この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その26 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 04:55:58.41ID:Dvwg+y0Z0
ADV史に残る金字塔「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」について語るスレ
祝!21年ぶりのリメイク決定!2017年3月16日(木)発売予定!

◆関連
5pb.リメイク版公式サイト
http://yu-no.jp/
Twitter公式アカウント
https://twitter.com/yuno_5pb
エルフ
http://www.elf-game.co.jp/ ※98版セガサターン版の原作発売元
Abel Inc.
http://www.abel-jp.com/ ※YU-NOの企画・シナリオ・ゲームデザインを担当した菅野ひろゆき氏の会社
アーベルグループ
http://www.abelsoftware-jp.com/ ※菅野ひろゆき氏の18禁ゲーム会社

◆参考
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%82%92%E5%94%84%E3%81%86%E5%B0%91%E5%A5%B3YU-NO
「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」Windows版伏字解除パッチ Release 2001/01/08
http://wayback.archive.org/web/*/http://canopus.tripod.co.jp/elf/yuno_pat.zip ※2006年7月の青丸をクリック
ゲーム攻略への道
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/index.html ※ゲームに詰まったら

◆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その25 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1465923403/
0101名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 05:00:43.81ID:7ltQ8th70
サントラとDLCが目的だったから構わないけど
クロスセーブ未対応なのね。。。残念。
0102名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 08:37:35.32ID:+ASvHWqF0
亜由美ルートクリア、テキストに集中するのでブツブツは苦にならない
エロシーンがだいぶカットされてるなというのと
音楽とボイスのバランスが悪い、リメイク曲の音量が高くてボイスを上げないと聞こえない
0103名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 09:45:54.96ID:8cjv9wej0
音声とボイスのバランスが激烈悪いのはSS版もだからなんかあるのかもしれないな

SS版はBGM最小、ボイス最大にして、テレビの音量倍にしてようやくまともだった
0104名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 10:01:46.52ID:+ASvHWqF0
あとは
絵理子にぺろ〜んぺろぺろ無くなってる
リメイク曲愛1が凄く良い
0105名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 12:10:59.16ID:u3vxmQ8D0
オープニング画面で既に感激したわ
恐らくベタ移植とはいえ、ここまで丁寧に作ってくれるとは…
0106名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 12:13:23.37ID:NqYRfPyk0
「……。」にもため息みたいな台詞が入ってるから死体が喋ってるみたいで恐ろしい
0110名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 08:46:31.55ID:FjAP6QpM0
プレイしたいがPS4を買うところから始めないといけない
20年前と違って金はあるがやる暇がないな 
まともに音声聴きながらやってたら何十時間もかかるんだろ
0111名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 09:09:09.14ID:nDeonm2n0
マジで昔のファンは買わないほうが良いと思うよ。ガッカリする。
まぁ、FHDで音響7.1chは魅力だけど、大人の缶詰の方がマシ
0112名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 10:56:53.50ID:C1t3uxXd0
>>109
細かいけどサターンで消されてた会話がリメイクには収録されてたよ
CGや声優の演技はサターンの方が良かったけど、個人的に重要なシーンだったからちょっと感動したw
もちろんオリジナルが一番だけどね
0113名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 11:21:35.52ID:FjAP6QpM0
>>111
まあ オリジナルとは違うのは最初から判ってるからな 
それに文句言うほどガキじゃないよ 昔ソフトを買う金も無くて連れに借りてやった罪滅ぼし
エルフ消滅してて意味ないけどw
0114名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 12:58:29.72ID:gkXOfJhi0
ポチった限定版が思ったより早く到着
20周年記念本も付いてこれだけで結構満足出来そうだわ
0115名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 13:39:59.51ID:zn06FTz70
細かい所に違和感はあれど、ガッカリは全然してないな
いい具合に忘れてるし
0116名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 14:12:03.56ID:qOeu0qmM0
台詞がエルフ特有の感じがして懐かしい
98の頃の小さいCRTと違って55インチTVで見るおパンツはいいものだ
0117名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 15:41:25.63ID:frbkU9Uq0
よいリメイクだと思ったけどな
0120名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 17:46:11.13ID:3vLg0B750
vita版YU-NOをプレイしているが、リメイク版のキャラとアイコン操作に我慢出来れば
プレイして損はないと思う。逆にこれが気になると辛い。
自分はPC98版とSS版と大人の缶詰版YU-NOをプレイしているがな。
0121名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 17:47:23.32ID:KaBQna4r0
第一印象が最悪だったせいもあるけど出ちゃったものは仕方無いしこれ以上は望めない気がするからなー
でも今までの流れ的にもっと叩かれたり荒れるかと思ってたから落ち着いた反応が多いのは意外だw
0123名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 19:26:03.08ID:qOeu0qmM0
今回リメイク版買うきっかけがキャラデザだったからこの絵で18禁版もやりたい
0125名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 19:41:07.31ID:hmaMKsXB0
>>120
vita版なら、アイコン操作時にタッチパネル対応してるから、さっさと触ってしまえば、すぐにアイコン消えるw

