VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手151本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 06:54:00.26ID:l0ixVJpg0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手150本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1483542190/
0002名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 06:54:20.93ID:l0ixVJpg0
■よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です

Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように

Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする

Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、凶化ルートで治世覇道の合計を100

Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。

Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください

Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません
0003名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 06:54:34.01ID:l0ixVJpg0
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』
以上9作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。

■特設サイト一覧
VenusBlood
http://ninetail.tk/td01/VenusBlood_index.htm
VenusBlood-CHIMERA-
http://ninetail.tk/td04/index.htm
VenusBlood-DESIRE-
http://ninetail.tk/td07/index.htm
VenusBlood-EMPIRE-
http://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html
VenusBlood-ABYSS-
http://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html
VenusBlood-FRONTIER-
http://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html
VenusBlood-GAIA-
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
VenusBlood-HYPNO-
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
VenusBlood-RAGNAROK-
http://ninetail.tk/td13/index.html
0004名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 06:56:29.11ID:l0ixVJpg0
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:      
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0005名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 06:56:54.38ID:l0ixVJpg0
                          <1.02パッチ公開中! http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=13670
                 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
0006名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 10:33:15.24ID:Ya3ihy0m0
触手の本能で可愛い子ばっかりで師団組んでると、たまに淫魔系の敵が出てきて思わぬ被害受けたりするな
次のラスボスは超淫魔とかがいいな
負けイベントにも気合入るし
0008名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 10:43:47.49ID:bjyh+rJ/0
雷師団の構成詰めてたら凶ファナの種族から女が消えてることに気づいた
これはチンコ生やしたせいやろなーw
トールの女性活性50乗るつもりでいたからちと計算外。
しかしファナに種族女が乗る凶以外だと雷霊指揮10が消えちゃうからそれこそ本末転倒だしな
女性活性50は諦めるか

>>1乙ニョロ
0009名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 10:55:16.48ID:IjBEYjiT0
ようやく極解放したけど、天帝とかいうのを解放するのに必要な資源量が膨大すぎてこの周で解放するのはあきらめた

まあ、そんなことより、フローラはどうしてこうなった。「うぇ!?」って声が出てしまった
0010名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 11:18:09.76ID:EGypEwJv0
おでん取るまで頑張るつもりだったのに周回かったるすぎて2章で止まってしまった
ちな8週目
0011名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 11:30:03.56ID:2cpPAYbD0
しかしRってロウトゥルー以外は今は良いけどその内ニーズヘグ復活して壊滅まっしぐらなのか?

いやまあカオス凶なら女神全員主神クラスでヴァーリ君はそれ以上らしいからニーズヘグ復活しても真っ向勝負で倒せるのかも知れんが
0012名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 11:39:09.70ID:Ya3ihy0m0
過去作どれも、Fを除くとカオスルートでは世界亡んでるような(主に主人公のせいで)
0013名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 11:56:42.27ID:jPhaxgQo0
滅んだ世界の先で新世界を造り始めるところまで行った大公様はやっぱり一味違う…にぃ
0014名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:00:34.34ID:j/Htnequ0
周回して意気揚々とハードやってたらスルトで粉砕されてワロタ
先達の触手さんたちはどんな師団組んでらっしゃるの?
とりあえず神族と氷は鉄板かなと思ってんだけど
0015名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:03:52.27ID:qzs162rg0
ハード以下の尾までしかメダリオンない時点の神師団弱くね?
序盤から組める夜男とか樹、蟲あたりのが仕事すると思うけど
0016名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:08:14.76ID:jPhaxgQo0
ハード以下だと神師団というか神職系師団になるな
無理に天使に神族活性乗せるよりも神職に人間活性盛った方が多分強い
0017名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:10:14.15ID:7XXhy0QL0
解放の早いホロウ軍団とアザゼルさん便利だよ
あとは蟲とヘルモーズちゃんとか
0019名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:11:44.62ID:Phlpqm4S0
序盤のセオリー通り
烏天狗+樹、デビルコック+魔獣、触手+男辺りで良いんじゃね
0020名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:12:35.88ID:NuYq9z8G0
氷は確か一周目はともかくとして
周回時点で力不足になってたような?

とりあえず愚者を軸に組むと自然と
サタナスアイの夜&毒、文車の夜、プロケルの魔
ロキ(子)の男師団、アザゼルの騎&闇師団
ウルルの一週目凶化してないだろうし氷か神あたりの師団
あとトレハン一つとお好み師団三つってあたりになるかと

自分はここに適当にスフィンクスやら天邪鬼突っ込んだ師団いれてたから
お好み師団枠は一つしかなかった。
0021名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:13:41.35ID:b1GQOg510
>>14
ハード以下だといわゆるチート不死師団(今のインフレ状況だと全然チートじゃないけど)withサタナスアイが結構使えた気がする
0022名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:19:06.79ID:xjOPTaED0
>>20
氷はナイトメア終盤でも突撃余裕
そもそもナイトメア自体が大した難度でも無かったんだけど今回

とはいえ、他に組みたい師団多いし氷師団崩す気満々ではある
0023名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:19:39.31ID:vAvbKoVn0
触手+シギュン
F天使+ナンナ
男騎士
低難易度ならここら辺だな
今回は氷も長生きできる
0024名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:21:54.34ID:bBZ3+42X0
カラス天狗ってこんな強かったっけってなるくらい一周目の頼れる仲間その1だったな
でも思い返してHのみたら普通に師団にいたw
0025名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:23:13.39ID:b1GQOg510
>>22
まじで、氷は凶バサなしナイトメア7章で火力不足を感じたので解散したわ 6章までは問題なかったけど
0027名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:26:51.14ID:tdI+U+gI0
初周の氷はメダル解放の関係、
3〜4章あたりで一旦解放止まるのが難点なんだよな
(特に全女神を善で進めてると)

変わり映えしないが器が安定感バツグン
0028名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:30:18.78ID:tdI+U+gI0
>>25
極メダル解放でまた希望見える。
ドグマや
ミズガルズに範囲武器持たすと世界変わる。
0029名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:30:37.80ID:ExG1utyb0
おでんとってもどうせ使わずにツンツンして愛でるだけなのだ
0030名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:31:26.45ID:b1GQOg510
>>28
資源が全然足りないです・・・ ちなみに解散タイミングは極メダル開放と同時です。
0031名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:32:56.51ID:Nx7cOSw60
パッチ1.02だとフルスクリーンで固まることに今さら気付いた
多分おま環なんだろうけどグラボを1070に代えてからやたらこの手のバグに遭遇してつらい…
0032名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:33:03.92ID:YZChPXxk0
むしろ真ぼっちゃまこそナイトメアバサ5報酬でよかった感
0033名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:33:18.35ID:IjBEYjiT0
ナイトメア7章になって、突撃壊滅率が高くなってきた
戦術スキルを使わざるをえない
0034名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:34:44.76ID:IjBEYjiT0
一番右下にいるやつらは、資源の関係で解放できないなあ(´・ω・`)
メフィストとルキフェルだけ解放したけど
0035名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:41:12.78ID:bjyh+rJ/0
事前の周回終わりに余った金でR2までの装備品全部100個ずつ買い占めておいた俺に隙はなかった
それを霊素に変換しまくって無理やりその場でてんてー雇用したぜ
0037名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:42:38.16ID:ExG1utyb0
デウスの地道なリスポン狩りでようやくセレスタイトが120貯まった・・・
微妙だったのが14装備で化ける面白いのなんか居ないかな
0038名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:43:02.74ID:jPhaxgQo0
>>31
俺も同じ症状だから1.01のまんまだわ
unity開発のゲームも増えてきたけどだいたいシステム周りのバグ抱えてるよね
0039名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:44:03.90ID:b1GQOg510
>>36
てんてー開放したらストックしていたアイテムもお金も全部吹き飛びました
0040名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:44:44.89ID:o0jrkOX00
えぇ・・・覇者の鎧手に入れたけど巨神体躯生かせるキャラいないじゃん・・・
0041名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:45:11.41ID:xjOPTaED0
極見て最短で雇用したのはネプチューンガブリエル辺りやねぇ
陣強いよ今作。以前も強かったけど
0042名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:52:53.58ID:Phlpqm4S0
たまにはプルートさんのことも思い出してあげて下さい
0044名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 12:57:47.14ID:NuYq9z8G0
成長E勢強いのはいるんだけど武勲稼いでると発狂しそうになるんだよなぁ
0045名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:05:51.82ID:a+T4VZ3n0
>>31 >>38
新Wikiにあるパッチ使うか
VBR_Data/globalgamemanagers
0000d0fc: 12 => 02
って自分で書き換えても駄目かな?
0046名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:08:10.44ID:9SVzpnMa0
やばいわ
高校サッカー見ながら神師団2つ崩して神師団と氷師団編成と愛溢れる樹師団の調整してたら2時間経ってたわ
ほんま恐ろしいゲームやで
0047名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:11:03.04ID:IjBEYjiT0
>>36
他のも解放したりしているから、周回ごとに買って貯めていた霊素変換アイテムも尽きた
今の周で真〜極を一気に解放したんよ
0048名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:24:13.94ID:bjyh+rJ/0
>>46
そして実際に運用してみたら思った通りの成果が出ずに再調整にまた1時間コース、VBあるある
0050名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:49:13.87ID:hNdcZVbC0
レベル低い質問で悪いけどもしかしてHまでだとどうクリアしても帝までしか解放できない?
ベリハるしかないんかな
0051名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:52:33.78ID:b1GQOg510
>>50
Hまででも尾までは出る でも、ベリハいかないとナイトメア出せないし
ナイトメアじゃないと全開放できないからとっととベリハいくのが推奨
0052名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:52:39.47ID:ExG1utyb0
>>50
尾は選択肢誤らなければいけた気がする
でも正直ベリハもバサつけなければそこまでむずいわけでもないから挑戦してみたほうが手っ取り早いかもよ
ちなみに尾よりさらに上はナイトメアじゃないと開放無理だと思われる
0053名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:57:38.78ID:e/kOf2s/0
このゲームはメダル解放されないとつまらんから、さっさと極まで解放しちゃえばいい
そっからが本番
0054名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:59:06.37ID:NuYq9z8G0
そしてEランクユニットの武勲上げで発狂するまでがテンプレです。
0055名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 13:59:24.26ID:bjyh+rJ/0
>>53
しかしメダル全開放から優良Eユニットの武勲稼ぎという最大の苦行が始まる
0056名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:01:11.51ID:ExG1utyb0
でもまあ武勲上げに関しても始まらないよりはさっさと始めたほうがいいよね
0057名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:07:28.27ID:xjOPTaED0
>>53
されない段階で考えるのも楽しいんだよ
今後の予定も込みで
敵で出たあのユニットがおそらく終盤に解放されるから今はこれで次はこれでとか
0059名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:11:52.55ID:Z1at5Z8p0
だいたいは上げなくても強い低成長のランク上げに発狂するなら最初からやらなきゃいいと思います

それは置いといて次回作には士気武勲資源メダル鉱石が手に入る派遣システムみたいなのは欲しい
DL版はアンケの類ってどう送ればいいのか
0060名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:27:39.30ID:Phlpqm4S0
ぼくのかんがえた最強師団を実現するためには上げざるを得ない
0061名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:34:52.21ID:K+bl98jE0
しかし、今作近衛はパッとしない連中やなぁ
GとHの近衛は周回でも活躍できるレベルでかなり強かったんだが
0062名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:36:18.96ID:bjyh+rJ/0
>>61
冷静にスペックみれば普通に有能ではあるんだけどね
ユニーク、後半開放ユニットに壊れ性能が多すぎやねん
0063名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:44:53.98ID:ExG1utyb0
序盤でも近衛結構扱いに困るの多かった気はするなぁ
樹霊師団でフェンサーは活躍してた記憶はあるが
使いこなせてなかったってだけかもしれんけども
0064名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:45:02.83ID:uT2Ovhh+0
ルナルリアスさんは樹師団で未だに現役だけどそれ以外は兵舎で体育座りだなぁ
マドモアゼルさんがギリギリ結界置物として活路が見えるくらいか
0065名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 14:45:32.13ID:ExG1utyb0
ああルークセントールさんだけはいまだにスタメンだった・・・
0067名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:14:22.33ID:Pbwi1Exu0
ダンピールさんは攻撃弱体14が序盤で鬼のように強いしエンプーサも平等治癒7で数値は高い
フェンサーは前進防御+パリングイベイドで専守遠隔と活性弱体しっかりやれば魔獣or樹あたりで中盤までガーダー省略可能な性能
ルークセントールはどの師団に入れても仕事するしストーンフォートレスもギガースナイトあたりが解放されるまではヴァーリ兄弟の師団でガーダー出来る
カアスマドモワゼルも序盤の弱体8、ある程度進んで来ても結界師で一応仕事あるしボーングラップラーも死師団を作るならアタッカーとして十分
1周目では全員仕事あるな
0068名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:15:22.32ID:iS52HS4g0
近衛の本編での出番もエロシーン1個位だったけど
フリーバトルやり取りのおかげでHよりはずっと印象に残ったな
0070名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:16:54.43ID:1jVH/+Gq0
wiki見てたらシーン名の1つが母子堕落じゃなくて墜落してて笑った
0071名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:25:54.77ID:JivcK1Li0
次回は取得武勲を底上げする撃破武運というスキルが追加されるに40ぺろぺろ
0072名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:26:14.89ID:IjBEYjiT0
自爆結界がどう機能しているのかさっぱり分からない
師団に一人だけ自爆結界を持たせて、そいつの自爆結界は135

それでも自爆決行でアタッカーが一撃死
0073名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:30:15.83ID:b1GQOg510
>>72
他に師団に低数値の自爆結界もちいたりしない?
対術の場合はそれでまともに結界が機能しなくなるバグがあるから、自爆でも同じようなことが起こるかもしれない
0074名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:30:46.16ID:e/kOf2s/0
御免もそうだが、字が読めてない
書いてるのは日本人じゃないのか、それとも日本の国語教育が末期的なのか
0077名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:41:30.48ID:IjBEYjiT0
>>73
その可能性を疑って、自爆結界はそいつにしか持たせていない
次元斬撃の攻撃だから反撃ダメージを勘違いしたわけでもないし
自爆のダメージって黄色で出るよね
0079名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:48:01.07ID:b1GQOg510
>>77
自爆に限らず反撃系のダメージは黄色
まあ、次元なら反撃受けないから自爆のダメージなんだろうけど 今回はスキル周りにいろいろバグ抱えてるっぽいね
0080名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:48:09.65ID:IjBEYjiT0
……どうやら、自爆結界が100を超えるとダメージが発生するみたいだ
自爆結界をちょうど100にしたらダメージがなくなった
0081名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:48:51.85ID:WJhpxHNT0
そもそも女神やメイン魔族ヒロインに獣属性一人もおらんしな……蟲属性とかのヒロインはいるのに。
0082名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:50:15.82ID:bzHltQuU0
やっと極解放まで来たから天帝入れた器軍団をと思ったら前作まで当たり前のように居た器の武将いねぇ
かろうじてヨルムが活性が有るくらいじゃないですか
0084名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 15:52:20.42ID:UP6MTt4B0
毎度の事だけど触手シリーズは一通り使いたいのに触手姫が組み辛いなぁ
回復や治療キャラなら一家勢揃いに出来たのに
何で他の触手たち同様攻撃キャラなんだ…粘液で癒しておくれよ
0085名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:00:24.36ID:ExG1utyb0
器師団に入れる武将は最終的に闇の書持ったロキきゅんが囮兼リーダーで落ち着いたな
0091名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:37:24.70ID:tdI+U+gI0
>>87
ユミル、覇王ヴァーリ、凶ナンナ、文車
あたりと闇夜師団
0094名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:39:23.86ID:NuYq9z8G0
ファナは悪か凶か
ナンナは光か黒か
どっちもそれなりにいいだけに悩ましい
0095名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:41:37.68ID:bjyh+rJ/0
>>91
せっかくリーダースキルじゃなく雷霊指揮持ちなのが死にスキルになるのがなあ
0096名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:46:24.61ID:ExG1utyb0
軍団攻撃って相手が残り一体になってもやっぱりダメージ半減のままなのかな
そしてユミルからシャリーアの大剣が出てロキからフォートリンデが出た
リンデちゃんに誰に装備させればいいか聞いてこよう
0098名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:51:24.71ID:jPhaxgQo0
ユニオンバトルが存在しないのに軍団だけ残されてもなあ
0099名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:52:05.26ID:D7pZzd180
麒麟リーダーにトール凶ファナの女雷器師団は最後までやっていける
ただ囮の固定がちょっと難しい
0100名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:53:11.06ID:bjyh+rJ/0
>>99
わいはその路線で考えてる
囮はマッドスカラーSで考えてるけどそれでも固定難しいかな?
0101名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:56:29.94ID:ExG1utyb0
昼夜の問題があるからなぁ
トールは耐久あるから麒麟やらのEランク昼持ちに夜戦適応とかつけるといいのかもね
0102名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:57:16.90ID:ve7NRgiw0
そもそも指揮も活性もユニークも必須じゃない
そこにあるなら活かしたいけど
0103名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 16:59:28.01ID:GQTH+fXU0
Rで必須なんてないけどな、自分で考えて面白いのが一番よ
0104名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:00:11.66ID:K+bl98jE0
うちの器師団は武将誰もいねぇわ
てんてーとスサノオの両方入れると枠がたりねー
0105名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:00:18.51ID:Phlpqm4S0
夜魔で雷持ちつったらスカラーいるじゃん
ふたりとも強いし防御下げやすいから囮にもなるぞ
0106名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:00:33.15ID:8XioNyej0
>>97
ショボいヴァーリが更にショボくなった気分
こいつ本当に手間かかる主人公だな
キレそう
0107名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:01:01.85ID:D7pZzd180
麒麟の加護が光でファナが闇火だからそこでズレる
ファナにかかる活性が雷霊指揮10だけじゃ加護と昼夜によって防御2桁まで落ちるからたまにファナにタゲが行く
0108名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:04:09.59ID:tdI+U+gI0
>>95
なら
雷指揮称号で煉獄刀もたせて
マシンサウルス アルカイックドラゴンをブーストさせるか
囮はなんか考えないと凶ファナが夜持ちだから昼夜でズレるズレる。
0109名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:19:35.01ID:K+bl98jE0
両スカラーも光のせいで実はかなりズレやすい
夜は基本的に闇が多いから、光になると安定しないパターンが多い
0110名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:21:18.21ID:bjyh+rJ/0
マッドスカラーを神狩りの狂乱のにすれば多分固定出来るんじゃないかと踏んでるんだがまあ出来たら試してみる
実はまだ麒麟の武勲貯め最中だからまだ実運用まで時間かかりそうなんや
ほんとEは地獄だぜ
0111名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:23:32.54ID:e/kOf2s/0
問題は、別にずれたところで負けないってことなんだよな
0112名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:26:53.05ID:ExG1utyb0
E++にさえできちゃえば夜戦適応で昼夜の問題は解決なんだけどね
Eランクのサポート系は他にどうしてもほしい称号スキルなんてそうそうないし
そこに回せないユニットの場合はやっぱり昼夜を揃えたいところだ
あとはガブリエルとかも夜戦適応つけても痛くない雷霊ユニットだな
ガーダーに関しては昼夜揃えなくても狙われる分には大歓迎だし
0113名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:27:17.69ID:ACIKr0vr0
ウォーダン結構好きなキャラなんだけど立ち絵無くて悲しい
0114名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:28:17.63ID:K+bl98jE0
>>110
残念ながら今作は称号による防御低下に下限があるから
マッドスカラーはA++士気1000の場合、防御61で止まる
まぁずれたところで余裕で勝ってるんだけどな
・・・今作、活性指揮を極めたらガーダーいらなくね?
0115名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:28:53.99ID:Yr/hKTe30
ウォーダンは名前的にオーディンとなんか関係あるのかと思ったらなんにもなくてがっかりした
0116名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:33:55.70ID:3A1Lj7QF0
敵が超有利な状態スタートじゃないかぎり先制どーんできて
それも砲弾でどーんできて
問題児PTが同時に4つぐらい攻めてくる状況がないからなあ
0117名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:38:02.15ID:HAlPq5ZQ0
女神シルヴィア・・・始祖ハムド・・・スサノオにジュリア・・・うっ、頭が・・・
というかあれは初期拠点がいきなり4方向から攻められるのも問題だったと思うんだ
0118名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:43:37.62ID:K+bl98jE0
>>117
???「ファールファレロ、グラズ・イーター、イレ・カラミティ」
前作は戦術スキルがかなり重要でしたね
0119名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:46:17.99ID:eiMNUJ+J0
>>117
でもあれも1師団で守り切れるから守るだけなら別に難しくないんだよなー
0121名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:49:52.81ID:v8md+o5y0
あと4つで100%なのに各女神最後のH回想が埋まらない・・・
0123名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:52:38.71ID:Ob9/Ujvw0
とりあえず鎧にはゴーレムスーツ装備しておいたんだけど、上限5なのにいつの間にか限界突破して9キャラが装備してた
兵舎送りとかでも装備外れるしどこが悪さしてるのやら
0124名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:52:49.50ID:HAlPq5ZQ0
あれくらいの殺る気が満ち満ちているマップがないのが残念なんだぜ
最初突っ込んだ時のなんですと?! みたいな
今回だと自爆砲撃で片付くのがね・・・神話的茶番みたいなフリーバトルを強く求めるものである
0125名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:54:28.52ID:38KI5MjX0
>>40
覇者の鎧だけに、巨神も活かせるユニットというと大ぼっちゃましかいないやね
0126名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 17:55:46.09ID:b1GQOg510
>>124
神話的茶番は戦力がまともに整ってないのもあって最初まじどうするの? だったわ
結局初見の周は捨てて次の周でリベンジしたな・・・
0127名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:03:53.65ID:K+bl98jE0
神話的茶番はタマモを超えられるかどうかが鍵だったな
確か最初に自爆師団をぶち込んで削った記憶がある
0128名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:10:32.66ID:8XioNyej0
天帝の最終形はリディルとグラズでいいのかな
全域無効がうっとおしいから軍団攻撃を持たせたかったが
0130名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:16:06.79ID:aI7d292q0
2週目終わるくらいだけどもう金運師団解散させちゃっていいかな?
今後物入りになる?
0131名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:17:46.97ID:MaCaIC8eO
フローラかなり嫌いだから今となってはこの絵師でよかったかもと思える
0132名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:19:43.88ID:bjyh+rJ/0
>>130
周回で金運運用すると上位石への変換費用で破産するから解散でいいと思う
0133名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:20:15.90ID:b1GQOg510
>>130
その段階ならもう金運師団はいらない。
金が欲しいなら、トレハンで落ちた使わない装備直売りしたらいいぜ。所持上限になったらドロップが強制的に石になるし装備のまま売ったほうがお得
0134名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:27:01.99ID:uhKBjIXi0
>>130
周回であまる金を全部資源に変換することをしないのであれば解散していいわ。
俺は貧乏性だから銀運師団は1〜5章で運用して26コスト以上でトレハンに切り替えてる。
まあこれも序盤周回で稼ぎまくれば必要ないんだろうけど。
0135名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:31:24.99ID:3A1Lj7QF0
金運大量に積んでリザルト枠外まで行くけどどこまでも突き抜けるんだろうか
0136名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:35:58.22ID:38KI5MjX0
>>128
プチ本気モード:リディル・黒槍ニーベルング
本気モード:リディル・グラズ+アシストカブト
にしてるよー
0137名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:40:53.89ID:yZWSPMIz0
俺はティルナノグと雷王丸つけてたな
強いんだから有用な装備は他にまわした
0138名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:42:39.77ID:e/kOf2s/0
片手は次元が多く、両手はカブトが多い(ていうか両手で次元は1つだけ)ので、
できれば、片手で次元、両手でカブトを補充するようにしたいけどね
0139名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:44:15.00ID:GQTH+fXU0
元から強すぎるしね。所持制限1は他に廻してるわ、自分も
0140名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:47:21.59ID:uSeAVndI0
ナンナ悪落ちでロウトゥルーに入るのって
六章開始時にナンナ好感度が4で大丈夫?
ダメな気がするんで参考とかあったら教えて
0141名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:47:24.77ID:5FL7T21Q0
片手に片手剣を持って
片手に両手剣を持ってるユニットって腕どうなってるの
0144名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:54:06.78ID:uSeAVndI0
>>142
ああ大丈夫だったかありがとう
まあナンナって狂天使並みにスキル構成デタラメで正直微妙すぎるが
0145名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 18:56:27.04ID:yZWSPMIz0
つか今まで主人公て弓持ち除けば大概両手持ちだったよな
0146名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:00:24.94ID:38KI5MjX0
>>138
リディルのカブト+追撃が高性能すぎるのよね

