるのか
母国語版よりも日本で物語が進んでる場合は
真っ先に翻訳を駆使して楽しむんだろうか…
0516名無したちの午後2022/11/20(日) 08:24:37.08ID:07t7t74T0
まあ2年もやれてるならまだ採算取れてるんだよな。
ソシャゲは駄目なら辞めるの速攻だし
0517名無したちの午後2022/11/20(日) 08:31:14.10ID:mIQTA/4L0
超昴に関しては採算は取れてるとは思うが
ソシャゲは採算取れてなくても無理して続ける場合もある
すぐサ終了とかするとここのメーカーが出すゲームはすぐ終わるってイメージがついて今後も別のソシャゲで続けるつもりならマイナスになるから
0518名無したちの午後2022/11/20(日) 08:35:32.58ID:XenUuryW0
もうソシャゲしかださないの?
0519名無したちの午後2022/11/20(日) 09:19:16.23ID:xf+opmOO0
なんのバイト?
そもそもなんの引退後の展望も無しに辞めたの?
0520名無したちの午後2022/11/20(日) 09:33:46.33ID:mIQTA/4L0
コンビニの店員じゃなかったけ?
あとTADAならサラリーマンだったとはいえ
アリスソフト(チャンピオンソフト)の立役者だったし退職金たんまり貰ってたんじゃね?
0521名無したちの午後2022/11/20(日) 09:56:45.58ID:+EIG/wYt0
コンビニとは上のほうでもあるだろ
あと株主総会、以前は壇上だったのが聞く側になったみたいなことも言ってた
0522名無したちの午後2022/11/20(日) 10:29:30.62ID:QfQDWPPx0
スーパーで週3日3時間勤務だから金のためにやってた訳じゃないよ
0523名無したちの午後2022/11/20(日) 10:40:01.51ID:XenUuryW0
スーパーでTADA働いてたら笑っちゃうだろうな
0524名無したちの午後2022/11/20(日) 10:53:54.31ID:PqX0i9RK0
スーパーの男の店員がレジやってるの増えたけど
ババアの店員の方に行ってしまうな
0525名無したちの午後2022/11/20(日) 12:29:53.23ID:LtjHHfhV0
アリストレスとミネバがレジ担当で並んでるトコが浮かんだわ
0526名無したちの午後2022/11/20(日) 12:54:49.39ID:RcA0pJig0
ミネバ店員「いらっしゃっせー。ヒョイパク!おお、このおでん美味いじゃないか、300円になりまーす」

客「え?僕この缶コーヒー一本買おうとしただけなんですけど…」

ミネバ店員「ヒョイパク…くぅ〜っこの牛すじがまたうめぇw…ほらさっさと払いな。500円な」

客「…はい」
0527名無したちの午後2022/11/20(日) 13:04:49.33ID:xf+opmOO0
速い方1択
並ばないで済むならセルフでいい
コンビニとか老害婆の談話で会計待ちされると殺意わく
0528名無したちの午後2022/11/20(日) 13:34:25.11ID:PqX0i9RK0
だからTADAは治らない肝臓の病気でアリスソフト退社したって何度も書いてるのに読んでない奴がいるな
じゃあ何でスーパーでバイトできるのって話だけど
シンプルにエロゲ会社で働くよりは楽だし人と接してないとメンタルがおかしくなるからだろ
0529名無したちの午後2022/11/20(日) 13:40:30.05ID:+EIG/wYt0
短時間だしな
インタビューで出てたが劇ヤセ

【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
2019年8月1日 11:30
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/190801a

そんで体重がなかなか戻らない 増やしたいってくらいだったか
0531名無したちの午後2022/11/20(日) 15:38:17.60ID:LkQ2+76u0
鬼畜王ランスつまんなかった
こんなんでも昔は楽しめたんだね
0532名無したちの午後2022/11/20(日) 15:41:00.94ID:+EIG/wYt0
>>531
どのくらいやったんだよ?
画面が小さいとか古いとかならわかるが
ゲーム性とかルールとかちゃんと理解したか?
0533名無したちの午後2022/11/20(日) 15:55:28.74ID:QPpRFd8v0
いや、つまんねーだろ
昔のレトロなんて思い出補正がないとクソゲもいいとこ。
0534名無したちの午後2022/11/20(日) 16:11:30.57ID:Qnhfhy6+0
思い出補正がある人間とない人間で分かり合おうとか不可能だぞ
0535名無したちの午後2022/11/20(日) 16:13:00.69ID:PWpMG+G/0
ランスは青い髪の姫のエロシーン少なすぎてもうだめだわ
0536名無したちの午後2022/11/20(日) 16:25:37.72ID:cy1yP2qT0
鬼畜王は思い出補正無いとつまらんとは言わんけどまぁ最初の地域制圧ゲーだしこんなもんやろなとしか
0537名無したちの午後2022/11/20(日) 16:30:21.02ID:+EIG/wYt0
配布フリーになったとき新規のヒトでもけっこう面白いて話題だった気がする
0538名無したちの午後2022/11/20(日) 16:43:13.85ID:QfQDWPPx0
正史の後にやったから一つ一つのエピソードが薄く感じた
あの詰込みっぷりは凄いと思う
0539名無したちの午後2022/11/20(日) 16:46:32.91ID:VAiwGhTE0
27年前のゲームだからな。ゲーム性やレスポンスはコンシューマでさえ発展途上よ
0540名無したちの午後2022/11/20(日) 16:46:33.02ID:6gX3X2Pu0
悪司の後にやったけどまず戦闘でキャラ動かない時点でないなこれってなった
今でもなくかなり前に
0541名無したちの午後2022/11/20(日) 17:33:06.02ID:XenUuryW0
思い出補正全くないけどおもろかったわ
0542名無したちの午後2022/11/20(日) 17:53:22.39ID:QPpRFd8v0
ゴッドオブウォーラグナロクやったあとff7とかやったらギャグしか思えんだろう
0543名無したちの午後2022/11/20(日) 18:17:43.78ID:16P4Ix+20
有名だから目につくけど同年代の作品を見れば抜き出た個性があるんでないかな
久々に武蔵伝起動したけどボリゴンキツイし死に戻りループで棚奥に封印したわ
0544名無したちの午後2022/11/20(日) 18:39:39.22ID:8WeApjp/0
戦闘キャラ動くかどうかなんてゲーム性を語る上でくっそどうでもいいわ
中身語れない時点でろくにプレイしてないやろ
0545名無したちの午後2022/11/20(日) 18:39:43.14ID:QPpRFd8v0
あとレトロはネットワーク機能がないのがきつい。自分一人だけレトロで他者に共有できん。
エロソシャはギルドとかあるのでまだましって感じ。課金ありきなにが気に入らんが
0546名無したちの午後2022/11/20(日) 18:42:42.16ID:QPpRFd8v0
じじいになると脳が退化して新しいことが受け入れにくくなるので、そういう頭を使いたくない中高年にはレトロはぴったりかもしれんが
0547名無したちの午後2022/11/20(日) 19:21:50.64ID:07t7t74T0
今はテトリスですら大人数対戦が盛んだからな。
そのうちクジラ世界で国取りゲームが出来るかもしれ…無理だな
0548名無したちの午後2022/11/20(日) 19:38:21.86ID:CW7Y90te0
ランスのチンポを取り合うエッチなゲームでもいいのよ
0549名無したちの午後2022/11/20(日) 20:03:49.75ID:LyEZA6j/0
妻しぼりは10年以上前の作品だが、まだまだ現役だぞ
0550名無したちの午後2022/11/20(日) 20:15:07.00ID:PqX0i9RK0
エロゲは2006年くらいから進化してねえだろ
売れなくて予算の上げようがないから
むしろ退化してるまである
まあソシャゲも大概だけど
0551名無したちの午後2022/11/20(日) 20:19:08.05ID:cy1yP2qT0
TADA…アリスブランドを高めたが大作志向で金食い虫の末リタイア
HIRO…エスカを成功させたがメンタル弱め
風麟…短期ローコスト開発の妻シリーズをコンスタントに出して大作開発期の数字作りに貢献
ちろく…水準以上のものを常に作り上げるがリメイクや大帝国など尻ぬぐい仕事多すぎて退職

風麟有能やな
0552名無したちの午後2022/11/20(日) 20:51:11.89ID:6gX3X2Pu0
>>544
最低限の演出も否定するならもう文字だけローグでもやってればいいんじゃない?
0553名無したちの午後2022/11/20(日) 21:24:47.53ID:8WeApjp/0
くだらん開き直りだな、オープニングがしょぼいからクソゲーと言ってるレベルの低能よお前
だいたい文字だけローグがゲーム性だけでどれほどインパクト与えたかもわかってないだろ
0554名無したちの午後2022/11/20(日) 22:02:50.52ID:Qnhfhy6+0
30年近く前のゲームで煽り合うのはなかなか見れる光景ではないからもっとやっていいぞ
0555名無したちの午後2022/11/20(日) 22:10:53.44ID:6gX3X2Pu0
>>553
ゲーム中に何度もやるメイン要素の戦闘と、最初に出て来るオープニングを同列で扱うとか自分こそゲーム性を馬鹿にしてないか?
0556名無したちの午後2022/11/20(日) 22:15:45.20ID:EnwO9ET20
HIROは超昂P降りたとか聞いたけどどうなん?
0557名無したちの午後2022/11/20(日) 22:43:08.69ID:07t7t74T0
メンタルやられて降りたよ。立ち上げでストレス溜まってた上に、初期はもっさりとか仕様の不便とかユーザーからの不満も多かったろうしな。
0559名無したちの午後2022/11/20(日) 22:56:48.28ID:nOoKuIHs0
そんなに嫌ならもうやるなよ...
最近のやつに文句言うならともかくもう10年も20年も前の作品にぐちぐち言う暇あるなら足し算でもしとけ
まじで時間の無駄だと思うぞ
0560名無したちの午後2022/11/20(日) 23:56:34.47ID:8WeApjp/0
>>555
ゲーム性についての流れでただ「絵が動かない」を主張してるのがズレてるとわからん無能よ
要するにゲームの話でもアリスの話でもない、コミュ障のお前のオツムに問題があるって話だぞ