苦手な人はパパッと口の部分なり(大抵キャラと話すで展開始まるから)触ってしまえばいい
0127名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 01:12:35.29ID:ym7CGuZ90
結局、龍蔵寺家の土蔵が短期間で荒れ果てた理由ってなんだったっけ?
0128名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 01:13:23.45ID:ym7CGuZ90
龍蔵寺が恐れていた彼女というのも誰だったっけ?
0129名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 01:18:04.92ID:tkeMq/Wz0
なんだっけ?くん、こっち着ちゃったのかマジで構ってちゃんなんやな。
発想を変えて楽しくなるような書き込みできれば、みんな普通に相手してくれるんだよ?
頭の切り替えができないのは、本当に可哀想だね・・・
0130名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 02:19:24.60ID:Q8GsSiYd0
発売されてるのさっき知って唯一残ってた楽天ブックスのvita限定版ポチったわ
そういやふとPSPで出たハルヒのゲームがYU-NOのADMSそっくりなシステムだったの思い出した、内容もそんな悪くなかった記憶が
0132名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 06:38:01.15ID:IIj5oXZc0
>>131
ありがとう
まあ変に変えたら色々言われるだろうからそのままにしたのかな
0133名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 16:08:09.00ID:WFHA9CqG0
プロローグの時点で感激して涙出そうになったわ
真・異世界編をリフレクターでやってみたかったけど
下手に作ってアレな感じになるよりはマシだったんだろうか

菅野が生きてさえいれば…
0134名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 16:18:59.43ID:WFHA9CqG0
つーかサントラの音質も良くてビックリ
こんな音だったのねオリジナル音源
EVEの元音源もほすぃ…
0135名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 16:38:06.48ID:2zsFh8s+0
EVEの音源は梅本竜存命中にサントラ出したんだけど何故かゲームの音源は特典cdだった
0136名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 20:34:38.95ID:9Qzz43MU0
当時予約してORIGINも持ってるけどPERFECT買うだけで充分だと思う
アレンジというか元BGMに音色ちょこちょこ足してるくらいだから
中古市場でもプレ値になってないから入手も難しくないだろうけど。
0137名無しさん@ピンキー2017/03/21(火) 01:54:37.67ID:BD3212Eo0
これ、初回限定版のハイレゾCD付きはプレミアは付かないだろうけど
今後中古で出てこなそうな気がする、出荷数物凄く少ないだろ、買ってるおっさんは手放さないと思われる
初回おまけのPC98版DLコードが結構レアだな、PS4と大画面で旧YU-NO出来るとか
0141名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 04:28:37.61ID:pxOiWP6q0
旧作リアルでプレイした連中は新キャラデザの特典グッズとか興味無いじゃないかな
このキャラデザより旧作の長岡康史絵が印象強すぎだろ
今回発売前の業界人寄せ書きを冊子にした奴初回特典で付けた店多いけど、最後のページに長岡さんも書き下ろしイラスト寄稿してたんだな
0142名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 09:16:37.57ID:wVkxPsAG0
セーブエリアが3つしかないとか
どこでもセーブできないとか