道中ではではクルタナ+プロミネンスの次元必殺だなぁ
0149名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:03:29.15ID:8XioNyej0
リディルはヴァーリに持たせたいんだよなあ
リーダーにしないといけないけど神師団に入れられるから魔王より強いよね
今回は魔王のが微妙だな
0151名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:05:08.56ID:b1GQOg510
>>147
話の流れ的に悪ナンナの話だぞ、スキル構成デタラメと思うのはしょうがない
0152名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:07:29.57ID:bjyh+rJ/0
>>147
イカサマくさいけどヒロインズの中じゃどう考えても凶ウルルがダントツでしょ
単体で愚者4、運搬、指揮15とかいうキチガイ仕様
0153名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:10:39.66ID:5FL7T21Q0
リーダーに出来るなら凶ナンナ
リーダーに出来ないなら光主神ナンナ
って運用が良いよね
悪ナンナと悪主神ナンナの微妙っぷりは異常
0154名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:12:29.96ID:tdI+U+gI0
>>144
悪ナンナか凶ナンナを
非リーダーで使うならどうなるかな?
範囲無効や嘘持ちにリーダー枠取られて、善ナンナしか選択肢がないんだが…w
0155名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:12:31.79ID:8XioNyej0
ナンナだけ5形態あるのは恵まれすぎ
サブの強化形態を増やして欲しかったな
0156名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:12:50.39ID:H34hlyxf0
今回難所らしい所無かったな
ロウバサ2→ロウトゥルーベリハバサ5→カオスナイトメイアバサ5でやったけど
初見2章で長考したぐらいで後はスムーズだったわ
周回が7章とそれ以前の難易度の落差が酷い
0158名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:18:52.78ID:38KI5MjX0
始祖リグと、従属神リグレットあたりはパッチで追加されるんじゃないかな
0159名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:21:50.58ID:yZWSPMIz0
貧ぼっちゃまは周回でグラ変わるけど、あれ強くなってんのか
0160名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:23:57.62ID:K+bl98jE0
師団活性や指揮とかが地味に強化されてる
あとリーダースキルが愚者2に変化
0161名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:32:03.91ID:1t+7kpBn0
このシリーズF以来の購入なんだが初回プレイは治世か覇道どちらかのみ伸ばしていく感じでおk?
0162名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:37:33.60ID:WJhpxHNT0
>>161
今回はヒロインとの絆>>>治世覇道やぞ。

つまりヒロインとの好感度の前には治世覇道は割と飾りや。
あとロキは全力で肯定するか全力で敵対するかの二択な。
0163名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:38:57.35ID:tdI+U+gI0
>>161
じっくりやりたいなら、ロウ側からかな。
ロウ→カオス→ロウトルゥー→カオス凶

さっさとメダル&キャラ解放なら別だが
0164名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:39:53.60ID:b1GQOg510
>>161
だいたい、そんな感じだけどそれだと一部のヒロインやサブキャラの好感度が取れないから、称号やエンドに行けなくなる
治世か覇道に振りつつ、好感度最優先で(覇道狙いならメインヒロインは悪落ちするまでは、できるだけ好感度を落としていく)
あと、5章あたりの選択しで治世振りならロキを許す 覇道振りならロキは信頼できないを選択しないと狙ったルートに入れない(低難易度ならほぼ打ち切りエンド確定)
この選択肢はでないこともあるけど、その場合は狙ったルートに行っているので問題なし
0165名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:40:14.87ID:1t+7kpBn0
>>162-163
Thx! まだ2大陸目に入るとこだけど良い選択肢しか選んでないから間違っちゃいないだろう
0166名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:40:25.42ID:NuYq9z8G0
称号獲得時に治世、覇道手に入るから補いつくんだよな
まぁちゃんと好感度5以上3以上にしとけば
好感度1,2回無視できるヒロインもおることはおるが
0169名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:42:19.72ID:GfkIJd1l0
ナンナ以外の女神全員狂わせるとマナ消費がマッハ過ぎて
0171名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:46:53.68ID:bjyh+rJ/0
>>169
そしてそいつらすら遥かに超える大喰らい覇王ロキきゅん
それに比べて魔王ヴァーリのなんて小食で燃費の良いこと、良いこと
あれ?燃費まで含めればヴァーリってトップクラスに有能じゃね?
0172名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:52:30.26ID:D7pZzd180
色んな要素を含めるとかなり優秀
スキルしか見れないと残念性能ぐらい
0173名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:54:07.30ID:b1GQOg510
でも、少々燃費が悪くても主人公は圧倒的に強くあってほしかったと思うのはいけないことですかね・・・
0174名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 19:55:07.54ID:L47Xiz+A0
最初からいて第一師団に居て称号が不遇のままだから撃破数だけは1番多いな
うちのヴァーさん
0175名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:01:34.34ID:kvL/muEK0
ターン回ししてる人ってどうやってる?
かなり面倒なんだが
0176名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:03:16.18ID:8XioNyej0
男に媚びてそうなヒルデは同僚から陰口叩かれてそう
ttps://i.imgur.com/w4yCBt3.jpg
0178名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:05:35.79ID:bjyh+rJ/0
でもヴァーリは確かに凶ルートでもう一段階上のヴァージョンあっても良かったかもな
0180名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:10:42.70ID:4BnyPP/M0
ヴァーリさんは勝てない敵が現れたら女神だけ狂化させて
自分は一切強化せず一人俺の中の地獄と戦い続けるイケメン
0181名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:12:16.37ID:e/kOf2s/0
ロウとカオスというか、女神の状態に関係なく、付けられる称号は同じものなんだよね
状態によって差異があっても良かったかもしれない
0183名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:13:23.73ID:WJhpxHNT0
ヴァーリ君はみんなが必死に探索してる中、ニーズヘグに愛の営み教えるっつってラスボス押し倒して触手プレイ開始して本当に改心させちゃうイケメン
0185名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:14:02.03ID:GQTH+fXU0
比較対象が周回特典ユニットばっかな時点でSLGの主人公としてはそれなりなんだけどな
例えば称号付与が周回特典じゃなくて対ジーク勝利後とかなら評価は全然変わってたと思う
0186名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:15:00.63ID:MaCaIC8eO
ヴァーリさんの真の強さはシステム上で再現できないほどなんだよ
本気になったら星ごと消し飛ばせるから部下1人も必要としなくなる
ゲームにならなくなったら困るだろう
0187名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:18:37.61ID:8XioNyej0
ジークもヴァーリさんのライバルらしい能力で微笑ましい
0188名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:19:20.62ID:8omU1tjP0
次元持ってるけど治療費13の主人公に治療費11のスカラーちゃんがメインヒロインで
二人で働いたら即破産するVBとか怖いまんじゅうこわい
0189名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:21:02.34ID:NvlXFEbX0
ぶっちゃけ性能的な立ち位置的にはこれまでの主人公とそこまで変わらん気も…
0190名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:22:15.24ID:ExG1utyb0
過去作から出演のロキきゅんと比較され前作の最強と名高い主人公とも比較され
まあちょうど悪い時期の主人公だったのさ
更に前の大公とかもユニット性能は大したことなかったしな
0191名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:22:29.75ID:jmO/36li0
魔神レオンがぶっ壊れだったのは確かだけど
主人公だからってレッテル貼れば何言ってもいいと勘違いしてるやつが
つまんないネタを延々引きずってるのが実態
0192名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:24:33.77ID:K+bl98jE0
よく言われるけど魔神レオンや覇王ロキが圧倒的強さだから比較される
まぁ魔神レオンはその圧倒的強さがなけりゃ最高難易度では無理ゲーなわけだが
今作のヴァーリは確かに中途半端なんだけど別にこの程度でも十分なんだよね
0193名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:26:48.35ID:8XioNyej0
大公はシナリオでも強い印象ないからな
活性と戦術スキルが強かったからしっくりきた
ヴァーリはシリーズトップレベルの脳筋主人公で「我流次元斬撃!」とかやったのにしょっぱいのがね
0196名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:29:56.92ID:uT2Ovhh+0
魔導大公的な指揮置物兼遠隔アタッカーならまだ活躍のしようもあったかもしれんがなぁ
全てにおいて中途半端だから使いようがない
主人公がスタメンに入らないのは今作が初めてだわ
0197名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:30:06.53ID:Yr/hKTe30
>>191
余所でなんJ語使ってるアフィチルは基本そんなノリだよ
昔でいう本を読まない、テレビしか見ない馬鹿と同じような層
0198名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:30:23.14ID:WJhpxHNT0
ヴァーリ君、ちんこの命中率はレオンを遥かに上回るから……
0200名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:32:11.82ID:L47Xiz+A0
覇王ロキさんが加入したのが悪い
ショタロキだけなら…
0202名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:34:12.41ID:GQTH+fXU0
使えないって評価を下す際の難易度をナイトメアバーサク5前提とかそんなノリばっかなのは昔からだししゃあない
こいつらイージーとベリーハード以上しかプレイしたことないんじゃないかって思うことすらある
0203名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:35:34.07ID:BgCGXZex0
ダブル主人公もんにしたのが悪い
モブも強くなりすぎたし
0204名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:35:44.07ID:8XioNyej0
フリードはユニットのセリフが脳筋だがシナリオでは戦略でも政治にも長ける文武両道
レオンは脳筋っぽいがあまり印象にない
ヴァーリさんはうおおおおとロキをパンチでフルボッコにしちゃう武闘派
0205名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:36:41.40ID:L47Xiz+A0
ヴァーリが使えない訳じゃなく遥かに超える壊れてるのが何人も居るのが拙い
0206名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:37:34.04ID:bjyh+rJ/0
ユニットヴァーリはせめて夜行指揮がリーダースキルじゃなくて通常スキルになるだけでかなりマシになるんだがなあ
指揮の為だけにリーダーにするほどのものでもないし
0207名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:37:35.11ID:Yr/hKTe30
嘘でも本当でもなんでもいいからとにかくレッテルを貼ってネタにするという
悪質なまとめサイトの手法しかインストールされてないアホの消費行動には付き合わないのが一番
0208名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:37:48.58ID:NuYq9z8G0
初手ハード時点ではネームドで露骨に使えないって言えるのはシャルぐらいじゃね
仮に加入しててたら間違いなくエリクは使えない枠だけど
0210名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:40:13.86ID:K+bl98jE0
ていうか、大公もGのバランスだとかなり強い方だと思うがな
高い指揮をばら撒きつつ本人も高カブト必殺致命追加が可能かつ戦術スキルもあって、かなり優秀だった記憶が
0211名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:40:46.28ID:8XioNyej0
覇王ヴァーリ 覇王の器 天剣リディル
十字攻撃 カブト75 次元45 多段3 必殺40 致命50 確率追撃125 活性25

こうやって見ると強そう
0212名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:41:59.24ID:yZWSPMIz0
覇王の時点で範囲は全域、魔王は軍団をデフォでもっていてほしかた
0213名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:44:01.95ID:uT2Ovhh+0
>>207
自分の1つ前のレスを読み返して、もう一度自分のレスを見直していらっしゃい
冷静になるんだ
0214名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:44:37.93ID:jPhaxgQo0
今回またユニットがガッツリ増えて天井が一気に上がったからなあ
0215名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:45:01.31ID:8XioNyej0
>>212
クリシュナで軍団攻撃にしてみたけどしょっぱい
ラストになるとオルクが全域と貫通を無効にしてくるから扇が一番使いやすそう
0216名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:45:51.84ID:bjyh+rJ/0
というかリーダースキルって基本、範囲無効、全域無効、地形無効、愚者の嘘あたりで食われちゃうから
生半可なリーダースキルじゃ基本リーダーは与えられないんだよな
それなのにそれ以外のスキルでリーダーありきの性能のユニットは厳しい
0218名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:47:51.96ID:NuYq9z8G0
軍団ってあれ敵専用スキルだろ
自分で使うとほんとゴミ
0219名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:48:43.60ID:D7pZzd180
>>213
他板とか他スレのノリを持ち込むのはどこ行っても当然ダメだから特にレッテル貼りじゃないね
口が悪いのは微妙だが
0220名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:50:06.36ID:8XioNyej0
スサノオの軍団攻撃はたまに強い
スサノオは全てのダメージ上昇スキルを持ってるからだろうけど
0221名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:51:39.49ID:uT2Ovhh+0
>>昔でいう本を読まない、テレビしか見ない馬鹿と同じような層

この辺レッテル貼ってない?
この人品のない煽りしてばっかりで不快
0222名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:52:06.76ID:GQTH+fXU0
軍団攻撃は全域攻撃と両立するように次Verで改善しますって中の人が言ってるから安心
現Verは常時軍団優先なのがな
0224名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:54:10.99ID:F+azq2Ik0
どう見てもそいつが一番あれな奴だしな
ほっといてやれ
0226名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:55:13.05ID:bjyh+rJ/0
燃費も含めると優秀とか言い出した俺が原因か
消えるわ、みんなすまんな
0227名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:55:47.00ID:HAlPq5ZQ0
様々な武将や凶ユニットがあれこれ討論されている中話題に上らないスルトさん
やはりナンナのHな服を着せられるのが原因なのか
0228名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:56:15.59ID:uhKBjIXi0
折角ヴェズの霊格取り込んだのだから凶化√クリアぐらいで凶王ヴァーリぐらいで
覇王ロキぐらいのステータスがあっていいと思うんだ。と言うか魔王化したら後ろの人だれ? 保護者の人?
0229名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:56:34.40ID:8omU1tjP0
ナンナが許してあげまちゅからID変わったらまた来いでちゅ☆
0230名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:56:48.40ID:uT2Ovhh+0
全域優先ってことはアヴァンドラ超強くなりそう
さらにてんてー無双が加速するな
0231名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:57:02.05ID:WJhpxHNT0
ヴァーリ君は劉備ポジなんだなと思った。やたら優秀な軍師がつくところとか、周囲は有能人材多いけど本人の能力はまあ……なあたりとか。
0232名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:57:26.93ID:ExG1utyb0
ナンナのHな服って字面だけで興奮しちゃうんだよなぁ
凶ナンナの見た目はどストライクだ
女性の魅力が溢れ出してる
0233名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:59:01.47ID:xAyOtkFP0
弱さでスレが荒れるとかヴァーリ君は大公と違うベクトルで輝いてるよ
0234名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:59:39.14ID:KhvtmWG70
(´・ω・`)ヴァーリくんスカッとしててぶっきらぼうで可愛いやん
0235名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:59:46.65ID:pdPEpivv0
主要キャラはリーダーにしてやってるけど、初期ヴァーリさんは背水の陣がリーダースキルで使えねーって思ってました
0237名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:02:32.13ID:jPhaxgQo0
中盤辺りまでは主砲で終盤〜周回だと息切れ気味ってロキとは逆パターンだよな
ロキ(ヴェズ)は逆に初期が弱すぎて終盤で覇王なり魔王なりに強化されるまではほとんど数合わせで師団入りしてるレベルだった覚えがあるw
0238名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:03:22.29ID:uhKBjIXi0
実際ヴァーリ君、ネームドじゃなくてS++自由称号の方が活躍できたまである。
0241名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:04:29.49ID:GQTH+fXU0
初期ロキが弱いって感じるのは十中八九ロリコントラップにひっかかって熊さんに2章で殴られてる人
ぼくがそうだもの
0242名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:04:54.67ID:NuYq9z8G0
というか一週目でもリーダー運用するネームドってロキとファナぐらいじゃね?
他はリーダー運用する理由がほとんどない
0243名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:06:20.83ID:HAlPq5ZQ0
ノーマルでランキング3位だった金霊ちゃんがだんだん落ちていくのが悲しい それでもあの笑顔なんだぜ
あとヴァーリ君は戦術スキル優秀だからぁ! 
アシストあったりそもそも戦術スキル使う場面がどんだけあるんだ?って話だけど
0244名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:07:18.84ID:L47Xiz+A0
主人公だしカブト割20欲しいからリーダーにしたけど
背水の陣ってなんなんですかねと言うのは有りました
0245名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:07:34.17ID:jmO/36li0
一周目のリーダー筆頭はノルンでしょ
うちはベルク将軍も初周で入ったからそっちも活躍してた
0246名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:08:20.94ID:uhKBjIXi0
割とマジで初期からリーダーを外したのはヴァーリ君が始めてだわ。背水の陣なんて
VB屈指の死にスキルを持っているからシーアさんに奪われることに。
0247名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:08:28.40ID:iFnLNNEL0
まあロキきゅん設定上でも主人公どころかラスボス含めても最高品質の血統と潜在能力ですしおすし
0248名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:09:44.52ID:ExG1utyb0
一周目はトレハン師団にヘルモーズがリーダーで入ってたなぁ
0249名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:11:13.45ID:qzs162rg0
背水の陣って150くらいあってようやく検討する価値が出てくるスキルだと思うんだけど一向にまともな値にならんなあれ
0250名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:11:48.50ID:MOE9RynY0
ガーダーのハードル低いって聞くけどアイスエントちゃんもタナバサ5いける?
いけるならおすすめの称号教えてちょ
0252名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:12:50.08ID:NuYq9z8G0
ノルンのリーダースキルってごみだったような?
反射が必要になるような相手なんて一周目おらんし
0253名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:12:57.63ID:xAyOtkFP0
背水の陣って敵向けのスキルとしか思えんから強くされるとめんどくさいぞ
0254名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:13:42.20ID:d5CwOn9f0
一週目はガーダーがリーダーしてた事が多かったリンデで十字だったり
メダリオン少なかったから専守とか前進持ちガーダーはだいたいリーダーしてた記憶
0255名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:14:33.53ID:qzs162rg0
まあそうだけど主人公が持ってる分にはいくら高くても困らないから……
0256名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:15:32.40ID:e/kOf2s/0
背水って、そんなにがけっぷちな設定だったっけ、ヴァーリくん
ストーリー読んでねえからなあ
0257名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:15:35.85ID:NvlXFEbX0
>>237
Fロキさんは序盤でろくに活性の乗る編成を組めず迷いに迷った挙げ句コックさん率いる魔獣師団に紛れ込んでました(遠い目)
坊っちゃん成長したなあ…
0260名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:17:58.75ID:HAlPq5ZQ0
そう言えば報復の牙でガスガス強化されて反撃倍加で涙を流させてくれるラスボスが居ましたね
0261名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:18:37.01ID:NuYq9z8G0
むしろなんで戦闘時にリーダー変えないんだ
そもそもアシストの話ならバリアより
戦意高揚150のほうが大分使いやすかったような
0262名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:20:36.81ID:qzs162rg0
一周目ハードバサ2でもそんなことしなくても楽勝だからですかね……
0263名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:21:58.28ID:jmO/36li0
ええマジか…そんなめんどくさいことしたの
敵のコストに応じて金運とトレハン入れ替えるくらいだったぞ