ローグについても肝心のゲーム部分は今も受け継がれる革新的な仕様だし、
ネット弁慶のウジムシ野郎が軽々しく煽りに使うようなものじゃねーわ
0561名無したちの午後2022/11/21(月) 00:14:57.59ID:TNUFIusP0
悪司、番長みたいに敵のとこまで歩いていかなきゃいけないもんとも思えないかな
鬼畜王でも通常攻撃、ランスアタックなんかでまた別グラフィックはあったっけ
0562名無したちの午後2022/11/21(月) 00:17:52.00ID:ftIBuT2/0
この口汚い罵りを30代40代がやってる恐怖
0563名無したちの午後2022/11/21(月) 00:41:23.17ID:SNj2RGQE0
ランス6の2コマアニメだけでもあれば全然違うけどな
0564名無したちの午後2022/11/21(月) 00:51:54.11ID:vYHzRHeP0
>>551
こう見るとバランスが取れてた布陣だったよな
TADAはしゃーないとしてちろくを切ったのは痛いな
0565名無したちの午後2022/11/21(月) 01:16:30.96ID:AXv8LIxd0
TADAもちろくも優秀な指揮官だった
0566名無したちの午後2022/11/21(月) 01:39:35.62ID:ZjqVKM500
>>562
そんな若くねーよ
歯の抜けた小太りの禿げたじじいの最底辺の争い
0567名無したちの午後2022/11/21(月) 01:59:56.29ID:iGOT7sJm0
お前らエッジランナーズ見ろ今年一番の神アニメだ
ネトフリ独占だから金はかかるが確実に払う価値はあるから俺を信じろ
そしてエッジランナーズを終えたらサイバーパンク2077をやれ、飛ぶぞ
仮にこれが面白く感じられないとかぬかすならもう脳が完全に退化した新しいものを受け入れられない系爺になったのを自覚しろ
0568名無したちの午後2022/11/21(月) 02:28:07.19ID:G80L/o9X0
あれは本当によかった
ネトフリが独占しやがるせいで殆どの人に見向きされないの勿体ない
ネトフリしね
0569名無したちの午後2022/11/21(月) 02:39:41.20ID:g2EaZBgz0
大帝国とランクエはTADAの大傑作だったよな
0570自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/21(月) 05:15:43.33ID:wruiCMbs0
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中…)

※歳を取り若い方々が何も言えなくなると
実力が有ると過信するのが良くないのだろうか…
過去の成功・失敗も役立つ役立たないも運しだい…?
0571名無したちの午後2022/11/21(月) 08:17:37.69ID:fExJlvoR0
お前らが面白いと思うSLGなんだよ
教えてくれ
一般でもなんでもいい
0572名無したちの午後2022/11/21(月) 08:19:48.92ID:EHQ8JdSf0
4日連続1位だってさ。色々言われてるけどハルカは未だに求心力高いのかね?
0573名無したちの午後2022/11/21(月) 08:21:09.56ID:eQ9Lx3WL0
暇潰し程度ならウィザーズクライマー
ガンダムわかるならギレンの野望
0574名無したちの午後2022/11/21(月) 08:37:08.51ID:aEnwcqzU0
ハルカっていうかアリスにエロゲ作って欲しいやつがまだまだいるんだよ
超昂やれば分かるけど廃課金はみんな古参のアリスユーザー
0578名無したちの午後2022/11/21(月) 10:56:49.86ID:6aw97mqL0
咲良ガイジが通りますよ
咲良さんエロすぎ草
0579名無したちの午後2022/11/21(月) 11:28:23.40ID:u4S0PkU90
何年前のエロゲだよ...
0580名無したちの午後2022/11/21(月) 13:41:51.83ID:7Vlcds3Z0
鬼畜王のつまらないところは個々がレベル制じゃないところ
強くならないのは育て甲斐ないし飽きてくる
タクティクスオウガみたいなレベルジョブチェン戦闘が良かった
0581名無したちの午後2022/11/21(月) 14:51:41.14ID:KlHeN1e60
やっぱ時代はソシャゲなんだよなぁ
次作もソシャゲでいいぞ
0582名無したちの午後2022/11/21(月) 14:58:08.62ID:vYHzRHeP0
次のソシャゲはにょで出してくれよ
つか超昴つまらんから早く終わってくれ
0583名無したちの午後2022/11/21(月) 15:40:56.88ID:uwc/k+jh0
女の子モンスター食べ放題みたいなのがいいです。ソシャゲ闘神?そんなものはなかった。いいね?
0585名無したちの午後2022/11/21(月) 17:55:21.72ID:3X1SwUGm0
ソシャゲ以外のラインg風麟だけなのであれば、
シナリオに無理あってもいいから大奥様しぼり大戦をつくってほしい
0586名無したちの午後2022/11/21(月) 21:01:51.55ID:8irMsCUq0
今更ランス5Dクリアした
このゲームのランス、シィルのこと好きすぎないか
0588名無したちの午後2022/11/21(月) 22:05:33.45ID:jWmzs3Cy0
5Dは今でいうローグライクみたいな遊ばせ方をしたかったんだろうな
何回やってもまったく同じプレイにはならない的な
0589名無したちの午後2022/11/21(月) 22:37:29.93ID:WzWWJ1KY0
お前ら割れって言うの好きだよな
昔そんな割ってたの?
0591名無したちの午後2022/11/21(月) 23:46:16.67ID:3BGNOJ5r0
配布フリーはもう更新されないのかね?
配布フリーの一覧にしまいまが入ってなくて微妙に焦った
0592名無したちの午後2022/11/22(火) 00:13:24.05ID:7WAyV0B/0
新作をやってもらうための配布フリーだったから
今更配布フリーをやる意味がない
そして配布フリーをやった背景として
今みたいにDL販売が行われてない時代でもあったし
0593名無したちの午後2022/11/22(火) 00:32:52.78ID:zH16xVC70
未だに入手困難でもないのにフリーに拘るとか?
0595名無したちの午後2022/11/22(火) 00:50:55.82ID:Q2w2E8hg0
5D見て思うのはやっぱリズナには薙刀だよなってこと
薙刀使わなくなったの本当もったいない
0596名無したちの午後2022/11/22(火) 01:21:41.40ID:6u4Gbhdc0
後のキャラになると太ってるから嫌だわ
0597自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/22(火) 05:26:22.31ID:lA5RoFE80
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中…)

※軍資金たんまりのエロゲ玄人さん達は
遊びに忙しいのだろうか…
0598名無したちの午後2022/11/22(火) 11:30:06.68ID:P6xWNef70
アリスの低価格ゲー5Dしかやったことないけど、パッケージの裏にスタッフ紹介とディスクにあらすじ書いてるの面白くていい
ほかの廉価版とかもそうなの?
0599名無したちの午後2022/11/22(火) 11:40:57.56ID:qLx46tcF0
ディスクあらすじは5Dだけじゃね
しかもなにか間違いあったような記憶
0600名無したちの午後2022/11/22(火) 15:30:31.67ID:6u4Gbhdc0
ランスで初めて非処女ヒロインパッケージ
0602名無したちの午後2022/11/22(火) 18:31:01.25ID:XP2KtB+Q0
可愛い
0603名無したちの午後2022/11/22(火) 18:59:43.56ID:Jpugcw4+0
好き
0604名無したちの午後2022/11/22(火) 19:04:17.05ID:Q2w2E8hg0
ヲタクに優しいギャルよりミステリアスセックスガールがよかった
0607名無したちの午後2022/11/22(火) 19:27:44.93ID:jTrTCmDy0
戯画がエロゲの開発販売を終了する事を発表したけどアリスソフトさんは発表しないんすか?w

もうまともな物作れないんだから終わりやろ
0608名無したちの午後2022/11/22(火) 19:34:01.81ID:TdvDRTpu0
ランス10楽しい
0609名無したちの午後2022/11/22(火) 19:34:09.92ID:qeP+xJox0
戯画も終わりか
やはりソシャゲに舵切ったHiroの判断は正しかったな
0610名無したちの午後2022/11/22(火) 19:37:23.96ID:XJHOkYSc0
周回楽しい
0611名無したちの午後2022/11/22(火) 19:47:12.69ID:7XnR/JB30
エロゲなきアリスソフトに価値なんてないんだわ
エロをやめた時は解散の時だろ
ファンももはやそれを望んでる
0612名無したちの午後2022/11/22(火) 20:00:40.22ID:tKqn2/mj0
超昂のおかげでアリスは安泰だな
0613名無したちの午後2022/11/22(火) 20:34:47.59ID:duOGi6q/0
まともなファンが多いから安泰
0614名無したちの午後2022/11/22(火) 22:08:18.08ID:IDiC8xo80
HIROが大番長のブラゲ作ってたらいいな
0615名無したちの午後2022/11/22(火) 22:46:24.14ID:hNawoeG10
ソフトハウスキャラの残党が戯画にいってるなと言ってたところなのに…
0616名無したちの午後2022/11/22(火) 22:50:22.35ID:qvXh7fiM0
終了するのは別に構わんがDLで買ってたやつがDLやプレイできなくなるのは困るから、エルフとか他みたいにDMMプレイヤー内に括ってくれんかな
0617名無したちの午後2022/11/22(火) 23:42:25.36ID:hvp06fcD0
戯画の3度目も期待出来ないジンキも発売止めるのかね?
散々エロ絵だけ酷いと叩かれまくってるから
予約が全然されてなさそう
0618名無したちの午後2022/11/23(水) 00:08:22.68ID:zhQQKPa30
ランス10
・アンインストールして初回プレイ(CP0 実績なし Verは1.04)
・ゲーム中断を除くデータロード、戦闘のやり直し禁止(いわゆるノーリセットプレー)
・旧第二部解放条件全達成(Aエンド(海から)、4地域無事、ホーネット無事、魂管理局との邂逅、法王特典未使用)
・12T終了時の人類死亡率50%未満(魔物界でのアリオス遭遇時に刹那モードでない)
・ゼス魔人退治1ラストのガルティア戦を除き香ちゃんのおだんご禁止
・ウィリスによるレベルアップ禁止
・ケッセルリンク城でのループ禁止
以上成し遂げた。もう思い残すことはない