そんなところは踏襲しなくて良かったのに
0143名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 09:28:07.49ID:14K+IWiy0
中断はどこでも出来るし、宝玉関連を自由に行き来できるって話なら何言ってんだってことになっちゃうんだが
0144名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 11:42:42.52ID:wVkxPsAG0
中断とセーブは違うだろ
宝玉セーブについては何の不満もないぞ
0146名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 12:10:44.30ID:3lRZfYQJ0
キャラデザは全く問題無いなむしろ亜由美さんが可愛すぎる澪も申し分ない
不安なのはこれから控えてるアニメ化のほう
0147名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 16:32:12.64ID:5WFw6L4r0
旧作のアニメと漫画はすっごい頑張ってたなあ。特に全1巻にまとめた漫画
いいものだとは全く思わないが
0149名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 22:54:52.11ID:jwsVJvBf0
ちょっと前に出たかまいたちが7000本くらいらしいからかなり売れた方なんじゃない?
0150名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 23:03:23.82ID:ogmsWWWJ0
>>149
あの絵を変えただけの手抜きと違って版権まで手に入れて延期を重ねてこの結果だとね
PC98版までおまけに付けてたんだし
0151名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 23:06:08.71ID:IJXSK9pm0
半分アンチスレみたいな流れだったし
売れなかったのが意外みたいな反応が意外だ
0153名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 00:03:17.25ID:XoNhbW1s0
ちょっと前にPS4一般ゲーの限定版で大暴落してあおりを食ったんで予約せず様子見してて
そろそろどうかと思ったら軒並み売り切れてるんね…
俺もやむなくvita無いけど楽天で買った、でも楽天だけ残ってるのは何でなんだろ。
0154名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 00:35:55.87ID:Q96MbcIW0
>>153
楽天は在庫切れても何度か復活してるっぽい(ギャルゲ板の書き込み見るに)

セガ流通に強い問屋と契約してるとか?
0156名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 02:14:49.22ID:MzC0a9sZ0
しかし、店頭は品切ればっかりだ。7000払うのもバカらしくなってきたから、98版をヤフオクで落とすことにしたわ。2000くらいでできれば満足だ。
0157名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 03:07:00.75ID:6qjk4v8b0
気づいたら発売してわw延期になってまだいいかと思ってたら出遅れた
俺も楽天ブックスでVITAの限定版ぽちったわ、あぶねーあぶねー
0160名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 20:48:57.48ID:oy3pPRTW0
ここで聞くのもスレ違いかも知れないが菅野作品と言うことで一つ

EVE burst error R (Windows用 全年齢版)
EVE burst error A (Windows用 18禁版)

この二つは両方とも声優は同じ?それとも18禁版だけ別の声優?
0163名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 21:17:26.03ID:xou8PL7o0
vita版での澪ルートで、洞窟内の棺桶のある部屋でガイコツにビビる
たくやの大げさなリアクションに笑ってしまった。
0165名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 22:37:02.84ID:iYRjFIV/0
俺はサターンたくやよりリメイク版たくやの声の方が好きかな
0169名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 04:27:16.18ID:nnd1YdXP0
サターン版たくやは急にヘリウム声に変わってズコーってなるからな〜
0170名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 08:07:40.00ID:+1nOV14b0
セーレスが帝国兵に致されるトコはどうなってますか?
0171名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 10:34:51.00ID:+ZaCa9140
>>169
あれ他のキャラも時々声がヘリウムってたけどやっぱり音声がちょっとおかしい仕様なのかしらw
0173名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 13:05:34.44ID:Zw2/CJx+0
菅野が選抜したんだからそりゃサターンがベースでしょ
0174名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 13:07:08.22ID:Zw2/CJx+0
PS4は北条が一番特徴掴んでたかな、若い青野さんって感じだった
0175名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 13:58:47.58ID:Ku/DqJhQ0
wikiにセーレスやクンクンの声優載ってなかったけど、もしかして出てこないの?
0177名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 17:56:46.83ID:arUjDYma0
サターン版のセーレスもニコッとする度にフゴフゴ無声音が入ってたん?
リメイク版って三点リーダーとかにもボイス入ってて変じゃね
0178名無しさん@ピンキー2017/03/25(土) 01:56:44.20ID:DmL9meJS0
たぶん超絶激レアなCDだとおもうが、SS版YU-NOのサントラが
エルフ通販or当時高円寺に有ったエルフ本社1Fの売店でのみ買えたんだが
その中にSS版声優がコメントとQ&Aを次々答えてくDiscが入ってたんだが
その中で北条演じた今は亡き青野さんが、エルフの誰かが紙で渡した質問に対して「この質問は愚問だねぇ」とかプチキレてたのを思い出す
0179名無しさん@ピンキー2017/03/25(土) 02:19:36.00ID:LCeFrxRO0
近年はサウンドボイスコレクションの方がスーパーサウンドトラックより安くて手に入れらる状況だったけど
今回の特典で相場が狂ったな
0181名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 01:42:01.75ID:AIwJWPou0
今この時間帯に深く考えずにぼんやりやり始めてたら
ばーさんのアレでビビッたわ
怖えええ!
0182名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 05:59:36.68ID:NuaSZMBS0
今のラノベみたいので満足してるような若者には是非やってもらいたいわサターン版以来だけど年月重ねた今にやっても全く色褪せない最高峰のシナリオだよな
やる前まで殆ど忘れてたのにやってみると細部のシーンまで思い出すもんなんだなw
0183名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 10:45:21.90ID:Czl8IKF80
個人的にPC版の宝玉セーブの時のSEでキーンってのが大好きだった
サターンはただのカチッていうSEでがっかりした思い出
0184名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 10:45:45.28ID:y36doWfN0
異世界来ておきながら雑魚兵士にやられてリベンジもできない主人公が受け入れられるか
0185名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 13:58:50.57ID:aTzNW65D0
剣道でめちゃ強いって話だったから無双すると思うよね
0187名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 14:53:30.52ID:93sJeuLt0
>>185
部活も辞めて荒れた生活していた時期があったから、体が鈍ってしまったと本編で言ってたから・・・
0188名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 15:36:12.34ID:jeHVG2Tv0
むしろ異世界で高校生が無双する今の方がおかしいだろ
剣道が上手いったってただの高校生だぞ?
ガチの大人兵士数人相手じゃ負けるに決まってる
yu-noの異世界のたくやぐらい無力な方がリアリティあると思うな俺は
0190名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 20:26:01.78ID:ppSjdNk+0
SS版のたくやの声がピッチが上がって早送り状態になるのはCD容量の都合
(要は少しでも音声を短くして容量を節約しないと音声が入りきらなかった)