>>261
フォース貯まれば戦意高揚は腐りがちなんだから使い分ければいいだけやん
0264名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:22:27.54ID:HAlPq5ZQ0
皆そんな手間のかかることやってるのか・・・?
昼夜で囮固定できる編成にして突撃バーンで最後までいっちゃうわ
0265名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:23:17.64ID:Xv4NKqjt0
今作は温めだったから趣味で師団を組んでもメアバサ5クリアできたのは良かったが
師団リストが使える仕様だったら問題なかったんよね
0266名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:24:20.65ID:jPhaxgQo0
ぶっちゃけ味気なさすぎるので今でも普通に一戦一戦通常戦闘してます
流石に稼ぎの周回は突撃で吹っ飛ばしてるけど
0267名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:25:51.30ID:jmO/36li0
セリフが見てて楽しいから周回でも時折開戦で回すことはある
0269名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:27:31.97ID:uhKBjIXi0
台詞と言えば、カオス√時のVS覇王ロキのヴァーリ君勝利台詞は個人的にスカっとした部分があってよろしかった。

フリーは近衛が出ずっぱりで、もっといろいろなキャラを見たかった。
0270名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:29:38.84ID:F+azq2Ik0
フリーねえ
ユニークだ離脱しない形態も変わらないのはリンデだけだしなぁ
0273名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:38:53.65ID:ExG1utyb0
リーダーサテュロスで増幅95にしてヘルモーズでそこにさらに増幅75かけられるのではと思ったけど増幅って100が上限だったっけか
0274名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:38:54.64ID:9XYql8re0
ダメランキングのダメなところはユニークの形態変化したら値を引き継ぐところだわ
0275名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:41:46.36ID:K+bl98jE0
>>273
100が上限かつ乗算(対術結界などの計算式に近い)
実際には増幅98.75にしかならない
0277名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:42:09.33ID:ACIKr0vr0
師団リスト使ってる人いる?使い難くて仕方ないんだが
0278名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:42:25.32ID:HAlPq5ZQ0
対術結界と同じで、増幅90に増幅50追加しても95にしかならないんだ 故に増幅は1匹でおーけーにょろ
0279名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:42:40.91ID:Yw0NY4WY0
カオス狂終わったー
このルートならEに繋がるんかね

しかし狂になってもヒルデの声違和感しかない
レインはしっくりきてたのに
0281名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:46:11.83ID:ExG1utyb0
ああそうなのか・・・
やっぱりおめぇがナンバーワンだサテュロス
0282名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:48:29.38ID:9XYql8re0
>>277
メインは第一師団に残して第二に武功稼ぎ用の微妙な師団入れて
辛くなったら師団入れ替えてアイテム掘りに切り替えてる
章の始めじゃないとフォース無駄になるから面倒ね
0283名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:48:51.86ID:1EE7PNb50
フルスクリーン表示のときにAlt+Tabで切り替えるとゲームが操作できなくなって設定ぶっ壊れない?
強制再インストールする羽目になったんだけど
0284名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:50:17.74ID:b1GQOg510
>>277
序盤用
フリーバトル用
終盤用
の3つ使ってるな
フォースがリセットされる時点でマップ中の組み換え前提の利用はできないから、こんな感じにするしかないと思う
0285名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:52:46.90ID:b1GQOg510
>>283
ALT+tabじゃないけどデュアルディスプレイでサブディスプレイを操作したときに同じ現象が起きたな
それ以降フルスクリーンでやってない
0289名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:57:10.77ID:NuYq9z8G0
カオス狂は単にこの時代にイルダーナがうまれている
だからどのルートであれある程度時すぎたらイルダーナが女神になる可能性があるって情報が出ただけでね?
カオスからの接続はかなり無理がある
0290名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 21:58:29.14ID:jmO/36li0
アザゼル以外で成長Dでこいつは育てた方がいいってユニットいたら教えてくれ
0292名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:01:10.22ID:xAyOtkFP0
>>290
リンドヴルム
唯一の非リーダーで地形無効持っててついでにナイトメアバサ5でも余裕で通用するガーダーになれる
0294名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:03:19.85ID:ExG1utyb0
僕はアルカイックドラゴンちゃん!
雷竜器飛超でどこにまざっても立派にガーダーやってくれそう
0295名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:04:52.24ID:b1GQOg510
まだ出てないのだとヴァサーゴあたりかな メフィストフェレスと共に夜魔師団の中核になるし
0296名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:05:32.30ID:HAlPq5ZQ0
夜魔反撃ガーダーとしてのヒルディスさん カオティックカノン リンドブルム 岩窟古竜
ガープにヴァサーゴ、メフィストフェレス アルカイックドラゴン 最後までいけるのはこのあたりかね
ところでヴァサーゴって皆どうやって使ってる?対術結界が中途半端だしステータス低いしで
アタッカーよりもグングニルミニやブルトガング、ニーベルング2本刺しで囮兼ねた活性要員になってる・・・
0297名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:06:28.53ID:CNYja1zg0
野戦抜いて昼夜でガーダー入れ替えれば強いんじゃね?
あっタナバサ5の話じゃないですよ
0298名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:06:32.81ID:jmO/36li0
d、ヴァサーゴもDだったか
その辺周回回しの師団に入れておく
0299名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:08:27.92ID:NuYq9z8G0
壁のリンドブルムとホロウギガンツ、結界のガープ、愚者のメフィスト、火力と治療のヴァサーゴ
火力囮のカオティックカノン、
Dの注目株はこんなとこでねーだろうか
0300名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:08:32.93ID:ExG1utyb0
ヴァサーゴは戦鎚の三連撃でカブト15多段2足してバルムンクの全域とカブト15に雷王丸の全力75で使ってるな
カブト75の次元25で全特攻だからなかなかの破壊力に
0301名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:09:04.00ID:yZWSPMIz0
Dか。俺んとこにいるのは、
シムルグ、メフィスト、デーモンブレイブ、ヴァサーゴ、アルカイックドラゴン、
古竜5色、カオティックカノン、だな
魔炎組むならガープも悪くないんじゃ
0303名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:10:38.37ID:NuYq9z8G0
というかDは茶色古龍以外除いて大体育ててよさげ、苦行だけど
選別する必要があるのはEだ・・・
0304名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:11:30.75ID:uhKBjIXi0
散々Hでは師団に紛れ込んで愚者嘘潰してきて半壊させてきたリンドヴルムさんが
Rのここ一番で相手の愚者嘘を完全に潰せると言う嘗ての強敵の技が最後の決戦で効果は抜群だ現象は凄い。

未だに何で乗り物やっていたのか不明だけどAユニットがここまで活躍するとはやはりオーバースペックだったと。
0305名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:15:27.03ID:K+bl98jE0
自分が使ってるDはヴァサーゴ、リンドヴルム、カオティックカノン、デーモンブレイブか
全部既出だな
0306名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:16:05.68ID:uT2Ovhh+0
ガープ結構ええよ
活性25と大魔術陣30、兵士運搬乗せながら結界置物やれる
0307名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:18:31.91ID:b1GQOg510
ノルンさんの傘を使う必要がなければな・・・、傘不足が深刻すぎるんだ
0308名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:20:49.05ID:HAlPq5ZQ0
Eは育てるの極めて面倒だけどまぁそれなりに使い道はあるよね
反撃異常ガーダーなのに鞭装備のアウドムラだけはぶっちぎりで許されない
そして次点には微笑みデブ てめーだ いやなんでこんな弱くなってんの
0309名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:23:18.99ID:yZWSPMIz0
アウドムラさんそもそも防御布陣もってないガーダーという
0310名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:24:21.15ID:K+bl98jE0
グランツさんは別に弱くなってないよ
入れる師団がないだけだ、もともと先陣込みでの強さもあったしな
0312名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:30:11.01ID:0V2FAFv60
慟哭を装備した邪竜さんとか残念なのも居るけど今作は敵の装備のチョイスが賢くなっている気がする
0313名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:39:26.32ID:MOE9RynY0
>>288 思考停止巨大体躯20*2にしてたんだけど、いろいろ選択肢あるねえ
せっかくA++にしたしS称号もつけてみるわ
0314名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:49:17.74ID:HAlPq5ZQ0
アイスエントかー (本当は置物希望だけど背伸びして)ガーダーも出来ますっ
ってつい言っちゃって本当にガーダーにさせられてしまった姿を想像した
だが可愛いは正義 スネグラチカと一緒に戯れていただきたい
0316名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:56:43.95ID:xIAyAseb0
今作は、ガーダーゆるいってのは本当だよね
2週目あたりから、ずっと固定で海師団で無敵の守護神してた玄武さんが
専守防衛付けて無い事に、16週目でようやく気がついたし……
0317名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 22:57:12.77ID:8XioNyej0
トールは置物にしかならんのか
Fから変わってないぞ
鎧にカブト割25みたいなレア欲しい
0318名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:00:13.93ID:/mHcChda0
>>316
アタッカーも結構緩い。追加攻撃無ければ反撃対策全く無くてもターンエンドの回復だけで解決する
0319名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:01:20.94ID:Xv4NKqjt0
ガーダーはとりあえず盾印が付いてるキャラを追いときゃ良いって程度でもなんとかなってるな

苦しくなったら付けようで放置してる称号すら武将クラス以外はほとんど付けてない
付けなくても十分強いキャラが多い
0320名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:03:47.44ID:Pbwi1Exu0
ガチムチガーダーはあんま使う必要ないわな
アタッカーもかねたデカブツに攻撃流してる。専守遠隔で攻防両方行えるのが好き
まあ縛りでもしない限り何しても勝ってしまうんだが
0321名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:03:51.98ID:D7pZzd180
トールが専守もないのにガーダーできる
ガーダーは緩くていいよいやほんと
0322名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:04:13.62ID:HAlPq5ZQ0
トールは特攻防御100のおかげでナイトメア5でも反撃ガーダーとして使えるんだなこれが
魔神王の鎧がなくても竜鱗つけてファフナー 遠隔無効は竜鱗のために必須
パリング目当てでダイダロスメイルやハリケーンメイル+フレアローズでもいいかも
0323名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:04:15.89ID:RO0K4YWw0
今回下手したら巨体なしでもガーダーいけるんじゃないか
0324名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:05:01.10ID:8XioNyej0
アタッカーは選ばないとキツくない?
対術反射を仕留めないといけなくて回復されて何もできないってのがある
ファナが息切れしてるから雷師団を再編しようと思ってる
0326名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:15:43.26ID:8XioNyej0
ターン回ししたデータしかないからそれでしか試せないのが恐縮だけど狂ツバキみたいな使い方は蘇生スキルないと少し厳しいかな
トールは1.01では称号に竜鱗が付いてた記憶があるんだが
0327名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:24:55.49ID:K+bl98jE0
まともなガーダーが必要なのってニズベぐらいじゃね?
巨大体躯80ガーダー使ってるけど3桁ダメすらほぼ皆無、むしろ1桁だったことも
0328名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:30:14.83ID:3yGXfbEY0
スキル持てる数は変わらないのに、有用なスキルが増えて隙が増えたんだよな
今度からは所持スキル10個をデフォにしよう
0329名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:31:00.40ID:uSeAVndI0
巨大体躯、特攻防御、無形体躯、イベイドゼロ
前進防御、異常耐性、昼夜の適応無しで
コスト10のガーダーが居るらしい
0330名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:32:50.96ID:Pbwi1Exu0
さらっと追加された挑発行為とかも中々おかしい性能してるよな
あのルキフェルさんも勝手に突っ込んできて蒸発するし
0331名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:33:57.20ID:xIAyAseb0
暇だから、装備の組み合わせ考えてたが
イノセントシェルに14光盾とヴァナヘイムで
光指揮10 対術結界95 範囲無効の置物
デーモンナイトに14闇盾と14剣で
範囲無効、闇指揮10 地形無効 術式結界100になるな
0332名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:35:45.33ID:Qm9m2Oog0
>>277
いろいろやってみたくて
@善女神x5
A悪女神x5
B凶女神x5
C女神ごちゃ混ぜ
Dユニークなし
とやってる
0333名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:37:06.97ID:e/kOf2s/0
挑発って的の専守無効じゃなかったっけ
ノルンそれ選べるので選んでみたら結構有用だった
最終的にはノルンは違う称号にしたけど
0334名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:38:43.33ID:HAlPq5ZQ0
称号:覇王を支えしで挑発を使える様になるノルンさん ゴクリ
0335名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:41:00.80ID:Pbwi1Exu0
>>333
すまんルキフェルは専守持ってると思い込んでたわ
1周目リトルウィスパーと反撃ガーダーは鉄板だと思う
0339名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:55:00.76ID:lNlPVD8f0
そういやうちの蝕神様は巨体とか無いけど普通にナイトメア★5でガーダーやれてるな
まぁガーダーうんぬんより師団枠が少なさ過ぎて生き残ってるガーダー達は精鋭中の精鋭なんだけどな
リンデちゃんは覇王ロキと組ませてるけどちゃんとガーダーやれてるよ
まぁ敵に攻撃される前に相手が消し飛んでるだけなんだけどな
0341名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:01:52.31ID:BsaUn1RY0
>>324
スサノオ入れて、トール・ファナ率いるスサノオ頑張れ師団もわりとよいよ
ボス戦はともかく道中で天帝とスサノオ組ませてもダメージ過剰で腐りやすいし
0342名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:01:52.96ID:YyWoCfLF0
え、ナイトメアの真覇王ロキ、倒せるの?
笑っちゃうような高ステータスで軍団攻撃が飛んでくるんだけど
0344名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:05:59.06ID:K6NMkEOs0
今作のガーダーがヌルゲーに感じるのはHの影響が大きいんだろうなあ
Hで3師団分の攻撃受けきるガーダー構成練ってたら1師団分の攻撃なんてそりゃヌルゲーになるわ
0345名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:07:43.18ID:78CUOIPn0
Hはステータスからして次元が違うしなぁ
攻撃999のグランツが3体同時に襲い掛かってくるゲームやぞ、生半可なガーダーなんて消し飛ぶわ
0347名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:08:19.79ID:+vNF068Y0
まぁHで本物のガーダー作るのに慣れてしまったのはあるなw
0349名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:08:52.99ID:ACr7Kwao0
というか、Hの場合装備品の奪い合いが激しいから3師団分受けることをできるガーダー作らないとレギオンを支えきれないというほうが正しいのかもしれない
>>345
内部ステはもっと高いけどね、ぶっちゃけ999ならただの雑魚
0350名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:09:07.12ID:48aVqzXB0
軍団攻撃をなんか防御スキルで全員分受ける
とかならガーダーはもっと輝いた?
0351名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:10:11.30ID:mkRyGC3w0
いまやそのグランツも2軍落ちの身
ガーダーにするにもな
0352名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:11:27.85ID:ZKRdV5yg0
とりあえずさくっとプラナトムさんにお手軽Hセット(慟哭+騎竜)装備させてリーダーにしてみたけど
周回ナイトメア程度では彼が溶けたことは皆無だな。バーサク5ぐらいになれば称号もつけないといけないかもしれないが。
0353名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:14:11.85ID:8GswIiTr0
ある意味これからのご新規様が最初に選ぶのにはいいのかもしれない?
システムは拡張された後で複雑だけどレギオンないし、難易度ヌルめ
システム拡張前で理解しやすいけどA、Fは古くてちょっとなぁ な時とかに
そしてHに戻るとウボァーってなりそう
0354名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:15:36.08ID:6zmyckgS0
レブナント、ブラッドプリンセス、死神長の不死師団アタッカー三人組が派手に敵を倒してる合間に
囮役のポルターガイストちゃんが緑色のごちゃっとしたしょっぱい攻撃投げていつも笑ってしまう
かわいい
0355名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:15:43.04ID:1XKzPLzN0
Hはまだマシ
Gなんてほとんどが蟲や怪獣がリーダーだったんだぜ
0356名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:20:28.74ID:78CUOIPn0
Gといえば変異獣ドグマの群れだな、そして毎度おなじみコア専守
0357名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:22:32.70ID:ACr7Kwao0
Gは難しすぎて最高難易度やる気すらおきなかった
話を聞く限りでは、装備そろえるのがきついから基本的には全域防御できるのは1師団のみ
巨体を盛るために蟲や怪獣をリーダー運用が基本
敵の侵攻速度がおかしくて最下層まで直通だから、防衛は負けたら当然ダメ敵を倒してもダメのコア防衛だっけ?
0358名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:24:56.25ID:CdWVsqdy0
防衛ゲーかと思いきやコア上で囮が耐えてる間にモグラたたきするゲームらしい
0359名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:25:01.46ID:K6NMkEOs0
でもこれくらいはぬるい方が本当はいいのかもな
前作まではガーダーに遊び挟み込んで運用する余裕とかまったくなかったもんな
今作はガーダーでもかなり色々遊べる
0360名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:25:38.09ID:tu8lm/0Y0
Gは、最高難易度のバサ5だと
後半防衛ターンに10分ぐらい掛かった記憶があるw
0361名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:27:39.71ID:nV6LzaxC0
確かに最善尽くさなくても良いから、いろんな師団作れて楽しいわ
0362名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:28:56.47ID:78CUOIPn0
Gのトレハンは確か女神モノリス部屋でコロッサルドラゴンが居るレギオンを破るんだったっけかな
そしたら最上位の装備も出たような気がする
0363名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:31:37.19ID:tu8lm/0Y0
今でも、コロッサルドラゴン見ると
優先的にトレハン師団のアシスト使っちゃうw
0364名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:47:15.01ID:BsaUn1RY0
装備が揃ってくるに従ってガチ師団が増えていくのが今までのパターンだったけども
今回は装備が揃ってくると師団から脱落していた好みのユニットが復権できるのもいいね
0365名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 00:49:50.29ID:1XKzPLzN0
結界はもう少し盛れたら良かったかなあ
今度はこっちが厳選されてる
0368名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 01:04:48.48ID:QE66tdvu0
Gはコア専守防衛って解法さえ合ってればあとはブチブチ脳死で潰すだけだから単純にやってて飽きる
0370名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 01:29:45.13ID:L6GLugwn0
稼げないし効率悪いし時間かかるし絶対クリア出来るしって手段だからなあ
0371名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 01:47:12.71ID:tu8lm/0Y0
イージークリアして、上級者気分になってるニートが
必死に否定してるが。最高難易度の、後半になると
コア防衛以外無理だったような
0372名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 01:49:48.96ID:lmXOcL0e0
いや最高難易度以外じゃ使わないって書いてるのに何故最高難易度の話を
0374名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 01:56:55.36ID:tu8lm/0Y0
最高難易度以外使わないって書いてるから
イージークリアして、上級者気分になってるニートがって書いてるのに
そんな事もわからんの……
0378名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:02:07.81ID:aBitiO160
俺も意味が分からなかったが
最高難易度に関しては知らんがイージー程度では使わなかった、と読んだのか
確かにそう解釈しようと思えばできなくもない
0381名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:05:58.88ID:tu8lm/0Y0
俺の玄武さんは
14週も専守忘れてたんだぞ
プレイヤーの専守など使えぬ、俺は攻めるしかねーんだよ
0382名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:06:29.82ID:SwRovwSm0
専守防衛は挑発行為によって無効化されるからな、ゆえに次元斬撃だ
0385名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:11:15.54ID:HKJyho0s0
ようやく7章まで来た
こっから敵強くなるみたいだけど6章余裕のS++ならこのままでいけるかな?
0386名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:15:54.46ID:+vhARwnV0
>>385
そこまでは適当でも余裕(オーバーキル)だから中身に寄る。
とはいえ初周(ハード以下)ならどうとでもなる。というかナイトメア限定の敵ユニーク以外はどうせ何とかなる。
0387名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:16:57.26ID:HKJyho0s0
それ以前にクラスチェンジみたいなのが大量に出てきた
どれだけ迷わせたら気が済むんだ
0388名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:25:29.64ID:FwfW9cux0
日本語おかしすぎて分からなかった
お前らよく理解できるな
0390名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:27:19.62ID:tu8lm/0Y0
>>388
他の人間が理解できるのに、自分が理解出来ない時点で
自分の、知能の低さを疑うべきだよ^^;;
0392名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:29:05.19ID:8N1kc+Pl0
炎魔、神器、魔神どれに最大リソースを叩き込むか迷う
0393名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:31:39.82ID:HKJyho0s0
>>388
すまん、英雄キャラの称号選択のこと
よく分からないうちにここまで来たからどれを選べばお得なのか迷う
0394名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:39:04.47ID:i5fDPrxu0
うーん、まじめに考えてナンナHな服装備適任なのスルトしかいない
う〜む・・・着せたくない。スルトが着てほんとに男性が活性するのか?
0395名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:41:46.24ID:QGrDZ0hU0
初心者なんだけど二週目ベリーハードロウトゥルーの最後で詰んでしまった
種族揃えて活性いっぱい詰んでって感じでやってたんだけど終盤で敵ユニットが急に強くなってレベルも高いで手も足も出ない