0619名無したちの午後2022/11/23(水) 00:23:57.25ID:pLk6jRA30
まそーの愛され方に歪みを感じる。勿論ユーザー側、制作側共に。オレは鬼畜王のナギが好き。よく分からない獣化設定が着いちゃったけど。8、10は未プレイなのであしからず。
0620名無したちの午後2022/11/23(水) 01:03:56.89ID:6L4fsDcX0
なんでランス10本スレじゃなくてこっち?
まあ過疎ってんのかもだけど
0621名無したちの午後2022/11/23(水) 01:21:51.13ID:r/CVuCcK0
ただのマゾプレイじゃないか、ホンマに楽しんで遊べたのか?
0622名無したちの午後2022/11/23(水) 01:25:58.78ID:hs1LIfRe0
戦国ランス改造版なんてようつべで配信してる人いるのか
0624名無したちの午後2022/11/23(水) 06:09:44.56ID:zlWw3HpI0
大手の戯画、来年3月末で開発
販売終了へ。
0625名無したちの午後2022/11/23(水) 06:39:57.39ID:WXtJnkV/0
戯画ってキスシリーズもやってたっけ?
0626名無したちの午後2022/11/23(水) 06:54:30.91ID:xHBr5Xvs0
ランス10はリロード作業の好きな人におすすめしやすい祈祷具
マインドシーカーをクリアしたプレイヤーなら無理なく楽しめるはず
0627名無したちの午後2022/11/23(水) 07:40:27.94ID:iippflhQ0
バインドシーカークソゲすぎて耐えられなかった
0628名無したちの午後2022/11/23(水) 07:54:53.53ID:Cj++oNIi0
パスチャ3はヒロインルートあるといえど
台詞がほんのちょっと変わるってもんだったからな……
2周くらいはまだしもそれ以上は作業だった
0629名無したちの午後2022/11/23(水) 08:58:28.03ID:wYesocsu0
パスチャは絵柄含めてCが一番好きかな
初代も嫌いじゃない
ミューゼルさんのキャラクターデザインが好き
今見てもかわいいわ
0630名無したちの午後2022/11/23(水) 09:01:03.01ID:Cj++oNIi0
Cは初エロまでが遠すぎる!?とかはあったが
キャラクターとか印象深くてよかったな
鈴木ぼたんの中の人がそれで恋姫の曹操の仕事につながったとかあったんだっけ
0631名無したちの午後2022/11/23(水) 09:31:51.28ID:DaSpb5lN0
カリンははまり役だった
最近DLで20年ぶりに絶体絶命都市買ったらヒロイン役彼女がやってたのに気づいて驚いた
0632名無したちの午後2022/11/23(水) 09:39:08.96ID:WY1UE7ZQ0
karenってもう絵描いてないのかな
夜が来るも好きなんだよな
さっぱりしてる
0633名無したちの午後2022/11/23(水) 10:30:40.49ID:MxyLqC/u0
夜がくるで最終局面に入ったときにあのBGMが流れるのがアリスプレイ歴の中で一番好きな瞬間だった
0634名無したちの午後2022/11/23(水) 10:38:24.53ID:ISLj7Ip00
戻ってこないにしてもゲスト絵参加くらいすればいいのにな
まあ喧嘩別れなんだろうが
でもまあ喧嘩別れしてない絵師とか昔からの繋がりの絵師とかいるだろうに
そういうのを超昴に起用すればいいのにそんなセンスが無いんだよね
0635名無したちの午後2022/11/23(水) 10:41:05.74ID:6L4fsDcX0
クビになった会社から仕事のオファーが来て
受けるか?普通受けないだろう
10万円くらいもらえるならまだしも数万円程度で
0638名無したちの午後2022/11/23(水) 11:24:20.62ID:5GKFagAP0
karenは当時まだダーク感強かったエロゲ界隈にインパクト与えた絵柄だった
エロゲが二次元文化のメインストリームになるのに一役買った印象がある
0639名無したちの午後2022/11/23(水) 11:55:11.15ID:vjFXlhaD0
カノンとかクラナドが大嫌い。エロゲの趣旨からずれている。そういった意味では東鳩もホワイト・クリスマスもなんじゃコレだった。エロゲに大きな潮流を起こした事には同意するが、実用的では無い。
0641名無したちの午後2022/11/23(水) 12:24:04.18ID:W/aPo6+K0
アリスの同人書いてる書いてたサイクロンさんとかヴェロニカさんとかにキャラデザしてもらった方がよかったと思うけど、ヴェロニカさんはギルティで描いてるから無理なのかな?
クラナドも銀髪のヒロインのエロゲーでてなかった?同人?
0643名無したちの午後2022/11/23(水) 12:28:30.18ID:pBhXClyl0
正直本当の意味でのエロゲ作り続けてきたメーカーはアリスソフトやアトリエかぐやぐらいしかない
0644名無したちの午後2022/11/23(水) 12:29:44.91ID:gVBbmpHB0
超昴を肯定しろとは言わんがあの戯画が終わったの見てさすがにソシャゲ否定マンもアリスがソシャゲを選択した理由くらい理解出来ただろう
0645名無したちの午後2022/11/23(水) 12:30:58.90ID:gVBbmpHB0
>>643
本当の意味のエロゲの定義が提示されてないがかぐやは抜き紙芝居特化メーカーであってアリスとは完全に別路線だろう
0646名無したちの午後2022/11/23(水) 12:39:00.92ID:gVBbmpHB0
>>635
karenはメギドの時軽くコラボみたいな事してなかったっけ?
0648名無したちの午後2022/11/23(水) 13:18:20.73ID:KVHGI/wL0
>>647
karenぽいな
もう10年ぐらい前か?
0649名無したちの午後2022/11/23(水) 13:22:01.28ID:Cj++oNIi0
いやちがくないかw
甘露樹ってヒトでは

闘神3、メギドよりあとにこれだな
とりがシナリオのドラマCD
出した会社は陣内のところ
陣内は外注で夜来るシナリオ補佐と、俺の下であがけなど担当
https://m.media-amazon.com/images/I/71vmnZrWWhL.jpg
0650名無したちの午後2022/11/23(水) 13:24:24.98ID:Cj++oNIi0
ってあぁスマン
>647上のリンクのほうのドリルキャラのことか
それ担当だったてことかな

メギドの丘はけっきょくプレイしてなかった
なんか中途半端なとこで終わるって評価だったっけか
0652名無したちの午後2022/11/23(水) 13:35:05.62ID:5j/xu9Dy0
>>643
アリスは一般も出そうとしてたじゃん
通用しなかったから諦めただけで
0653名無したちの午後2022/11/23(水) 13:41:40.56ID:H3oECudp0
ランス10楽しいれす
0655名無したちの午後2022/11/23(水) 15:40:52.77ID:kNSZi3z+0
あてな3号になってもいいれすか?
0657名無したちの午後2022/11/23(水) 18:18:23.51ID:rQOkGT3z0
>>656
割れじゃなかったらお前が死ぬん?
0658名無したちの午後2022/11/23(水) 18:59:46.68ID:u/3YlqP70
普通最後と分かってるのにパッケージで買わない人、そもそも買うという選択肢無い雑魚とか存在意義有るん?
0659名無したちの午後2022/11/23(水) 19:23:29.75ID:6L4fsDcX0
ここは5年くらい前に頭がタイムスリップしてる奴等のスレなのか
読んでて眩暈がしてくるよ
早くランス10や大番長クリアしてリアルタイムに追いつけるといいな笑
0660名無したちの午後2022/11/23(水) 19:42:46.27ID:5GKFagAP0
今の新成人に割れとか言っても通じないどころかPC持ってない奴ばっかだからな
0661名無したちの午後2022/11/23(水) 20:34:58.68ID:9em+Aikp0
>>660
さすがに大学生舐めてるやろ
0662名無したちの午後2022/11/23(水) 20:52:53.94ID:ISLj7Ip00
今の若い奴ら金が無いからね
むしろ割れしかいなさそう
0663名無したちの午後2022/11/23(水) 20:53:33.61ID:zcljdNvu0
大学生だろうが専門生だろうが必要なかったらPCなんか触らんし所持もない
スマホやタブレットでたいていのことは出来るが、イコールPC扱えるとはならんぞ?
0664名無したちの午後2022/11/23(水) 21:01:42.95ID:WY1UE7ZQ0
>>663
大学生はレジュメ書く時とか使うくね?
0665名無したちの午後2022/11/23(水) 21:30:41.63ID:5GKFagAP0
そもそも映画を等速で見るのすらダルいとかいう世代だし
文章読むのがメインのエロゲをわざわざやろうと思うのはかなりの少数派
だから少子化も相まって業界が衰退どころか滅ぼうとしてるわけだが
0666名無したちの午後2022/11/23(水) 21:39:50.25ID:antZF6By0
今は履修登録もスマホでできるからな
さすがにレポートはPCで作成するけど
0667名無したちの午後2022/11/23(水) 22:08:22.50ID:rl598hIa0
でも、貧乏カップルが日帰り温泉のラーメンを二人で分けて食べてて(男のほうが湯呑みにわけて食ってた、流石に取皿頼めないんだろう)見て、あーこういう時代かなと思ったけど、
食べた後の汚したテーブル綺麗に吹いて片付けてたし、マナー悪い老害よりは余程マシだと思ってるわ。
マナー悪い若害だと、老害を反面教師にしないでまんまその生き写しやりやがるからな
0668名無したちの午後2022/11/23(水) 22:52:20.13ID:xHBr5Xvs0
マナー悪いエロゲ主人公だと口移しだな
0669名無したちの午後2022/11/23(水) 23:02:10.92ID:Cj++oNIi0
「でも」ってなんかと思ったら>662あたりからか
そういえば最近どこかのラーメン店主が「シェアなんてされたら商売あがったりだ!」みたいに激おこだったらしいが
わけあうことが美談のようにも感じる不思議
0670名無したちの午後2022/11/23(水) 23:14:14.10ID:zcljdNvu0
多いから一人前を分けて食ってんだろ
二人前頼んで後半飽きて無理に腹におさめたり、残したりするより必要なだけおいしく味わう微笑ましい光景じゃねーの
そういうカップルが目立つなら気の利いた店主ならミニラーメンとかメニューに追加するぞ
0671名無したちの午後2022/11/23(水) 23:51:28.87ID:6KUnF6S50
スマホやタブレは所謂再生専用機みたいなもんで、1から何やかやしようとすると逆に手間かかりすぎるからPC使うし、効率の問題だろ
0672名無したちの午後2022/11/24(木) 00:12:41.34ID:U7sQL0pm0
温泉施設でのラーメンなんか量多くねーわ
値段の割に高いだけだし。
それにミニチャーハンとかがワンコインであるけど、お茶碗1杯分程度のレンチンだから本当にアホらしいよ
0673名無したちの午後2022/11/24(木) 00:20:34.91ID:jpyRuqVz0
温泉は入浴料がメインだから言わんだけだろ
逆にだからこそ取り皿とかそういうのもない
0675名無したちの午後2022/11/24(木) 00:26:36.96ID:t8J6YPMx0
あのラーメンをシェアした話は元々シェア禁止の張紙があったお店だった筈
シェアしたいなら禁止されてない又はシェアOKのお店にいけばいい
つまりはアリスソフトもフリー宣言された作品はいくらでも割っていいと…
0676名無したちの午後2022/11/24(木) 00:30:28.70ID:U7sQL0pm0
>>673
残念ながら入浴代だけて長居する老害とか客扱いしたくないのが施設の本音だよ
儲け利率は圧倒的に入浴代以外の方がでかいから
0678名無したちの午後2022/11/24(木) 00:49:35.76ID:U7sQL0pm0
>>677
入浴代がメインと思ってる、社会の仕組みを知らないその残念オツムのことだよ
働いてないだろ?
0679名無したちの午後2022/11/24(木) 01:03:58.90ID:Lv+QRDF60
娯楽施設は基本的に飲食や物販の収入ありきだわな
0684名無したちの午後2022/11/24(木) 02:09:53.63ID:nImReTA/0
温泉だとかラーメンだとか何言ってんの?
0685名無したちの午後2022/11/24(木) 04:45:57.81ID:/lVOdRPq0
じじいはpc操作wで若者にマウントしてんだな
0686名無したちの午後2022/11/24(木) 04:48:39.68ID:/lVOdRPq0
マウスでクリックするだけの操作で自慢できるところがすごいな
0687自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/24(木) 05:10:24.01ID:B3TOnnwF0
今朝のエロゲ玄人達(日課の漫才中…)