普通のエロゲは主人公に声は付いてないからいいが
たくや(主人公)の音声を入れるとそれだけでもわりと容量もっていかれるのでやむを得ずああなった
0191名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 21:46:25.36ID:y36doWfN0
PS2までいくとかなり余裕出るんだけどね
ファントムだっけ?主人公はおろかナレまでフルボイスの
0192名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 21:51:45.09ID:E+9NZX6w0
BGM 愛1〜2を聴くと刹那、雷に撃たれたような衝撃が走り目頭が熱くなる。
込み上げてくるものが何なのか。
日々の喧騒に駆られ正確には思い出せない。


以降プレイするのもプレイ動画を見る事すらも憚られ20年の歳月が流れた。
きっとこの移植の日を本能的に待ち続けていたんだと思う。

愛機98BAもスーパーサウンドトラック他ムックノベルもすべて棄てられ失ってしまったが今目の前にはvita限定版がある。

二日かけてタイトル画と20周年本を堪能しこれはコレで良いと想いを馳せる。

当時たくやだった少年は
今やすっかり遺作の様相と成り果てたが
再び、物語という名の迷宮へ…
0193名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 23:29:53.32ID:wMCbLvJV0
ヤクザにもワンパンされるしな
やっぱ今の俺つえーな作風が溢れる今受け入れられないのかね
0194名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 23:48:36.75ID:/8ezRLaD0
ケンカ無双な主人公設定して
プレーヤーに無敵感を味あわせる性質のゲームじゃないだろ
0195名無しさん@ピンキー2017/03/27(月) 00:26:59.64ID:lNgbONdD0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  木刀を持ってればヤクザをボコれる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0196名無しさん@ピンキー2017/03/27(月) 01:23:14.48ID:ilt85zmS0
>当時たくやだった少年は
>今やすっかり遺作の様相と成り果てたが

変わり過ぎだろ
何があったんだよ
0197名無しさん@ピンキー2017/03/27(月) 02:18:39.54ID:MYHxi6qo0
>>192
なぜ捨ててしまったんだ
ワシはPC98のCD版、エルフ通販限定おまけFD、SS版、SS版サントラ
おまけでPC98版は当時ザコン地下エロゲコーナー(現在AOKI)で初回版予約して、おまけで販促ポスターも貰った
その他SS版ムック、SS版特集した電撃セガサターンとサターンマガジン、ラノベ4巻、コミック、OVA全巻入ったビデオCD
他なんかあったかもしれんが、旧YU-NO関連品はだいたいほぼ全てコンプして全てダンボールに封印されている
0198名無しさん@ピンキー2017/03/27(月) 03:04:42.71ID:KiZIa4Yl0
有馬アル天野アーレス悪行
主人公の名前あ行ばっかりだ
社名もアーベルだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況