スレ見たら次元の違う話しばっかりだ
みんな上手いなあ…
0397名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:44:02.20ID:8N1kc+Pl0
Hな服誰に装備してたかと見に行ったら誰にもつけてなかった
0398名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:48:10.21ID:tu8lm/0Y0
>>393
マジ基地の私が答えよう
リンデは 全域 資源
ノルンは 対術 砲撃
ロキは 範囲 炎霊
シギュンは 平等 絶対
ヨルムとヘイルダムは何でもいいよ、使わんから。
ヒルデは側面 必殺
ファナはカブト 速度
フローラは 砲撃 砲撃
ウルルは 嘘 運搬
ヘルモーズは 魔族活性か蟲活性、好きなほうでいいかと
ナンナは、次元かカブトか全域、リーダー回せるかとか、装備回せるかで1番強いのかわる
0399名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:53:40.72ID:tu8lm/0Y0
ヒルデは側面 必殺じゃなかった
多段攻撃4 必殺増加20だった
0400名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:53:48.68ID:SMmN5IzP0
>>395
今作活性は強いけどは定数増加は積めば積むほど上昇率は落ちるから
活性に固執しすぎるのは注意な
0402名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:56:34.46ID:rMh+34YE0
ヴァーリ君一周目は問題ないんだから周回用にパワーアップさせて言ってくれればよかったんだな
二周目の後半から頑張れば使えるけど他に強いのがいる中で組む意味なくなる
それか天剣リディルとかをヴァーリ以外装備できないとかなら使ったかな
0404名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 02:58:48.07ID:HKJyho0s0
>>398-399
ありがとう、参考にする
どういう師団組んでたのか見ないで決めなきゃいけないのがきついな
04054022017/01/08(日) 03:00:05.93ID:rMh+34YE0
更新忘れてすげーロングパスになっちまった
>>402は見なかったことにしてくれ
0407名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:01:02.76ID:SwRovwSm0
>>395
活性や指揮は確かに重要だけど
ユニットごとの役割分担とそれに合った装備&称号、こっちの方がはるかに重要なんで
とりあえずリーダー覇王ロキに始祖神inして使ってみてわ?
0409名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:02:43.95ID:sjaV930+0
投資の貯蔵庫ってどこまで上がるの?
他のは99まで行って貯蔵庫は100万かなと思ってたんだけどまだ上がった
0410名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:06:44.80ID:tu8lm/0Y0
>>404
ヒルデは一週目とかなら十字無効 大神術陣ほうが便利な場合もあるっす
フローラも序盤なら、樹霊指揮 海洋指揮のほうが強いかも
0411名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:07:49.26ID:rMh+34YE0
>>395
軸の種族決めた後はアタッカーとガーダーと置物の防御スキル決めてそこで余裕があったら活性詰む方針でどうだろか
ベリハならそれで十分やれるはずだが
0414名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:09:09.04ID:+vhARwnV0
魔王で、次元75必殺40致命50全力45狂奔12全特攻良さげな戦術
ヴァーリくんは過小評価され過ぎ、枠少ないから使おうとは思わんけど
0415名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:11:23.88ID:m7t6JGBk0
構って欲しいから反応欲しかったんだろ

ヴァーリくんはなんか中途半端でなあ
0416名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:16:55.29ID:i5fDPrxu0
トレハン値ってみんなどれくらいいってる?
今星14装備なしで537なんだけど
0419名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:30:37.02ID:IhWRxbID0
枠少ないと言っても夜男師団で魔王ヴァーリ君はスタメンだけどなぁ
焔王装備してバルログさんとスルトさんを支援してるわ
全域・次元75・全特攻はアタッカーとして十分だし覇王ロキとかてんてーちゃんと比べるのが間違ってる
まぁ特攻防御とかいらんからカブト持って来いよとは思うけどね
0420名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:31:47.44ID:3gHSIsOJ0
ヴァーリヴァーリ連呼してる人達は強化パッチ狙いで騒いでるの?
0421名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:32:10.65ID:+vNF068Y0
全特攻もち次元75容易に達成できる時点で弱いわけない罠
大体全部坊ちゃまと比較されるのが悪い
0422名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:36:25.41ID:SwRovwSm0
割と真面目な話、ヴァーリ君は確率追撃さえあればって感じ
そのためだけに天剣リディルをプレゼントするのだ、ぐぬぬ・・・
0423名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:39:43.05ID:tu8lm/0Y0
多分、弱いって言ってる人は
効果を知らずに、軍団攻撃を称号で取っちゃってる
まぁ、カブトか追撃あったらと思うが
なくても十分な火力はあるかと
0424名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:39:59.04ID:9EPEMU030
殺滅領域は超優秀なんだけどなぁ
一歩足りない感は残る
0426名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:43:57.33ID:+vNF068Y0
こっちだけゲージの足りないイベント戦を昼に(相手によっては夜)戦う勇気
闇夜のヴァンパイアに太陽信仰部隊で突貫する勇気
0427名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 03:47:07.09ID:ZKRdV5yg0
ボスの属性日にぶち当たると一気に戦力差が広がるからなぁ。

デウスモード3面まできたけど、これもしかして専用ステージだったのか…
てっきりストーリー全面やらされるとばかり思っていたから後回しにしていたけど
周回するならこっちの方がいいのかと今更ながら後悔しはじめてる。
0428名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:03:27.81ID:8GswIiTr0
アマテラスちゃんとアルケフェアリーちゃんに魔界蒸留酒を20個まとめて飲ませてグヘヘ
ついでに金霊ミミックパンドラマンイーターにもおすそ分け
0429名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:06:23.58ID:9EPEMU030
それフォースを溜めるために無謀な突撃をさせてますよね?
器兵にだって感情はあるんですよ…
0430名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:06:44.54ID:rMh+34YE0
>>421
確率追撃がない時点でアタッカー運用はちょっとなあ
次元斬撃装備も別に回したいしな

やっぱり天剣リディルが専用装備とかになったりしないときついかな
0431名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:28:00.62ID:Rlvg+wjn0
弱そうな部隊が出陣してきたと思ったら戦意だけ高揚させて即逃げ帰ったでござる
0433名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:40:50.99ID:8GswIiTr0
財宝詰め込んでそうな箱入り娘達が出てきて盛り上がったと思ったら逃げ帰るのか・・・
0434名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:47:08.23ID:9cEvf/9c0
火の日に坊っちゃまとのイベント戦に突入してしまった時は詰んだかと思ったわ
0435名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 04:54:57.43ID:rMh+34YE0
3周目くらいのNMバサ5で全部S++やるやつはすごいなあと思う
まだ色々ぎりぎりだから最後のほうになるとターン終了で昼夜とか日付ずらす事多いし
0436名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:15:28.21ID:zjxUG6+50
戦術設定して突撃戦闘とかすると戦闘後に戦術スキル外れちゃうんだけどつけっぱにする方法ってある?
0438名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:23:57.08ID:5wNBu7Ij0
昼夜とか日付とかいるのかなって思う
今回、雇用の制限が取っ払われて少し面倒が軽減されたわけだけど
未だに残るこの二つの要素と、ストーリーのターン制限要素がものすごく相性が悪い。
0440名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:40:23.78ID:rMh+34YE0
>>438
オールS++を狙う難易度が上がるだけでクリアするだけなら基本的にはプレイヤーに有利な要素だと思うけど
詰んだと思ったら相手が不利な日付と時間帯に突っ込んで再戦とかでやりくりできるし
0441名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:50:01.39ID:sjaV930+0
戦略でボス倒した後にもう一度イベントボスがあると、必ず昼夜が来るのはその辺の対策なのかな
0442名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:50:32.45ID:ZgOOSRQpO
加護を意識して揃えた部隊に相性の良い日が来るとテンション上がる
0443名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 05:57:11.05ID:mJkcARZz0
まあハードくらいだと昼夜はともかく曜日は割と意識しなくてもどうとでもなる印象
0444名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 06:02:15.22ID:rr8yIoCl0
今作の多段攻撃の効果イマイチ実感できないんだけどどういう式になってるんあれ
0445名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 06:07:20.36ID:ACr7Kwao0
曜日昼夜がないと、囮の固定が楽すぎて考えることがなくなりそう
ぶっちゃけいらないのは面倒なだけ武(

>>444
1につきダメージ35%アップらしいよ。 あと、イベイドとパリングの効果を低下
0447名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 06:27:32.58ID:5wNBu7Ij0
>>443
それなんだよ。だから、その辺残すんなら場所やストーリーによって固定化してしまえばいいのにな
例えば氷の大陸では氷曜日固定とか、氷固定の土地が多いとか炎の影響が著しく下がるとか
それなら属性によって軍団切り替えるメリットも出来るし、使えないユニットも特化させれば使いやすいように出来る。
複雑化させるなら相応のリターンがないとダメだと思うのよ。無駄に複雑化してるだけってのがあかんと思うよ
0449名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 07:13:08.44ID:C9dFyS5J0
>>394
スルトの演技力を持ってすれば俺がナンナになる事だくらいは余裕
演劇大好きエロ魔王幼女とか男魔たぎりゅ
0452名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 07:44:20.39ID:ZgOOSRQpO
>>451
初回のある程度ユニットが解放された後の武勲稼ぎとレベル上げ
やらないと終盤戦で不完全燃焼、気持ちよく部隊が組めない
0453名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 07:58:49.41ID:rMh+34YE0
>>447
そんな章が変わるたびに師団組みなおしになりそうな面倒くさい奴のほうがもっといやだわ
0455名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 08:25:16.48ID:vSzh/SJB0
447の見てGのずっと夜ステージ思い出したわ
あれまじクソだった
0456名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 08:41:19.79ID:ooViuvlk0
ノーマルロウ、ハードカオスときて、メダリオンは帝神まで
これから初ベリハいくんだけど、凶ルートって女神が凶神化してそれまでの師団で使いにくくなるって以外で気を付けることある?
0458名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 08:46:41.92ID:ACr7Kwao0
>>456
凶はナイトメアで行かないと極夜メダル開放できないからメリットがない
ベリハはロウトゥルー目指したほうがいいかと
0459名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 08:53:52.00ID:ooViuvlk0
ああそっか、なら悪女神でのロウトゥルーを目指す方が無駄が無いのかな、そうしよう
ナイトメアで大坊ちゃまに挑戦するのは考えただけでも怖い……
0460名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:20:19.67ID:Rlvg+wjn0
ちんぽ生えて女を失うけど
女活性師団なんて組まないし特攻突かれにくくなってて得っていう
0461名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:23:37.74ID:VPTrbF0T0
このクソ雑魚よりニズヘのがキツいんだが
ttps://i.imgur.com/K3XwKPQ.jpg
0463名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:35:13.77ID:AWFYeW8i0
真覇王のイベント戦がきつ過ぎる……
通常マップでは10ターンぐらいかけて砲撃でちまちま削って倒した
砲撃で取り巻き削りたいけど、砲撃装備をそもそもまだ持ってない……
0464名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:38:04.88ID:CgjAjhH60
Normalニーズへグに部隊全壊させられて泣きながらEasyに変更した。
死軍団くまないとどうしようもないのか。
0465名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:41:03.42ID:K6NMkEOs0
>>460
トールの雷霊女師団がある
そこに入れるメリットが薄くなっちゃうのがね
0466名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:50:44.94ID:5wNBu7Ij0
ニーズヘグは師団崩すの嫌だったから装備で解毒治療付けて倒したな
今作の解毒治療ちゃんは毒耐性を師団につけてくれるから優秀
0467名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:51:00.28ID:mJkcARZz0
>>464
ヴァーリとかナンナとかファナとかの火力バカ集めて1ターンで取り巻きの触手2体潰せれば次の部隊か次の次辺りで倒せたな。
0468名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 09:52:51.45ID:ACr7Kwao0
>>463
とりまきを削る必要なんかない、自爆師団で坊ちゃんを爆破すれば烏合の衆だから残りはどうにでもなる
アシストリカバリー使えば2回爆破できるから坊ちゃん倒すのはガチの自爆師団組まなくても余裕
0469名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:03:38.96ID:AWFYeW8i0
愚者で消えない自爆持ち集めればいいんだよね
レベル高い奴少ねえ……
0470名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:05:10.04ID:rMh+34YE0
いや別にそんなことしないでも愚者の嘘持ちユニット入れてロキの愚者消すとか
地形無効持ち入れればいい
0471名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:07:39.39ID:AWFYeW8i0
仕様よくわかってないんだけど、軍団の余波でやられたら自爆できないよね?
ターゲットが自爆持ってる必要ある?
0472名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:08:14.91ID:ACr7Kwao0
>>469
ロキの攻撃が来るまで耐えるとができるならむしろレベルが低いほうがいいかも、リーダーがアサゼル
愚者で消されるのが嫌なら、杖、法衣か杖、道具キャラにブラストロッドと白夜の星屑や魔界炸裂弾を装備させてもいいし
0473名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:08:19.39ID:VPTrbF0T0
水の月とはいえヴァーリ君でも余裕で勝っちまったぞ
ロキってクソ雑魚なんじゃ…
ttps://i.imgur.com/rawhrkL.jpg
0474名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:08:24.65ID:ZKRdV5yg0
女神の乗り物さんを入れ…そう言えば尾未満で解放できたっけ?

ナイトメアやってるのなら凶化もしているならウルルリーダーで大分相殺はできるが。
あれこれ数時間かけるよりはすぱっと諦めて別√開拓の時に女神や途中加入を再度回収していく方法もありといえばあり。と言うか俺はそうした。
0475名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:10:26.19ID:I4nAS1qM0
アルカイックドラゴンさんが状態異常喰らいまくってて笑う
種族超とはいったい
0476名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:12:27.13ID:pCydPu600
神帝までの解放だと、ユミルしか地形無効持ってなかったんじゃ…
リンドブルム、アマテラスは解放までできなかった覚えある
0477名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:14:20.84ID:AWFYeW8i0
ユミルはいなかったけど、レギンさんがリーダーで地形無効持ってた!
0479名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:22:48.73ID:AWFYeW8i0
>>478
ありがとう
なんか自爆ダメが全然伸びなくて、地形無効の置物が狙われてるからかと勘違いしてた
ロキ炎だから自爆入りにくいのかな?
今の構成だと自爆800ぐらいしか入ってないからSS参考にします
0480名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:24:03.93ID:VPTrbF0T0
Hと違って二回デバフスキル使って使って相手が使ったバフを上書きできないんだな
0481名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:29:56.51ID:8S2TpCf90
ナンナちゃん見たいな小さな女の子にエッチな服着せるなんてとんでもないとんでもないすばらしいとんでもない
0482名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:30:02.47ID:K6NMkEOs0
いっぱいいっぱいの人はマップを水昼クリア、イベント戦を水夜にするだけでかなり違う
あと難易度次第で装備品確認な、装備品でハマる時もある
0483名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:33:01.92ID:ooViuvlk0
メダリオンが帝神までだと、スクショに載ってるような強いユニットが敵しか使えないんですが!
0484名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:34:05.10ID:VPTrbF0T0
>>479
今回は自爆ダメージが伸びにくくてロキは体躯持ちで炎と超だからだと思う
0485名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:39:49.67ID:pSIFHsJo0
極の開放がやりつくしたくらいじゃないと解放されないからなぁ
そこからまた武勲稼ぎが始まって…
0486名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:40:41.46ID:VPTrbF0T0
対術反射を持ってるのはいないの?
そいつらの防御を専守、無形体躯、巨大体躯、特効防御なんかで固めてロキをターゲットにすれば1ターンで退場することもある
0487名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:43:00.37ID:zxAqioC/0
S++縛りでノーマルロウ→ベリハカオス→ナイトメアカオスときて
今ベリハバサ5トゥルー目指して6章まで来たけど、極のメダリオン高すぎてまだ雇用すらできてないのが沢山残ってるわ
0488名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:43:37.63ID:ACr7Kwao0
なに? このスレエアプだらけだったのかよ
SSの一般ユニットは全部神までで開放できるんだが
0491名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:49:32.13ID:AWFYeW8i0
術式反射も試してみる
プロケルとクリスタルドラゴンが硬そう
0492名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:52:38.10ID:jwRCYvlK0
ベリハで全女神悪堕ちさせてロウトゥルーって行けますか?
0493名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:55:40.48ID:1JuafMTH0
てんてーちゃんにシャーリア大剣のリディルでどこまでダメージ伸びるか見ようとしたら
とろくなりすぎでござる
0494名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 10:56:03.24ID:pSIFHsJo0
ニーズヘグなんかアマテラスのアシストで余裕と思って突っ込んだら
嘘4が消えなくて瞬殺されたのを思い出した
0499名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:14:13.52ID:KnuxQcLn0
突撃突撃で意気揚々と破滅ルートハード進めてたっけ
女神連中に返り討ちに会ってワロタ
誤って戦術スキル使えない設定にしててさらにワロタ