※店で2人前食べる人はどうなんだろうか…
0688名無したちの午後2022/11/24(木) 07:11:48.50ID:l1WFeIMw0
今日も山登り感覚でランス10
0689名無したちの午後2022/11/24(木) 08:10:06.90ID:RBoKQNa20
トッポストッポス
0690名無したちの午後2022/11/24(木) 09:25:16.20ID:hNA0F7We0
あれあえて強敵のトッポス選ばんと空から行けんし普通あんな無茶苦茶な奴と戦わんから分からんぜ
10の駄目な部分の一つ
0691名無したちの午後2022/11/24(木) 10:09:24.85ID:/RM+dwAy0
トッポス倒せるしー
0692名無したちの午後2022/11/24(木) 11:25:31.78ID:Lv+QRDF60
倒せる倒せないの話はしてないのにこのコミュ障は
0694名無したちの午後2022/11/24(木) 16:15:39.48ID:TEMZ12Lz0
>>580
どういうことだろう
レベルアップで強くはなるけど、レベル制とか強くなるの意味がなんか違うのかな?
0695名無したちの午後2022/11/24(木) 17:44:09.58ID:rwbYNPaF0
>>690
テーブルトークみたいな
自前の冒険者(もしくは探索者)なら
違うルートでも進める構造にすべきだけど
ランスの物語だからなあ

ランスはその道しか選ばない
と言われたらハイそうですねと返すしかない
ご都合主義なのは10で始まったわけじゃないし
0696名無したちの午後2022/11/24(木) 20:47:21.47ID:li3jaHTw0
ランス6に殺ちゃん初回特典CDで追加できるらしいが、これ廉価版なら最初からいるって本当?
0697名無したちの午後2022/11/24(木) 22:43:15.46ID:sUbd4VV90
今さら新規で大悪司にはまったんだけど、大悪司のグッズが欲しくてたまらない
悪司と殺っちゃんのポスターとか欲しいんだけどどこにも売ってないな
0698名無したちの午後2022/11/24(木) 23:59:01.27ID:c4uU1ywi0
殺ちやんは大悪司では強ユニットだけどランス6では弱キャラなんだよな。世界観の違いか
0701名無したちの午後2022/11/25(金) 02:16:08.96ID:3i2e41Sz0
割れ厨乙(`・ω・´)ゞ
0702自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/25(金) 05:18:59.89ID:0EffOzjP0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの漫才中…)

※スポット生産や超昂大戦の通貨でゲームがDL販売されたり
アップグレード版に出来たりした方が良いのだろうか…
0703名無したちの午後2022/11/25(金) 09:51:53.23ID:MrnHEXld0
初音実装が話題になってないだと・・・・?
劣化しまくりだもんな。
妻みぐいから参戦とかでも違和感ないぐらいだし。
0704名無したちの午後2022/11/25(金) 09:57:52.40ID:zWgGAWGt0
乳がデカすぎじゃねー?とは思ってた
ソシャゲはやってない 絵を見ただけ
0705名無したちの午後2022/11/25(金) 10:06:32.54ID:MrnHEXld0
でかくすればお前等まんぞくするんだろ?
大多数「んほーーー」

貧乳よりも少数派になってしまった美乳。
0706名無したちの午後2022/11/25(金) 10:10:03.66ID:xZJaTaa90
大戦久しぶりに起動したら香苗さんアイコンあって「んほー」ってなったわ
こりゃワンチャン妻シリーズ実装あるで
0707名無したちの午後2022/11/25(金) 10:23:00.03ID:cMmnQZHZ0
まじでめちゃくちゃ投資するからスマホにょ開発してくれないかな
行けると確信してる
0708名無したちの午後2022/11/25(金) 11:26:03.83ID:rr/SmQV00
俺もスマホにょ欲しい
できたら当然買うけど
アリスソフトはそれを遺作に潰れていいよ
0710名無したちの午後2022/11/25(金) 11:59:35.39ID:xZJaTaa90
>>709
冗談なのに酷い言われようだな
なんかイヤなことでもあった?
そんな時はアリスソフトが誇る最新作「奥様の回復術」でもやって癒やされるといいよ
0711名無したちの午後2022/11/25(金) 12:06:43.02ID:kIyyylMd0
織音のTwitterにTADAが隠居したら一緒に同人作ろうって言っててまんざらでも無さそうだからそれに期待しよう
0712名無したちの午後2022/11/25(金) 13:02:22.97ID:EZ2evJOk0
超昂をRPGかSLGにしてソシャゲにすればもっと面白かったのになんでテトリスにしたのかわからない
0713名無したちの午後2022/11/25(金) 14:46:48.28ID:Q/Q2+2C00
オリオンってそんな歳なのか
50代の定年寸前のおじちゃんからあんな美少女たちが生まれてるとは感慨深いな
0714名無したちの午後2022/11/25(金) 15:06:12.18ID:lE7Ow0vM0
やるなら体が動かなくなる前にとも言ってるから本当にやるなら数年のうちにアリス退社してやるんじゃないかな
シナリオにふみゃもついてきそうだから面白い物ができるかもね
0715名無したちの午後2022/11/25(金) 16:38:06.03ID:hOCHwLKH0
役員暮らしで貯金もたんまりある独身貴族のTADAは好きに生きればいいが
家庭持ちの織音を路頭に迷わせるのはやめてやれ
0716名無したちの午後2022/11/25(金) 17:04:28.91ID:EpOym3t/0
ランス10は大戦争RPG
0717名無したちの午後2022/11/25(金) 18:53:47.34ID:IPKVEJyn0
>>713
俺が織音初めて知ったのはアンビの時のアリスの館だったかな?
0718名無したちの午後2022/11/25(金) 19:44:05.64ID:2PZWcXBW0
デアボリカの時の織音すき
いろいろふにゃふにゃやけど
0719名無したちの午後2022/11/25(金) 20:15:30.89ID:844hKHs30
TADAが辞めて織音が残る理由は大体家族なんだろうなあ
0720名無したちの午後2022/11/25(金) 20:16:21.18ID:844hKHs30
TADAのブログでYUKIMIが寿退社する時にショックを受けたって書いてあったなあ
ピンもこのモデルみたいな女性だし恋愛感情は別として相棒みたいなとこあったんちゃうかな
0721名無したちの午後2022/11/25(金) 22:28:50.00ID:QSpgrelH0
ユキミもあんな豚ハゲの側になんかいたくないだろ
いつまでハゲに人権有ると思ってんだ?
0722名無したちの午後2022/11/26(土) 05:31:45.68ID:pw0kCeGT0
ランスが異常にシィルに拘るのってそういう事…
0723自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/26(土) 07:23:23.98ID:nqODzXj80
今朝のエロゲ玄人達(日課の井戸端会議中…)

※アメリカ株の配当金で毎日が夏休みの人も居るので
同人作り放題になった方が良いのだろうか…
0724名無したちの午後2022/11/26(土) 09:09:35.45ID:NPjSZ4tI0
>>719
60超えてたら辞めてたかもしれないが
50だとまだ働かないといけないからな
0725名無したちの午後2022/11/26(土) 15:17:23.90ID:lfeK92BU0
gigaさんみたいになるくらいならとにかく存続してほしいよ
超昂大戦で無茶苦茶儲けてほしい
儲かりすぎて税金対策必要になったら戦国をリメイクしてね
0727名無したちの午後2022/11/26(土) 17:35:42.06ID:b21v8p2T0
大悪司のシナリオライターって誰なの?
ひかえめに言って天才だと思うんだけどまだアリスソフトにいるのかな
0729名無したちの午後2022/11/26(土) 17:49:12.03ID:wEvB4NM50
コマンドに「こます」とかある時点でセンスが神がかってたな
UIも良かった
大番長はキャラやシナリオだけじゃなくUIがダサかった
0730名無したちの午後2022/11/26(土) 17:51:40.43ID:b21v8p2T0
>>729
そう、「こます」コマンドがあるからどのキャラのHシーンも気軽に見れたのに大番長では無くしのが無能すぎる
とりさんね
覚えたぜ
0731名無したちの午後2022/11/26(土) 17:54:31.12ID:NPjSZ4tI0
今は才能枯れちまってるけどな
過去作とかやればいい
0732名無したちの午後2022/11/26(土) 17:59:38.16ID:VgIgE7Hr0
僕はエロゲは割ってますけど同人ゲーはちゃんと買ってますから(`・ω・´)b
0734名無したちの午後2022/11/26(土) 18:04:00.24ID:s5iaAZmI0
>>732
おまわりさーんこいつ逮捕してー
ニュース実名と顔晒してやってー
0736名無したちの午後2022/11/26(土) 18:12:52.87ID:YraeY3pu0
アリスの大作はチーム制で作ってるから大悪司の世界観とかはTADAの比重の方が大きそう
とりの作家性が強く出てる作品ならデアボリカがお勧め
0737名無したちの午後2022/11/26(土) 18:16:30.01ID:gKufu6Wr0
大悪司、雰囲気とかシステム面とかほんと大好きだわ
戦後をテーマにした作品ってなんであんなおもろいんだろうか
0738名無したちの午後2022/11/26(土) 18:16:45.25ID:gKufu6Wr0
リメイクしてほしくない
0739名無したちの午後2022/11/26(土) 18:51:11.34ID:9Zd9s7aB0
大悪司とか踊る大捜査線とかは単純に元ネタが面白かっただけのような気がする
大番長は特に何をパクるでもなく適当に好きなものを詰め込んだら駄作になりましたって感じ
0740名無したちの午後2022/11/26(土) 19:11:29.67ID:IhdcTjeM0
あれこれ言ってもあの頃のアリスは戻って来ないさ
今はソシャゲ課金豚どもにしっぽ振ってる哀れな姿よ
0741名無したちの午後2022/11/26(土) 19:28:09.98ID:WHOhYdU50
TADAがいないタイミングのイブ2ランスver.でもTADA現役時っぽい世界観の描写はできていたし、
単にシナリオライターがやろうとおもえば書けるのにディレクションされないだけでは
0742名無したちの午後2022/11/26(土) 19:33:04.64ID:7WrKHgqp0
あれはイブありきの出オチ芸
世界観ぶっ壊してるからあの後続けようと思っても続けられない、やれると思うのは勘違い
0743名無したちの午後2022/11/26(土) 20:25:23.57ID:qcNiQE2A0
>>727-730
上田庄吾:那古教ぜんぶ、加賀親子、市橋蘭、乃木喜久子、プリシラ、イハビーラなど
とり:上記以外 奉仕青年団、桃山組、地方の人たち、高山組、ギガフロート、ウィミィ半分