どうしろと…
0500名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:15:42.46ID:YyWoCfLF0
メタトロン、戦術補助150なんていかしたスキル持ってたのか、気づかなかった
0501名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:17:33.10ID:1JuafMTH0
>>499
戦術なしでも勝てる編成を作る
ハードまでならAutoSaveから章開始にもどってEasyにでクリアで引き継ぎ
ゲームオーバーで引き継ぎ
0503名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:25:30.07ID:8S2TpCf90
初回の場合難易度があると研究したてのユニットとレベル差があるからなぁ
雇ったばかりのだけで師団組むとレベル差&武勲無しで最初の一戦がきつかった記憶があるな
7章になっていっきに難易度跳ね上がるのが怖いところだ
0504名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:29:40.97ID:pCydPu600
>>500
メタトロン ティルカ オリファン笛吹
が相性もよくて
戦術祭りになるよ^ - ^
0505名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:31:15.89ID:1VxqmWWz0
師団組みなおしは多分武勲とLVの関係で難しいけど
アシストを常に3つはかければいけるよ
0506名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:34:35.70ID:pSIFHsJo0
射撃武器余り過ぎだから師団を見直そうと思ったが武勲の分厚い壁に阻まれそう
0507名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:41:11.16ID:VPTrbF0T0
ロキは1Tで死ぬクソ雑魚だけどニズヘは嘘5だと反射が利用できなくて糞強くなるのな
天帝でもろくにダメージ与えられないし
0508名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:42:04.52ID:9fSzW6Um0
初VBシリーズだったんだけどようやく一週目クリア。シギュンさんめっちゃかわいい
システム把握してない段階で日和った結果ナンナちゃん仲間にできなかったのはロリコンとして遺憾の極み

次はカオス目指してまた頑張るぜ
0509名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:50:27.28ID:VPTrbF0T0
雷竜師団のテコ入れにスサノオが来ていじってたら器に乗っ取られた
さようならファナ
0510名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:52:13.44ID:1VxqmWWz0
今作で一番強いのは尾以下のメダルと9以下の装備しかない状態での2周目ベリハ覇王ロキですし
12装備手に入った時点でもう苦戦する敵いないからね、今回のバランス
0511名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:57:13.31ID:Bn/s78he0
飛騎で集めると愚者持ちがいなくなるんだよなぁ
ウリエル、ルキフェル、ティルカ、メタトロン、ウラノス、ガブリエルになってるわ
ミカエルは入れてない
0512名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:58:05.04ID:zxAqioC/0
ノーマルロウクリア後、二週目のベリハカオスで初めて覇王ロキと出会った時はどうすんだこれとは思ったな
最終的に二週目ベリハカオスも三週目ナイトメアカオスも悪堕ち女神・凶落ち女神とヴァーリによるユニーク軍団にアシスト盛って
真っ先にロキぶっ殺す力押しで乗り切ったけど、普段の分散させた戦力じゃ勝てる気しなかった
0513名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 11:58:19.67ID:fdYMdBDI0
>>506
たしかにあまるよな。。。
アタッカー候補って
スカラーS ビッグバンドラゴン カオスティックカノン くらいかな?
他いたっけ。。。
0515名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:00:44.21ID:/pqWXxqt0
>>510
これマジ?
1週目スタンダードロウ→2週目ベリハバサ5始めたところで、カオス√進むつもりなんだが・・・
0516名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:02:35.62ID:ooViuvlk0
困るのは、強敵の編成見て「これこれこうしたら特化アンチ師団組めそうだな…」とか思っても
称号付けるのにも武勲を要求されるせいで即席に組めないことだなぁ
「ゲームオーバーしても引継ぎできるから、次の周回で育成と武勲稼いで頑張ってね」ってなことなんだろうけどかなりもどかしい
0517名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:03:43.00ID:ZKRdV5yg0
実際積んだのは1週目ノーマルロウ→2週目ベリハカオス→3週目ナイトメア凶化の真覇王だったわ。
尾以降のメダリオン解放とフリークエスト全回しは同時にしてはいけない。真覇王が倒せなくなる。
0520名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:13:24.96ID:pCydPu600
トールをガーダー運用してるひとに聞きたい。
ファフナー+クルセイドメイル(竜王の鎧)
グランシーザ+ダイダロスメイル
どっちで運用してる?
0521名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:15:16.77ID:1VxqmWWz0
>>515
絶対的に正しいわけじゃないと思うけど、難易度でいえば12装備以降が揃ったバサ5なんて比べるのもアホ臭いレベル
これより難しいのは2周目ナイトメアカオスの真覇王だけだと思う、こっちのが楽しいよ
0522名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:17:04.04ID:AWFYeW8i0
>>512
ロキ倒せたー!
このアドバイスに従って魔王と愉快な狂パーティ組んで、全師団でアシストしたらロキが動き出す前に落とせたわ
底を見切られたらリセットしたけど、2回目で倒せた!
助かりました、ありがとう
0525名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:36:23.97ID:Bn/s78he0
遠隔ゲーとかいって遠隔つけまくってる奴がルキフェルに遭遇すると完封する
0526名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:37:45.15ID:vnrLg7UL0
ルキフェルさんは俺にイベイドというスキルの強さを教えてくれた
0527名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:38:04.97ID:+vNF068Y0
遠隔ゲーってFティルカのゲイルリッターあたり見た時点で
あ、これもしかしたら遠隔のみではあかんのじゃって気づくだろw
0529名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:40:36.56ID:Bn/s78he0
セラフとか使ってる?
柔らかすぎるからもう外そうと思ってるんだけど
0530名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:40:48.41ID:K6NMkEOs0
射撃アタッカーはペラペラで囮に最適だから結構使ってるな
半置物も多いけど
逆に結界置物は今回硬すぎて囮にし辛いし辛い
月齢雇用が恋しくなる
0531名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:40:54.45ID:W86jrltM0
そしてパリング100イベイド100が意外と大したことないとプレイヤーが特化ユニット作る前に教えてくれるのがティルカさんだ
0532名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:51:14.35ID:ooViuvlk0
今回あんまり敵の反撃がきついと思わなかったのはなんでやろ
倍化10以上とかゴロゴロしてるわりに
計算式変わってる?
0533名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 12:53:15.84ID:W86jrltM0
単純に敵のステータスが低い、追加攻撃がないぶん反撃回数もない
0535名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 13:35:55.82ID:Ls0kKpf10
今シーン埋めやってるんだが
全シーン鑑賞の3ページ目
私を壊してから鬼教官ファナまでの3つが空いてる。ここってどうすれば埋まる?
ここを埋めたらHシーン鑑賞の1ページ目
私を壊してから凶愛のニーベルングの間の2つも埋まると思うんだけど
0538名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 14:19:36.43ID:PftK27EF0
Eのゴツイの集めて専守と遠隔を付けてガーダーなんぞ要らぬわ!とやったけどルキフェルに当てたら拙いな
ネタ師団だからそんなに出番が無いから気付かなかった
0540名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 14:21:15.83ID:zxAqioC/0
>>522
このやり方だと開幕でロキが何を使うか次第で勝つか負けるか決まるね
ナンナのレベル1戦術をセットしておけば突撃で勝敗が決まるからドロップ吟味もできる
0541名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 14:44:50.23ID:ooViuvlk0
メインキャラクターはできるだけキャライメージの合う師団持たせて戦いたいといつも思って
毎度戦力が分散して強ボス相手に泣きを見ている俺だけど
今回ベリハにして早くもリンデのGドラグーン師団がヤバい
ヒルデの飛騎師団にドラゴンナイトを取られているのが一番の欠点だとはわかるがリンダが飛べないのが困る

霊格封印されて魔力神力に頼らない竜族が強い世界観なんじゃないかと発売前に勝手に思ってたけどそんなことなかった
0542名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:06:42.85ID:Bn/s78he0
砲撃強すぎワロタ
自爆より砲撃の方が強くね?
Sユニット捕まえてきて
師団弱体25と魔道砲弾12で爪と弓に砲弾ひっつけとけば全部1になるやん
0543名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:11:16.43ID:u3kw9Yvi0
汎用性高すぎて一番出撃してるけどランキングには載れない最強師団だからな
0544名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:13:11.71ID:Rlvg+wjn0
ティルカさんはどちらかと言うと火力でかいのが厄介だしなあ
初見であっという間にガーダーが溶けていったのはほんと印象深い
今作でも巨大体躯80必要かあと改めて感じさせてくれる相手だった
0545名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:13:43.90ID:W86jrltM0
自爆って準備なく強敵の前まで来ちゃったときに元々75持ってる機人とかでお手軽になんとかするだけで念入りに上限解放して称号つけて作る師団じゃなくね
使う時期が違う
0546名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:26:25.66ID:LyZk4isB0
人気ベスト3は
ナンナ、ウルル、ファナで確定やろ
この3人で上位争い

あとBBAは下手すればロキくん、ロキさんに負けんじゃねーの?
0548名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:29:00.40ID:+vNF068Y0
シギュン、リンデ、ファナ、ウルルの順だったな
ナンナはすまんが流石に精神ペドは無理なんだ
0550名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:32:04.01ID:IhWRxbID0
リンデちゃんは竜師団より魔騎か魔炎に突っ込んだ方が良いよ
ジュリアさんが居れば竜師団もアリだったんだろうけどお兄ちゃんはちょっと色々と不足し過ぎ
武将ユニットの称号がほんと微妙な奴が多すぎるわ
まぁ称号うんぬんより性能自体がゴミな奴も多いけど
0552名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:33:11.73ID:8S2TpCf90
ジークさんはオッテルさんよりも使えない疑惑が・・・
0554名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:38:12.33ID:+vNF068Y0
ヒルデはリンデと同じぐらい描写できるはずなのに薄すぎた

ファナはヴァーリ以外と絡みがあるおかげでそれなりに描写されてる

フローラはbba、ただ統治者としてみるなら他の女神よりは明らかに上

ウルルはなんか普通に熱血系アイドルしてた

ナンナはでちゅ
0555名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:38:56.73ID:W86jrltM0
ジークも対術吸収30とか光るもん持ってるけどどんなに早くても三週目加入じゃなー
0557名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:47:36.82ID:zxAqioC/0
ナンナのでちゅよりも、クルラホーンのでしゅが好きでしゅ
0558名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:49:52.34ID:PftK27EF0
ジークはスルトの下で火活性の鎧来てブースターとして元気にやってる
リンデは兄に止めを刺した覇王ロキに寝取られた師団入り
0559名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:49:58.17ID:U29t3NLQ0
(´・ω・`)今日カオスルート進めてたらイベント見逃したらしくいきなりナンナが会話に加わってびっくりしたわ
0560名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:56:13.72ID:8S2TpCf90
そういえばリンデの称号の溢れ出す妹力は脳内で溢れ出す妹汁に変換されちゃうよね
0561名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:57:18.34ID:tAeEnm8I0
ヒルデさんに妹力分けてやってほしい
出番が少なすぎる
0562名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 15:59:10.85ID:ZKRdV5yg0
シギュンさんの淫魔として恥ずかしいぐらいのエロ耐性の無さが好きだわ。
一見するともっともらしい理由付けてるところがなおいい。

個人的にはナンナがそこまで違和感なく受け入れられたわ。あの語尾で普通に聴かせられるのは演者の極みだと思う。
0564名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:02:53.22ID:gNqV/LkA0
>>561
妹枠は圧倒的にリンデ
見た目は華やかなのに、芋っぽさだけを始祖神から引き継いだのがヒルデ
0565名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:04:29.44ID:K6NMkEOs0
>>563
凶化では一番インパクトあるし、蟲師団の中核になれる替えの利かないオンリーワンの性能だし
0567名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:11:14.39ID:ooViuvlk0
Hではガーダーが一番試案のしどころだったけど、今作は置物が一番人材に困ってるな
囮になって、対術結界張れて、活性指揮と全体治癒と絶対治療のできる子いませんかって感じ
0568名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:12:11.21ID:6XtSZN7T0
資源なし金無しでも出撃できるんだけどペナルティとかないんよね
0569名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:12:33.64ID:C9Z7s1qD0
凶フローラさんのために蟲師師団作ったらフローラさんスタメン落ちしたな
砲撃以外の運用法がわからん
0570名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:14:01.36ID:ZKRdV5yg0
凶リーゼ…こんなとき君がいてくれたら…

今回高ユニットがどいつもこいつも巨神体躯持ちだから
Hのようにガーダー漏れて殲滅させられるってこともないのが
難易度を下げている理由にもなってそう。
0571名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:16:53.32ID:iWIAyl4c0
復讐者レギンってもしかして敵専用?レギンさんシナリオでもゲームでも扱い酷くない?
0572名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:21:22.54ID:8S2TpCf90
ヘルモーズも蟲持ってるけど別にあっちも蟲無くても組み込むのどこだっていいんだよね
0574名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:26:06.55ID:ooViuvlk0
結局キャスターとヒーラー分けた意味あったのかな
兵舎でクラスごとに見てみても、スキル被りまくってるし
むしろ差別化されたためにデチューンされたような子までいるし
0575名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:28:49.00ID:tAeEnm8I0
囮の鑑のプーカさんいるじゃん
でも結界持たせると紙装甲じゃなくなるから種族は基本的に合わせないし活性はあんまりいらんかなという印象
0576名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:32:31.09ID:Ls0kKpf10
ヘルモーズとフローラは本当置き場所に困るんだけど
蟲組もうとしたらヘルモーズの夜が足を引っ張るし
フローラはそもそもどこに置こうかと
0577名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:35:29.26ID:C9Z7s1qD0
いやヘルモーズは強いだろ
範囲無効で活性50で術式増幅に戦意高揚だぞ
0578名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:36:15.39ID:ZgOOSRQpO
>>568
給料が足りずに払われなかった場合そのキャラの士気が下がる
高い給料を要求するようになるし能力値も下がる
0579名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:36:24.77ID:cW8Rib++0
ナイトメアバサク5終了で飽きたわ。。。

久しぶりにガイアやろうと思うんだがどんだっけ?
迷宮構築がだるかった思い出しかないんやけど
0580名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:36:39.27ID:HNPzfz640
キャスターとヒーラーの違いは基本的には回復スキルのあるなしだと思う
まあ例外も一部いるけど

でもぶっちゃけブレイダー、ランサー、デストロイヤーの違いだって大してあるわけじゃないし
ただ単ににヒーラー、キャスター系が多いから分割しただけでしょ
0581名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:37:37.43ID:KnuxQcLn0
まだメダル帝までしか開放してない
クソザコ触手なんですが、
マジでファナちゃんどうやって運用すればいいんだ
魔女師団のアタッカー?
炎も雷もまだまだ微妙で
0583名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:40:58.57ID:u3kw9Yvi0
属性じゃんけんの時点で圧倒的ステ差で楽勝だったし兵種じゃんけんも復活していいかもな
0587名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:44:13.30ID:K6NMkEOs0
>>581
2,3週目くらいなら普通にオッテル、シャルと組ませて雷樹師団にすれば活性マシマシでごり押し出来るはず
0589名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:44:46.21ID:S3JOgGED0
>>581
リンデと一緒に竜師団にいたかな
可愛いからファナ使いたいけど、スキルがアタッカーとして微妙だから使いにくいよね
0590名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:47:39.83ID:hyPPWkck0
ヘルモーズやフローラもだけど
蟲は弱体と強化同時に持ってるの多いからボスにぶつけるほどは強くないけど
雑魚狩り師団には弱体入って砲撃そこそこ乗せやすくて最適じゃないか
0591名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:50:39.87ID:FwfW9cux0
G系の新規ユニットが多いけどボツユニットかなんかか
ライターがG書いてたの関係あんのかな
0592名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 16:54:24.71ID:lvq7G+Lq0
ロキの称号ってどれがいいんだろ
阿修羅+炎王装束持ちと組ませれば範囲無効はいらないから
指揮活性か火炎陣砲弾のどっちかがいいんだろうけど
0594名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:00:07.86ID:IhWRxbID0
うちのヘルモーズは魔男夜師団でグリムルーンとカバン持ってるわ
囮としては硬いけど周りがアホのように硬いから囮になってるし
土月は囮から外れる事もあるけどガーダー役の蝕神様が狙われるから無問題だわ