キャラクター的には3分の2が とりだが
文章量はちょうど半分くらい
庄吾……兄メイトがやけに長い
0745名無したちの午後2022/11/26(土) 20:58:57.20ID:9Zd9s7aB0
ソフトバンクはエロどころかネットランナーという割れ雑誌を出していた
そこにコラムをもっていたひろゆきが
文化人みたいな扱いを受けてるのは笑えるよな
0746名無したちの午後2022/11/26(土) 21:07:16.42ID:YraeY3pu0
TADAのブログでソフ倫設立するときに禿に話通したとか書いてあるし雑誌どころの関わりではなかったという
0747名無したちの午後2022/11/26(土) 21:09:57.55ID:9Zd9s7aB0
それはしょうがないと思うよ
TADAも生きていくのに必死だったんだ
ネトランみたいな割れを拡散するような雑誌を作るような会社でも
表現の自由のために頭を下げるしかなかったんだ
0748名無したちの午後2022/11/26(土) 22:34:49.60ID:gKufu6Wr0
へぇ、昔こんな雑誌あったのか
全く知らなかったよ
0749名無したちの午後2022/11/26(土) 22:53:01.80ID:qcNiQE2A0
あとはライターが天才といってもアリスソフトの場合は
TADAのアイデアを形にする、清書するって面もあるな
イハビーラはさいしょ普通に爺の科学者だったのをTADAがいつのまにか見た目が女に変えちゃっただとか
アンリ・ペロリの料理屋がムッソリーニ
「イタリアといえばムッソリーニ」がTADAセンス

ただし「殺ドキドキイベント1、2」とかだけのラフから
膨らませたのは とりだとか
0750名無したちの午後2022/11/26(土) 22:56:14.87ID:lNml0dgI0
これ、ランクエ本編をやったあとにマグナムをインストールしたらいいの?それかいきなりマグナムもインストールした後始めたらいいの?教えて

https://i.imgur.com/Qpuo8LR.jpg
0751名無したちの午後2022/11/26(土) 23:02:38.54ID:qcNiQE2A0
>>750
さいしょから合わせても無印部分のシナリオもやれる
ただもしも鎚ファイターの片寄った強さとかを体験したいなら合わせないことかと

短剣が弱かった思い出
イメージ優先でチルディは短剣にしてたが
0752名無したちの午後2022/11/27(日) 00:00:29.15ID:JL4uTQNM0
>>749
イハビーラが中身爺で体が女ってのも相当業が深そうなのに掘り下げられないまま終わったのが勿体ない
イハビーラルートはあったけどもう1ルート位作れただろうに
0753名無したちの午後2022/11/27(日) 01:30:15.62ID:S6xbLhJS0
清書も大事
0754名無したちの午後2022/11/27(日) 01:54:05.27ID:EIRwO8L40
大帝国なんかはTADAの想定段階でキャラゲーとして破綻してる感じしたしな
キャラゲーはキャラ動かしたくてやるわけで戦艦ぶつけ合いたいわけじゃない
TADAは当たり外れ大きいよ
0755名無したちの午後2022/11/27(日) 02:10:45.26ID:8av/YJv90
ランス6ディスクのなかにファイルはいってんだったか
TADAの文章ラフで、薬を盛られてもウルザがアベルトのちんこ噛み千切るとかあったな
0756名無したちの午後2022/11/27(日) 02:17:18.14ID:5hhOv3gA0
>>735
知ったような口ぶりだな?
犯罪者の心理は犯罪者にしかわからん
割れ厨おつ!!
0757自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/27(日) 05:24:15.56ID:sr70Mol50
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中…)

※何処もプレイヤー達に
時間とお金を割り当ててもらえるように
知恵を絞るのが日常なんだろうなぁ…
0758名無したちの午後2022/11/27(日) 05:39:29.36ID:83nfxkL50
TADAやとりとかのセンスは基本的に関西のお笑いのセンスだから
だから上のムッソリーニとかランスマグナムとか直球の馬鹿になる
そこが好きで買ってたんだがな
0759名無したちの午後2022/11/27(日) 06:13:29.23ID:D+ld0+eP0
>>736
デアポは織音の影響も少しはありそう
アンビのほうがとりの作家性をより強く感じられる
続編は気にするな!
0760名無したちの午後2022/11/27(日) 07:33:56.04ID:99ZQ16U70
「殺すと書いて殺(さつ)と読む」
は織音センスらしい
0765名無したちの午後2022/11/27(日) 13:37:04.96ID:yl6MpFmv0
大悪司の元子とか戦国の乱丸みたいな目つきの織音絵好き
意外と少ない
0767名無したちの午後2022/11/27(日) 16:22:53.83ID:FuCQ2SGN0
初登場した時の殺っちゃんは悪司に向かってニタァって感じで笑ったらしいけど想像つかんな
作中でそれ以外で笑った描写ないだろ
0768名無したちの午後2022/11/27(日) 16:39:29.88ID:4fBtVEYC0
夜が来るってのやってみたんだけどクソゲすぎて20分でアンスコした
0770名無したちの午後2022/11/27(日) 17:24:35.31ID:D+ld0+eP0
なら割っても問題ない鬼畜王でもやりますか
0771名無したちの午後2022/11/27(日) 19:02:23.20ID:83nfxkL50
夜は割とセンス良いしぱすちゃやダークローズよりは自由度あったと思うが
強キャラ弱キャラがはっきりしすぎてるのと武器作成の自由度がないのがあれだが
0772名無したちの午後2022/11/27(日) 19:15:00.26ID:yl6MpFmv0
周回するほどではないわな、夜が来る
好きだけどね
0773名無したちの午後2022/11/27(日) 19:26:23.74ID:unqPPNG30
>>765
分かる!!!
蘭丸のエロにはマジ失望した。戦国ランス唯一無二の汚点だよ
0774名無したちの午後2022/11/27(日) 21:17:20.14ID:TxwhzZHi0
クソゲーってほどじゃないけど楽しさよりダルさのが勝ってた記憶がある
HIROのゲーム部分は大体そんなイメージ
0775名無したちの午後2022/11/27(日) 21:54:21.14ID:KBnLDENR0
ダルいと言えばむーみんゲー
ダルさしか無いと言っても過言ではない
0776名無したちの午後2022/11/27(日) 22:02:22.00ID:99ZQ16U70
夜が来ると、ぱすてるチャイムとで同系統だったかね
夜来るで普段やってること、迷宮に潜っての自主トレーニングが大部分をしめるといっていいのか
そんでたまに起きる強制イベントが……一本道だしダルいわけで
0777名無したちの午後2022/11/27(日) 23:06:16.16ID:jygaAoe+0
システム陳腐で良い武器堀りゲーだと思ったら、BL掘りゲーで絵付きというオチのガッカリ感は半端ない
そういうことやるなら、ヒロイン陵辱エンド作れやと
そこら辺からアリスの信用どんどん無くして過去ゲーを漁ってたな
0780名無したちの午後2022/11/28(月) 04:45:23.24ID:ee8q3Dt/0
気が向いたらランス10とドーナドーナ
0782自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/28(月) 05:09:20.99ID:MB6lV5Q+0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの議論中…)

※単純作業の繰り返しはしんどいので
自動操縦でビジネス本よみながらプレイした
方が良いのだろうか…
0783名無したちの午後2022/11/28(月) 16:48:35.85ID:2EMX3qbm0
パッケージは確かに手に取ったんだよ!手も置いた。アリスブルーか。ん?アリス?そうか!鬼畜王を受けての暖簾分けブランド立ち上げか!やるなアリス!良し買うぞ!パッケ裏…。ズコーの流れ。とりはやっぱりとりだった…。
0784名無したちの午後2022/11/28(月) 16:52:41.08ID:wtoeG1qO0
時代的に18禁売り場に入らなきゃ買えなかったし女向けは今のがまだ売れるまでありそう
物理的にハードル高かったよね
0785名無したちの午後2022/11/28(月) 16:53:01.09ID:fmWnpHeT0
ドーナドーナも楽しいよ
0786名無したちの午後2022/11/28(月) 17:09:39.14ID:68OvT1AE0
ドーナドーナのパッケージ側だけ作ってくれんかな
飾りたい
0787名無したちの午後2022/11/28(月) 18:59:52.74ID:XAiuVkuL0
ドーナドーナパッケ版再販はよはよ
転売ヤーからは買いたくない
0788名無したちの午後2022/11/28(月) 20:27:04.67ID:HxKXBVGR0
ん?ドーナドーナっていまプレミア付いてたのか…知らんかった
まあ最後の作品だししゃーなのか
dlsiteでダウンロード販売してるからそっち買えば?実物でないと駄目なんか?
0789名無したちの午後2022/11/28(月) 20:38:41.81ID:qiPrbsoZ0
実物じゃないとやーやーなの!
冊子とか見たいしパッケージ飾るのなの
0790名無したちの午後2022/11/28(月) 20:41:56.87ID:Ms4dJceb0
完全に時期を逸してるから諦めろ
もうアリスにパケ版の再販できる余力なんてないだろ
0791名無したちの午後2022/11/28(月) 21:26:43.38ID:vxvmM3F30
ってかよりによってドーナドーナかよ
余力あっても無理だろ
0792名無したちの午後2022/11/28(月) 21:30:42.32ID:4nW59W7T0
せめて会社に残ってる奴が主力のタイトル…
0793名無したちの午後2022/11/28(月) 21:35:25.32ID:qiPrbsoZ0
う〜ん、定価の2倍の価格で転売ヤーから買うしかないか
0794名無したちの午後2022/11/28(月) 21:42:10.24ID:iTGcpeW/0
もう画用紙に印刷して箱に見立てて飾ろかな...
0795名無したちの午後2022/11/28(月) 21:42:30.71ID:Fwnexmk+0
超昂大戦に課金すればきっとパケゲー作ってくれるぞ
0796名無したちの午後2022/11/28(月) 21:57:01.56ID:TxeHVvmP0
逆だぞ
「ソシャゲ儲かるな、パケゲーみたいなモン作ってられるか」
だな
0797名無したちの午後2022/11/28(月) 21:59:08.17ID:xGfevKIT0
開発陣も現状の超昂大戦で何年も続けられるとは思ってないだろうな
もし次のソシャゲがにょ系ならソシャゲでも応援する
0798名無したちの午後2022/11/28(月) 22:03:09.87ID:MAWpv1zJ0
>>796
抱き枕でそれ感じたわあれ絵二枚で1万になるからな
0799名無したちの午後2022/11/28(月) 22:14:51.86ID:oREudLxU0
でも調光にアリスの人気キャラ出しまくりなんだよな
次の予定があればそっちにもう少し温存してると思う
0800名無したちの午後2022/11/28(月) 22:20:40.35ID:iTGcpeW/0
>>799
つまりもうこれが終わるときに解散かも...?
あり得なくはないというか可能性高いな
0802名無したちの午後2022/11/28(月) 22:55:49.15ID:6Ud0vyDK0
なんでドーナとか、普通に発売日に買っておかないんだ?
それこそ、このスレに居る割れハゲ乞食じゃねーの?
0803名無したちの午後2022/11/28(月) 23:17:48.47ID:tMFosvll0
超昂に出した後次のソシャゲに出しちゃいけないなんてルールないのに温存する理由なんてないだろ
超昂に出た程度で課金する奴がその次の奴ではもうしないなんてなるわけないんだし
0804名無したちの午後2022/11/28(月) 23:35:00.78ID:2EMX3qbm0
スト6の春麗はアイフルの女将さん、リュウはマスターコジキがモデルだよな!
0805名無したちの午後2022/11/28(月) 23:41:28.90ID:+o57XKon0
>>775
むーみんげーって乙女戦記とぶろぶろの他何があったっけ?
0806名無したちの午後2022/11/28(月) 23:53:14.67ID:BYV2f8h90
ランスソシャゲとか夢見てたみたいだけどもう織音はメイン務めるほど一気に描く気力ないだろ
超昂で終わりだと思うわ
0807名無したちの午後2022/11/29(火) 01:00:24.59ID:TX8l5mWv0
むーみん懐かしい
0808名無したちの午後2022/11/29(火) 01:21:43.70ID:XE0fRjuS0
逆にソシャゲのがメインとして描く量は少なくて済むんじゃないか
パッケージこそもう無理だろう作業量に体が追い付かんはず
0809名無したちの午後2022/11/29(火) 03:21:01.03ID:yqSKUNxx0
むーみんはお嬢様を言いなりだな
月餅好きだったからあれは割とお気に入り、ゲーム部分はつまらんというか運だが
0810名無したちの午後2022/11/29(火) 05:03:04.66ID:fDgSHK3e0
ドーナドーナ、なんでプレ値になってんの?
0812自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/11/29(火) 05:29:35.33ID:rfWMRicB0
今朝のエロゲ玄(日課の議論中…)

※各業界 
集客とリピータ確保で悩んでるだろうなぁ…
0813名無したちの午後2022/11/29(火) 08:17:17.75ID:kyJyY83h0
>>809
さいしょから低価格で攻略対象3人だっけか あのなかじゃ青髪のコ推しかな
気弱なカンジで……あうっ

https://www.alicesoft.com/iinari/special.html
鷲塚先生をわしづかみっ!も印象深い

シナリオ - む〜みん(原案)、とり
だったか
0814名無したちの午後2022/11/29(火) 09:10:58.46ID:43U9nRrT0
魚介がいたら織音と分担できたのにな
もう魚介逃げた時点でランスソシャゲの可能性は終わりなんよ
大体ランスメインでやったらやる気あるおにくんがおざなりになるし
もう超昂しか道がねンだワw
0815名無したちの午後2022/11/29(火) 09:48:35.10ID:5ZKDVQm20
いつの貼ってんだ?
とくに買わないゴミが
0816名無したちの午後2022/11/29(火) 10:12:31.78ID:N6UDRnN60
関係ないが魚介ってそのまま「ぎょかい」って読むんだな
「ぎょすけ」って呼んでたわ
0817名無したちの午後2022/11/29(火) 11:08:10.51ID:lJweEPZm0
BLのソシャゲ出せよ
おなじみランスを筆頭に子持ちイケメン東郷に危険な香りのする悪司に正統派主人公ナクト
いけるでしょ
0818名無したちの午後2022/11/29(火) 14:30:07.20ID:MyxHP7AS0
戯画って過去作のDL販売も打ち切りになるんだな
ブランド終了させるとそこまでいくわけで、アリスからもう新作出ないにしても販路が残るだけマシなのかもしれんな
0819名無したちの午後2022/11/29(火) 15:25:32.18ID:vZJp/brr0
エロゲ問題相当深刻だった
もうそのうちソシャゲしか残らないかもな
0820名無したちの午後2022/11/29(火) 15:41:52.28ID:8cimr0nm0
戯画ほどデカい所が畳むのは久しぶりだから、あれDL販売分も即日撤廃なのか購入分は暫くDLして遊べるのかそこら辺が気掛かりだ
普通はOS非対応になるまで残るもんだが
0821名無したちの午後2022/11/29(火) 16:44:45.71ID:ilOHEzFo0
超昂のガチャは割と渋かった気がするけど、今でもそうなのかな?
エロシーンは結構好きなんだけど、目当てのシーンを見るのに20k使って
まだ出なかった時点で諦めて、それから触ってないんだけど
0824名無したちの午後2022/11/29(火) 18:38:12.30ID:qhjbX2XG0
募金するだけして夜逃げしたクライミライよりまし
0825名無したちの午後2022/11/29(火) 18:49:38.58ID:o7fQiqY80
株買え株を
0827名無したちの午後2022/11/29(火) 18:56:48.11ID:Bj/iqgDN0
バルドも遊べるエロゲー
0830名無したちの午後2022/11/29(火) 20:34:25.41ID:3N0yBevc0
>>829
エロ目的は全くなくて、ラストバトルと主題歌だけ聴いて面白そうと思った
バトル物として楽しみたい
0831名無したちの午後2022/11/29(火) 21:59:03.00ID:Uag+zFXA0
アリスのスレでエロ薄いって言うのもな
0832名無したちの午後2022/11/29(火) 22:17:39.62ID:56E/Y3z+0
バルドスカイDive1/2/Xはガチで買っとくべきタイトル
0833名無したちの午後2022/11/29(火) 22:57:00.33ID:Fl7p0vmH0
超昂大戦は重すぎてなぁ
普通のPCで動くなら文句言わないんだが
0834名無したちの午後2022/11/29(火) 23:14:39.29ID:DBvUVpNn0
超昂はPCのスペックよりも回線とアプデごとにキャッシュクリアしてるかどうかのほうが大きいと思う
0835名無したちの午後2022/11/29(火) 23:15:52.03ID:eEGI5Ifi0
音楽の話しようぜ
最近サントラ整理してるついでにアリスの音楽もいろいろ聴きなおしてる
ランスだと5Dの曲が好きだわー、ザコとボスの戦闘曲
0836名無したちの午後2022/11/29(火) 23:22:55.65ID:N6UDRnN60
Shadeのことをシャデって今まで呼んでたが
ジェイドって読むのを20年越しで今知った

それくらいかな、俺がここで出せる音楽の話題
0837名無したちの午後2022/11/29(火) 23:24:00.18ID:N6UDRnN60
ジェイドじゃなくてシェイドか…
まあ、これからもシャデって呼ぶけど
0838名無したちの午後2022/11/30(水) 00:08:50.08ID:/Ns4QSFi0
ドラアタすき
闘神都市2のbgmとか全部優秀だわ
0839名無したちの午後2022/11/30(水) 01:21:43.81ID:qWqXqq0U0
shをジェ呼びするアホって英語非得意だったんだろうな
英字新聞すら読めなさそう
0840名無したちの午後2022/11/30(水) 01:40:09.36ID:uSSCH6650
地味だけど、かえるにょぱにょーんで、自分でCD入れ替えてBGM替えられるの良かったよね。
えんえんダンジョン探索だと、BGMくらい自由にしたいもの。
0841名無したちの午後2022/11/30(水) 01:52:21.33ID:/3gVnSVl0
The Day Takeoffと大帝国がダジャレてるのに気づいたの数年遅れてだった
気になるのはPKタートル、今どこで曲作ってんだろな
全年齢業界へ移る際に名義変えた説を支持してるんだが
0842名無したちの午後2022/11/30(水) 01:52:36.19ID:aagtWNKI0
鬼畜王ランスあたりからママトトくらいまで
CD-DA形式ってのだったかなー
大悪司でもほかの音を鳴らした記憶
0843名無したちの午後2022/11/30(水) 03:08:38.37ID:FfBMiQIN0
Shadeといえば闘神都市3のfightーnormal1と2
狂ったようにこれだけ聴いてた時期があった
今もほんとすき
Shadeはかっこいい神曲しか作らないな
0845名無したちの午後2022/11/30(水) 07:30:25.87ID:KJ1VDIOT0
大悪司の泥臭い感じ好きだわ
0846名無したちの午後2022/11/30(水) 08:09:39.37ID:7hRSERaV0
>>822
サンクス