呪詛ヘルモーズの方の話ならそっと兵舎にしまっておこう
0596名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:03:40.31ID:YyWoCfLF0
ヘルモーズは通常スキルで戦意高揚100と戦術妨害80を持っているから、ナイトメアの真覇王ロキ戦でお世話になった
Lv3戦術でフォース吸収(中)もあるから、相手がLv1戦術スキルとか使わない限りは戦術スキルを発動させないで安全に勝てる
0597名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:05:06.36ID:FwfW9cux0
セリアス→二人も使えるなんて強すぎ
ヘルモーズ→いや、いいっす
0598名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:07:09.43ID:1JuafMTH0
我が家のロキは指揮称号+封杖アヴァンドラ+闇の書で味方のステブースターやってる
0599名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:10:53.41ID:N901vviF0
ヘルモーズ葉師団活性と弱体があるから魔王ヴァーリ師団に突っ込んでる
呪われてる方は…うーん…
0600名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:11:18.52ID:K6NMkEOs0
ああなんか間違えた、ロキか
とりあえず素だと不足する範囲無効供給要員やってるな
0601名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:13:52.78ID:N901vviF0
ぼっちゃまはノルンと一緒にベヒモスとかその辺りの獣使いやってる
0602名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:15:16.22ID:ooViuvlk0
坊ちゃまは範囲無効付けて、平等絶対治癒シギュンと一緒に、ヴァーリと触手の群れを率いてる
ヴァーリと触手とシギュンだと範囲無効が何もなくて困ってたのでちょうどよかった
0603名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:18:47.53ID:8S2TpCf90
闇の書と範囲無効持つと囮として活性合わない師団に組み込みやすいよねロキきゅん
0604名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:25:14.93ID:QjuKlakU0
フレイヤが使いにくい
男に活性のせつつフレイヤにのせようとすると神男がしょぼい
夜のほうがいいのかね
0605名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:26:50.62ID:SwRovwSm0
ぼっちゃまは範囲無効付けて昼炎魔師団のリーダーやってるな
炎王装束は神と夜魔に、闇の書は文車妖妃に回しちゃったなぁ
0606名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:28:03.83ID:C9Z7s1qD0
フレイヤはダメージ出すタイプじゃないし活性乗らんでもいいでしょ
0607名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:29:46.40ID:tAeEnm8I0
フレイヤは囮にしようとすると地味に硬くて安定しないよね
素直に他に用意しても良いけど大分師団が弱くなってしまう
0608名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:31:15.59ID:SwRovwSm0
>>604
フレイヤさんそもそも夜持ちやし、ヴァーリやスルトなどの夜男と一緒に使うのがいいんじゃね
ただ自分はユミルとかヴァサーゴとかで埋まってるから入れてないな
0610名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:32:49.21ID:N901vviF0
フレイヤは火男師団に突っ込んだ
それ以外思いつかなかった
0611名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:36:07.50ID:K6NMkEOs0
フレイヤは元々火力低いし夜男師団で雑魚狩り状態異常ばら撒き兼、活性兼、薬箱兼、バリアー兼、陣でも十分かと
密かにバリアがかなり強力で便利、フレイヤ自身には活性乗せなくてもそんな困らん
0612名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:39:09.15ID:ooViuvlk0
>>609
リーダーにして要の乙姫様がBランクに落ちてるのでちょっと物足りないけど
蟹騎士ガーダーで普通に悪フローラがぶん殴ってる
0613名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:39:29.61ID:8GswIiTr0
触神スルトヴァーリ後逸ヘルモーズの部隊で活性役やってるなぁフレイヤさん
地味に35だけの対術結界が月天ヴァナヘイムから漏れた分を回収してくれて嬉しい
勿論スルトはナンナのHな服
0614名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:39:34.72ID:QjuKlakU0
やっぱり夜男か・・・
9枠でたくさん英雄使おうとすると枠確保が難しいなぁ
0616名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:50:34.95ID:8S2TpCf90
常に金欠で士気だだ下がりの借金王縛りプレイとかもできそうだな
0618名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:55:56.73ID:VPTrbF0T0
>>609
ガブリエルリーダーで賢者のじいさんが結界、ネプチューン置いてミズガルズが攻撃
ヘイムダルがガーダーやってるけど弱体が150近くいくから余裕でやれる
ほぼミズガルズワンマン
専守と遠隔をつければガーダーもやれてしまう
0619名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:56:10.65ID:Ls0kKpf10
リンデの称号なんだけど
専守持ってるのに、カブトや遠隔付ける意味ってあるの?
カブト75に惹かれるが、全域無効と資源工面が鉄板だろうし
高難易度も視野に入れるとどうなる?
0620名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 17:59:33.76ID:SwRovwSm0
>>619
今作は遠隔付けたら専守しながら殴れる、つってもさほど役には立たんが
0621名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:00:31.41ID:8S2TpCf90
>>619
今作から専守防衛スキル持ってても遠隔あると専守防衛の恩恵受けながら普通に遠隔攻撃するようになった
とはいっても遠隔は低難易度ならともかく高難易度だと範囲無効置物にしたほうが有用ではあるかもしれんがまあ個人の好みだな
他の称号で特攻防御の盾持たせてガーダーさせても意外と仕事は果たせるしね
0622名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:00:39.53ID:N901vviF0
カブト75しか選んだことないな
メインガーダーとして使ってないけど
0623名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:02:06.51ID:K6NMkEOs0
>>619
高難易度視野にいれると意外と脆いんで鉄壁か妹力になるだろうな
どっちにするかは竜師団に入れるか入れないかで選べば
0624名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:02:38.08ID:BsaUn1RY0
レギンは常駐はしてないけどもスポットで入ってるな
嘘相手に地形無効と遠隔無効を使っての自爆師団リーダーで
0625名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:03:27.63ID:Xbc+QDpI0
やっと一周目ノーマルロウクリア
2週目のおすすめってありますか?
0627名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:04:01.47ID:VPTrbF0T0
レギンはトレハンの戦意上げに使ってるから士気が酷いことになってる
0628名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:05:25.10ID:K6NMkEOs0
まあ高難易度でも別にメインガーダー用意して完璧な副官で擬似範囲無効置物にするって手もあるけど
0629名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:07:44.45ID:VPTrbF0T0
>>625
普通にやるならハードカオス
効率ならイージーで尾を開放、トゥルーをクリアして強キャラ開放かな
0630名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:08:08.79ID:C9Z7s1qD0
炎師団なら全域は防具でカバーできるから十字無効+カブト75のアタッカーで運用できる
多分阿修羅よりは強いはず
0631名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:09:18.58ID:mkRyGC3w0
>>625
ルートはなんでもいいがベリハ
称号を取れるように好感度を上げるプレイをするといい
0634名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:14:01.74ID:0AUnezR20
>>612
>>618
乙姫様が前ほどぱっとしないしネプチューンも火力にはならないんだよなぁ
ミズガルズが強いだけって感じになっちゃう
0635名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:16:26.92ID:mkRyGC3w0
ミズガルズは1体しかねえから、ネプチューンの海かスネグラチカの氷か択一になってしまう
苦しい選択だぜ
俺は氷
0636名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:17:45.53ID:Xbc+QDpI0
>>629>>631
ありがとう
イージーはだれそうだからやめとく
ハードとベリハの難易度の違いってどんくらいでしょう?
0640名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:20:44.41ID:mkRyGC3w0
>>636
難易度の違いというか、ベリハじゃないと新しいメダルが解放されないかもしれない
0642名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:24:59.74ID:N901vviF0
7章がきついくらいでハードもベリハも大して変わらない
0643名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:25:42.32ID:tAeEnm8I0
アトラクナクアさんは新覇王さんのために夜弱体師団で仕事しないといけないから・・・
0644名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:27:04.61ID:YyWoCfLF0
>>637
ホーガンというよりは、ホーガンをモデルにしたネプチューンマンのパロだね
0645名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:28:35.97ID:YyWoCfLF0
○○放射を前進防御で守れる?
ターンエンドのダメージやら回復は全部まとめてだから、何がどうなっているのかよく分からない
0648名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:34:44.05ID:HKJyho0s0
一度付けた称号ってどのタイミングで変更出来るの?
また周回の7章冒頭?
0650名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:40:45.11ID:pCydPu600
>>592
範囲無効つけて
器や竜師団で活性兼囮も悪くない
0651名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:45:49.15ID:0AUnezR20
>>639
そこまで強いイメージ無かったけど確かに高レア装備つければ強そうだし試してみるわ
0652名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:49:34.42ID:vSzh/SJB0
ノルンだけじゃなく貧ぼっちゃまも分裂しやがった
ロキが3人もいるとか
0653名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:54:59.81ID:BsaUn1RY0
ロキ・少年軍師ロキはよく分裂するね
ノルンは分裂しても周回時の状態選択をすると一人に戻る(ただし装備は消えた方がしていた装備を残した方が引き継ぐ)
0654名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 18:55:06.37ID:rMh+34YE0
夜男師団ってスルトヴァーリよりもスルトベレトのほうが使いやすくない?
イベイド対策的に
0656名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:02:08.90ID:ooViuvlk0
炎霊師団のガーダーって誰がやってる? バルログあたりに後逸で押し付ける?
とりあえず足りてる気がして大鬼がずっと担当してるんだが
0659名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:08:24.04ID:BsaUn1RY0
覇王ヴァーリくんなら多段で無理やりゴリ押せなくもないけど魔王はイベイドに無力だからなぁ
とはいえ男魔炎夜師団から解雇されたら魔王ヴァーリくんどこにいけばいいというの
0660名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:11:19.61ID:vSzh/SJB0
魔炎で組んでたときは黒騎将がガーダーしてたな
煉獄はサブガーダーで
0662名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:12:50.29ID:kc5usunx0
>>656
岩古竜かアーマードラゴンかリンデ
R14装備でテスタメントの優先順位ってどうだろう?
セレスタイト以上の鉱石落とす敵増える?
0663名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:13:05.31ID:pCydPu600
>>656
リンデ
0666名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:23:32.30ID:8GswIiTr0
男炎ガーダーならオーガも中々慟哭デュナミスで
体躯80特攻80必殺耐性50致命耐性50倍加5防御布陣10狂奔12パリング30前進必殺20専守
無駄なさすぎぃ!
バルログが道具じゃなくて鎧なら魔神王で夜男魔ガーダーだったのにほんと惜しい
0667名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:28:32.72ID:KnuxQcLn0
あれ、これ難易度変更って章の途中からはできないのかな
0668名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:37:59.91ID:+vhARwnV0
別にアタッカーそんなに要らんし海は強いよカアスマドモワゼルが結界100の増幅25で他が継続陣合計194だ
反射だけはミズガルズさんにあらかじめ潰してもらう
0669名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:45:15.50ID:rMh+34YE0
>>659
ヴァーリが好きで使いたいならそのままスルトヴァーリで使えばいいし
思い入れがないなら普通にリストラでおkと思うが
0670名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:48:19.75ID:YyWoCfLF0
ナイトメアバーサクなしの次はベリハバーサク5をやればいいのか、ナイトメアでバーサク3ぐらいをやればいいのか
さすがにナイトメアバーサク5はまだ無理な状況で、R12ぐらいの装備をいくつか回収するにはどのぐらいの難易度がいいんかな
0672名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:50:38.23ID:K6NMkEOs0
あとはユミルか凶ヒルデあたりと闇師団でもおk<ヴァーリ
0673名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:53:00.24ID:IhWRxbID0
師団枠が足りなくて海師団はお祈りメール出しちゃったなぁ
不死・夜男・魔夜・魔・器・神騎・神・雷・砲撃・トレハンで10枠埋まっちゃってるし
これでも色々圧縮して殆どの師団はオーバーキルな火力だわ
皆の10枠はどんな感じなん?
0674名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:54:30.80ID:VPTrbF0T0
ヴァーリ君を正直バカにしてたけど戦術スキルが強いから使える
今回は敵のステータスがインフレしてないから効果が大きい
少し運が絡むけどレベル最高の真覇王も倒せる
https://i.imgur.com/rawhrkL.jpg
0675名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:55:48.67ID:YhdnW0mq0
ヴァーリはメフィストフェレスの嘘3師団に置いてる
一応主人公だから外すの可哀想と言うのと
魔王で全特攻だから外すには惜しいと半ば無理やり
0676名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:58:09.65ID:8GswIiTr0
>>673 ほっとんど同じだなぁ魔が魔炎男なくらい
レベル最高ついでに水じゃなくて火の真覇王を倒してくれてもいいのよ(鬼畜
0677名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 19:59:13.20ID:2tE98jLi0
神飛炎持ちっててミカエルメタトロン朱雀以外誰がいたっけか
0678名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:00:04.93ID:TiLAK/wP0
タイトル画面のVer1.02の下に自分のPCスペック表示されるんだなって今頃気付いた
0679名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:04:47.58ID:VPTrbF0T0
>>673
それらに砲撃が無くて代わりに海だな
あと2つ枠があれば砲撃と蟲を作りたいんだけどな
0680名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:05:10.20ID:pCydPu600
>>673
魔 夜男 魔夜 → 魔夜 魔炎 蟲
でやってるわ

蟲のところがお試し枠でやってる
0681名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:09:26.24ID:VPTrbF0T0
ザラキエルをお気に入りで使ってるが強制異常を一回も見たことがない
敵のレベル下げると異常掛かる前に死ぬし
パッチでどうにかならんの?
0682名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:10:44.86ID:+vhARwnV0
>>673
トレハン、神、蟲、魔、海、不死、竜、器、以下二つ空き
空きはとりあえず覇王ロキ使いたいのと砲撃かなぁ、と思ってる
0683名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:11:11.62ID:mkRyGC3w0
蟲は極解放でようやくものになる後発組だが
アタッカーもアトラク、カオティック、触手姫とそれなりにいる
結構強いよ
0686名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:14:23.95ID:K6NMkEOs0
>>681
レベル補正、速度補正がかかるらしいからEランク鈍足はまず無理
どうしても実用したければS++Lv200の高速状態異常ユニットに速度布陣マシマシでどうにかってとこじゃないかな
0687名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:15:48.94ID:rMh+34YE0
サテュロスリーダーにして凶フローラ入れて
あとはS++ユニット適当に見繕って称号で砲撃とか活性もりまくるだけ
0688名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:15:51.99ID:+vhARwnV0
>>684
サテュロスリーダーに装備称号込みで砲撃高い順に5人突っ込む
それ以外の要素はほとんど無視でいいはず
0689名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:15:52.77ID:mJkcARZz0
取りあえずロウトゥルー報酬は覚醒ぼっちゃまで覇王ぼっちゃまはナイトメアクリア報酬とかで良かったよね実際。
0690名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:15:53.63ID:YhdnW0mq0
>>673
女の神寄せ集め・神騎・嘘3使いたい魔・闇属性・火男・竜・不死・獣・器・トレハン
控えに蟲と砲弾と射撃二つ装備の戦艦やら集めた部隊
0691名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:19:16.45ID:K6NMkEOs0
>>690
近作VBシリーズでは新作の度に相対的に弱体の一途を辿ってる獣師団を敢えて運用してるところに愛を感じる
そういうプレイスタイル好きよ
0694名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:24:21.72ID:YhdnW0mq0
>>691
シリーズの近衛は使いたいからワやマドモアゼルやセントウル集めたら獣にするかとなったんだよ
0695名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:24:25.67ID:8S2TpCf90
今回獣は高コストでやばいのいっぱい開放されるからなぁ
0696名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:24:32.82ID:W86jrltM0
獣の強いユニットはいるが獣族活性がまるでないからまとめる意味がないんだよな
非リーダーではデビルコックの12が最後まで一番高値とかいう
0697名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:26:52.06ID:fdYMdBDI0
>>673
こんな感じかな
@器:  てんてー スサノオ サンダルフォン (鉄板
A神飛騎:ティルカ メタトロン ミカエル    (鉄板
B不死: 凶ウルル、凶ヒルデ 死神長  (鉄板
C雷女: トール 悪ファナ 雷騎士   (雷竜から変化
D闇夜: ヴァーリ スルト ユミル ヴァサーゴ (夜男から派生
E魔炎: リンデ 大人ロキ 酒呑   (リンデ使ってあげたかったんです
F神:  白ナンナ リンドブルム ノルン  (寄せ集め
G氷:  ミズガルズ ドグマ スグネラチカ (氷活性少ない。。。
H金運(砲弾)
Iトレハン

FGがあーでもないこーでもない と模索中
0698名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:27:25.14ID:mkRyGC3w0
べヒモスは凄そうだけど使ってないな
ガーダーはコスパいいのでなんとかなるし
0699名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:31:17.00ID:K6NMkEOs0
Hならまだノエルリーダーでなんとかって感じだったけど
Rはほんと獣師団組む意味皆無だからなあ
0700名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:32:07.51ID:+vNF068Y0
獣師団馬鹿にしてるけど
ちゃんと一週目2章終わるぐらいまでは強いよ

そのあたりで寿命が来るけど
0701名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:33:57.61ID:tAeEnm8I0
魔獣師団がただの魔族に乗っ取られていくのはテンプレ
0702名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:36:00.62ID:ZKRdV5yg0
魔獣師団はポテンシャルを秘めていそうだけど組んでないなぁ。
今デウスナイトメア8章だけど覇王、師団弱体、ナンナ、氷、器、炎、蟲、魔夜、雷、トレハンの10師団で組みなおして攻略してみるところだし。
0703名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:36:46.72ID:+vNF068Y0
魔獣自体は強いの沢山いるよ
獣活性もちがゴミなだけで
0704名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:37:23.69ID:YhdnW0mq0
武勲が無かったらベヒモスとか入れたいけどもう面倒臭い
0705名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:42:53.94ID:SwRovwSm0
獣師団はまともな活性がないから魔でいいやで終わるんだよなぁ
同じような理由で氷もきつい
0706名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:45:31.64ID:YyWoCfLF0
武勲はなあ……

完全上位のポッと出のD、E強ユニットよりも、長い期間使ったSユニットの方がレベルと称号のおかげでまだ戦える、っていう意図なのは分かるけど、
自由に編成をしたいプレイヤーから見たらただの枷にしかなっていないという。まあ、色々と難しいよね
0707名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:46:39.22ID:K6NMkEOs0
武勲システムはさすがに評判悪すぎるから武勲買えるアイテムとかの何かしらの補正入るんじゃないかと思うけど
0708名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:48:32.72ID:W86jrltM0
2週目くらいでカンストした気がする無地メダリオン消費して武勲にしたいです
メダリオン1で武勲1でいいです
0709名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:50:59.21ID:gNqV/LkA0
武勲の上限突破みたいのは嫌いではないが
面倒になりすぎている

メダリオンぐらい付けるぐらいの消費ならまぁいいけどさ
0710名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:54:34.34ID:lzvj+CqA0
ベヒんもスは上限解放しないとナチュラルにタゲられてて笑った
0712名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:59:04.86ID:FayvSU2e0
魔獣師団は普通に5章まではハードバサ2で常勝だったけどな
ちゃんと組めば1週目ならなんでも強い
牛頭姉さん大好き師団でもニズヘ位楽勝だったし
0713名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 20:59:16.21ID:IhWRxbID0
皆結構似てるけどやっぱそれぞれの色が出てて面白いな
答えてくれてありがとう。参考になったわ

Sランクで覇や極で解放された連中を押しのけて前線復帰した奴ってキャスターやヒーラー位だからなぁ
うちではノクターンブレイド・ルークセントールが復帰してるけど師団指揮持ってるからだしなぁ
スサノオと死神長はSランクなのがおかしい
0714名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:00:35.83ID:S3JOgGED0
武勲は楽しく師団を組もうとするのにまず育てないといけないというのが今までの師団編成の楽しさを奪われた気がする
0715名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:01:33.45ID:mJkcARZz0
しかし今回の仕様だと、極メダルとか必要な連中は過去作の主人公やヒロインのそっくりさんとかでも良かったんじゃ?
0716名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:02:13.85ID:YyWoCfLF0
ようやく高位のメダリオンを解放して強ユニットを解放したのに、目当ての称号をつけるためにひたすら武勲稼ぎをしないといけないと考えると萎えちゃうよね
++になると一個上の称号をつけられるってのが心理的枷になってしまう
レベルの限界突破だけなら、ここまで評判悪くなかったかも
0717名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:03:49.56ID:VPTrbF0T0
>>715
レオンやフリードが厨性能で来たらヴァーリ君の立場が無くなるから止めてあげて
0718名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:07:52.04ID:ZKRdV5yg0
ダークマターぐらいで師団武功+100のアイテムを作ればよかったよな。
0719名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:11:40.68ID:vSzh/SJB0
一切というレベルで使う機会のないイシリアルの方をだな
0720名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:16:10.59ID:U29t3NLQ0
(`・ω・´)ゞ人気投票は死神長によろしくお願いしますよ!
0721名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:17:04.49ID:d3bojEii0
wikiのオススメ師団のページに多分同じ奴が大量に書いてて、
そいつが師団に絶対治療に加えて解毒治療を必ず入れてるんだけど、なんか意味あるの?
0723名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:18:27.47ID:pCydPu600
魔獣師団考えてたら
世にも珍しい殴り毒師団になってもた…w
カドルゥー ジズ ダンダリオン ナーガ マヤ ベノムトレーダー
1師団でレルネイ4本使います!
0725名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:19:29.06ID:HNPzfz640
ちょっと遅れたけど俺の師団はこんなん
http://i.imgur.com/C338apw.jpg

この趣味入りまくった師団でもナイトメアバサ5クリアできるんだから今回は割とぬるい
でも個人的にはこれくらいの難易度がいいわ
0726名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:20:32.81ID:+vNF068Y0
毒陣、毒砲威力半減する
絶対治療にはこの効果ないから普通に優秀

ただまぁアシストですませればいい範囲ではある
0729名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:26:19.57ID:fdYMdBDI0
>>726
解毒ってアシストできるの?
0731名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:30:57.41ID:+vNF068Y0
改めてみると4体いたわ
司祭、ナース>>>ゴミの壁>>>ベノムトレーダー、ハーバリスト
0732名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:35:34.02ID:VPTrbF0T0
>>725
ヒロインちゃんと全部使ってるのな
昔は俺もそうだったけどGから諦めた
0734名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:40:07.83ID:d3bojEii0
ああサンクス
開幕毒気とか毒気陣対策ってことか
ただ毒がやばい敵師団が居たら、不死師団ぶつければそれで問題解決な気がするんだけど
0737名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:42:27.73ID:tAeEnm8I0
少なくともR発売の1月前以上から続いてるな
いつからか知らんけど直るの期待してもしょうがない
0738名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:43:59.38ID:YhdnW0mq0
フローラは凶で使ってたけど見た目に耐えられなくなって悪にした
0739名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:44:43.17ID:+vNF068Y0
死師団ってウルルとヒルデ突っ込むから
相手がどんな師団であっても草刈るように粉砕できるし一切参考にならないというか…
0740名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:45:08.69ID:ZgOOSRQpO
>>734
これは間違いだ、と思ったなら自分で編集して訂正してあげればよくね
0741名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:46:49.65ID:rJ3HWf1p0
一度編集合戦やるともう編集する気失くす気持ちはわかる
0742名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:46:59.19ID:HNPzfz640
>>728
そうそう
でもリーダー運用しないなら悪ウルルも使いやすい

>>732
後はヨルムを何とか使う方法を考えてるところだ
ヒロインをどうやって生かすか考えるのも楽しい
0744名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:48:38.40ID:W86jrltM0
今作敵師団見なくても適当に突っ込ませて勝てる師団いくつも作れるから万能性持たせるのは普通にありでしょ
0746名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:56:07.98ID:ZKRdV5yg0
流れぶったぎって悪いけど最終面で10師団攻めてきたときに効率よくさばこうとS&Lしてたら
同じ敵なのに何故か開幕砲撃でブッ飛ばされる場合とそうじゃない場合があってなんでだと頭を悩ましていたが
相手もアシストスキル使っていたことを完璧に失念していたと同時に5週目で初めて相手も使っていると理解した俺はアトラクちゃんに捕食されてくるしかない。