超昂wikiに載ってた寝室シーンがどれもすごいツボにはまったんで、
ガチャが渋くなければ復活しようと思ったんだけど、やっぱやめとこう…
0847名無したちの午後2022/11/30(水) 08:29:44.07ID:X3haFvm20
>>846
エロ見るだけなら課金する必要ほぼないぞ
限定は交換アイテムでとればいいし
もちろんテトリスやること前提だけど
0848名無したちの午後2022/11/30(水) 08:45:20.67ID:N3FG+g0n0
>>839
837だけど
アルファベットのshを見てジェイドと書いたのではなくてカタカナのシェを見てジェと書いたのだ
まあ確かに英字新聞は読めない
0849名無したちの午後2022/11/30(水) 10:05:35.40ID:K4Gl/fSI0
3タップで簡単に、しかもタダでエロ動画が見られる時代にマウス連打のパッケとかシコシコ地味にテトリスとか時代遅れも甚だしいとアリスは思わないのか?ユーザーも歳喰ってるからこの位が丁度いいって事か…。
0850名無したちの午後2022/11/30(水) 10:44:41.01ID:K4Gl/fSI0
3タップでタダでエロ動画が見られる時代に何かったるい事やってんの?化石?
0851名無したちの午後2022/11/30(水) 10:45:51.89ID:K4Gl/fSI0
大事なry
0852名無したちの午後2022/11/30(水) 10:52:51.32ID:HsxQIJPb0
年寄りは変化を恐れるし変わるための能力自体ねンだワw
0853名無したちの午後2022/11/30(水) 12:09:54.77ID:9vXjPxWW0
才能限界
0854名無したちの午後2022/11/30(水) 12:24:10.65ID:0v7fe81Z0
お前らアリスオワコンとか言いながら好きやなぁ
0856名無したちの午後2022/11/30(水) 12:31:23.52ID:fRu96uf10
は〜とふるママン
0858名無したちの午後2022/11/30(水) 14:53:14.28ID:iAjjzXdJ0
人妻ハルカさん見れるだけありがたいと思え
0860名無したちの午後2022/11/30(水) 17:29:28.66ID:nfA47hPp0
ハートフルママン今更買ったわ
お前らがババアババア言うからビクビクしながら始めたけど言うほど気にならなくてよかった
むしろ人妻がロリ声とかの方が萎える
0861名無したちの午後2022/11/30(水) 18:36:48.35ID:js7Twal+0
2周年から超昂始めたけど結構面白い
まぁ、ここにいる入れ歯ジジイ共には分かんないみたいだけど
0862名無したちの午後2022/11/30(水) 18:54:26.69ID:fMjib/7S0
面白いけどテトリスだけ?パケ販売は?
0863名無したちの午後2022/11/30(水) 19:15:29.77ID:P2z6byFi0
入れ歯ジジイ以外にもわかんねえから今のランクなんだよなあ
0864名無したちの午後2022/11/30(水) 19:18:55.38ID:O5XuZvY/0
>>861
俺もやりたくなってきた
具体的にどこが面白いか教えて
0867名無したちの午後2022/11/30(水) 21:17:44.70ID:4nMcp8+F0
殺っちゃんかわいいよ殺っちゃん
0868名無したちの午後2022/11/30(水) 21:54:01.48ID:wg2+YNK50
殺っちゃん強いよ殺っちゃん
0871名無したちの午後2022/11/30(水) 22:26:12.83ID:GhpKDlwq0
大悪司
0872名無したちの午後2022/11/30(水) 22:47:57.75ID:BZ8f1AP50
>>861
アリスユーザーのじじい以外はやってない
おにくんならけん多用やめて外部絵師引っ張ってこないと人気でねーよ
0873名無したちの午後2022/12/01(木) 00:32:48.53ID:WNGfUrVq0
>>864
やめたれw 寝室が良い以外答えられないに決まってんだろ
0874名無したちの午後2022/12/01(木) 00:37:33.86ID:2YGsE/py0
>>873
そうなんだ
それならそう言えばいいのに、なんで急に押し黙るんだろ
0875名無したちの午後2022/12/01(木) 01:30:15.26ID:4dX9E/rT0
エロが良いならやる価値十分じゃね
煽りになってないぞ
0876名無したちの午後2022/12/01(木) 01:31:11.56ID:axg69no90
やっぱウマで尻尾が軽くでも可愛くアニメーションするのは羨ましいわ。一枚絵は無理としてもこれからのエロゲは少なくとも立ち絵位はアニメーションさせないとユーザー側もキツいし、制作側も違和感感じながら作る事になるしね。
0877名無したちの午後2022/12/01(木) 01:34:08.62ID:YLFdVTs/0
妻あるき作ってくれ
全国の人妻を狩りに行く位置ゲーがやりたい
0878名無したちの午後2022/12/01(木) 01:34:48.98ID:QGWjxzLE0
エロ良くないぞ
描かせ過ぎで絵が崩壊してる
0879名無したちの午後2022/12/01(木) 01:39:29.36ID:axg69no90
んで海月製作所の黒白、それにアイヴァージンは一体どうなったのよ?発表からもう10年でしょ。あそこまで作っててお蔵入り?アニメーションのコストが問題なのはソニアが潰れたんで知ってるけど。アリスもミニ2D担当のモグ太辞めてるよね?
0881名無したちの午後2022/12/01(木) 01:47:50.68ID:axg69no90
HIROとおにぎりのタッグはダークロウズ除いてエロまでが遠い駄作が多い印象。作品かまあんまり叩かれないのは声優さんの力がかなり大きいと思う。な、超昂は嫌な部分が前面に出てるだろ?
0882名無したちの午後2022/12/01(木) 02:30:06.15ID:kSW2UEMo0
何この気持ち悪いの、どこから流れてきた
0883名無したちの午後2022/12/01(木) 03:07:05.83ID:9IA3CnPG0
言うほど今までのこのスレに気持ちいい要素あったか?
0885名無したちの午後2022/12/01(木) 04:27:42.54ID:PgPiXtZ70
アリスソフトのエロゲ楽しいよ
0886自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/12/01(木) 05:23:29.25ID:bYIMumr+0
今朝のエロゲ玄人達(日課の漫才中…)

※エロ頼みが難しくなる中として
新しい付加価値を思い付くしか無いんだろうか…
0890名無したちの午後2022/12/01(木) 09:15:07.74ID:3Z5F6WDp0
ランスや悪司みたいに、女を犯して自分の配下にするのが当然と思っている主人公がすきなんだ
キャラとして可愛い女の子が、そのキャラ性を喪失してただの処理用品として扱われるモノ感っていうか…
やりすぎるとただの陵辱なんだけど、そこを口車で常識改変してギリギリほんわか強制不純交遊するあの空気 ほかの会社のエロゲーにある? ないよね
0891名無したちの午後2022/12/01(木) 11:13:09.31ID:5hZHO/zD0
大戦のエロ回想は純愛より凌辱の方が倍くらい再生回数多いそうだ(初回閲覧除く)
0892名無したちの午後2022/12/01(木) 11:32:03.26ID:ouVKz4Nk0
TADAブログ読んでたんだけど「入らない、入らない、無理にねじ込め」って何のネタだったっけ?
曲は思い浮かぶのに出所が思い出せない
0896名無したちの午後2022/12/01(木) 16:12:19.36ID:X8C6y/Qw0
玄と坊だな、あいつぶっ殺せんかったし終盤逃亡中回復出来んしイラついたわ投信2
0897名無したちの午後2022/12/01(木) 19:58:53.48ID:/cCBuAV+0
殺っちゃんキーホルダーとか悪司キーホルダーあったら欲しいなぁ
0899名無したちの午後2022/12/01(木) 23:11:03.42ID:/cCBuAV+0
>>898
今の話なの!
新規で大悪司ハマったからこれから買いたいけどどこも扱ってないの!(;´Д⊂)
0900名無したちの午後2022/12/01(木) 23:17:04.80ID:33vwN/Qb0
自作しろ
0901名無したちの午後2022/12/02(金) 00:18:47.01ID:5GZuKvus0
田中敦子でエロエロ人妻ゲー出せば大ヒットになるよ
0902名無したちの午後2022/12/02(金) 00:43:53.85ID:uJ7P4pQA0
このスレで以前demons rootsお勧めされて今クリアした者だけどめちゃくちゃおもしろかったわ
紹介してくれた人ありがとう
0903名無したちの午後2022/12/02(金) 00:51:58.81ID:gRovEpOv0
ゆずソフトですら新作エロゲ出すのにこの会社はホンマ・・・w
0904名無したちの午後2022/12/02(金) 01:57:55.07ID:B7lwB8j90
今年新作出したし
0905名無したちの午後2022/12/02(金) 02:01:30.90ID:s0GSPuTF0
自分が気に入らない作品は存在しないというキチガイ理論だからなー
0906自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/12/02(金) 04:38:28.70ID:Vo+YsdFi0
今朝のエロゲ玄人達(日課の開発論…)