最初サタナスアイなんて誰が使うんだよと思っていたが気が付けば師団弱体師団の不動のリーダーになってたわ。
装備だけで師団弱体54+愚者嘘2とかちょっと洒落にならん。師団弱体合計240超えとか凄まじい。
0747名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:57:48.90ID:u3kw9Yvi0
今作はまじめに極論バトルすると対策?全部ひき殺せで終わっちまうからね
0748名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 21:59:50.47ID:bVAPH8V40
>>733
エラー出まくる方は過去作品のですら未だにエラーでるWikiなんで
難度も試すか新Wiki使うしかない
0751名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:04:18.25ID:1VxqmWWz0
今作って対策もやり込みも糞もないからな、特にナイトメアクリアしたら
極まで開放できたんですけど高難易度の対策くださいって言われても
強いの適当にまとめてそれで突っ込めだけで終わる馬鹿みたいな温さだし
0752名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:05:47.89ID:rMh+34YE0
>>734
全部が全部それでおkとも限らんからな
NMバサ5とかやってりゃ解毒治療使う機会は出てくるよ
0753名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:09:48.37ID:SwRovwSm0
解毒治癒はあれば便利、なくても困らんぐらいの立ち位置かな
今作で気にすることと言ったら砲撃と対術反射ぐらいやで
狂リーゼとかも居ないから遠隔無効対策もさほど必要ないし
0754名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:10:55.89ID:1VxqmWWz0
書きわける必要があるの?だったはずが
そもそも必要あると思えないんだけど?に変わってる時点でただのアホやろ
話変えてまでこだわってんだ、こいつは
0755名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:11:11.97ID:LFWiU8js0
14装備集め辛いなぁ
ターン回しで300にした後にセレスタイト拾うためのリロード連打とかキツすぎ
>>750
たぶん549
0756名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:13:22.26ID:Q+iTmRCW0
初ナイトメアバサ5終わった
ナイトメアでメダリオン全開放直後に行ったから
色々キャラ増えたけど結局大半使わなかったわ

雷師団とかセキュリティロボがガーダーやってたり
樹師団に至ってはいじるのめんどくさくて何故かルークセントールがガーダーやってたりしたけど
案外何とかなるもんだなぁ

雷師団ってガーダー真面目に選ぶならアルカイックドラゴンなるのかな
0757名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:19:21.65ID:VPTrbF0T0
万全な対策は無理だからな
囮だけでも専守に後逸に思考停止までやってたらキリがない
Hは最後にオルガ+狂リーゼ+開幕砲といつ鬼畜な組み合わせでほとんどの師団が使えなくなったがこれに挑発まで加わると気が狂いそう
0758名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:20:19.62ID:zxPsGiDt0
>>755
549は遠いな
300ターンで最高レベルだったの知らずに380ターン回してたよ
0761名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:37:39.43ID:U29t3NLQ0
てんてーちゃんのSD斬天と天津風のコピー浮いてんね(´・ω・`)
0762名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:38:11.33ID:TiLAK/wP0
オススメ編成にあったアシスト特化の知力師団が消えてるんだけどどんなのだった?
0764名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:38:58.77ID:2NKx0Etu0
>>759
まだトレハン終わってないから試せてないけど、計算してみた感じだと
天帝の攻撃ダメ、クルラホーンの反撃ダメは特化すれば億行くと思われる
0766名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:40:53.39ID:Ls0kKpf10
今から初めてベリハ挑むために、活性盛って適当に組むのやめて
ちゃんと考えて師団組もうと思うんだけど
ガーダーは絶対に1番目に置いた方が良い?
それとも
防御布陣ガーダーは1番で囮は6番
前進防御ガーダーは2番で囮は1番
とかの方がいい?
0767名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:45:53.84ID:tVkcCqIN0
天帝のレイプ目が気になるんだが道眼に酷いことされたんか
0768名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:46:39.05ID:1VxqmWWz0
防御布陣持ってようがなかろうが、高難易度の基本はガーダー2番の囮1番
これじゃ奇襲に弱くて嫌だって思えば、防御布陣持ちのみガーダー1番、囮6番
どちらも一長一短あって正解ないから、好きなほう選ぶといいよ
0770名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:49:37.18ID:HKJyho0s0
7章で「神話の終わりに」ってマップが出てるんだけど、これラスト?
ここでハードに変えればハードでクリアしたことになるのかな?
0771名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:51:02.69ID:SwRovwSm0
>>766
wikiの基礎知識に書いてあるけど、
防御布陣&前進防御ガーダー1番に配置して、囮を6番に配置するのが基本やで
ガーダーに前進防御持たせない場合は囮に標的後逸
0772名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:52:22.20ID:gNqV/LkA0
>>770
難易度よりSLGマップでユミルを倒すところでセーブ
クリアしたら、ロードすればトゥルーになる。
0773名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:54:42.28ID:HKJyho0s0
>>772
ここまでノーマルでやってきたけど
ハードのクリア特典ついでに貰っちゃおうと思って聞いたんだけど
それ凄い情報だね、ありがとう
0774名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:59:58.48ID:p56lWN1A0
不死師団2つ組んだら資源が火の車になった・・・
解体するかユニーク節約するか・・・
0777名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:15:17.26ID:+vNF068Y0
よーしラジエル、ウリエル、アウムドラ以外のE育て終わった
こいつらはどうせ使わんだろうしいいか…
0778名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:24:30.71ID:7ptevwQU0
真覇ロキ無理ゲー過ぎてワロタ
めんどいけど最初からやり直すか
0779名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:28:54.39ID:d3bojEii0
>>766
今回は強制異常があるから、絶対治療と異常耐性や勇猛果敢とかつけてても、
ガーダーの防御布陣が無効化される場合があるみたい
だから1後逸囮 2ガーダーってのが安定しやすいらしい
0780名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:31:52.05ID:BXAGhDjt0
>576
蟲師団ではないけど巨神体躯25+40(爆乳女神)でガーダーとして使ってる

>>581
リトルウイスパ ベルセルグ アズモデ オッテル ファナ シギュン で攻撃陣形たくさんつけて殴る

>>656
器神炎でコロッサルドラゴンにデスホースの鼻輪とS弓矢アロー

>>711
1周目にソウルリキット20個ぐらい買い込んでおかないと・・・・・・
司祭かなんかとあともう一人ぐらい解毒アシストもちおったぞ
>>776
前進防御ガーダーは2番で囮は1番でやってる
側面無効などつけてる
とおとりずらされないようにしなきゃならんけど
奇襲対策が
0781名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:32:02.49ID:RNyJkLys0
>>778
あいつは自爆とかの専用師団組んで倒すもんだ
最初からやり直しても通常の強編成で太刀打ちできる相手じゃない
0782名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:40:22.59ID:tVkcCqIN0
レベル430の敵に強制異常60で殴ってるけど異常耐性にはたまに通るが超には通らんな
0783名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:41:26.52ID:7ptevwQU0
>>781
弱い順に突っ込ませたらぎりぎり8師団で削りきれたがそれ組んだ方が良さそうだな
0784名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:49:41.02ID:KnuxQcLn0
触手さん触手さん
われらが触王&触手姫はベリハ以上でも通用しますか

いまどんな称号つけようか悩んでるんです
0787名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:54:22.72ID:mkRyGC3w0
>>784
触王はいらんけど、触手姫は普通に強いよ
ナイトメアバサ5でも雑魚相手ならいける
戦槌の、首狩りので丁度カブト75だね
0788名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:55:06.98ID:tAeEnm8I0
こいついけるかなー→間違いなく使える
流石にきついだろ・・・→大体使える
0789名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:55:30.59ID:ooViuvlk0
王はともかく、触手姫の方は入れる場所に困る
シギュンとフレイヤがその枠使ってるから
0790名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:56:40.25ID:iWIAyl4c0
とりあえず成長D,E全員++にしてみた
わりと苦行でした
0791名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:57:27.00ID:RNyJkLys0
正直バランスの良い師団組んでも
6章まではゆるゆるだから実力を発揮できる機会が少なくて泣ける
バサ20くらいまであってええんやで
0792名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:57:37.96ID:mkRyGC3w0
触手姫は女の子なので、触手師団だと活性かからんから別の師団だね
魔とか蟲あるいは海
0794名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:57:43.62ID:K6NMkEOs0
Hプレイした人なら今作は凄く緩いから使えないってユニットはないよ、マジで
もちろん最強目指すなら凄い勢いで間引かれるけどそれなりに通用するレベルならかなり無理きく
0795名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 23:59:26.16ID:YhdnW0mq0
フローラにルチーフェロと称号で異常撒きにしたけど微妙
強制異常って効果あんのか
0797名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:03:01.47ID:wJdm2YLK0
今頃気付いたけどフリーバトルしなかったら100ターンくらい早くクリアになってその分敵が弱くなるのか
0798名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:04:28.03ID:IQ82jvkI0
実際Sユニットの武功を考えるに
100+100+80+80=300未満でS++覇極までそろえることを考えれば
EやDユニットで武功を稼ぐことは相当非効率的ともいえる。
0799名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:04:31.23ID:lECcS82y0
>>756
どこまで装備を盛るかにもよるけど
雷ガーダーならホロウドラゴンさんのが硬くなる
無形・巨体の組み合わせは今作ではいらないんじゃないかってくらい硬い
0803名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:11:20.91ID:yEE2o15D0
海師団の評価が低いのにびっくりだわ
天帝、ロキ、うるるんのマジキチ3師団よりは弱いが
その次に海師団が強いんだが。
0806名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:16:39.20ID:ILVYXFAE0
あれ?今見たら覇極称号80だ
なんでずっと96だと思ってたんだろう俺
0807名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:16:43.18ID:N0iWhcmh0
ミスった

S 100+100+80*2 = 360
A 150+200+48*2 = 446
B 200+300+35*2 = 570
C 250+400+24*2 = 698
D 300+500+15*2 = 830
E 350+600+8*2 = 966
0808名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:17:11.42ID:qTyZQqtA0
雷ガーダー候補
ハルモニアガーダー 装備を贅沢に使えば特攻防御100、体躯80、イベイド45で活性のりやすい。異常耐性がないから魅力される
アルカイック 雷器竜で本命。専守、遠隔を付けておけばアタッカーにもなる
ガストサーペント 運搬持ってて手軽
ホロウ 硬い

バサ5でもここら辺なら問題ない
まあ正直適当でもいける
0809名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:19:09.99ID:3ZSrvbp20
以前俺が間違ってR8称号に必要な武勲96って書いたことがある
済まぬ済まぬ・・・

アタッカーは限られてるから、強い弱いはどの師団に振り分けるかの問題のような
0810名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:19:38.54ID:F1ewPfMD0
装備次第でキューブとか全域次元40カブト75追撃295多段6全力50だしね
どの師団も強くできるし、人それぞれ評価が変わるのはしゃあない
0811名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:22:44.67ID:F1ewPfMD0
間違ってというか、確かVer.1.00で96なのが、1.01で下がったんじゃなかったっけ?
0812名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:23:15.80ID:wJdm2YLK0
今回大変なのはガーダーじゃなくて置物だって
囮、結界、治癒で下手すると3人かかっちゃう
0814名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:23:58.97ID:sB0bc9jQ0
師団の強さはユニットの割り振り、装備の割振り次第だからね
極論例としては凶うるるんor愚者2+闇の書装備ユニット放り込んだ師団はその時点で問答無用で最強格だし
0815名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:27:00.74ID:N0iWhcmh0
置物で重要なのは範囲無効くらいじゃね
メインアタッカーが動くまで耐えられる構成にして、あとは火力優先でいいと思う

長期戦志向だと対術反射対策が必要になるから、どのみち安定しないような
0816名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:29:18.14ID:3ZSrvbp20
アシェラトを巨神90にしてみたが、他の防御スキルが乗らないからイマイチだな・・・
0818名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:35:50.04ID:3ZSrvbp20
アトラクの装備同じだけど、うちだと蟲師団なので蟲師団が強いという
まあやっぱり振り分けの問題のような
0819名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:37:28.25ID:YUJxbEAy0
E++にした上で武勲が1000たまってるのか、すごいな
E連中は、まだ+にもなっていないで武勲100ぐらいだ。先が長すぎてつらい
0821名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:38:22.18ID:Dva1mCb40
ネプ、ミズ、アトは別々に使っちゃうな
ガブも神師団行きだわ
0823名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:42:29.76ID:3ZSrvbp20
ミズガルズに遠隔入れてるとイベイド持ち相手がめんどくさそうな気がする
0824名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:42:36.88ID:rZR4aONR0
イベイド対策がアトラクナクアの多段6だけなのは気になるわ
実際困ることはないと思うけど
0825名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:47:03.93ID:yEE2o15D0
言われてみると、ミズガルズの遠隔いらんかもな
竜鱗もっとるし、イベイドはアホみたいにある術式で消滅させてるが
ちなみに全域無効もアホみたいにある攻撃回数で消しさるっす
0826名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:47:46.65ID:ICmANV9z0
クリア後に選択できる「女神残留」と「〃&シナリオ変化なし」って
どんな違いがあるの?
0827名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:48:40.63ID:YqDhRAVJ0
水がるずに慟哭持たした責任者出てこいでちゅ・・・許さないでちゅ・・・
0828名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:50:16.82ID:3ZSrvbp20
>>826
・女神が加入したままで、ストーリー上の状態変化の影響を受ける
・女神が加入したままで、ストーリ上の状態変化の影響を受けない
0829名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:50:45.30ID:IQ82jvkI0
>>826
女神残留=女神ユニットはいるがシナリオによる変化有
魂=シナリオによる変化無

これによって魂を選んでしまうとユニット解放するフラグが立たない可能性がある
光の主神ナンナについても同じ。
0830名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:54:39.71ID:Dva1mCb40
女神残留を選んでも黒の主神ナンナで始めると強化してもナンナだけ加入フラグが立たない
CGは凶キャラで表示される
面倒臭いとぶつぶつ言いながら再び凶ルートをやったのは私です
0832名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:55:46.09ID:ICmANV9z0
魂のほう選ぶとあの6章7章で途中抜けする糞ウザいのがなくなる代わりに
何かしらのリスクがあるかもってことかな?
とりあえず2番選んでおこうかね、どうもありがとう
0833名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:56:35.76ID:iMV+gl+R0
というか、今作バサ5でも困るような敵があんまし居ないしな
ニズベは愚者対策してしまえばただの雑魚やし、真ロキも火の昼にでも戦わない限りさほど強くはない
0834名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 00:59:12.98ID:YUJxbEAy0
そういや、1ターンで戦いきる三師団戦のときに、相手が一番強い月と昼夜状態になってどうにもならなくなるって可能性はあるのか
0835名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:02:24.60ID:lECcS82y0
>>832
周回最後までやったのにユニット登録されなかったわ糞があああ
というのを徹底的に排除したいのなら周回選択ユニットが揃うまでは女神を国に返した方が安全ではあるよ
0836名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:06:47.60ID:rZR4aONR0
引継ぎなしハードバサ2の幕間熾天使軍団(光昼)は流石に1師団で倒そうとすると辛かったわ
飛行キラーのシギュンが居なかったら無理だった
0837名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:08:00.11ID:qTyZQqtA0
トール師団の砲撃対策に雷師団を突っ込ませたらいきなり消し炭にされた
0838名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:08:51.94ID:mq4Ff3ec0
おいアシストする側にも武勲入るじゃねえか
早く教えてくれよ全員常時アシストにするわ
0840名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:10:36.68ID:nkWiRY/D0
ようやく攻略冊子解禁してネタバレページ読んだけど狂ウルルのシーン無いの残念だわ
狂敗北+狂1シーン欲しかった
そして今回の有能科学者は狂ファナだったか
0841名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:12:39.47ID:ICmANV9z0
>>835
そうなのかぁ
正規の加入時期までいないだけでレベルや称号はリセットされないよね
そのほうが安全ならそうしとくかな
0847名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:24:39.18ID:yEE2o15D0
生えたからって、女消えるのは九尾最大の失態だよな
ファナは魔神竜雷飛夜男女にするべきだ……
0848名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:44:40.85ID:MPJyRCCC0
そうなるとこれまで以上に特攻でもろくなるがよろしいか?
いやホント女あればなーって何度も何度も何度も師団編成するたびに思うわ
トールさんにはぜひ狂ファナの素敵な笑顔を受け止めて欲しい
0851名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 01:56:12.49ID:yEE2o15D0
エロゲーで、後半になると
攻略対象が女じゃなくなるシリーズとか
シナリオゲーだと、炎上するだろうなw
0852名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:01:16.06ID:oMq4vYnI0
カオスルートいく場合って、ロウみたいに覇道20必要なん
0853名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:18:30.13ID:xPejaaN40
>>852
カオスは覇道20以上と、5章で分岐が出た場合ロキは信用できない選択肢を選ぶ
0854名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:23:26.18ID:DFPnxA2y0
後60ターン石回収しまくるぜー
コスト30以上は14石、コスト26以上は13石、それ以外は適当だ
0855名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:28:02.15ID:R9m3a5P60
           VenusBlood キャラ格付け表

 S  l 優女 l シルヴィア様、ククル様、テリアちゃん、リグレットちゃん、セレナ様、キキョウちゃん
           ジルニトラ、ネア、フェネちゃん

 A  l 良女 l リーゼ、トモエ、ララ、キャルミラ、ナンナ、ウルル、イルダーナ、ティアドラ
           ティルカ、オーディン、フェンリル、シャナン、プリマテス、ツクヨミ
 
 B  l 凡女 l アヤメ、ジュリア、ミリア、メアリー、ファナ、リンデ、シギュン、ノルン
           フレイヤ、メニア、ヘル、フローレシア、リリシア、アリアンロッド。ヒルダ
 