※楽しい体験や素敵な物語… 
誰かに提供してもらえないと欲求不満
経験が豊富になるほど上昇していく高い要求…

見えそうで見えないのが一番なんだろうか…
0907名無したちの午後2022/12/02(金) 06:08:39.37ID:rT2n7j1C0
おっさんやからゆずソフトのゲームとかできないわ
0908名無したちの午後2022/12/02(金) 06:18:02.66ID:tRR1Xc5L0
ADV系は上質なエロの後押しがないと触手が動かんよの
0909名無したちの午後2022/12/02(金) 07:05:49.80ID:WuprbnvE0
イカマンの触手!
0910名無したちの午後2022/12/02(金) 11:33:17.50ID:40dr3FhN0
https://i.imgur.com/XjHADEU.png
YUKIMI絵ってこの時代が一番よかったな
これ以前だといくらなんでも画力が素人すぎるし
これ以降だとハードの表現力が上がりすぎて絵的な嘘が付けなくなった
80~90年代PCゲーム原画家で今の時代でも通用している人がほとんどいないのは
ハードの性能が上がって解像度が上がったせいもありそう
解像度が低いと脳内補完するからな
0912名無したちの午後2022/12/02(金) 12:20:20.66ID:H/Qc/kUA0
YUKIMIは夢幻泡影の原画がめちゃくちゃ好き
0913名無したちの午後2022/12/02(金) 12:35:16.07ID:TKduVeR/0
今だとAIにブラッシュアップさせれば復活できる人もいそう
0914名無したちの午後2022/12/02(金) 12:42:52.33ID:s1DosmFE0
>>912
実妹とのエロあったのよかった
看護婦に命令してその弟とヤらせるのは…
あれは義理だったかな
0915名無したちの午後2022/12/02(金) 13:33:18.25ID:Yqh6zjNO0
夢幻泡影はフリー宣言されてたっけ?
0918名無したちの午後2022/12/02(金) 15:09:04.90ID:sKhzH1mK0
タダでしかセックスしないランスかな?
0922名無したちの午後2022/12/02(金) 15:59:38.37ID:ElMQ1P6g0
エロゲやるために昔の高いPC買ったお前らと一緒やん
0923名無したちの午後2022/12/02(金) 16:57:19.07ID:AzTgDkEj0
それのみでもないがまぁ否定もできんか、車買えるぐらい金かかったしな
最新の機械やプログラム弄ってみたいというのもあった
0924名無したちの午後2022/12/02(金) 18:27:54.93ID:TQBYU9YW0
ランスがピンもこに一目惚れしてああなったという事実
サブヒロイン達に勝ち目ねえな
0925名無したちの午後2022/12/02(金) 20:10:56.52ID:TKduVeR/0
割と早い時期(ランス4)に暗殺狙ったリアのガチっぷりよ
0927名無したちの午後2022/12/02(金) 20:18:46.38ID:TB8PmhkT0
リアパラパラリーザスって名前ほんと好き
0928名無したちの午後2022/12/02(金) 20:34:28.28ID:uxqR8Pkk0
暗殺ってランスじゃなくシィルに対してだろ?4なら
0930自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/12/03(土) 05:26:35.48ID:a84KLbfn0
今朝のエロゲ玄人達(シィルで議論中…)

※エロゲ玄人達がランスだったら
シィルに何を頼むんだろ…
0932名無したちの午後2022/12/03(土) 07:11:11.29ID:SMp+0Ka90
シィルが人気あった時代ならともかく人気なくなってからもシィル一筋にするってつれぇな
だから途中で嫌いになったが
0933名無したちの午後2022/12/03(土) 07:34:24.37ID:98M4sXeB0
シィルのぽわぽわの髪型はあれ、何カットと言うんだろう?
昭和の頃はああいうのが流行ったのかな?
0934名無したちの午後2022/12/03(土) 07:46:09.09ID:PFaPZk/k0
聖子ちゃんカットの長めバージョンやで
0935名無したちの午後2022/12/03(土) 08:21:44.58ID:NGzMO2Zs0
シィルは戦国の髪型で通せば良かったのにとは思った
0937名無したちの午後2022/12/03(土) 09:29:11.49ID:C8Op+O3H0
リーザスの姫もっと出してほしかったわ
アニメでも一番抜けたし
0940名無したちの午後2022/12/03(土) 11:37:51.94ID:EDIXG9Wx0
もっとjapanメンバー活躍してほしかった
謙信ちゃんとかあんな人気やったのにな
0941名無したちの午後2022/12/03(土) 11:39:50.87ID:SMp+0Ka90
ランスと東郷といいなんで本命作っちゃうんだろうか
こういうのって選ばせてほしいゲームなんだからさ
0942名無したちの午後2022/12/03(土) 11:47:57.21ID:IlS2Jygk0
お前等は決してランスや東郷ってことやないってことやぞ
0943名無したちの午後2022/12/03(土) 11:57:26.51ID:Ru28MCjV0
9ではヒロイン選べたやないか
シィル並みの質と量を求めたらヨイドレが10人くらい要るぞ
0944名無したちの午後2022/12/03(土) 12:12:49.57ID:SutrnUV40
一番の女は俺様が決めるって最初から言ってたからね
当然シィルよ
0946名無したちの午後2022/12/03(土) 13:07:20.16ID:lEBhKRi90
1の時点から正妻ぽじで登場してるんだから他のヒロイン云々は筋違い
シィルがいた上で美女たちをつまみ食いするから楽しい
0947名無したちの午後2022/12/03(土) 15:24:31.56ID:Zq838SID0
奴隷の手料理が1番好きな食べ物
奴隷が人質になると戦争を放棄して助けに行く
奴隷が死にかけると後追い自殺しようとする
奴隷を解凍するために世界中を飛び回り失敗してメンヘラになる
死んだ奴隷を生き返らせよう魔王になるが失敗して暴れる
最終的な目標は奴隷と生涯添い遂げること

ランスくんの奴隷への愛って結構重いよね
0948名無したちの午後2022/12/03(土) 15:24:57.18ID:Zq838SID0
プレイヤーの選択によって好きな女が変わるような主人公じゃこうはならんて
0952名無したちの午後2022/12/03(土) 16:51:02.26ID:gjabzI9n0
己の性欲に正直ななろう主人公がランスだぞ
0953名無したちの午後2022/12/03(土) 17:00:02.64ID:yteP74Pk0
ランスの奴隷への執着心って昔のヒロイン1強制の残りだから
ラブコメ漫画の〇〇さん系じゃヒロイン1人は増えてきてるけどなろうはまだハーレムが多いわ
こんなに1人のヒロインに拘る主人公がよくあるなら具体的に出せるんかなあ?
0954名無したちの午後2022/12/03(土) 19:42:58.46ID:hVoiChev0
単純に女はどれでもいいならヤリチンにみえるからじゃねーの?
0956自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/12/04(日) 07:23:35.40ID:ZeAyinYv0
今朝のエロゲ玄人達(シィルとヒロイン論で議論中…)

※可愛い美少女フィギュアを買い集め
部屋・家・物置・通路…を埋め尽くすのと
同じような感覚なんだろうか…
0957名無したちの午後2022/12/04(日) 07:25:11.00ID:DwmZrLlG0
ゆずの新作もどうせすぐ割られるんだ
エロゲなんて作っても意味ないよ
0958名無したちの午後2022/12/04(日) 07:37:11.98ID:9zA56mlI0
シィルはどうでもいいよ
ランスを妊娠させたい
0960名無したちの午後2022/12/04(日) 08:40:10.91ID:5BRcdvEr0
ランス4リメイクだけ作ってほしいな
鬼畜王はCFで
0962名無したちの午後2022/12/04(日) 08:56:49.39ID:tYYSdgxM0
ランス6やり直したいからTADAパッチ公開して
0963名無したちの午後2022/12/04(日) 09:12:54.45ID:S3wzjqGm0
おれもTADAパッチほしい
ランス6やり直したけどMAP踏破するのかったるくて嫌になった
当時はじっくり遊べてお得だって喜んだ記憶あるんだけど
0964名無したちの午後2022/12/04(日) 10:04:44.32ID:68RbP1LH0
ランス6はまだやり直す気にはなれる
10はもう無理よ
見たいイベントがあってもランダム要素多すぎて無理
0966名無したちの午後2022/12/04(日) 10:40:12.95ID:U4k9k5QF0
キミらエロゲに詳しいだろ
沢城みゆきみたいな色気あるエロゲ声優知ってたら教えて
0967名無したちの午後2022/12/04(日) 10:56:45.23ID:1bHWnXQQ0
最近だとさわさわだったが彼女今表で人気だから当面エロ仕事してくれんだろ
表でそこそこ有名でエロ仕事してくれる人も多いけど時期次第かな
昔の作品探すならDLで色々あるけど色っぽいなら七野社全盛期のしまりのさんとか、まぁ好みと名義色々あるから
0968名無したちの午後2022/12/04(日) 10:59:31.34ID:P8lSxw100
おっさんだから一色ヒカルしかわからん
0969名無したちの午後2022/12/04(日) 11:01:16.91ID:T/dQxzWK0
おっさん乙
0970名無したちの午後2022/12/04(日) 11:20:16.70ID:WHbbZWpG0
サテラの中の人もベテランじゃろー
北都南
0971名無したちの午後2022/12/04(日) 11:46:57.75ID:/V3cz/5x0
多分声優情報はアリススレよりゆずとかで聞いたほうがいいよ
アリスオタクはあんまり声優に詳しくない
0972名無したちの午後2022/12/04(日) 12:04:25.79ID:mVNsJvvy0
失礼な
エロゲ声優くらい知ってるよ
大塚明夫とか田中敦子とか
0973名無したちの午後2022/12/04(日) 12:50:29.64ID:bdAQywp30
https://i.imgur.com/bXtlFIO.jpg

大悪司の皿買ったんだが、これなんの商品か知ってる人居たら教えてほしい
ノットフォーセールって書いてるから販売されてたわけではない
0974名無したちの午後2022/12/04(日) 13:43:43.19ID:atP9VP2E0
>>973
忘れたけどどこかの店舗特典じゃないか?
当時は俺は公式通販で買ってて所持していた記憶はないから公式ではないと思う
0975名無したちの午後2022/12/04(日) 15:12:20.53ID:9zA56mlI0
アリスって声優に力いれてる印象なかったからシィルの声優がなぜか有名な人でびっくりしたな
0977名無したちの午後2022/12/04(日) 17:32:45.84ID:oG0I0i7z0
>>973
いいなあ
どこで買ったの?殺っちゃんがなんか幼い
0978名無したちの午後2022/12/04(日) 17:51:46.72ID:WHbbZWpG0
皿・茶碗(キャラクター) 大悪司 ディスプレイプレート(ホルダー付) - 駿河屋

品切れ中のようであるな
どこの特典かとかも書いてなかった
0980名無したちの午後2022/12/04(日) 17:53:14.63ID:oG0I0i7z0
駿河屋か
でも民華が真ん中なのがちょっとな
殺っちゃんとハイネと秋光あたりがセンターであるべき
0984名無したちの午後2022/12/04(日) 19:02:19.58ID:wRZ/egbz0
買ったのは駿河屋だよ
980円だった
殺っちゃん夏服だったからつい買ってしまった
0985名無したちの午後2022/12/04(日) 19:04:16.01ID:wRZ/egbz0
>>978
すまん、たぶん俺が買って品切れになってしまったのかもしれない...
ちなみについてた箱も下の方にノットフォーセールとアリスソフトのロゴがあるだけで説明書とかもなかった
0986名無したちの午後2022/12/04(日) 19:07:17.40ID:VTz+Wlpz0
神姫プロで一般と18禁で声違うキャラいたけど、大御所声優とか普通にアダルト作品でてるのにね。
18禁の方が声が可愛くていいとか言われてたのは草だったけど。
0990名無したちの午後2022/12/04(日) 19:14:37.04ID:CG1X5Tgo0
超昂天使エスカレイヤー -Beat Angel Escalayer-
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 42日 1時間 10分 14秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況