 C  l 駄女 l ノエル、カルヴィア、ルセリ、レイン、ルル、ヘルモーズ、トール、ヨルム

 D  l 糞女 l アノーラ、エレアノール、セリアス、テトラ、シグレ、サラーキア、レギン、アイオン
            ガーネット、マリス、ルキナ

 E  l ブス  l ジュデッカ、ノエル、ツバキ、アルミランダ、ルクレツィア、ヴァニラ
           ブリュンヒルデ、フローラ、ヴェスラ、モリガン
 

 S・・・ 殿堂入りレベル。誰もが認めたヒロイン達
 A・・・ 良ヒロイン
 B・・・ 中間ヒロイン
 C・・・ 別に居なくても困らないレベル
 D・・・ 何故書いたのか?
 E・・・ 絵師の交換を求めるレベル
0856名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:32:19.38ID:zEl2jOc50
あれ攻めてこないから次でいいかってやると10個顔並んで古いの押しつぶされてくけど
中身はどれだけ増やせるんだろうな
0857名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 02:46:37.45ID:bbV9Y3tw0
全体の地図の絵を見るたびに「なんで乙の字にしたんだろう?」って思う
0859名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 03:41:10.61ID:Vr2MMxrz0
今まで普通にプレイ出来てたのに
周回で同じ文章は早送りしてたら急にエラー吐いて落ちるようになってしまったー
落ちる瞬間キャラの立ち絵が黒塗りなったら落ちるサイン
ボロPCの限界なのか
0867名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 04:18:42.61ID:H5+OoZws0
たぶん気付かずに装備増えてる人それなりにいると思う
俺も今ヴァーリに持たせたまま放置してたクルタナが増えてるのに気付いた
0868名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 04:20:09.83ID:qTyZQqtA0
ヴァーリはなんで称号で次元と一緒に必殺取るんだ
次元があればパリング破りの必殺はいらないし既に持ってるだろ
0869名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 04:36:10.41ID:cDsgHPXW0
や、やった!ロキ倒した!ナイトメア初クリアした〜!
これであとは適当に師団弄って遊ぶだけだ
0870名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 04:36:21.78ID:OmGTj9U50
今作はクリティカルの攻撃倍率にクリティカル率も関係してるから、クリティカル率を75%に近づけるのも重要だぞ
0871名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 04:45:14.95ID:H5+OoZws0
なんだと・・・もう致命とスキルまとめろってレベルだなそれ
0874名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:15:14.97ID:MPJyRCCC0
天槍ニーベルング攻撃速度+30ずつ 戦意騎士活性 サーコート攻撃+5 前進防御布陣
極槍プロミネンス攻撃速度+27ずつ 必殺増加40火炎陣 上忍装束攻撃+6速度+10 必殺20イベイド10
それぞれの光ナンナ単独で挑んでもほっとんどダメージ変わらんのですけど・・・
まぁ称号でどっちも必殺増加25ついてるから必殺なしのキャラで追加検証してみよう
0877名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:24:14.83ID:MPJyRCCC0
阿修羅でマビノギオン×2(必殺100 力+40)と竜紋の太刀(必殺0 力+40速度+24)
だと全く数値一緒だね 今度は致命込でか・・・
0878名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:28:45.11ID:cDsgHPXW0
>>875
まだ全然雇用出来てないから・・・
トレハン師団も出来てないし
終盤にメダリオン集中し過ぎなんじゃ!
0879名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:35:01.63ID:MPJyRCCC0
天叢雲蛟(致命100 攻撃20 速度30)を固定してもう片手に
マビノギオン(必殺50 攻撃+20):竜紋の太刀(攻撃+20 速度+12)
を持ち替えて試したら盾兵にクリティカルダメージが6123:6176だった
実験に見落としがない限り勘違いでないかな?
0880名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:38:10.26ID:iMV+gl+R0
こっちもほんとかよと思って調べたけど
致命に必殺増加入れても全くダメージが変わらなかった、勘違いだな
0881名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:46:33.33ID:YybvEOau0
こっちでも調べて同じだったわ・・・正直すまんかった
0882名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:53:01.76ID:qTyZQqtA0
結局覇王の器の必殺はそんな有用ってわけでもないのか
0883名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 05:55:21.02ID:MPJyRCCC0
3匹追加してギャラルホルン・双雷刃で速度布陣70を追加したのとしてない場合
攻撃力248速度263:攻撃力248:速度170の時、天叢雲×2の阿修羅のダメージ増えてんじゃん
槍兵相手に12878から13258に 盾兵相手に9304から9551に
うん 忘れていい要素かなこれは・・・
0884名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:02:52.15ID:MPJyRCCC0
速度300同士の場合クリティカル率は必殺なしで約40% ヴァーリの必殺増加20でクリティカル率は48%に
速度500同士ならば約50% ただ必殺増加なしの場合は速度がいくら高くても発生確率は50%
必殺増加が1でもあればキャップが外れて発生確率は75%になる
つまり活性マシマシでキャップに引っかかる様な神飛騎師団とかなら1あるだけでもある程度意味があるはず
0886名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:14:03.08ID:cDsgHPXW0
どっちにしろヴァーリ君は素で必殺増加持ってるから追加されてもあんま意味ないって事でしょ
0887名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:17:49.34ID:MPJyRCCC0
さっきの間違いだった・・・ふと疑問に思って試してみたら
素のクリティカル率に必殺増加の係数をかけるんじゃなくて
素のクリティカル率に必殺増加の数字を足してるっぽいねこれ・・・
速度1のアイアンメイデンちゃんがアホみたいにクリティカル出して実証してくれたわ
0888名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:24:38.18ID:sa1QgZdD0
必殺40、相手速度999でも速度500程度あれば率75%カンスト
必殺20、相手速度999だと900くらい要るのかな、意味はあるね多分
基本的には必殺と致命は数字どうこうより有無の方が大事だけど高いに越した事は無い
0889名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:42:37.11ID:oMq4vYnI0
>>853
thx
しかし5章の選択肢でんかったわ…女神凶落ちパターンだとダメなんか
0890名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:45:48.58ID:MPJyRCCC0
ずっと今ひとつと思ってた必殺増加の真価を知ったところで再編成に挑んだものの
変更点が2つくらいしかなかった件 カブト割には勝てなかったよ・・・
0891名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 06:59:44.41ID:KaH2f36Z0
男師団作りづれえ
フレイヤもシギュンも加護が光って何だよ
ナンナのHな服使いたかったのに
0893名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:20:24.52ID:wJdm2YLK0
元々
所持 1/5
装備 3
とか変な表記になってるからそんなバグが出るんだよな
所持は装備中全部の数をカウントした方が直観的だろうに
0894名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:21:58.56ID:5Tt1H5fg0
周回時に女神を前の周回とは違う状態にすると持たせてた装備品が増殖するっぽい
0895名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:29:37.29ID:44we0yMZ0
そう言えば今更Hやろうと思うんだけど、HのロウトゥルーってRと同じくクリアした後の終盤をリロードで1週目で到達って出来んの?
0896名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:32:27.16ID:inRu0g0o0
デウスステージ8が遠すぎる
3ターンで終わるステージ7を見習って
0898名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:46:15.15ID:0W9ZcY180
ナンナに持たせてたグラズが増えてる
周回で替えたら装備フラグが消えて知らぬ間にドロップで増えるってことなのかね
0899名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:54:07.40ID:sTqZJd2I0
なぜかこっちの戦術だけ発動しなくなってしまったんだけど俺何やったんだろこれ
0900名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 07:56:47.81ID:0W9ZcY180
試したらキャラを替えるとそのキャラが居なくなった判定で装備が外れるが
ゲーム内では残ってるから装備したままで1個増えるな
0902名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:28:41.21ID:H5+OoZws0
ナイトメアで凶ルート来たけど相変わらず凶神はキモくて強いな・・・
今回くらいの難易度なら善悪でも運用できるしそれでいいよねもう
0903名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:44:17.76ID:qQcEkB12O
今回1ターンだけのエンカウント戦がないから攻撃力突き詰めないでもいいし、アシストでかなり融通効くからね
何部隊かは武器外したりわざと攻撃力落としてフォース貯めやすくしてる
0904名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:51:39.42ID:dMcopqc10
雇用後の成長要素と難易度が適度に噛み合ってて過去作よりハードルが下がり遊びやすさが上がったのは良い
検索が充実してるから師団編成も快適になった
今後の課題はUIの改善と、編成以外の操作量は維持したまま師団を多く編成して楽しめるシステムの追加かな
0905名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:56:56.71ID:H5+OoZws0
ああそうかエンカウント戦1ターンだったからキツかったんだな
対ボス師団だけしっかりすればあとは適当でいいか
0906名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:57:46.59ID:GWkMGT3p0
>>904
UI悪いよね…装備とか兵舎とか編成とか

それよりもその成長要素が不評みたいだけど、それは割と好き

師団数は足りないんだけど以前のも10くらいだからそんなもんかなって気もする(Hは組むだけ組めたけど死蔵だし)
0907名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 08:58:27.55ID:7FvxRmB20
>>901
楽し過ぎて称号と装備と上限突破をやる気力が無くなるのが難点だ
達成感がぱない
0909名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 09:03:04.90ID:bhQi7zEo0
カットインのたびに画面にぶっかけてるせいじゃないか
0910名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 09:19:07.83ID:F80JL0Cm0
ファナよりスルーズの雷騎士のが強いな
今回のヒロインは不死以外は戦力として物足りない
Fもそんな感じだったわ
0912名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 09:23:26.09ID:bhQi7zEo0
なんだかんだで一派ニュニット前後につけられる称号が強くなるのは嬉しい
今回夜持ち武将いっぱいだったけどこれならいっそ一般ユニットにも夜大量にしてほしかったな
昼と夜半々くらいでもよかった
0914名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 09:30:21.95ID:dMcopqc10
>>906
装備はとにかく降順デフォにしてほしい
このくらいならパッチでも対応できるだろう
0916名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:22:33.91ID:bhQi7zEo0
次作あたりで海はきっと復権するよ
海で強そうなのはリヴァイアサンとかだろうか
0917名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:25:38.14ID:AabZvWF10
海は纏めたら強いじゃん
ただ纏めて使うだけの良さが見当たらない
0918名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:29:22.64ID:H5+OoZws0
ネプチューン(リーダー)とフローラ(全ての母)だけか・・・称号にも海洋指揮が無いとか酷い
諦めて水属指揮で何とか
0920名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:41:44.06ID:ILVYXFAE0
獣と氷なんか海より活性値ゴミで指揮一人もいないしいけるいける
0921名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:43:09.97ID:bhQi7zEo0
腐った魚みたいなのが大量の不死海師団とか来て欲しいな
0922名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:44:09.06ID:9QU+BdgZ0
凶ファナの戦術スキルCGが一枚足りない…
カオスルートは全シーン見返したはずなんだが抜けやすいところとかある?
0924名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:55:52.37ID:bhQi7zEo0
初回ハードの魔獣はデビルコックが率いればまた序盤で活躍できるだろうと思ってたけど
2章終わる頃にはもうほかに追いつけなくなってたなぁ
活性要員のデビルコックだけでなんとかなるってものでもなかった
まあちゃんと愛情をかけて編成練れば全然いけたんだろうけどもさ
0925名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 10:57:01.21ID:uE6mYccF0
UIは入力デバイスと好みの問題が絡むから案外難しいんだよ
マウスとパッドのどちらでも使いやすいデザインって時点でかなり大変なのに
最近流行りのタッチデバイスはオンマウス要素に弱いから
カーソルを合わせると〜系を増やすとそれだけで不評になるんだぜ
0926名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:04:09.32ID:dMcopqc10
魔獣師団が脱落しても文ちゃんと組んで周回序盤の工面と治療の役割が作れる有能コック
0927名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:04:56.78ID:ILVYXFAE0
まあ昇順固定がうざいのとかは入力装置関係ないけど
なんで昇順降順記録しないくせに同時購入・使用数とかいらんもん記録してんの
0928名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:12:01.93ID:uE6mYccF0
>>927
マウスだとホイールあるから気にならないレベル
パッドでやると糞過ぎて泣きそうになるレベル
0929名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:14:16.57ID:ILVYXFAE0
>>928
R8か9くらいまでしか持ってなかった頃はそうだったけど装備揃ったらマウスでもクソうざいわ
0930名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:14:16.79ID:WIdxiPqg0
昇順もだけど、編成画面のほうでアシストオンオフ設定したらそのまま記録してほしいよな
小さいことだけど章ごとに設定しなおすの面倒
0932名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:23:11.14ID:H5+OoZws0
真坊ちゃま倒したらナンナのHな服が出た…コスプレHですか坊ちゃま
0933名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:32:49.65ID:AabZvWF10
英雄以外称号を後逸くらいしか付けず装備放置でデウスメアバサ5を初プレイしたが丁度いい難易度だ
光のお昼にミカエル軍団に突っ込んで瞬殺されたのがなんかよかった
そのあとヴァーリと坊ちゃまの触手師団の女絶対犯す師団で撃破が捗った
0934名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:53:10.29ID:uE6mYccF0
>>929
俺の設定だと全部揃えてても強めに1回弾くだけで一番下まで行くから環境依存かな
と言いつつ一度意識してしまうと段々この不要な1手間が毎度発生するのがうざくなって来たぜ
0936名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:06:44.92ID:N/u9Yx4W0
>>922
ヨルム未加入の凶ルートじゃない?
0937名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:12:07.42ID:zvDYweN60
師団を考えていたら、メインユニットの称号を変更したくなった時の面倒なことよ
0938名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:17:01.37ID:ILVYXFAE0
Eユニットは一度育ててしまえば称号つけ変え放題でいいですよね
0940名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:26:00.71ID:H5+OoZws0
全域と自爆も何かおかしい
なんで何回も何回も自爆ダメ食らってんの・・・
0941名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:29:34.74ID:oMq4vYnI0
アイテムが埋まってくるとドロップが石ばっかになってくるな…吟味だりい
0942名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:34:14.90ID:zvDYweN60
>>940
全域だけじゃなくて、自爆持ちに範囲攻撃で巻き込んでダメ与えると自爆ダメをくらうね
それで確率攻撃持ちのファナがボロボロにされたわ
0943名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:37:39.44ID:X+xeaxEQ0
>>933
俺も最初は称号付けなかったけど
メアバサ5の終盤まで行ったら開幕砲撃でHP1にされるからにっちもさっちもいかなくなった
0944名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:38:49.66ID:R9m3a5P60
Hに比べてエロシーン半分以下になってない?
声優も激減したし、ストーリーも短い
今回予算がなかったのか?
0945名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:39:25.99ID:izIeI5FR0
2週目開始したら資源かつかつになったから低コストで組み直そうと思うんだけどみんな低コスト師団て作ってる?どのくらいのコストのキャラ使えばいいのか分からなくて
0946名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:39:39.47ID:zvDYweN60
さすがに半分にはなってない、20シーンくらい少ないだけ
0948名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:42:16.44ID:ILVYXFAE0
2週目ってまだ精々尾までしかないのに資源足りなくなるか?別に食料魔力霊素がなくても金で払っていいんだぞ
0949名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:45:09.00ID:H5+OoZws0
周回開始時に貰えるアイテム使えば気にならんレベルよ
章が進めば拠点増えて収入増えるし
そもそもちゃんと拠点に投資してるのかな
0950名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:46:02.58ID:bhQi7zEo0
高コストの雇いたてだとその資源の多さにびっくらこくけど安定してダメージ抑えられるようになって士気も上がってくるとすぐ落ち着くからなぁ
まずはとにかく士気だな
0951名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:48:54.06ID:izIeI5FR0
>>948>>949>>950
ありがとうごめん色々と理解してなかった
2時間無駄にしてしまったこのまま進めます
0952名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 12:51:26.62ID:6ciqbx/U0
ベビーアルラウネたんの可愛いさにやられた
他にいっぱい有能ユニットいるけどずっと使い続けてる
0953名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:07:21.91ID:ncrFNYiH0
キャリアウーワンに資源工面100%で覇王ロキやユミルを酷使してやろうと思ったら
最大75%なのな
でも、この二人の大飯食らいっぷりはこの75%減くらいを想定してるんだろうな
0954名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:14:48.24ID:Vsmfe/9D0
お金で払えばいいし払ってもお金増えていくくらいだからコストなんか気にしたことないな
投資してる頃は1ターン目で投資できるだけするって感じだったが
0955名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:18:04.78ID:mq4Ff3ec0
>>893
UI製作者の基地害っぷりが節々で出てる
アンケートにはしっかり書いておいてくれよ
0956名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:18:08.38ID:xGWTLxd80
周回の始めに欲しいユニットの雇用とメダリオン作成を済ませた後は特に資源気にしないわ
0958名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:30:18.93ID:zuNVZIKK0
ちょっと上にある、クリティカル倍率にクリティカル率が影響してる件だけど、やっぱり影響あったわ
但し、影響するクリティカル率には、攻撃側の必殺増加、防御側の必殺耐性が関係ない

具体的には、(100+双方の速度値のみでのクリティカル率+致命必殺)÷100が正確なクリティカル倍率っぽい。

つまり、巣の速度が低くて必殺増加+致命必殺に頼ってるアタッカーは、結局あまり火力が出ないという・・・
0959名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:35:46.72ID:H5+OoZws0
それって速度差が影響しているのであって必殺増加関係無いね
0960名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:48:10.44ID:inRu0g0o0
R14装備集めに疲れてHに移動したけどこっちもおもしろいのな
こっちクリアしたら残り10個の装備再び集め始めよう
ホイールクリックすると画面最小になるのだけはなれないけど
0961名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 13:48:45.09ID:zUdycC9p0
>>945
資源きつかった時はデビルファーマーを囮に使って凌いだ
0962名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:06:42.72ID:wItKCySp0
初見初週ハードが最高だわ
あとは作業感がどうしてもな
0963名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:18:48.51ID:cDsgHPXW0
Gのときのちびキャラがクネクネ動くのが可愛かったんだけどもうやらないのかなぁ・・・
0964名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:39:02.09ID:WMzgar650
VBG3章で地上戦のやり方が分からず増援待ってたらGAMEOVERってなって笑った
0965名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:43:41.86ID:X8mwhfWC0
ヨルムの称号イベントの条件ってロキ好感度だけですよね?
初周ハードロウでロキ信用する選択肢選んできたんだけど発生せず……

あとヴェスラの尋問はどっちを選んだらいい?
0966名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:48:46.43ID:H5+OoZws0
ロキ勢もイベントそれぞれ進めないとダメよ
ヴェスラは分からんけど任せると廃人になったみたいな話しになるし悪ナンナのイベントに影響しそう
0967名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:50:29.88ID:N/u9Yx4W0
>>965
ファナイベの中にヨルムイベ1個あるがやった?
0968名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 14:57:36.86ID:Lr62J6MC0
シギュンさん。淑やかな聖母にすると加護が光光になるのか
0969名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:00:38.48ID:mq4Ff3ec0
http://i.imgur.com/6vhUdWZ.jpg
6の後逸楓がタゲられてる状況で遠隔・側面を持つ・持たない敵全ユニットが
4のリリシワにすこぶる殴りかかってくるんだけどバグなのかな
反撃や術式戦術の勘違いではないことは確認している
0970名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:02:24.58ID:F80JL0Cm0
>>969
前進防御してる
0971名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:03:07.36ID:N/u9Yx4W0
>>969
コボルトHP削られてるからだ
タゲられるのは現HP×防御の低いやつ
0972名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:03:16.92ID:X8mwhfWC0
>>966
>>967
ファナとヨルムが模擬戦するやつ?ならやったけどもしかして選択肢て特訓選んだのが駄目だったか
ありがとう、とりあえずヴェスラは自分で尋問することしたけど脇毛がすごいですね
0973名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:04:00.69ID:Lr62J6MC0
6タゲに届かない→3にタゲが移る→4タゲが前進防御
0975名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:04:54.84ID:bhQi7zEo0
側面遠隔無くてキリングメイド殴ったやつから前進防御で庇ってるんじゃないの
0976名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:05:30.55ID:mq4Ff3ec0
ああ、遠隔側面無しが3を攻撃して4が前進防御してるのか
楓1に配置すればよいね
ありがとう触手の兄さん
0978名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:07:34.14ID:N/u9Yx4W0
>>976
2番と4番入れ換えでもいいかも
0980名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:12:25.14ID:H5+OoZws0
>>972
冊子みてみたけど特に書いてないんだよなぁ
もしかしたら凶回避しないとどっかでフラグ折れるのかもしれない
0982名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:12:41.25ID:Lr62J6MC0
>>978
2と4入れ替えるのはダメ
2が前進防御を持つことになって、1のガーダーが受けるダメージを庇いに行く
3か5に入れれば、前進発動がせずに1のガーダーの防御布陣が働く
0983名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:14:47.67ID:bhQi7zEo0
>>981
よろぴこ
>>982
1番が直接タゲられない限りは2が前進防御で1をかばいに行くことはないんじゃなかろうか
1だけ昼夜があって無くて狙われやすいとかだとそういう状況になることもあるかもしれんが
0986名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:17:10.37ID:8zcAMcEw0
装備が増えてきたから称号と装備を付けて編成し直すかと思ったが武勲がキツイな
もう戦う相手が居ないから良いじゃないと幻聴が聞こえる
0988名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:23:08.43ID:F80JL0Cm0
こっちは強制異常使えないのに敵はレベル差で使えるから敵専用みたいなスキルになってる そのおかげで囮は標的後逸が必須だな
異常耐性、超でも前進防御が信用できない
0990名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:25:15.41ID:mq4Ff3ec0
ttp://i.imgur.com/I3hvISX.jpg
ttp://i.imgur.com/caWhfyz.jpg
よく確認したら遠隔以外がリリシワ殴ってたわ
クリックウェイトにして解像度下げたらよく分かった
解像度上げると字が小さすぎてよく見えない・・
0992名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:30:28.18ID:bhQi7zEo0
てか防御布陣1サーペントと2阿修羅で並んだ場合3がタゲられたときって2の阿修羅が庇うんじゃなかったっけ
実際並べたこと無いからあんまり自信ないが
0993名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:31:59.33ID:8zcAMcEw0
>>972
近くのデータが残ってたからチェックしたけど
ファナ決闘で特訓を選択→ヨルムのエロ2回で称号選択出来た
0994名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:32:47.36ID:ILVYXFAE0
よくわからんけど画像でダメージ食らってる原因って反撃だよね?
0995名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:34:11.25ID:Lr62J6MC0
>>984 乙

>>982
ガーダーに絶対押し付けたいなら離した方が良いかなと
前進で庇う例は982の言った通り。
0996名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:35:19.74ID:yb2S1+Sq0
やっと一週終わった
R14装備13個回収できたけど疲れた
0997名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:37:00.94ID:mq4Ff3ec0
>>994
画像は無事リリシワが殴られなくなったのと解像度の違いによる字の大きさの違いを訴えたかった
0999名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:43:31.63ID:cDsgHPXW0
(戦闘は大体ぶっ飛ばしてるから防御陣形、側面、遠隔、貫通、前進あたりの優先度がよくわからない)
1000名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 15:52:08.60ID:F80JL0Cm0
>>992
サーペントが庇うがサーペントが強制異常で麻痺になったら阿修羅が庇いだす
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 8時間 58分 8秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況